地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

質問・トピックの本文

「無謀に無縁」、本当なンざんしょうかネエ?

娘さんや、チョット失礼してお邪魔いたしますヨ。
この掲示板の皆さんが「ご自身でチェックを」とアドバイウされていらっしゃる中、若干1名のみが「無謀に無縁」で「楽勝」だと相も変わらぬ楽観論を開陳しているざんす。
アタシャ貴女にちょっと伺いたいンざんすが、貴女のスイスエアーとやらは こちらのフライトでござんすか?

成田11:15発 チューリヒ15:50着、      こちらは問題ないとしてサ、帰りの便は
チューリヒ13:00発 成田(翌日)08:55着   でござんすか? 

オヤマァ娘さん、貴女のご発言

≫最終日のチューリヒ発は、もし危なそうであればあらかじめチューリヒに泊まることも検討してます!

「もし危なそう」どころか、早朝6:00発のTGVに乗ったってサ、出発2時間前にチューリヒ空港のチェックインカウンターに走りつけるかどうかすらも、かなり危ないモンざんしょうヨ!

悪いことは言わない、「無難に楽勝」の御題目を信心する前にサ、この「地球の歩き方」サイトででも鉄道時刻を検索しておくンなさいナ。
http://rail.arukikata.com/ticket/

お義母さま

ほんとにモオ、あの人ときたら若い娘さんにばかり執着してサ、そのくせ、自分の血を分けた実の娘を「アラシ」扱いでござんすヨ。アア情けないったらありゃしない。

掲示板の皆様方へ 本当に申し訳ござんせん、義母と娘とで、心からお詫び申し上げます。

1

拍手する

通報する
関連トピック


質問・トピックと回答のタイトルと本文

15件中1-15を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

1

ドイツと中欧+パリの旅 めぐ0910 13/01/17 10:06
質問させてください。

女2人でヨーロッパへ旅行にいきます。
以下が訪問したい都市です。

ミュンヘン、フュッセン、プラハ、ウィーン、パリ(、チューリッヒ)

です。
ただ、チーズフォンデュを本場で食べてみたいという動機と、
安かったという理由で、チューリッヒinチューリッヒoutの予定です。
(チューリッヒはあまり見るとこがないとどこかに書かれていましたが。。。)

そのため、以下のような旅順になっていますが、
日程的にきつすぎないか、無謀ではないか教えてください。(体力は比較的あるほうです)
また、ほかの旅順などおすすめがあればぜひ教えてください。

1日目 チューリッヒへ チューリッヒ泊
2日目 ザルツブルクへ ザルツブルク泊
3日目 ウィーンへ ウィーン泊
4日目 同泊
5日目 プラハへ プラハ泊
6日目 同泊
7日目 チェスキークルムロフへ チェスキークルムロフ泊
8日目 (リンツ、ザルツブルク経由)フュッセンへ フュッセン泊
9日目 ミュンヘンへ ミュンヘン泊
10日目 パリへ パリ泊
11日目 同泊
12日目 モンサンミッシェル泊
13日目 パリ泊
ラスト パリからチューリッヒにTGVにて移動、帰国


旅行会社のツアーを真似て作りましたが、現実味はありますでしょうか。

他のかたのトピをみて、セントラルヨーロッパトライアングルパスを使って
ザルツブルク→ウィーン→プラハ→チェスキークルムロフ→リンツ、ザルツブルク
と移動したいと思ってます。

どなたかご経験された方いらっしゃれば教えて頂けますとうれしいです。

よろしくおねがいします。

2

まずは自身で移動時間をチェック まーもっと 13/01/17 11:066
 私もツアーの旅程を参考にする場合がありますが、ツアーは専用車(バス)でポイントから次のポイントへ移動するので、個人旅行の場合は移動時間のチェックをきちんとしておかないと破綻します。
 欧州大陸内の鉄道移動、特に国をまたがる移動に関してはドイツ国鉄のサイトで検索するのが便利と思います。

    http://www.bahn.de/

 もちろん各国の国鉄サイトでの確認も必要です。

 バスに関しては各国あるいは観光地の観光局のサイトなどからバス会社のサイトへリンクがある場合が多いです。ガイドブックの記載も参考になります。

 そんな感じでまずは実際どれくらいの移動時間を要するのかチェックしてみましょう。

 それから、ある程度距離のある大都市間の移動はLCCを使う手もあります。ただ、最終日のパリからの移動は安全のためLCCは避けた方がよいでしょう。その場合、TGVでチューリッヒ発に本当に間に合うかに気をつけましょう。
 ちなみにLCCの路線検索には以下のサイトが便利です。

    http://tavii.com/lcc/route/

 本当にこのサイトに掲示されている曜日・時間に飛んでいるかは各航空会社のサイトで確認しましょう。LCCは路線、便数、時間の変更が多いので。

5

ありがとうございます! めぐ0910 13/01/17 14:53
ご回答ありがうございます!

移動時間のチェック、すぐにやってみます!
最終日のチューリヒ発は、もし危なそうであればあらかじめチューリヒに泊まることも検討してます!

各サイトもご提示いただきありがとうございます。
アドバイス、ありがとうございました!

11

ご自身の目と感性で確認し判断してください まーもっと 13/01/17 20:5714
 他の方も言われていますが、この旅程を自分で実行できるかはご自身の目で乗り継ぎ時間なども含めてよく確認し、ご自身の経験と知識をもとにした感性で判断してください。
 それが大切です。
 誰かが「大丈夫」と言っても、そこがどういう基準に基づいて「大丈夫」なのか、その誰かと同じ事を自身で実行できるのかは自分にしか分かりません。。。 というかその誰かの具体的スキルを知らない限りその本当の真偽も経験の無い人には分からないのが実際です。
 ですから最後は自分で具体的情報に基づいて判断することが大切です。

 「大丈夫」とか「問題ない」とかいった人の言葉はあくまで参考に留めるのがよいです。
 大切なのは自身で判断するようにする情報を集めることです。

 ではよい旅を!

3

そのままでいいかと マルコポーロ3 13/01/17 12:031
全く問題ありません。

ツアーバスは待ち時間はなくても、欧州では列車のほうが速くて便利です。よって、ツアーの旅程を列車でしても十分こなせます。

ただ、帰国便チューリヒ発時刻がわからないので、朝早くパリを出たほうがいいかと。

チューリヒは見るところがないのすが、ベルンやルツエルンは素敵です。早めにチューリヒに着いて、荷物を預け、列車で45分のルツエルンに行くのもいいかと。

他の方へのアドヴァイス(タイトルはツエル・アム・ゼー)でザルツブルクからフュッセン、ミュンヘンへの往復の絶景ルートを書きましたので参考にしてください。

クルムロフへはブジヨビツエまではトライアングルパスが使えます。途中下車自由です。パスの全体の区間は予約不要ですが、予約料を払えば予約もできます。

6

安心しました! めぐ0910 13/01/17 15:06
ご丁寧にありがとうございます!

他の方のレスからして、
けっこう無謀なのかと思いましたが、
少し自信がでました!本当にありがとうございます。

もう少し具体的な発車時刻等々調べてみます。
また、列車からの絶景、ものすごく楽しみです。

4泊目はお教えいただいたルツェルンでの宿泊にするかもしれません!

ありがとうございました。

7

無謀とは無縁です マルコポーロ3 13/01/17 17:251
これが無謀だったら、欧州個人旅行のすべてのプランが無謀となります(笑)。
極めて平均的な旅程で、もっとハードな移動の方も無数にいます。この掲示板で他の方の旅程を見れば、わかります。

ルツエルン4泊目?が不明ですが、初日か帰国前日に泊ならわかります。
心配なら帰国前日はベルンかルツエルン泊ならチューリヒまで列車で1時間ほどなので安心です。
チューリヒまで来てしまう(泊)と見所が少ないので。ショッピングならいいですが。

17

娘さん達、無謀な情報を信じないでくださいよ 瞼の母 13/01/18 11:491
「無謀に無難」とわけのわからない日本語を書く爺の母親でございます。
失礼させて頂きますよ。

20年以上引篭もりで、40年前の最新情報と体験しかないのに、この掲示板と他の掲示板を荒らしまくっているので、家族ともども、あちらこちらで謝罪させられております。

どうか、”無難”な旅をするために、”無謀”な愚息の回答の数々は、無視してくださりますよう、お願いします。

12

追伸 マルコポーロ3 13/01/17 21:101
レス8,9、10は有名な荒らしなので無視してください。
私はここではなく実際に女性の一人旅、2人旅などの相談に数十年ものってきました。半分以上はあなたの旅よりハードでした。
それにのっとって、アドヴァイスしていますので全く心配は要りませんよ。
この掲示板での旅程の8、9割もあなたがたと同じペースです。
いわば典型的な「標準の旅程」であることは他の方の旅程を見ればわかります。

14

Re: 追伸 tukishima 13/01/18 06:5615
この質問者がほんとうにこれが始めての掲示板での質問なら、間違った印象を与えるような他人をアラシ呼ばわりする文を書くのはやめなさい。
自分が一番のトラブルメーカーだと「みなさん」知っています。
ほんとうに年齢相応の、余裕のある人格がまるで形成されていないのですね。
相変わらず、

数十年
半分以上
8,9割り
典型定期な標準の旅程

という曖昧な表現ばかりで自分の情報を押し付ける。

管理人の削除係りの人、12番の書き込みも是非削除してください。

15

その通り EAVO 13/01/18 07:266
マルコさんに都合の悪いレスは削除しても他人を荒らし呼ばわりするマルコさんのレスは残す、管理者の不公平極まれり、2チャンネルで丸ポン管理者コンビと言われるのもやむを得ないです。

4

現実味・・・ *伊豆 13/01/17 13:2016
こんにちは。

『実現可能かどうか』はご自身で
列車時間等様々調べて御判断を。

『私にとっては“ない”旅程』でも
他の方にとっては『楽勝』かもしれません。

良い旅を。

13

急いでいます!直ぐに回答~~ってことは タマゴタマゴ 13/01/18 00:212
ご出発が何時頃の予定なのかは分かりませんが。
急いでるとのことなので、近々なのでしうか?

もしも、そうなら
各地への移動手段や所要時間もお調べ序に、
現地の日没時間もチェックされておくといいかもしれません。
この時期(冬場)の欧州は日本よりも日照時間帯も短いですし、
特にお天気が良好なら
折角の日中を大方移動に充てるのも勿体無い気もします。
(もし、車窓風景が主な旅の目的なら御容赦m(__)mです)

16

メッセージをご覧下さい マルコポーロ3 13/01/18 11:36
最初の3つは削除され、私が無視してくださいと書く必要もなかったのですが、再びレス14,15と荒らしが登場しました。再度無視してください。

本当はここでアドヴァイスさせていただいたほうが他の方も情報を共有できベターですが、これだけ妨害が出てはメッセージでお知らせするしかありません。

「何、この掲示板。旅の真面目な相談かと思って投稿したのに変なレスばっかり」と入会してすぐ退会してしまう方が少なくないのは本当に残念です。

夕方以降メッセージをご覧ください。
私もメッセージの存在に半年も気づかず、多くの寄せてくれた方に失礼したので、お知らせしました。
ご自分のHP(プロフィール)を開いて、メッセージをクリックです。

18

「無謀に無縁」、本当なンざんしょうかネエ? 糟糠の妻 13/01/18 12:451
娘さんや、チョット失礼してお邪魔いたしますヨ。
この掲示板の皆さんが「ご自身でチェックを」とアドバイウされていらっしゃる中、若干1名のみが「無謀に無縁」で「楽勝」だと相も変わらぬ楽観論を開陳しているざんす。
アタシャ貴女にちょっと伺いたいンざんすが、貴女のスイスエアーとやらは こちらのフライトでござんすか?

成田11:15発 チューリヒ15:50着、      こちらは問題ないとしてサ、帰りの便は
チューリヒ13:00発 成田(翌日)08:55着   でござんすか? 

オヤマァ娘さん、貴女のご発言

≫最終日のチューリヒ発は、もし危なそうであればあらかじめチューリヒに泊まることも検討してます!

「もし危なそう」どころか、早朝6:00発のTGVに乗ったってサ、出発2時間前にチューリヒ空港のチェックインカウンターに走りつけるかどうかすらも、かなり危ないモンざんしょうヨ!

悪いことは言わない、「無難に楽勝」の御題目を信心する前にサ、この「地球の歩き方」サイトででも鉄道時刻を検索しておくンなさいナ。
http://rail.arukikata.com/ticket/

お義母さま

ほんとにモオ、あの人ときたら若い娘さんにばかり執着してサ、そのくせ、自分の血を分けた実の娘を「アラシ」扱いでござんすヨ。アア情けないったらありゃしない。

掲示板の皆様方へ 本当に申し訳ござんせん、義母と娘とで、心からお詫び申し上げます。

  • 1

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示


ヨーロッパ旅行の準備

ヨーロッパのホテル-地球の歩き方トラベル

ヨーロッパのホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、ヨーロッパの様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

ヨーロッパ格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ヨーロッパ格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ヨーロッパ方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!

ヨーロッパ特派員ブログ最新記事

イタリア人に大評判の日本土産☆
13/01/18 00:21

イタリア/シチリア島特派員ブログ

イタリア人に大評判の日本土産☆
日本から帰ってきて、もうすぐ二週間です。 まだ何となく休みボケっぽいですが・・… 続きを読む


ページ上部へ戻る