">
">
(cache) うつ病掲示板(心の病に悩む方が心休まる掲示板)
うつ病掲示板(心の病に悩む方が心休まる掲示板)
うつ病を初めとした心の病気でお悩みの方が安心して悩みを打ち明けられる掲示板。誹謗・中傷は絶対に許しません。辛いこと・苦しいこと、どんなことでもお話下さっても結構です。 但し、その中でも些細なことでも何か一つでも希望を持てるような書き込みを是非宜しくお願い致します。
[
HOME
|
掲示板TOP
|
一覧表示
|
ツリー表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
記事修正・削除
|
携帯用URL
|
管理用
]
題 名
本 文
[
絵文字入力
]
名 前
e-mail
URL
削除キー
文字色
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ファイル
⇒
アップロード可能なファイル種類/容量
≪アップロード可能なファイル種類≫
画像 ・・・ gif/jpg/png
圧縮 ・・・ zip/lzh/tar.gz/tar.bz2
その他 ・・・ pdf/txt/rdf/xml/xsl/swf/doc/docx/docm/xls/xlsx/xlsm/ppt/pptx/pptm/jtd
≪アップロード可能なファイル容量≫
画像/圧縮/その他 ・・・ 1MB以内
※
画像ファイルの縮小方法
プレビュー
送信中です。画面が切り替わるまでそのままお待ちください。
[947]
謹賀新年
Name:MASHIRO
Date:2013/01/01(火) 09:05
[ 返信 ]
うりまる様、皆様…
明けまして、おめでとうございます。
冬眠中のMASHIROです。
私は、年頭に目標を立てない方なので…っていうか大袈裟なのが苦手なので、今年も平常心でまいります。
うりまる さん…
私は毎日、主人の出勤時間に合わせて5時には起きますから、早起き倶楽部のために早起きしていた訳ではありません。どうかご自分を責めないでくださいネ!
ただ、冬は脚の痛みがMAXになります。度重なる手術で脚の血管がズタズタで、血行が非常に悪く、下半身の感覚がほとんどありません。唯一痛みの感覚だけが残るのは、皮肉な話です。
そんな訳で、冬の間はご無沙汰することになります。
どうか、ご理解願います。
[948]
RE:謹賀新年
Name:うりまる@管理人
Date:2013/01/01(火) 09:59
MASHIROさん。
あけましておめでとうございます。
私は少しずつですが(年頭に綿密な計画は立てないで)、「昨年の今頃はこんなことに苦しんでいたな〜」でも、「今年はそれを感じていないな〜」、「じゃあ今年のこの時期までには、この症状を何とかしたいな〜」という風に、去年に比べて良くなった症状を思い返しながら、小さな期待と小さな反省を混ぜて考えるのが正月の三が日の過ごし方でした。今年は「頓服のハルシオンを使う回数をもっと抑えたいなぁ〜」と思っています
。
早起き倶楽部について、お励まし下さいましてありがとうございます。冬の間は痛みがひどいとのこと。掲示板のことは気にせず、どうかご自愛下さいませ。
今年の掲示板の運営については、「現状維持」と同時に、今度は「心の病等」でお辛い状況にある方をどのように受け入れるかを、課題にしています。
「倶楽部制」の廃止の意見も頂いておりますが、倶楽部制にしてから、やはり思っていた通り【荒らし】が入れなくなっていることは期待通りですので、廃止は運営上出来れば、存続することが私の願いではありますが、【荒らし】が入れないのと同じに、【新たな方】も参加に躊躇させてしまっている面もあるようにも思います。
私は、もう一つ「初めまして、よろしく倶楽部」を作って呼び集めることを考えています。体調が良い時に何か妙案がございましたら、是非ご教授よろしくお願い申し上げます。
[946]
ちょっと書くのが遅くなった【早起き倶楽部】
Name:うりまる@管理人
Date:2013/01/01(火) 07:05
[ 返信 ]
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨晩は、掲示板に年末挨拶を書かせて頂き、その後、日が変わって新年に入ってから、カキコをさせて頂き、その後は
爆睡でした。
朝は
時
分過ぎに目覚め暫くのんびりしていたのですが、そろそろ
時間も時間なので
マイロ君を散歩に連れて行こうと思っています
。
今日の横浜は晴天とは言えないものの一応
晴れています。皆様のお住まいの都道府県は今朝の天気はどうだったでしょうか
昨晩の繰り返しになりますが、今年は皆様にとって一歩でも二歩でも、寛解に向けて歩いていける年となることを願っております
。
P.S.もしご当地おせちとかの写真を取れる方がいらっしゃいましたら、
画像を載せて頂けると嬉しいです。
[945]
あけましておめでとうございます。
Name:うりまる@管理人
Date:2013/01/01(火) 00:13
[ 返信 ]
新年、あけましておめでとうございます。
外では、除夜の鐘が静寂の中、ボーンボーンと鳴っております。
自分の煩悩は幾つあるか分かりませんが、「隴を得て蜀を望む」といった気持ちがあるので、除夜の鐘を聞いている傍から、新たな煩悩が生まれているような気がします。
今晩は、私からすると遅寝ですが、皆様に新年の挨拶を最も早くしたかったのでカキコをしたら寝ようと思っております。
皆様は、もうおやすみに入られていることかと思います。それでは今年一年の思いを込めて、≪今年もよろしくお願い致します≫。
そして、皆様が去年より、今年一歩でも二歩でも寛解に向けて歩みを進められることを心から願っております。
[951]
今年もよろしくお願いいたします(*^^*)
Name:ぷぅ
Date:2013/01/02(水) 04:48
去年、うつ病になった時には正直、生きる気力も失っていました。しかしうりまるさんをはじめ、この掲示板のみなさまに話を聞いていただき、励ましていただく中で立ち直ることができ、まさかの年内仕事復帰をすることができました。本当に本当にありがとうございました(^^) そして今年もよろしくお願いいたします(*^^*)
仕事を再開してからいっぱいいっぱいでなかなかここにも顔を出すことができませんでしたが、だいぶペースにも慣れてきたのでまたちょこちょこ顔を出します(^^)
今年は、できないことは人の助けを上手に借りながら、できることは自分のペースでぼちぼち・・・「何でも自分でする!」の気持ちは去年に置いてきて、かわいく生きていきたいと思います(*^^*)
[944]
今年一年お世話になりました。
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/31(月) 23:35
[ 返信 ]
皆様、ご無沙汰してしまいました。年末の飲み会連続で掲示板にカキコする時間が殆ど無くようやく年越しが出来る体制になりました。
今年一年間は本当にありがとうございました。私にとって今年ネット上の出来事以外での最大のニュースは「バレーボールチームへの復帰」だと思います。
また、ネット上の出来事で大きかったのは掲示板が大きく荒れて、メインの掲示板を余儀なくされたこと。その結果、この掲示板がメインの掲示板となり「倶楽部」を皆様に提案し、たくさんの方々から意見を頂き今の形が出来たことでした。まだまだ改良の余地は残していますが、年初からまた今の形を維持し、改良すべき点をゆっくり考えたいと思っています。
本当に今年一年ありがとうございましたm(__)m。
今、掲示板に参加して下さっていらっしゃる方々に今日はレスをさせて頂きます。順不同で場合によってはレス漏れもあるかと思いますが、悪意はございません。ご了承頂けますようお願い致します。
由美さん。初代「早起き倶楽部」の代表者を務めて頂きまして、本当にありがとうございました。ご体調が今一つ優れない中、明るいカキコには本当に助けられました。当たり障りのないさりげない言葉の中に色々な意味が込められているのは感じていました。来年はご主人様が少しでも『家庭を省みる』ようになって下さることを願っています
。
MASHIROさん。由美さんと協力し初代「早起き倶楽部」の代表者をお務め頂きありがとうございました。私の配慮の至らなさで、MASHIROさんがどれだけご心労を負いながら、毎朝『早起き倶楽部』のスレを立ち上げて下さっていたことに気付かなかったことを深く反省しております。最近、「俳句」が新たに加わらないので、非常に心配しております。来年は新薬でも販売され、少しでも痛みが和らぐことを期待して止みません。また、荒れた掲示板を閉鎖し、この掲示板をメインに据えた時、大変親切で分かりやすいお言葉の中から「倶楽部制」を軌道に乗せることが出来たのは、MASHIROさんの貴重な助言あってのものです。来年まで、もう少しですが気力の再構と痛みの緩和が出来たら、またメインの掲示板とサブの掲示板への「俳句」の投稿をよろしくお願いいたしますm(__)m。
ローズさん。
正直申し上げまして、「お仕事に就かれた」との投稿を頂いた時、大丈夫かな〜
よりも、「うそ〜
」と感じました。仕事に就いてから最初の頃はずっと、いつ辞めることになるのか?と心配させられましたが、いつの間にか環境に適応し「仕事と家庭」の両立に成功し薬まで減らせたのは本当に驚きと同時に「勇気」をもらいました。来年は彼が病気を治し、ローズさん、お子様そして彼氏との安定した温かい家庭を築かれることを期待しております
。
うきさん。
この一年間本当にありがとうございました。楽しいカキコあり、辛そうなカキコありと、体調が不規則に変わっているのは、カキコを拝読して何となく分かっていました。私はうきさんには自力で何とか体調の波に合わせられる心の環境を作って欲しい、と考えていたのでレスが冷たく感じられたかもしれません。それでも年末の本日にも挨拶のカキコを頂き非常に嬉しかったです。来年一年間について、今流行りの言葉で言えば「工程表」を作って出来る範囲で全然構いませんので、昨年の体調の波は記憶しているでしょうから、体調の波に翻弄されない自分を是非作って頂きたいと願っております。来年もまたよろしくお願い致します
。
えびーたさん。
今頃は帰省先のご実家で、寛いでいらっしゃるかと思います。えびーたさんの今年最後のカキコの中の「今の自分を家族に見せる」。というくだりで何となくホッとしました。家族の理解を得るのが難しい場合も多い中、受け入れて下さるご家族には、年齢関係なく甘えてきて下さいね。掲示板運営につきましては、幾度となく助言頂きありがとうございました。大変参考になっております。三が日で具体的内容を考え、また意見を募ろうと思っておりますので、その時は是非忌憚のないご意見を頂戴したく思っております。
また、来年は復職を現実的に考えなければならない年になるかと思います。シミュレーションの内容には毎回感嘆としているのですが、現実とシミュレーションの違いを熟考して、復職後「こんなはずじゃなかった」という思いに駆られないために少し自分に課しているノルマのハードルを下げて、思っていることが出来ない時にも「気力を維持できる」ことも頭に入れて見るのも良いかと思います。来年が飛躍の年になることを願っています
。
あやのさん。
掲示板が荒れたときには幾度となくお励ましのメールを頂き本当にありがとうございました。今日の夜は流石にお仕事はお休みでしょうか
お体の状態はカイロを常時使うことで少しは緩和できていますか
彼氏との同居のお話。実現したのか病気の回復具合待ちだったのか、古いカキコを拝読しても曖昧になっていまして、すみません。大変な病気であることはMASHIROのカキコから分かりました。それまで無理解だったにもかかわらず、色々とカキコして下さいましてありがとうございました。来年は本当の意味で、彼氏と充実した生活が実現することを願っております。よいお年を
ひでさん。
なかなか事が遅々として進まないようで、それに引き摺られて体調を少し崩してしまっているようなので心配しております。もう今日で授産を決意した年は終わりです。来年はいよいよ活動も徐々に少しずつ広がってくることかと思います。仕事に就いてすぐに環境に適応してストレス無しで毎日を送るのには多少時間がかかると思います。また、心と体のアンバランスから、投げ出したい気分に駆られる時もあると思います。そんな時は「授産」を決意した時の自分に戻って、出来るだけ前向きな気持ちでいて欲しいと願っています。来年のご活躍心から願っております
。
ぷぅさん。
今年の復職本当におめでとうございます。年内に「復職した」報告は頂きましたし、その時のカキコは非常に先を明るい気持ちで考えているのが分かりましたが、その後いかがされていらっしゃるでしょうか
お仕事は恐らくカレンダー通りだとは思いますが、年末のバタバタを過ぎて、今ゆっくり寛がれていることを願っております。また、お仕事であまりお疲れを感じていない日で、調子も良ければたまには顔を出して下さると嬉しいです。来年は今までの経験を活かして、どこまでがお仕事に対するボーダーラインなのか。ボーダーラインを超えていると感じた時には、どのように自分専用の「避難口」を作れると良いですね。更なるご活躍を願うと共に、そのご活躍の様子をお知らせ頂けますよう宜しくお願い致します
。
ウメさん。
カキコ頂いてから、そんなに時間は経っていないとは思っているのですが、とにかくスレの流れが非常に早いので、頂いていたカキコを見つけることが出来ませんでしたm(__)m。今はもう冬休みに入っていると思います。大学生さんでしたよね
。大変なのは正月明けから始まる、後期試験だと思います。私は法学部だったので、試験は殆どが小論文でした。小論文は2択や3択はたまた5択と違って、「運が良ければ、適当にマークして当たることもある」ことは無く、知らなければ何も書けないので、大学の近くのコピー屋さんは試験シーズンはずっと混んでいました。今思ったのですが、私が学整理のころはまだ
は無く、ワープロが20万円もしていました。何となく古き時代を思い出しました
。また来年もたまには顔を出して下さいね。楽しみにしております
。
くまぴょんさん。
いつもROMして下さっていることは何となく分かっています
。これからも私達だけでは正しい知識を持ち合わせていない、問題が発生したらお声を掛けさせて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。お仕事柄、カレンダー通りの連休にならないのだろうとは思いますが、外の空気は冷たくても、くまぴょんさんの燃えるような使命感で心をいつも温めておいて下さい。今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します
。
[943]
こんばんは。
Name:うき
Date:2012/12/31(月) 20:47
[ 返信 ]
こんばんは。
あと、数時間で、新年ですね。
昨日も働いていたので、あまり、新年!
という感じがしないのですが・・・。
明日も、朝から仕事です。
なので、紅白を最後まで見ることもなく、就寝します。
皆様、良いお年をお迎えください。
そして、来年もよろしくお願いいたします。
[942]
皆様、こんにちは。
Name:ローズ
Date:2012/12/31(月) 16:59
[ 返信 ]
今年も、今日で終わりですね
私のこの1年、振り返って見ると、薬が減ったこと、仕事を始めたこと、色んなことがめまぐるしく起きた1年でした。
少しでも、自分が成長出来た年になったと思います。
来年の目標
笑顔で今の仕事が頑張れますように!!!
子供達が元気で育ってくれますように。
彼の仕事復帰が上手く行きますように。
個人的なレスですみません
うりまるさん、皆様、今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
明日は、お昼から夜まで仕事なので(仕事始め)あと2日は
祖母の家に帰省するため、レスが出来ませんが、皆様も良いお年をお過ごし下さいませ
[941]
本日、帰郷します
Name:えびーた
Date:2012/12/30(日) 18:06
[ 返信 ]
えびーたの個人スレッドです。
今日は友人と買い物へと外に出て、年末の東京を肌で感じてきました。(人、多!!!)
テンション度は、人混みにいても何の感情の不可も感じず、「中の中」です。
あとは、実家でどんなテンシャンになるか、ですね。
久々に家族に会い、「中の上」となり、安らかな年末年始を過ごせるか、
余りの寒さに「中の下」になってしまうのか、どうなるんでしょうね。
いずれにしても、「(うつになってからの)今の自分」を両親に見せたいし、
自分も家族には会いたいですし、やはり、年末年始は家族で過ごすべきですよね。
さて、今年のスレッドはこれで終わりそうなので、
皆様、よいお年をお迎え下さいませ。
ではでは。
[940]
午後のテンションどうだった?
Name:うき
Date:2012/12/29(土) 20:10
[ 返信 ]
こんばんは、みなさん、午後のテンションどうでしたか。
私は、いまだ、低空飛行です。
仕事が忙しくなってきて、一日中仕事でした。
明日もですが、がんばります。
頭の中は、意味の分からない、焦燥感と、不安で雑音だらけ。きっと、意味はあるのでしょうが。
ただ、自分のしていることを、日々、疑問を感じ矛盾を感じ、何の解決策もないまま、悪い方向にずぶずぶ進んで行っているような気がしてなりません。
自分のしていることが疑問だらけ。昨日まであっていると思っていたことが、今日の自分にはまったく否定することに変わっている。
毎回これの繰り返しで、疲れます。
明日仕事に行ったら、一日休みです。休みを待ちわびながら、明日も仕事に行きます。
[939]
皆さん、こんばんわ(1日テンション部含有)
Name:えびーた
Date:2012/12/29(土) 19:49
[ 返信 ]
ひでさん、ローズさん、スレッド拝見させてもらいました。
☆ひでさん
姪っ子から、少しでも元気をいただけて、良かったですね(^^)/
そのぬくもりをギュッと抱きしめお過ごし下さいな。
赤ちゃんのぬくもりは、誰よりも純粋な暖かさだと思いますので、心に直球で届くと思いますよ。
☆ローズさん
仕事スイッチが切れているハズなのに、神経敏感、よく分かります。
自分も「編集作業」が終わってゆったりしたいのに、気持ちだけビンビンで、「どうどうどう」と落ち着かせましたもの。
何にもしていなければ、徐々にではありますが、緊張は解けますよ、きっと。
まったりして、下さいませませ。
さて、自分はこれから、友人と「プチ同窓会ver.2」+「その友人と一緒に帰郷」のため、
明日夜までは、書き込みできないでしょう。
本日の自分は、だらだらしつつも掃除を終え、帰郷身支度も終え、ホッとしております。
テンション度も、「中の中」でしょう。
皆様の今日のテンションは、いかがでしたでしょうか?
ではでは、またどこかのスレッド、倶楽部でお会いしましょう。
[938]
こんばんわ
Name:ひで
Date:2012/12/29(土) 17:20
[ 返信 ]
今日は妹が子供4人を連れて突然の来訪。
私はあまり体調が良くなかったので末っ子(4ヶ月女の子)の面倒をずっと見てました。
抱っこしてないと気に入らないらしくほぼ一日抱っこをしてました。
どうやら私は妹家族の女の子には人気があるみたいです。長女の時もそうだったのですが、私の腕の中に居るときはおとなしくすやすやと眠りについてくれます。
長男、次男はばぁば、ばぁばと私の母親にべったりです。
私は赤ちゃんの温もりを腕の中に感じ少しずつ元気を分けて貰えてる気がして帰るころには少し元気になれた気がします。
[937]
みなさん、こんにちわ。
Name:ローズ
Date:2012/12/29(土) 15:19
[ 返信 ]
今日は、休みで朝からさっきまで、友達と出かけていました。
結構、長時間のドライブだったので疲れました
最近、仕事をしている時間は、何も考えなくていいのか体調もテンションも維持できるのですが、仕事が終わって、帰宅した瞬間、どっと気が抜けてしまって、疲れてしまいます。
仕事以外の時間は、常に緊張感が取れなくて、動悸も激しかったりします。
夜も、何回も目が覚めてしまったり、睡眠が浅かったりで
こんな調子です・・・
[934]
今日の午前の部も早めのオープンです。
Name:由美
Date:2012/12/29(土) 10:18
[ 返信 ]
うりまる@管理人さん、皆々様、お早う、ございまーす。
昨日からの寒風、雨も止み、快晴の朝で気持ちも比較的上向きです。
皆々様におかれましては色々とお忙しく、時間との闘い?ではないでしょうか。
お仕事の只中のお方も御用納めの方々もお元気に年越し、そして元年をお迎えなされますよう祈念申し上げます。
私事・・午前の部、書き込み終了後、主婦業全開モードにシフトし年明けて三日迄、書き込み、小休止、致します(ロムはするかもです。)
うりまる@管理人さんを始め皆々様、大変、お世話なり深謝申し上げます。
来年もどうぞ、宜しくお願い致します。佳いお年をお迎え下さいませ。
[935]
RE:今日の午前の部も早めのオープンです。
Name:えびーた
Date:2012/12/29(土) 13:35
由美お姉様、スレッド立て、ありがとうございます。
東京も午前中の内から晴れ、乾ききっていない洗濯物を干し、
昨日、見て見ぬふりをしていた「中掃除」を行い、
まったーーりながら昼食を食べ、現在に至ります。
テンション度も、大して気になってないので、ブレなく「中」だと思われます。
皆様の午前のテンションは、いかがでしたでしょうか?
午後はきっと(明日に延期するかも)年賀状をようやく書き、だらだらと友人が来る(予定)のを待つでしょう。
ということで、友人が来て、帰郷をしたら、自分もそれほど書き込まなくなると思います。
(まぁ、実家でも書ける環境ではありますが、頻繁には、ちょっと・・極力、家族と居たいですし)
皆々様、今年は色々と助言や励ましのお言葉、ありがとうございました。
どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。
※まだ、書き込む可能性があるので、「よいお年を」は、とっておきます。
ではまた、どこかのスレッド、倶楽部でお会いしましょう。
[930]
今日のテンション、どうだった?
Name:えびーた
Date:2012/12/28(金) 21:36
[ 返信 ]
まだ21時半くらいですが、『1日テンション部』のスレッド、立ち上げます。
ずばり、今日の自分のテンション度は、「中の中」、
現在は「プチ忘年会」も終わり、暖かい部屋にいるので、穏やか度は満点です。
今日も万年床が、1泊○○○万円するホテルのダブルベッドのように、輝いて見えます。
午前は前述通り。
午後は、年賀状を買い(買っただけ)、
「プチ忘年会」のため、「体力温存」と横になり(1時間強、寝たかな?)、
夜は「プチ忘年会」で、久々に仲間と交流。
そんな1日でした。
皆さんの今日は、いかがでしたでしょうか?
明日からはお休みなので、早起きせず、
ただし、「中掃除」「年賀状書き」を行いながら、地元から来る友人を待つでしょう。
ではでは、また明日、お会いしましょう。
[932]
RE:今日のテンション、どうだった?
Name:由美
Date:2012/12/29(土) 06:15
えびーた兄 様、お早う、ございまーす。
お仲間達とのプチ忘年会、楽しかった事でしょうね。
ボーイズトークって、主にお仕事関係のお話になるのでしょうね、あとは趣味、女性、etc・・かな?
えびーた兄 様の、前向きで楽しく明るい、書き込みに励まされました事、多謝です。
故郷、帰省の折にはくれぐれも完全防備、万全の上にも万全に
そして道中、お気を付けてお帰り下さいまし。・・ふるさとの空気はきっと温かく包んでクレル事でしょう〜♪
えびーた兄 様、いってらっしゃ〜いませ〜☆
[936]
RE:今日のテンション、どうだった?
Name:えびーた
Date:2012/12/29(土) 13:40
由美お姉様、レスポンス、ありがとうございます。
プチ忘年会は、楽しかったです。ボーイズトークなのか、オッサントークなのかは分かりませんが、
心開ける仲間との交流は、いいもんですね。いい1日でした。
(まだあと1回、プチ忘年会がありますが・・・)
帰郷する際は、超完全防寒で、ダルマのようになって、帰るでしょう。
ふるさとの空気が、暖かく包んでくれる事、願っております。
ではでは、故郷に帰る際、スレッド立てまーす。(明日か明後日)
由美お姉様も、年末年始の主婦業、無理ない程度にやっちゃって下さいませ。
[929]
こんばんわ
Name:ひで
Date:2012/12/28(金) 18:00
[ 返信 ]
相変わらずの低コンディションが続いています。
水曜日に治療した歯が痛み出し尚更ダウン。おまけに天気も3日間雨マーク。
このテンションで年を越すのが残念です。
年を越したら一週間で授産の契約日なのにこの状態はヤバいです。
当日になればちゃんと朝が起きれるのか、体はちゃんと動いてくれるのか心配で不安になるばかりです。
[931]
RE:こんばんわ
Name:えびーた
Date:2012/12/28(金) 21:40
ひでさん、今、大きな波が押し寄せているようですね。心配です。
でも、イヤな方イヤな方に考えると、ますます波が高くなってしまいますから、
どうか、自分を責めず、自分を守って下さい。
私も、ひでさんの波が穏やかになるよう、「さざ波乞い」しますから。
ひとまずは、天命を待つ気持ちで、責めずに、守って下さい。
吐き出したい時はどんどん、書き込んで下さい。
こうして、レスポンスしますから。独りじゃ、ありませんよ。
また、お会いしましょう。
[933]
RE:お早うございまーす。
Name:由美
Date:2012/12/29(土) 06:55
ひで さん、お辛いご様子、お察し致します。
ひでさん、欝の苦しさ、歯の痛み、ご自身の気持ちでは
どうする事も出来ないですものね。掛ける言葉も見つかりませんが・・
少しでも心身が緩和出来ますよう祈っております。
お正月には少し、お元気になられ、姪っ子さん達と楽しいひとときが過ごせると良いですね。
東京の方も年末年始、一段と寒さが増すようです。
身も心もヌクヌクとなされ温かくして、ゆったり気分でお休み下さいませ。
[927]
午前の部、早めのオープンでーす〜☆
Name:由美
Date:2012/12/28(金) 11:05
[ 返信 ]
お忙しい、年末、体調の方、如何でございますーか?
お寒い中、お仕事、本当にお疲れ様でございます。最後の一踏ん張り、ファイトで乗り切って下さいませ。
残り三日、気忙しい事は存じますがお互い出来る限り、フラットで参りましょうね。
私事・・今朝、いつものイケメン宅急便のおにーいさんのご来宅。
商品、受け取り、お世話様の御礼と挨拶・・大きな、ガッチリとしたお手てで握手して頂き、マシュマロタイプの手はパワー貰ったかもデス。若いって、素晴らし〜い。
では、えびーた兄様から送って頂いた、パワフルパワーで色々、頑張りまーーす。
しかし、お外は寒風の嵐そして、冷たい連雨でございます。お買い物が出来ませーーんわ(泣)
[928]
RE:午前の部、早めのオープンでーす〜☆
Name:えびーた
Date:2012/12/28(金) 13:31
由美お姉様、スレッド、あざーっす。
自分の午前は、いつもの通り、7時起床、8時外出、9時から図書館、
で、12時まで今日は図書館にいて、近くで昼食を食べ、年賀状を買い、
やっぱり乾ききっていない洗濯物を雨が降る前に部屋干しにコンバートし、現在に至ります。
テンション度は、雨でもなく、晴れでもない、でも寒い、全てを加味すると「中の中」くらいでしょうか?
皆様の午前のテンションは、いかがでしたでしょうか?
ちなみに午後は、夜に友人との「プチ忘年会」があるので、それまでは、「体力温存」のため、
ゆっくり、年賀状を書くか、ゴロゴロしている事でしょう。寒いし。
由美お姉様に、元気が贈れ、よかったですわ。
イケメン配達員さんからも、パワーをもらったようで、元気、増増ですね。
こちらも寒く、今にも雨が降りそうです。くぅー、寒いの、もう飽きた。
おウチの暖房さん、早く部屋の中を暖かくしてちょうだいな。
ってなわけで、またどこかの倶楽部や個別スレッドで、お会いしましょう。
[
HOME
|
掲示板TOP
|
一覧表示
|
ツリー表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
記事修正・削除
|
携帯用URL
|
管理用
]
61件〜75件(全341件)
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
<
RSS
> 【
管理者へ連絡
】
最後までお付き合い下さいましてありがとうございます。またこの掲示板がお気に召すようでしたら是非またお越し下さい。
無料レンタル掲示板 1616BBS