">
">
(cache) うつ病掲示板(心の病に悩む方が心休まる掲示板)
うつ病掲示板(心の病に悩む方が心休まる掲示板)
うつ病を初めとした心の病気でお悩みの方が安心して悩みを打ち明けられる掲示板。誹謗・中傷は絶対に許しません。辛いこと・苦しいこと、どんなことでもお話下さっても結構です。 但し、その中でも些細なことでも何か一つでも希望を持てるような書き込みを是非宜しくお願い致します。
[
HOME
|
掲示板TOP
|
一覧表示
|
ツリー表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
記事修正・削除
|
携帯用URL
|
管理用
]
題 名
本 文
[
絵文字入力
]
名 前
e-mail
URL
削除キー
文字色
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
ファイル
⇒
アップロード可能なファイル種類/容量
≪アップロード可能なファイル種類≫
画像 ・・・ gif/jpg/png
圧縮 ・・・ zip/lzh/tar.gz/tar.bz2
その他 ・・・ pdf/txt/rdf/xml/xsl/swf/doc/docx/docm/xls/xlsx/xlsm/ppt/pptx/pptm/jtd
≪アップロード可能なファイル容量≫
画像/圧縮/その他 ・・・ 1MB以内
※
画像ファイルの縮小方法
プレビュー
送信中です。画面が切り替わるまでそのままお待ちください。
[747]
午後のテンション、どう?
Name:えびーた
Date:2012/12/13(木) 17:52
[ 返信 ]
ひでさんに変わり、えびーたが書き込みます。
本日の午後は、『午前テンション部』でお伝えしていた通り、ゾーンに入っており、
ようやく今、解放されました。さすがにしんどいです。
ただ、テンション度は「中の中」キープ。体は「休ませろ!!!」と訴えていますが・・・
皆さんの午後のテンションは、いかがでしたでしょうか?
ちなみにこの後は、ひたすら体を休ませます。
明日はもう少し、無理ない程度のゾーンに入ります。
ではまた、この掲示板でお会いしましょう。
※『統括部』に書き込めるか、『早起き倶楽部』になってしまうか、分からないので、濁します。
[748]
RE:午後のテンション、どう?
Name:ひで
Date:2012/12/13(木) 19:21
えびーたさん、こんばんは
変わりありがとうございます。
今日は家族の用事で横浜に行ってました。
朝10時に出かけて帰りが今になってしまいました。
仕事のためのリハーサルだと思って親に付いていきましたが長時間は身体に堪えました。途中、めまいなのか身体がふわふわと中に浮いた感じになり気持ち悪くなってしまいました。
前はよく出かけてた場所なのに今はまともにいけない。ここまで体力が落ちたかと痛感しました。
今、歯に凄い違和感を感じてます。凄い嫌な予感です。夜中に歯痛にならないことを願います。
[749]
RE:午後のテンション、どう?
Name:ローズ
Date:2012/12/13(木) 20:30
えびーたさん、こんばんわ。
私は、午後2時まで仕事で終わってから、爆睡してました。
さっき、お風呂から上がってテレビを観ています。
明日は朝6時から仕事・・・
憂鬱な気分になってしまいます
昨日は、寝付けず久々に、デパスを追加で飲みました。
今夜はどうか寝れますように・・・
[750]
RE:午後のテンション、どう?
Name:うき
Date:2012/12/13(木) 20:37
えびーたさんこんばんは。
私は、電池が切れてしまったようです。
何をするにも気力が足りません。
これが一時的なものなのかどうかも分かりません。
上司にうつ病であることと、勤務日数について話し合いました。これからどのようになるのかは、まだ未定です。
今の私にできることは、薬を飲んでひたすら寝逃げです。寝ているときが何も考えなくていい、いちばん安らげる時間になってしまいました。
今日も薬を飲んで、はやく床に就きます。
[753]
RE:午後のテンション、どう?
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/13(木) 22:08
★えびーたさん。
毎回スレ立てありがとうございます。私はトータルで見ると「上の中の
やや上がり目」だったような気がします。今は「上の上です」
。
えぴーたさん。心では満足していてもやはり体は「少し休ませろ」と言っているのですね
ここは無理せず、休む時にはしっかり休むことも大切なので、「昼寝したらテンションを回復させる『寝方』ってあるのであれば』試してみたいですね
。
★ひでさん。
おっしゃりたいことは凄くよく分かります。実は私もその経験がございます。基本的に病院の外来診察だけだと、診察日は行かないと薬切れとなってしまいますので、無理をしてでも必ず行くけれど、普段の生活の中に『運動』は義務化されていないし、変に勝手に
電車を使ってどこかに行くのは大変なんですよね
。
めまいや気持ち悪さも同じだと思います。基礎体力が低下しているので、一気に普段やっていないことをすると、その場を楽しめても徐々にテンションが
下がってしまい、あとはひたすらイベントが終わるまで耐える
しかないですもんね。
授産の仕事が確定したら、体力低下を理由とした休みは取るのが難しいかもしれません。ポストの仕事だけではなかなか体力を回復出来ないので、私からのアイデアというか経験則から言えば、「縄跳び」が一番良かったような気がします。そんなんでいいの
と思われると思いますが、縄跳びは基本的には全身運動ですし、目標も立てやすいからです。初日は1日50回または5分の短い方。翌日は100回または10分の短い方・・・。と回数と時間を延長することで体力も回復して来ますし、その中に二重飛び、三重飛びを入れることで、瞬発力もジャンプ力(腹筋・背筋など)も飛躍的に伸ばすことが出来ます。だまされたと思って一度お試ししても良いかとは思います。ただ、個人的な感想であって、それがひでさんに合うかどうかまでは分かりません。主治医と相談してみて下さいね
。
★ローズさん
不規則な毎日でありながら、毎日のように感想を書いて下さって本当に良かったと思っております。今でも覚えているのですが、ローズさんがこのお仕事に就かれるとお聞きした時は、「本当に大丈夫だろうか
」と感じていました。それがもう師走の半ばに入っても続いている。私は今年のローズさんは飛躍の年
だったと
思っています。だいぶお疲れのようですので、今晩ぐっすり
眠れるよう願っています。そして、このテンションが更に
上がり、来年がもっと素晴らしい年となることを切に望んでおります。大晦日にはまだ時間がありますが、「12月31日には、皆様と明けましておめでとうございます」と言えるになりたいですね
。
★うきさん。
今流行りの電池は充電出来て従来比約2倍長持ちするものが主流となっています。気力が足りない時は、既に電池が切れているようでしたら、ゆっくりお休み下さい。
一時的なものなのか、永続的なものなのかは、例え医者であっても、誰にも分かりません。
今の状態が良くないのは分かります。だからと言って薬を飲んでひたすら寝逃げをして、どうなるのでしょう
私も本当に症状として辛かった時、寝逃げというより、「今、置かれている立場」を忘れられるよう、「空想的なことばかりを考える」ことがありました。そしてその中心人物は自由闊達に動けている自分でした。
きつい文章になってしまいまして、申し訳ないのですが、私は「このままでは私は永久に起きられない」と気付き、現実を直視するようになったのですが、何か困ったり、強い補遺心的・肉体的疲労を感じた時にはやはり時々現実を逃れようと空想的な世界に入りたくもありまして、「一種の現実逃避」が時々顔を出していました。
だから、うきさんが辛いのは本当によく分かります
。
人間は「寝貯め」は出来ません。だから現実逃避を一日すれば、治るのも一日遅くなると思っても良いと思っています。
睡眠薬もそのような使い方をしていたら、次回の診察まで量が残りますか
私は持たないと思いますし、全ての医者がそうだとは絶対に言いませんが、腕の良い先生であれば、恐らく「寝逃げ」のために睡眠薬をつかっているんではないか
と疑うと思いますし、ダウンのサイズを出しているのに、それに気付かず眠剤をホイホイ言われるままに出す医者に当たれば、眠剤の減薬に大変な思いをするのは自分自身です。
かなり強い口調で書いてしまいました。うきさんを私達の仲間だと思っているからこそ、強い調子で「寝逃げ」なんてするな、と書けるのです。別に関係ない人であれば、「あ、そう。そうなんだ」で場合によっては余計なお節介、とも取れるようなことまでは書きません。調子が早く
上がって、「寝逃げなんて、考えることもない」状態に戻られることを切に願っております。
そうはいっても、この
時間は普通に寝ていてもおかしくない時間です。今の時間は安らかでリラックスした
睡眠に入っていられることを願っております
。
[755]
RE:午後のテンション、どう?
Name:ひで
Date:2012/12/13(木) 22:31
うりまるさん、
縄跳びによる体力作り、
サイクリングが出来るときはサイクリングを、
出来ないときは縄跳びをやってみようとおもいます。
明日早速縄跳びを探しに行ってきます。
[756]
RE:午後のテンション、どう?
Name:ぷぅ
Date:2012/12/13(木) 22:59
今日はカラオケに行ってきました
11時から18時まで7時間も一人で歌っていました
一人の時は同じ曲を何回か練習して習得していくことに専念するので、時間があっという間です
でもさすがに家に帰ったらぐったりでした・・・ これでしばらくはカラオケはいいかな・・・
[744]
(早っ!!)『午前テンション部』
Name:えびーた
Date:2012/12/13(木) 10:39
[ 返信 ]
レストランもランチサービスを始めていない時間ですが、
自分、これから「編集作業」(いわゆるゾーン)に入るため、先にスレッドだけ、立てておきます。
本日も、午前7時起床、8時外出、2駅先の駅で降り、9時から図書館。
いわゆる、「出勤リアルタイムシミュレーション(マイブーム版)」を行いました。
テンション度は、晴れていた事もあってか、「中の上の中(大分、刻みますが)」です。
皆様の午前のテンションは、どうなるのでしょうかね?
この後は、ゾーンに入るため、ゾーン終了後、きっと『午後テンション部』のスレッドを立てるでしょう。
では皆様、後ほど。
[745]
RE:(早っ!!)『午前テンション部』
Name:由美
Date:2012/12/13(木) 14:37
Dear、えびーた兄 様
今日も軽快な足取りで冬晴れの午前を満喫なさっているえびーた兄様に羨望の眼差しのパパイヤマンゴーです。
美人のママ友が美味しいケーキ持参で来宅・・イギリスの紅茶を入れつつ
色んなお喋りしていたら、ピンポーン〜♪と鳴り、ドアを開けるとS宅急便の(顔馴染み)イケメン、マッチョのお兄さん
三分ほど、雑談。
パパイヤマンゴーの気分は残念ながら、低空飛行でありんす。あとは精神力頼りでーす。
でもって、買い物、行きたくな〜い、夕食作り、したくな〜い。 以上のテンションです。はぁ〜。凹む。
[746]
RE:(早っ!!)『午前テンション部』
Name:えびーた
Date:2012/12/13(木) 17:48
由美お姉様、「キウイ」が抜けてますよ(^^)
凹んでるんですね。無理しないで、上昇気流に乗るまで、休んでみては、いかがですか?
といっても、主婦様だと、難しいのでしょうか?
日は暮れてしまいましたが、お空に向かってエールを飛ばし、上昇気流乞い(雨乞いならぬ)を
由美お姉様のために行います。
自分自身の体を、一番に思って下さいね。
ではまた、『午後テンション部』で会いましょう。
つーかもう、夜ですけど・・・(汗)
[752]
RE:(早っ!!)『午前テンション部』
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/13(木) 21:19
★えびーたさん。
「出勤リアルシミュレーション」安定して続いていますね
。良いことだと思います
。私のテンションは午前は残った
酒と
寝不足で、「中の下」ぐらいだったのではないかと思います。午後にはしっかり復活して「上の中」に
戻りました。今日は私は早帰り日ではないのですが、何となく寝不足感が残っていて、終業時間になったら、今日やっておくべき仕事の残りを終えてすぐに帰宅しました
。今はしっかり寝る準備が整い「上の中より少し上」という感じです。ということで、少し早いけれど、これにておさらば
でござりまする。
★由美さん。
「低空飛行」とのことですが『美味しいケーキ持参で来宅・・イギリスの紅茶を入れつつ色んなお喋り』何だか私には縁の薄い羨ましい一日でございますな
。最近ずっとMASHIROさんに代わって『早起き倶楽部』のスレ立てありがとうございます。いつも
帰りの電車に乗ってスマホを見て、毎日毎日『決まった分割投稿のスレが立っているのを見て、嬉しく思っております。今週で12月の2週目を終えます。由美さんやMASHIROさんだけでなく、「午前のテンション倶楽部」「午後のテンション倶楽部」「今日一日のテンション倶楽部」そして「難病治すぞ倶楽部」の代表者様には心から御礼申し上げます。前回改訂したルールに則り、明日の朝から各倶楽部の代表になりたい方の立候補を受け付けます。代表者の立候補が無い場合は私が推薦させて頂きます。この場をお借りして告知事項を書かせて頂きました。正式な「お知らせ」についてはこれから告知致します。宜しくお願いしますね。そして今までお疲れ様でした。
[737]
素敵な皆々様、朝が来ましたよ〜♪
Name:由美
Date:2012/12/13(木) 05:26
[ 返信 ]
お早う、ございます。皆 さま、体調の方は如何でしょうか?
今日もご自分の体調に合わせ、機嫌良く、お過ごしくださればと思っております。
北朝鮮のミサイルが発射だの選挙だの世の中、気忙しい感が否めませんが
穏やかな平和な我が祖国であって欲しいものです。大好き、日本♪
お出掛けの際は温かくして、お気をつけて、いってらっしゃいませ〜☆
[738]
RE:素敵な皆々様、朝が来ましたよ〜♪
Name:うき
Date:2012/12/13(木) 05:30
おはようございます。
朝から、気力が足りていません。
今日、パートに行ったら、勤務のことについて、上司と話すつもりです。
[739]
RE:素敵な皆々様、朝が来ましたよ〜♪
Name:ぷぅ
Date:2012/12/13(木) 05:52
おはようございます(^^) 今朝は昨日よりもちょっぴりあったかいぷぅ宅です。
うきさん、大丈夫ですか? 無理をされませんように・・・ 上司さんといい話になるといいですね。
[740]
RE:素敵な皆々様、朝が来ましたよ〜♪
Name:ひで
Date:2012/12/13(木) 06:27
みなさまおはようございます。
相変わらず朝が苦手な私です。
思考回路停止状態です。
今日は1日外出の予定ですので次の書き込みは夜になると思います。
[741]
RE:素敵な皆々様、朝が来ましたよ〜♪
Name:えびーた
Date:2012/12/13(木) 07:05
おはよーございます。新しい、朝が来ましたね。
にしても皆さん、さすがでございます。5〜6時に起き、こうして書き込みしているんですから。
天晴れです。ちなみに都心は今日も冬晴れ、でも乾燥してお肌ヒリヒリ。
由美お姉様、北朝鮮のミサイルはまた、調整に入ったそうですから、打ち上がるのかどうかさえ・・・
今日も完全防備で、行ってきまーす♪
うきさん、勤務態勢についての上司との面談、良い方向に進むといいですね。
このままだと、うきさんが破壊しちゃいそうで、心配です・・・
何の隔てもない空に向かって、エール、送りますね。
ぷぅさん、余裕の6時前起きですね。脱帽です。
昨日よりは暖かいぷぅ邸で、素敵な朝をお過ごしください。
ひでさん、十分早起きですよ。朝苦手とは思えないくらい。
1日外出するんですね、ではでは、『午後テンション部』はお任せ下さいませ。
本日、自分は逆に、出勤シミュレーション後の午後は、部屋にこもり、PCとにらめっこしているでしょうから。
それでは皆々様にとって、良い一日でありますように。
ではまた、『午前テンション部』でお会いしましょう。
しかし、いつになっても、この寒さには慣れずじまい。春にならなくてもいいから、暖冬、注文したまーす。
[743]
RE:素敵な皆々様、朝が来ましたよ〜♪
Name:由美
Date:2012/12/13(木) 10:21
我等が、うりまる管理人さんがいな〜い〜ちょっと、寂しいと心配。
昨晩、あまりにも、楽しくて、飲み過ぎちゃったのかな?
昨日の締めくくり、僭越ながら、代行、務めさせて戴きました。
今日もお仕事、お疲れ様です。
[751]
RE:素敵な皆々様、朝が来ましたよ〜♪
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/13(木) 20:59
由美さん。今更ながらありがとうございました
。実は昨晩
終電を逃し、港区から横浜市内の
我が家に帰り着いたのは、午前3時ぐらいだったです
。何が痛かったってそりゃもう
タクシー代です。2万円以上かかってしまいました
。
今朝は、酒は残るは財布の中は軽いはで、悲惨でした。ただ、今日は昼飯を食べたあたりから徐々に気分が良くなってきて、
帰りの電車の中でつり革に掴って半分
うとうとしながら帰って来ました。
今日は早帰り日では無かったのですが、突然の仕事が入らなかったので、午後6時半には会社を出ていました。この時期
は寒いですね
。
お風邪など召さぬようご自愛下さいね
。
[735]
今日のテンション、どうだった?倶楽部。
Name:由美
Date:2012/12/13(木) 00:55
[ 返信 ]
うりまる@管理人さん、皆々 様、今日も一日、大変お疲れ様でございました。
今日の最後の締めくくりはうりまる管理人さんの緊急指令によりの一日だけのピンチヒッターです。
相変わらず、短眠のせいか、身体が宙に浮いた感じ、集中力の欠如、怠慢が続いておりますが・・マァ〜いい〜かって事で。
明日から年賀状、準備にかかる予定。しかし、予定から未定に変更ありも視野にに入れながらです。
この時期、忘年会、クリスマスパーティーと色んなイベントが巷では賑わう事でしょうね。
では、皆々 様におかれましても、今宵、お好きな事なさりながら、オネムタイムが来ましたら、どうぞ、グッスリとお眠りにつけますよう、祈っております。
皆〜様、良き夢を お休みなさいませ〜☆
[732]
今日のテンションどうだった?倶楽部
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/12(水) 22:45
[ 返信 ]
今日は、会社のX'masパーティーだったのすっかり忘れていました。今、2次会で飲んでいます。恐らく午前様になると思います。という訳で、申し訳ないのですが、どなたか「今日のテンションどうだった?倶楽部」をまとめられる方がいらっしゃったならば、今日だけ宜しくお願いします。
本当にごめんなさいm(__)m。明日の朝まで酒が抜けていたら「早起き倶楽部」に書きます。
それでは、そろそろ宴席に戻ります。皆様、お休みなさい(^-^)/
[733]
RE:今日のテンションどうだった?倶楽部
Name:ぷぅ
Date:2012/12/12(水) 23:48
うりまるさん、いいですね〜(^^) 楽しそう・・・!
私は今日は受診日でした。近況報告&18日からの復職に向けた話をしました。2週間に一度の受診から次回から1ヶ月に一度の受診になりました(^^)
その後は4ヵ月ぶりに美容院へ。前回の冷や汗ダラダラ、頭痛、吐き気が脳裏にあってドキドキでしたが、今回は何事もなく大丈夫でした! 髪色もすっかりプリンになっていましたが、色もちょっと変えてすっきり(*^^*)
夜は我が家の忘年会で、父と母と3人で食事に行きました。帰ってきたらバタンキューで爆睡で、今、目が覚めました。ハードな1日でしたが、充実していました(^^)
明日はカラオケに行く予定です(*^^*)
[734]
RE:今日のテンションどうだった?倶楽部
Name:えびーた
Date:2012/12/13(木) 00:31
結局、データ映像のチェックに時間がかかり、
この時間にレスとなりました。久しぶりに午前0時過ぎまで、起きちゃいました。
おかげで、『午後テンションから一日テンション』は、
遅い昼飯を食べ、うつ掲示板に書き込み、何だかんだしていたら、17時前になり、一時休憩。
17時20分頃までは記憶はあるのですが、「落ちた」らしく、起き上がると、18時。
そこからはひたすら、映像チェック、しめて6時間余り。
これは疲れましたね。テンション度は、「仕事」モードだったので、「中の中」だったんじゃないかと思っています。
今は、ようやく床につけるので、穏やかなる、「中の上」です。
明日からは、無理ない程度の編集作業を行って行きます。
〆切はまだ先なので、1日1バンドのペースでやっていこうかな、なんて思っている所存です。
とにかく今日は、安心して眠れる事でしょう。
明日、体が「へっちゃら」と訴えてきてくれたら、『早起き倶楽部』で会いましょう。
ではでは。
[731]
午後のテンション、どう?
Name:ひで
Date:2012/12/12(水) 18:53
[ 返信 ]
今日の午後は市役所と授産センターの電話の応対で時間がどんどん過ぎていきました。
市役所と授産センターとの連携がうまく取れてないみたいで結局夕方になってしまいお互いに連絡がとれなくなってしまいました。結果もどうなったのかわからずじまいです。
明日、連絡が来てくれれば良いんですけど。
それからはどうなったのか気になってしまって落ち着かず不安になってます。
夕方から録画したドラマを見てますが内容が入ってきません。
[730]
由美お姉様
Name:えびーた
Date:2012/12/12(水) 16:13
[ 返信 ]
こんにちは。
今朝は、『早起き倶楽部』では、褒め殺していただき、ありがとうございます。
レスポンス、書いてありますので、『早起き倶楽部』のスレ、ご覧くださいませ。
[736]
RE:えびーた兄 様
Name:由美
Date:2012/12/13(木) 01:07
お言葉、光栄の一言です。
キャ〜ウレシカ〜(九州弁)と鼻にかかった声で呟いていまーす。
私も心の中に大事にしまい込んでいたいと思いマス〜♪♪
[742]
RE:由美お姉様
Name:えびーた
Date:2012/12/13(木) 07:13
よかったですぅ、後生大事にして下さい♪
文末二つのたとえが分かってもらえて、ホッとしてます。
平成世代、ないしは昭和終期時代に人に言っても、
「芍薬って、何?」「キウイとパパイヤが、何のほめ言葉なの?」など、
言われちゃいますからね(汗)。
芍薬はキレイだし、フルーツスキャンダル、知らんのかっつ−の!!
はっ!!、今時分から昭和臭がしてきた。きをつけます。
ではでは、またこの掲示板で。
朝から、お粗末でした。
[726]
午前のテンション、どう?
Name:ひで
Date:2012/12/12(水) 14:28
[ 返信 ]
今日は6時に起床
9時に市役所の障害福祉課の授産担当の方と面談。
受給者証の発行手続きをしてきました。
10時に帰ってきてからそのままポスティングに出発。2時間で終わらせて帰宅。昼食をとって今に到る。
ここ数日サイクリングに行けてないのが残念です。
授産は問題がなければ来週19日に契約します。
[727]
RE:午前のテンション、どう?
Name:えびーた
Date:2012/12/12(水) 15:48
ひでさん、『午前テンション部』書き込み、ありがとうございます!!
授産担当者さんとの面談も事なきを得たようで、良かったです。
19日、契約される事を願っています。
サイクリングに行ける日が、早く来るといいですね。
ではまた、『午後テンション部』でお会いしましょう。
[728]
RE:午前のテンション、どう?
Name:えびーた
Date:2012/12/12(水) 16:05
引き続き、自分の『午前テンション』書き込みます。
今日も朝7時前起床、8時に家を出て、2駅先の駅へ。
いつもですと、9時に図書館なのですが、
今日は内科診断があったので(気管支ぜんそく持ちなんです・・・)、まずは町医者の元へGO!
その後、整骨院に行くため、一人暮らししている最寄りの駅にUターン。
予約時間まで自宅で待機し、整骨院に行き、今度は歯医者に行くため、その足で再び電車でGOGO!!
歯医者の治療が思いの外遅く、更に、業者に頼んでいた処置(データ化)が思いの外早く、
歯医者から昼食食べずに、業者の元へゴーゴゴー!!!
業者からデータ化したライブ映像をピックアップし、先程、ようやく帰宅。
自分の編集ソフトと相性は合うのか、ドキドキしながら、データを開くと、ベストマッチ!!!!
ようやく、今週頭からの懸案事項が解決しました。
ということで、「弾丸トラベラー」のように、歯医者以外の場所の滞在時間は1時間弱。
(しかも、そのほとんどの場所が、同じ市内。極狭トラベラーですね)
病院はしごも終え、懸案事項も解決し、今からようやく、昼食です。
で、テンション度は「中の中」と「中の上」を行ったり来たり。
ゲーマーなら分かるコナミコマンド(上上下下左右左右BABA)的な、テンション変化でした。
皆様の午前のテンションは、いかがでしたでしょうか?
ちなみにこれから、ようやく昼食をとり、一休みし、
データ化した撮影映像に不備がないのか、再度チェックをする昼下がり〜夕暮れとなるでしょう。
ではまた、『午後テンション部』でお会いしましょう。
[725]
おはようございます(笑)
Name:ローズ
Date:2012/12/12(水) 11:58
[ 返信 ]
今、起きました。
今日は、休みで、爆睡してました。
こちらは、陽が照って、少し温かいですがやはり寒いです。
昨日は仕事が夜9時に終わって、帰って来てから疲れがどっと出て・・・
最近、ほんの少しの物音にも敏感に反応してしまって、不安になる時があります。
気にしすぎなだけかもしれませんが。
夕方から、出かけるのでゆっくり休んどきます。
[718]
今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:由美
Date:2012/12/12(水) 05:14
[ 返信 ]
皆々 様、寝起きのご気分は如何でしょうか?
皆 さんのコメント、拝読致しながら、元気をもらい
改めて、心身、引き締まる思いです。感謝です。
ではお仕事の方々、今日もご自分の体調に合わせ、お気をつけて、お出掛け下さいませ。
最近、風邪が流行っているようですので体調管理、万全にお過ごし下さいませ。
[719]
RE:今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/12(水) 05:26
由美さん。おはようございます
。昨晩5時40分に目覚ましをセットしたつもりだったのですが、何故か4:50に目覚まし
が鳴りだしました。「やば」と思って起きてリビングに行っても誰もいない。時計をよくよく見たら4時50分になっていました
。
今日も私は朝から元気ですよ
私のエネルギー本当に
あげたいくらいです
。
折角早起きして、「おはよう倶楽部」にカキコ出来たので、今から着替えて
の散歩にでも行って来ます。それではまた後ほどお会いしましょう
。
[720]
RE:今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:ぷぅ
Date:2012/12/12(水) 05:27
おはようございます(^^)
雪が積もってて寒いです・・・ この頃の寒さで鼻がズルズル、鼻の下が真っ赤です(^^;) みなさんもお気をつけください。おひさまが恋しいよ〜(>_<)
今日は受診&美容院に行ってきます。美容院は前回(9月)行ったときに、頭痛・吐き気・冷や汗に襲われ、それから恐怖心で行っていませんでしたが、勇気を出して行ってきます!
[721]
RE:今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:ひで
Date:2012/12/12(水) 06:23
みなさんおはようございます。
昨晩は寝付きが悪かった為非常に眠たいです(ρ_;)
今日は市役所に行ったりポスティングがあったりで午前中はちょっと忙しいので頑張ります。
[722]
RE:今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:あやの
Date:2012/12/12(水) 06:37
おはようございます!
とは言っても私は朝に仕事が終わるので、今からお休みタイムです!
深夜の仕事にする前に、早起き倶楽部が出来てたらと羨ましく思います。
でも皆さんが少しずつ早起きが出来てる事は、自分の事のように嬉しいです。
九州もかなり寒くなったので、皆さんお体に気を付けて下さいね(^-^)
[723]
RE:今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:えびーた
Date:2012/12/12(水) 07:03
皆々様、おはよーございます。
寒いですね、その言葉につきますね。
今日一日が、皆様にとって、良い日でありますように。
犬のお散歩、美容院、市役所で面談、今からお休みなど、皆様、ご予定がっつりでしょうから、
(自分なりに)はりきって、参りましょう。レッツだ、ゴーです!(古いかな??)
自分も、色んな病院をはしごする日です(なのに、何故かその中に心療内科はあらず、これいかに・・・?)。
病院はしごの一つに、歯医者もあるので、寒さと恐怖心で、ブルブル感ひとしおです。
ではまた、『午前テンション部』で、お会いしましょう。
[724]
RE:今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:由美
Date:2012/12/12(水) 09:04
☆うりまる@管理人 さん。
思わぬ事で愛犬くんとのお散歩が出来、良かったですね。右肩の方大丈夫でしょうか?ご無理だけはなさらないで下さいね。
是非、うりまる管理人さんのエネルギー欲し〜〜いものです。横浜の空から雲に乗せて送ってくださーーい。
☆ぷぅ さん。
初めまして、宜しくお願い致します。編み物の進んでいますか?出来上がるの楽しみですね。
美容室で女子力、磨いて、ますます、素敵になって来て下さいネ。お気をつけてお出掛け下さい。
☆ひで さん。
お早う、ございます。ポスティング、お寒い中、ちょっと大変でしょうが頑張って下さいませ。
寝つきがイマイチだったご様子ですが、おメ目はぱっちりになりましたでしょうか?
☆あやの さん。
お久しぶりですね。深夜のお仕事、お疲れ様でした。
足の病気、とてもこ心配でしょうが最高、最善の治療が受けられますよう、祈っております☆
ホントー、九州も本格的、寒さになりましたね。どうぞ、くれぐれもご自愛下さいませ。
☆えびーた兄様。
お早う、ございまーーす。今日も快調のご様子、何よりですネ。
なんか〜えびーた兄様、お仕事出来そう〜出世しそう〜カッコ良さそう〜☆
ではいつも通りの日程に沿って、マイペースでお過ごし下さいませ♪
。
[729]
RE:今日も元気に早起き倶楽部のオープンです。
Name:えびーた
Date:2012/12/12(水) 16:12
由美お姉様、「どんだけぇ〜?」レベルのおほめの言葉、ありがとうございます。
しかし、実物は巷によくいる草食男子ですよ。中肉中背サラリーマンですわ。
でも、上記ほめ言葉は、心の片隅に大事にしまっておきます。
ではまた、この掲示板でお会いしましょう。
由美お姉様も、才色兼備イメージですよ♪
きっと、「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」、
更に言えば、「君たちキウイパパイヤマンゴだね」な女性だと思っています♪♪
[717]
今日一日のテンションどうだった?倶楽部
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/11(火) 23:24
[ 返信 ]
今日はこの倶楽部に、うきさんが書いて下さったので、私はもう特に書くことはありません。
まだ起きている方がいらっしゃったら、眠剤を服用してそろそろ明日に備えて寝ましょうね
それでは、明日も皆様から色々なお話を
聞けることを楽しみにしています。
★いつもROMをして下さっている方へ。
この掲示板の仕組みについて大体理解出来ていらっしゃる方、たまたま見つけてこの掲示板面白そうだな、と感じられたら是非お仲間に入りませんか
決して、無理はさせませんし、ここの皆様は本当に気楽に色々話せる方ばかりです。今は掲示板入れ替えに伴い、参加して下さる人数が激減してしまいました。
毎日書かなければならない、という訳ではないので、まずはお互い挨拶程度から始められたら嬉しいです。皆様の参加楽しみにしおりますので、ちょっとでも興味をお持ちの方は是非ご参加下さい。宜しくお願い致します。
[712]
今日のテンション。
Name:うき
Date:2012/12/11(火) 19:55
[ 返信 ]
こんばんは、今日のテンション、どうだった、なのですが、また、落ち気味になってきたようです。
全体的に、最近は、ずっと落ちていたのですが「それでもやってみよう」と、思ったこともあって、それが今現在の精神状態ではツライものになってしまいました。
頭の中だけは、せわしなく、雑音ばかりがするようなごちゃごちゃする感じですが、それでいて、まったくの無気力で何もやる気が起きません。会社に行っても、体が、がくがく震えてしまって、これは、もう勤めて行けるのかどうか、かなり不安です。いろいろやらかして自分を破滅させたい、と、わけのわからない発想があります。(別に、社会的に破壊行動をしたいわけではありません、自分自身をどんどん追いつめていきたいという、自分失敗してしまえというおかしな考え方です)
今日は、診察日でしたが、先生の前で落涙。自分でも、自分を制御しきれていないんです。なにもかも、すべてがうまくいかなく、希望が持てません。
ひとまず、今日は、以前、変わってしまった薬を最初の状態に戻しました。たしかに、一番最初の薬は、合っていたようで、こんなに不安定な精神状態が続くこともなかった気がするので、戻ってくれて一安心です。
同時に、減薬できていたものが、結果またふえることになってしまって(元に戻ってしまって)がっかりもするのです。でも、いまは、この精神状態から抜け出すのが一番です。薬の変更は、仕方がありませんし、自分でも納得です。
一方で、頭の中では、薬から遠ざかりたい、もとの元気な自分に戻りたい気持ちも強くあります。こんな、精神状態は苦しくて仕方がありません。
親にも調子が悪いことをいいました。仕事も、短時間の仕事なんですが、無理を言えれば、週四日に変えてもらえないか、少し、相談してみようと思います。
自分の今の状態がうつかどうか分かりません。ただ、頭の中が、混濁しすぎているという感じです。落ち込むというよりは、ただ、涙が情けなくて意味が分からなくて出てしまいます。
どうしても、私には、精神的に波があるようで、先生も「ちょうど、敏感になりやすい時期に、ストレスがかかっているためだろう」と、おっしゃいました。たぶん、ちょっと、持ち直す波はまた来ます。いまを切り抜けられば、すこしは、楽になると思います。
とにかく、今の状態から、抜け出すことが一番です。それが無理なら、長年、このおかしな波が行ったり来たりしているので、根本的に自分を見つめなおすためにカウンセリングでもうけようか、今度、医師と相談してみようと思います。
暗い報告になりました。今日はねむれれば、早めに床に就いてなにも考えなくしたいです。
[715]
RE:今日のテンション。
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/11(火) 23:09
うきさん。
投稿頂いた文章全て拝読させて頂きました。テンションが
基調で安定している時に
兆候が見え始めますと、「またか・・・」「今度はいつ浮上してこれることやら・・・」等々悪い方向へ自分を追いつめてしまい、その結果どん底に落ちてしまうのを早めてしまう、ということはありませんか
私は何回もありました。そして何回も「もう会社を辞めよう」と考えました。でもそれが会社側の配慮で、休むことに了解を得られてしまうと今度は自分を社会から消してしまうことを考えてしまうんですよね。それだけ短絡的にしか頭が働かないというか辛さで他のことを考えている余裕がないというか・・・。
私も恥ずかしながら何回もトイレで
泣きました。一人
風呂に入っていて突然気分がコントロールできなくなって、このまま溺死してしまいたい。と何度も思い実際に実行はしましたが、そう簡単に体温の急激な低下を招かない
風呂では駄目でした。
また、私はODの常習犯だったので、薬の管理は女房がするように言われていましたので、処方された分しか薬は出て来ませんでした。こちらが何としても薬を出すよう、(言葉は悪いですが)迫ったり脅したりしましたが頑なに拒否されてしまい、最後には自分で家中を探し回る訳ですが、一回も見つかったことはありませんでした。
そこまで状態の悪かった私も、ホームページを作って、辛さを訴える場所。皆様に読んで欲しいところを文章にして、医学的用語ではなく自分の言葉でどこがどう辛いのか書くことで何故か徐々に良くなり始めました。
完成したこのホームページについては、病中と復職後まだまだ時間が余っている時期に作りました。ですから、今読むと意外にも「そんなことあったんだっけ?」と感じる点が多くあります。
メンタルヘルスのホームページと掲示板を設置しておきながら、いつの間にか過去の話しとなっていたんですね・・・。
言いたいことはいう。普通の日常生活の中で我慢しなければならないことはする必要があると思いますが、とにかく思いを内に内にしまい込んでしまうことの方が悪いと思います。
今日、主治医の前で落涙されたとのこと。私は別にそれがおかしいことだとは思いません。それくらい辛いんだ。ということが主治医にダイレクトで伝わったので、逆に良かったのではないかと思います。
カウンセリングのことを書かれていますが、今、うきさんの中に、どんどん入ってくる臨床心理士の先生の言葉を受け入れられることが出来るでしょうか?カウンセリングは自分の言いたいことだけをいう場所ではありません。何故そのようなことを感じてしまうのか?どうしてそういう風に考えてしまうのか?等々色々と鳴れてきたら突っ込まれます。
ですから、私はカウンセリングを受けることは良いことだと思いますが、カウンセラーの先生の言うことに反発ばかりしないで、外面・内面共に言われたことが受け入れられる気持ちの準備もしておいて欲しいと思っています。
世間一般的に何故かカウンセリングに対して非常に高い期待を寄せる傾向がありますが、会話の中で言ったこと言われたこと、を受け入れる素地が出来ていなければ私はあまり意味があるとは思えません。
(カウンセラーが悪いと言っている訳ではありませんよ)自分の考え方とカウンセラーの考え方に違いがあったとしても、結論が同じあれば良いと思います。
ただ、「認知の歪み」がある場合、時には結論は同じでも、結論の出し方が違うと指摘されることはあると思います。それでもその考え方も理解して、徐々に考え方の「癖」がうつ病でない方とある程度同じようになれれば大成功といって良いのではないかと思います。
まずは、今日再度処方された薬を服用して、安心感を持ってまぐっすり
眠って下さいね
。眠れると考え方に今日よりも良い方向で差異が出ることも多いです。
最後になりますが、どうか自分を過小評価しないで下さいね。いくら辛くても『自分は自分の道を行く』くらいの気持ちは持ち続けて下さいね。約束ですよ
。それではおやすみなさい。
[711]
午後のテンション、どう?
Name:ひで
Date:2012/12/11(火) 19:40
[ 返信 ]
今日の午後は昼食を食べてからは布団の中でゴロゴロしてました。1時間位は熟睡してたかもしれません。
歯の痛みは痛み止めと抗生剤のおかげで落ち着いてます。
16時になって診療内科に行きました。
2週間の状態を主治医に説明してなかなかいい状態ですとの事。
しかし早起きのことやサイクリングなどあまり義務的にやらないで気分によっては休んで下さいとのこと。
授産に対しても同様で無理のない日数で働いていけば良いとGOサインが出ました。
これから夕食をたべます。
[716]
RE:午後のテンション、どう?
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/11(火) 23:17
ひでさん。良かったですね
。「次回の代表者選」でひでさんを『早起き倶楽部』の代表者に推薦するつもりだったのですが、今日のカキコを拝読して、推薦は取り止めることにしました。
まずは、「義務ではない」けれど『日常生活を縛らない程度』で、早起きが出来た時にはその旨カキコ宜しくお願い致します
。
義務にするのは確かに辛さを伴うと思いますが、授産が正式に決まり正社員となれば、そこから生活リズムを作るのは大変です。
無理のない範囲
で生活リズムは維持しておきましょうね
。
[710]
午後のテンション、どう?
Name:えびーた
Date:2012/12/11(火) 19:24
[ 返信 ]
19時を回り、どの家庭も夕食時(もしくは、まったり時?)でしょう。
ということで、『午後テンション部』書き込みます。
『午前テンション部』に記述の通り、業者への発注を終え、
その周りで昼食を食べ、14時頃帰宅。
その後は、管理表の清書、PC環境の整理(いわゆる最適化)、
次いで、会社への近況報告(ここまで、元気になってきたよ!的な)をし、
気がついたら17時前。
17時から18時まで横になり(ただし、睡眠無し)、ゆっくーり、じっくーり、夕食を買いに行く準備をし、
凍てつく外に出て、夕食を買い、暖かなお部屋で夕食を食べ、今に至ります。
基本、追い込まれ作業がなかったので、テンション度は「中の中」状態。
皆さんのテンションは、いかがでしたでしょうか?
ちなみに自分はこの後、TVを見たり、友人にメールを返したりと「自分時間」を堪能し、
遅すぎない時間に床に就こうと思います。
そして明日は、またも歯医者day。ちょっぴりブルブル。
でも、「泣かないと決めた日」の榮倉奈々ばりに頑張ります。(このドラマ、メジャーかなぁ?)
ではまた、明日の『早起き倶楽部』でお会いしましょう。
[713]
RE:午後のテンション、どう?
Name:ひで
Date:2012/12/11(火) 20:27
スレがダブってしまってすいません。
泣かないと決めた日って榮倉奈々が会社の同僚にいじめにあっても頑張り続けるドラマですよね。
私も見てましたよ。
明日は一番で市役所の福祉課で面談があるので寝坊できません。
[714]
RE:午後のテンション、どう?
Name:えびーた
Date:2012/12/11(火) 21:58
いやいや、ダブるくらい、どうって事、ないですよ。
それより、「泣かないと決めた日」を知っている人がいて、嬉しいです。
明日は面談なんですね。
主治医さんの言うよう、無理のないよう励んでください。
明日の朝、空に向かって、エール、贈りますね。
では。
[702]
難病倶楽部
Name:あやの
Date:2012/12/11(火) 15:10
[ 返信 ]
昨日は休みで爆睡してしまい、難病の病院に行く筈が起きたら20時でした(´Д`)
今日、今から自転車で行ってきます。
まだ足は調子悪いですが、ずっとカイロで温めてるのもあり、切断も免れたので、油断は出来ないですが、このまま温めるのは続けます。
忘年会シーズンもあり、仕事が忙しくなり、調子が悪いのも重なったのか、職場の人にキレて怒鳴ってしまいました(-_-;)
その人は、私よりかなり年上で経験もある人ですが、耳が聞こえないお客さんを嫌がり、『耳が聞こえないならマッサージしなかったらいいのに』と言った時から、受け付けなくなりました。
次の日、その事を先生から注意されてました。
目上の人に怒鳴るとかダメと思いますが、限度を越えるとですね…
今日もマイペースに仕事します♪
[706]
RE:難病倶楽部
Name:うりまる@管理人
Date:2012/12/11(火) 16:14
あやのさん(^o^)。まずは切断を免れて本当に良かったです。凄く心配していました。カイロで暖めるのは良いですが、低温やけどには、ご注意下さいね♪
接客業だけに、あやのさんがお気付きになったことは良いことだったと思います。
私も広い意味では接客業なので、お客様の無理難題はお受け出来ないことを、きちんと理由を説明し、ご理解を得られるようにしています。
特に法人よりも個人の方がトラブルになった時の解決に時間がかかってしまいます。笑顔でお客様との間の距離を遠からず近からずにするのが、良いような気がします。
しっかり、食べて 、しっかり、お休みを取り、毎日を楽しい1日だったと振り返る心の余裕を持って下さいね(^o^)。
まずは、手術を免れてホッとしました。くれぐれもご自愛下さい\(^o^)/。
[709]
RE:難病倶楽部
Name:あやの
Date:2012/12/11(火) 17:53
うりまるさん有難うございます!
来週は、胃カメラになりました。
初体験です。
手術は免れたのですが、検査が増えました(+_+)
低温ヤケドに気を付けます(^o^)
今日は血液検査の結果が悪くて、かなり先生は悩んでました(>_<)
やはり心の余裕が無いとダメですね〜
まだまだ子供です。
うりまるさんもムリしないで下さい。
最低2週間は、パスの練習はダメですよ!
座薬は、粘膜に吸収されるから早いですね。
腰が痛い時に、ブロック注射のかわり?に座薬を貰ってましたが、1週間で4キロ痩せました。
胃が悪くなる人も居るので、気を付けて下さいね☆
では今から仕事に行く準備をします♪
[
HOME
|
掲示板TOP
|
一覧表示
|
ツリー表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
記事修正・削除
|
携帯用URL
|
管理用
]
136件〜150件(全339件)
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
<
RSS
> 【
管理者へ連絡
】
最後までお付き合い下さいましてありがとうございます。またこの掲示板がお気に召すようでしたら是非またお越し下さい。
無料レンタル掲示板 1616BBS