藤浪、活躍して震災復興シンボルになる
2013年1月18日
阪神のドラフト1位・藤浪晋太郎投手(18)=大阪桐蔭=が阪神・淡路大震災から18年となった17日、被災地に向かって黙とうした。自らの活躍で被災地の“復興のシンボル”となることを誓った藤浪は、将来的な社会貢献活動にも関心を示した。
阪神・淡路大震災から18年。ルーキー・藤浪が被災地の“復興のシンボル”となる。「甲子園のある兵庫県や大阪を盛り上げられる選手になりたいです」と、自らの活躍で関西を盛り上げることを誓った。
練習前、選手たちは列をつくり、被災地に向かって黙とうした。大阪出身の藤浪も神妙な表情で目を閉じた。阪神・淡路大震災が起こった1995年1月17日。1994年4月生まれの藤浪はまだ9カ月の赤ちゃんだった。父・晋さんからは「遠くの方で大きな音がした」と当時の様子を聞かされたが、直接的な記憶はない。
Facebookコメント
タイガースニュース
- 虎の藤浪、休日返上で同僚の度肝抜いた(1月18日)
- 福留 中日・山崎とハワイで自主トレ(1月18日)
- 藤浪、活躍して震災復興シンボルになる(1月18日)
- 久保、ほぼ毎日ブルペンで守護神調整(1月18日)
- 榎田、左肘OK!2月半ばに先発第一歩(1月18日)
- 岩田“鉄人トレ”で肉体改造!筋力強化(1月18日)
- 新井、復活へ入団3年目から出直しや(1月18日)
- 阪神、2月20日に那覇で巨人と練習試合(1月17日)
- 阪神のスローガンは昨年と同じ(1月17日)
- 岩田が地元の守口市を盛り上げる(1月17日)
- 久保、連投でストッパー調整(1月17日)
- 榎田、手術明け初のブルペン投球(1月17日)
- ドラ3田面が初ブルペンも1軍は?(1月17日)
- 藤浪、2月中の実戦登板は封印へ(1月17日)
- 筒井、球児の“置き土産”生かす(1月17日)
- 甲子園歴史館を邦版クーパーズタウンに(1月17日)
- 金本先生!19日藤浪らに鉄人極意授業(1月17日)
- 3・29開幕戦は能見!和田監督が指名(1月17日)
- 能見WBC3連覇へ「力にならないと」(1月16日)
- ドラ2北條「目標は3億円プレーヤー」(1月16日)
ランキング
- 記事
- 写真