今年もメンバーが巣立っていく
そう離れていくんじゃない
巣立っていくんだ
小木曽ちゃんのブログを読んでいる最中誤って読んでしまった
『たくさんの支えがあって
いろんな経験をして
今の私がいます。
だから離れてしまうのは
寂しいです。』http://ameblo.jp/ske48official/entry-11449932492.html
僕は「離れてしまう」を「慣れてしまう」に空目してしまった
そして頭に浮かんでいたのが茹で蛙現象
自分がゆでガエルであるのは棚に上げてはなすが
SKE48はファンがいて応援してくれる
もちろんちやほやしてくれる
その現場が握手会だ
毎週のようにやっていれば慣れてくるだろう
慣れというものをやめるのは難しい
まして仕事ならなおさらだ
そんな中で小木曽ちゃんはもっと視野を広げたいと声を上げ卒業という道を選んだ
すばらしいことだと思う
彼女の向上心といい井の中から飛び出た蛙(みたいな声←)になったことは尊敬する
卒業に関して悪くいう人は多分いないだろう
僕個人としてはぐぐたすという彼女たちの日常を知れなくて残念と思う反面
ネトストなんじゃないかなと自分が怖くなったりしたり(汗
今後彼女たちが芸能界に戻ってくるかどうかはわからない
偏見かもしれないが一般人に戻って普通の生活を送っていくのだと思う
もちろん名声を捨てたのだ
でもそれは同時に自由を手に入れたのかもしれない
恋愛をするかもしれない
でもそれは誰もとめられないことだし普通の人なら持つ欲求だ
是非してほしい
(前に南海の山ちゃんが
「君たちの恋人は劇場に来てくれるファンの人たち」
っていう建前をいってたけどそんなのはくそくらえかなって思った)
彼女たちの今後の幸せを願って
#Nowplaying 今日までのことこれからのこと/SKE48