メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
「007」ロケ地の記念碑と宮内一朗さん=南さつま市坊津町秋目
「自慢の自然ですが、当時の海はもっときれいでした」。透き通った青い海を見下ろす南さつま市坊津町秋目(あきめ)の丘の上で、水産会社社長の宮内一朗さん(56)が懐かしんだ。
「当時」とは1966年8月。翌年公開の映画「007は二度死ぬ」のロケ地に選ばれ、主役のジェームズ・ボンドを演じたショー…
続きを読む
この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。
無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら
〈BOOK〉「ジョジョの奇妙な冒険」関連書籍
人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」。名言集から研究本まで関連書籍を幅広く集めました
〈BOOK〉AERAムック「昭和の鐵道と旅」
鉄道博物館などの未公開資料や朝日新聞社の秘蔵写真、そして懐かしい昭和の鉄道シーンの復刻記事を満載した「昭和の鉄道」の決定版
〈DVD〉レミーのおいしいレストラン
ブラッド・バード監督が作り出すおいしい奇跡のフルコースをご賞味あれ!
2日|3日|4日|5日|6日|7日|8日|9日
13日|14日|15日|16日|17日|18日|19日|20日
今日の新着一覧
動画付き記事一覧|動画ページ
写真地球儀
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。