Gmail, Googleカレンダー, リーダー, 連絡先を Mac にバックアップできる「CloudPull Free」無料。
2013年1月19日
Gmail、Googleカレンダー、リーダー、連絡先を Mac にバックアップできる「CloudPull Free」をご紹介します。Googleで提供されている各サービスのデータをダウンロードして、スナップショット付きでバックアップしてくれます!
使ってみました
Googleのアカウントでログインするとデータの読み込みが始まります。
メールなどは今までの物が全てダウンロードされるので結構時間がかかります。
読み込み終わると一覧で表示されます。
右上のボタンでスナップショットの操作。
スナップショットは1時間置きに90日間保存してくれるようです。
アイテムを選択した状態で右クリックから書き出し(リストア)。
全てのアイテムを選択して一括で書き出しもできます。
書き出すデータは他のアプリで読み込めるように、最も標準的な形式で保存されます。
まとめ
「CloudPull Free」は無料で利用できますが、1つのアカウントしか読み込めない制限があります。アプリ内課金または「CloudPull」を利用することで複数のアカウントを利用できるようになります。
SPONSORED LINK
読んで頂きありがとうございます
もしこのブログを気に入って頂けましたら、RSSまたはツイッターで購読していただけるとうれしいです!
※「Facebookページ」も作りました。わからない事ばかりなんですが、よかったら「いいね」お願いします。
前後の記事
こちらも合わせてどうぞ
コメントはこちらから
この記事へのトラックバックとピンバック
トラックバック URL
最近の人気記事
これはイイ! Mac, Windowsにある音楽&ビデオをインターネット経由でiPhoneから再生できる「Quik IO」今だけ無料!
無料で使えます!iCloudを使ってMac, iPhone, iPadのクリップボードを同期する「CloudClip」
Gmail, Googleカレンダー, リーダー, 連絡先を Mac にバックアップできる「CloudPull Free」無料。
iPhoneの最小音量をもっともっと小さくする方法。
[メモ][Mac] 自分のTimeCapsuleやAirMacが何世代目か簡単に確認する方法。
[Mac] iPhotoでは読み込めない画像も大丈夫な高機能画像管理アプリ「Pixa」
[Mac] iPhotoの中にある重複した写真を探しだして簡単に削除できる「DuplicateCleanerForiPhoto」無料。
[Mac] システム全体でスペルチェックを無効にする方法。赤い点々を消しさります!
[Mac] どんなアプリでもOK!選択したMarkdownテキストをHTMLに一発変換する方法。
新着記事
Gmail, Googleカレンダー, リーダー, 連絡先を Mac にバックアップできる「CloudPull Free」無料。
無料で使えます!iCloudを使ってMac, iPhone, iPadのクリップボードを同期する「CloudClip」
[Mac] iPhotoの中にある重複した写真を探しだして簡単に削除できる「DuplicateCleanerForiPhoto」無料。
[Mac] iPhotoでは読み込めない画像も大丈夫な高機能画像管理アプリ「Pixa」
[Mac] どんなアプリでもOK!選択したMarkdownテキストをHTMLに一発変換する方法。
Gooole Analyticsの動作確認ができるChrome拡張「Google Analytics Debugger」
[Mac] システム全体でスペルチェックを無効にする方法。赤い点々を消しさります!
[メモ][Mac] 自分のTimeCapsuleやAirMacが何世代目か簡単に確認する方法。
[Mac,Windows] Facebookユーザーに!カバー写真とプロフィール写真を一体化できる「FB Cover Maker」
[Mac] iPhoneみたくコピペできる人気アプリ「PopClip」が450円 → 85円のセール中です!