訪中の鳩山元首相、尖閣は「係争地」と主張

訪中の鳩山元首相、尖閣は「係争地」と主張

最新ニュース

訪中の鳩山元首相、尖閣は「係争地」と主張

< 2013年1月17日 13:16 >


 中国を訪問している鳩山元首相が16日、中国の要人らと会談し、沖縄・尖閣諸島について「係争地と認めることが大事だ」と中国側に伝えたことを明らかにした。

 中国を訪問している鳩山元首相は16日、賈慶林全国政治協商会議主席ら中国の要人と会談し、中国が領有権を主張する尖閣諸島の国有化をめぐり悪化する日中関係について意見交換した。

 「なんらかのお互いに意見の食い違いがあるということは(尖閣諸島は)係争地であるということをお互いに認めるということが大事ではないかと(伝えた)」-鳩山元首相は、日中国交正常化時に双方が尖閣諸島の問題について「棚上げをした」とした上で、「その認識に戻ることが求められている」と中国側に伝えたことを明らかにした。これに対して、中国側は「基本的に同意する」と答えたという。

 尖閣諸島をめぐって「領土問題は存在しない」という日本政府の見解と異なる鳩山元首相の発言に波紋が広がりそうだ。

注目ワード
中国側 尖閣諸島 鳩山元首相 慶林全国政治協商 会議主席

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2013.01.17 22:09
官房長官 鳩山氏の“係争地”発言に不快感
2013.01.02 15:38
日中関係は改善するのか 13年の展望
2012.11.07 05:39
野田首相、尖閣めぐり中国外相と激しい応酬
2012.11.07 01:32
ASEM 日中が尖閣諸島めぐり激しい応酬
2012.09.29 05:44
国連総会で日中双方が激しい応酬

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告