グリーまた未成年に取りすぎ 5千人超から4900万円(朝日新聞デジタル)
【まとめると】
・追加調査でおよそ733人の8倍近い5544人であることが判明
・課金総額は2811万円から4937万円に
・GREE側の超過課金の発生認識は2012年9月だが、発表は3か月後
◆追加調査で判明・追加調査でおよそ733人の8倍近い5544人であることが判明
・課金総額は2811万円から4937万円に
・GREE側の超過課金の発生認識は2012年9月だが、発表は3か月後
・ グリー 新たに未成年者への上限超課金 - NHK(1月19日)
・ グリーが新たな未成年の超過課金者を発表、計5,544人に総額4,937万円 - マイナビニュース(1月18日)
・ 【重要】全てのお客さまへ - GREE
◇広がる不始末
・ グリー、広がる不始末 - そもそもグリーが未成年に対する超過課金の発生を認識していたのは、12年の9月7日。同月10日は社内で情報共有をしている。にもかかわらず、13年1月7日まで事態を対外的に発表しておらず、12年末に著名ブロガーの指摘を受け公表を迫られた。東洋経済オンライン(1月18日)
・ グリー、未成年者に超過課金 「後手の対応」の背景 - 日本経済新聞 電子版(1月8日)
・ ヘルプ 未成年の月間利用金額の総額の上限について教えてください - GREE
ニュース
- グリー、未成年の超過課金で新たに障害が発覚 - 5544人に影響(マイナビニュース)
19日 - 16時10分
- 「グリー」の超過課金問題 未成年者延べ5544人に(テレビ朝日系(ANN))
19日 - 8時45分
- 対象者5544人に拡大=未成年者ゲーム超過課金―グリー(時事通信)19日 - 2時0分
- グリー、広がる不始末(東洋経済オンライン)18日 - 23時10分
- 子供用スマホ登場も、保護者の責任はいまなお重大すぎる(山本 一郎)13日 - 3時23分
- グリー、未成年に上限超え課金 733人で計2811万円(ITmedia ニュース)7日 - 18時47分
- グリー、未成年者に上限超えて課金=733人、総額2811万円(時事通信)7日 - 15時18分
- 未成年者に上限超えて課金=733人、総額2811万円―グリー(時事通信)7日 - 14時0分
- GREEが未成年ユーザー733人に上限超える請求、料金返還へ(Impress Watch)7日 - 13時0分
- GREE、未成年の上限額が一部適用されない不具合、現在は修正済み(Impress Watch)7日 - 13時0分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
GREEとは
GREEの名称の由来は、6次の隔たりを意味する「Six De"gree"s of Separations」という統計学・社会学の仮説から名付けられた。
会社概要
| 社名 | グリー株式会社(英名:GREE, Inc.) |
|---|---|
| 事業内容 | インターネットメディア事業 |
| 設立 | 2004年12月7日 |
| 本社所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
株価
- グリーは買いか? - 株価の展望。All About(2012年5月15日)
企業文化
社長について
- グリー田中社長、会員数10億人が目標の成長戦略を語る - ケータイWatch(2011年11月25日)
- 我らのGREE田中社長が堂々パクリ宣言 - BLOGOS(2011年9月15日)
- 日本の異能 グリー田中良和【湯川】 - TechWave(2011年1月31日)
ソーシャルゲーム満足度ランキング
最新ランキング
- オリコンソーシャルゲーム満足度ランキング(GREE) 総合 - オリコンソーシャルゲーム満足度ランキング
- 性別 男性に人気|女性に人気
- 年代別 10〜20代に人気|30代に以上に人気
成長
- 2012年SNSゲームの展望は? - 2012年の展望。All About(2012年2月16日)
- グリーの成長を図解思考で確認する - Business Media 誠(2011年9月13日)
- ゲーム業界、王者交代 グリー、モバゲー 任天堂超え - 産経新聞(2011年8月13日)
- グローバル展開に賭けるグリー=内に秘めたる戦略か?【湯川】 - Tech Wave(2010年6月11日)
問題
RMT(リアルマネートレード)問題
- グリー田中社長「指摘があった場合には適切に対応していきたい」 - TechCrunch Japan(2012年5月8日)
- RMT特集 - BLOGOS
- RMTなどソーシャルゲーム上の規約違反行為の防止へ - ITmedia(2012年3月21日)
「探検ドリランド」で不正複製
- 【トレードに関する不具合について】 | 探検ドリランド - GREE
- ソーシャルの実相 グリー「ドリランド」でレアカード無限増殖技が発覚 - グリーがこの騒動をどう収めるのか、企業としてのリカバリー能力が試されています。BLOGOS(2012年2月19日)
- GREE「ドリランド」でネトゲ定番のレアカード複製技が炸裂して祭が発生 - BLOGOS(2012年2月19日)
- ドリランドでレアカードの無限増殖バグが発覚 - NAVERまとめ(2012年2月20日)
健全性は
- 探検ドリランドの無限レアカード複製が話題。犯罪組織の資金源になる危険有り。 - 犯罪組織の資金源にまわるような可能性は何としても排除すべきだろう。業界内の自助努力では難しいということであれば、第三者機関による健全性のチェック機構等も検討する必要があるだろう。今後の業界の健全な成長を期待したい。BLOGOS(2012年2月19日)
調査結果
関連トピックス
- PR