★2012年以降の週更新は既存ページ中に内容追加をしています。
=====
 |
 |
★CQ出版から創刊され
た電子工作雑誌「エレ
キジャック」の巻頭の
「創刊にあたって」を執
筆させて頂きました。
電子工作コラム
昔の雑誌データ |
|
<著作権・肖像権は全て権利者に帰
属します>●過去画像は著作権法32
条「引用」として使用させて頂いておりま
すもし不都合な場合はお手数ながら御
連絡をお願い致します。
|
|
2013年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
1960年代、豊かでなかったかもしれないけれど、
優しさと温かさでつつまれていたあの頃。 それを教えてくれたあの時代、あの人たちに感謝をこめて!
|
沢山の内容を御用意しております。カテゴリー別メニューでどうぞ。
1960年代、昭和30〜40年代の懐かしい様々は各カテゴリーから
 |
 |
 |
 |
当時を象徴するテ
ーマをピックしてお
おくりする特集。 |
テレビや雑誌など
あのころを振返る
データと思い出など |
60年代に派生す
る雑多な関連事項
いろいろ |
雑多、きまま
なので。 |
|

|
フラワーアレンジメントと雑貨のお店
 |
小生の妻のネットショップ が開店!
ブログはこちらです。
手作りのプレゼントや雑貨・・・
模型やオーディオも販売するかな |
 |
小生の妻の「フラワーアレンジメント」
ブログはこちらをご覧くださいl
|
 |
Nゲージ鉄道模型の老舗KATOカトーの鉄道模型カタログ2009に
レイアウトが掲載されました。
→詳しくはこちらへ
|
 |
団塊世代向け雑誌
「dankaiパンチ」2007年8月号の
当サイトが紹介されました。詳しくはこちら |
 |
NHK趣味悠々をDVD収録
「ゼロから創る鉄道模型レイ
アウト」夢を実現する達人で紹介→詳しくはこちら |
|
|
|
<懐かしい仲間の掲示板同期会掲示板>2012.7.8
たなばた会 2012.7.7(土) 三鷹小さいみかんの木で
開催しました。同級生は詳細をご覧ください。
ID、パスワード入手はメールで、クラス・氏名をお知らせください。 |
|
|

吉祥寺・映像・60年代・食物・模型・オーディオ |
 |
|
|
2013.1.13
■トップページ,SFサンダーバード、DV-7,電子楽器工作
■これまでソフトの関係で手の届かなかったところを少しづつ直しております。 |
|
●リンクや転載の御希望は管理上御連絡をお願います。
●ブックマークはトップページにお願いします。(ページ構成は変わりますので直リンクは避けてください)
|
リンクの御希望は御連絡ください。

|
|