もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【政治】甘利再生相「一部のメディアは私の発言の一部をゆがめて伝えた。為替相場は引き続き過度の円高からの修正局面にある」

1 :そーきそばΦ ★:2013/01/17(木) 22:51:39.43 ID:???0
 甘利明経済再生担当相は17日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)とのインタビューで、
「為替相場は引き続き過度の円高からの修正局面にある」と述べ、
行き過ぎた円安に懸念を示唆したと伝わった今週の自身の発言は、誤解されたものだと釈明した。
 甘利氏は「一部のメディアは私の発言の一部をゆがめて伝えた。本当に残念だ」と語り、
自身の発言が文脈を無視して解釈されたとの認識を示した。
 甘利氏は14日のテレビ番組で、ドルが対円で「3ケタ」まで上昇すれば、国民の生活の重荷になると述べていた。
 この点について甘利氏は、「100円を超えてドルが上昇すれば国民生活への影響を考慮しなければならず、
それは政府として至極当然だ。(しかし)私は100円が転換点だとは言っていない」と強調した。 

時事通信 1月17日(木)22時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000196-jij-pol

2 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:53:00.95 ID:hNQ6NNcD0
ゆがんで伝わるような発言をした、という反省はしないんですか

3 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:53:00.55 ID:YS33Xlhf0
バカの上塗り!発言するな!

4 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:53:23.45 ID:wRfEoegI0
>>1
日本のマスゴミは日本国民の為の情報発進はしない。
 戦前より。

5 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:53:44.63 ID:60xGNVzi0
政治は結果がすべて。
言い訳はいいから辞任しろよ。

6 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:53:51.13 ID:OCnhQWbG0
>>2

7 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:54:09.60 ID:KvjXMjhn0
もう二度と数字を口にすんなよ

8 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:54:20.44 ID:MI2TWPJ10
もうあんまり言わんほうがいいよ。
マスコミは発言を捻じ曲げるのが得意、というかそれで食ってる人らだから

9 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:55:19.83 ID:m44wQpCw0
喋るな糞馬鹿

10 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:55:44.71 ID:k4OplQ2a0
報道機関がこぞって同じ論調で伝えてて、あれは見ていて寒気がした

11 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:55:54.55 ID:N0Dv+3Ju0
甘利さん喋ったあなたが悪い、「沈黙は金」

12 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:56:19.01 ID:e5vdjikK0
甘利クンの 額 には違和感を感じる、

13 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:56:27.17 ID:SDykRiyI0
問責だな

14 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:57:39.14 ID:wUU/L6KA0
同じ失敗はするなよ

15 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:58:03.46 ID:4mz+IA6o0
日本のメディアは反日で日本と日本人を滅ぼそうとしてる敵なんだから発言には気をつけろ

16 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:58:14.22 ID:O9p6iAFl0
某メディアに甘利大臣出演した時
コメンテーターは甘利大臣って言ってたのに
司会の二人は甘利さん甘利さんって連呼するくらい
マスコミはあたまがおかしいよ

17 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:58:20.50 ID:5X8kcGv90
当たり前の発言がマスコミとおると異常な発言になって株価為替に悪影響が出るんだね

潰そうか、とりあえず新聞社を一社
テレビ局を一局
日本の邪魔をするのなら、とりあえず一つづつ潰そう

18 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:58:26.45 ID:0EJTzkQj0
ドル円今89.40な。もう帳消しになった

19 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:58:28.91 ID:1RdCH2y30
揚げ足をとることしか考えていない相手に
文脈でしか伝わらない物言いしかできない自分の能力を恥じるべき

20 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:59:02.67 ID:5X8kcGv90
>>15
気をつける必要はない
捻じ曲げるほうが悪い
捻じ曲げられるほうに責任はない
邪魔をするなら潰す

21 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:59:18.06 ID:44gfmI470
甘利の能力が低かった

22 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:59:19.38 ID:vxiQoqNu0
>>1
日本の反日メディアが政権潰そうと必死だな・・・それで経済にちょっかい掛けるとかすげー迷惑なんだが。

23 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:59:29.18 ID:5X8kcGv90
>>19
揚げ足をとることしか考えてないようなマスコミなど不要だ
潰す

24 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:59:29.30 ID:/RiOtt200
こいつのせいでユロ円のボラが凄い

25 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:59:30.07 ID:/NVw5qeo0
マスコミはそういうもんだ
言質を取られたお前が悪い
今は口先だけで円安にしてるんだから
不用意な発言はすべきではない

次やったら切腹な

26 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 22:59:43.34 ID:QTtGt8Sf0
>>1
されて当然だ。今度からは麻生を見習うかぼかせ

27 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:03.97 ID:uMdoFMpR0
まあ、今また円安株高で推移しているから、言い直しただけでも評価するよ
二度と軽率に発言しないでほしいけどね 立場ある人になったんだから

28 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:08.46 ID:DiEtZBDDO
150円までいってくれ。そうなると俺の投信がほぼ倍になる。

29 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:19.01 ID:xlsHqvVB0
もう喋らんほうがいいな。
順調に推移してるときに誤解されるような物言いしかできないのなら、黙ってろ。

政治家って余計な言い回しをして墓穴を掘るってことが本当に多い。
単純に「円安で推移しているのを見守りたい」これだけ言って後は黙ってろ。

30 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:19.62 ID:qXzjdcLZ0
早めのコメントはいいと思う
ココで何も言わないとかよりはマシでしょ
上げ足取られるようなコメントしないのが一番だけど

31 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:22.40 ID:5X8kcGv90
>>25
そういうのがマスコミなら潰されても文句は言えない

32 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:24.46 ID:2PCtgXiTO
>>2
それだと朝日新聞が小野寺氏の発言を極端に誇張して報道したのも有りって話になるな

33 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:25.21 ID:XP+5O1N+0
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1355147937/
甘利明氏が原発スラップ裁判、テレビ東京を名誉毀損で起訴。
http://www.labornetjp.org/news/2012/1347255028080mu07
テレビ東京VS甘利 (津波の危険性を指摘されていたのに無視)
http://www.youtube.com/watch?v=UsMWbuwU93w
甘利明元経産相が事実を報道したテレビ東京をスラップ訴訟
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1553.html

34 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:00:43.96 ID:XsR7xdTY0
>>1
知ってた。

35 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:04.24 ID:ESWisakB0
もういいかげん政治家も勉強しろよマスコミが糞だってこと

36 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:09.57 ID:NbtpADJs0
一部のメディアは私の発言の一部をゆがめて伝えた=朝鮮関連メディアねwww朝日とかwwwNHKとかwww

37 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:10.61 ID:MYaNaF4K0
数字はスルーするのが定石
安倍ちゃんは日経1万つけた時コメント求められて
「日々の株価にいちいちコメントしない。脱デフレ目指して邁進する」だったぞ

38 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:13.51 ID:dJScQmxsP
たしかにマスコミは卑劣というか政治家を貶めるためには手段を選ばない
ところもあるけれど
>>1
>ドルが対円で「3ケタ」まで上昇すれば、国民の生活の重荷になる

この発言じゃ大意は合ってるだろ。
それともなにか?「国民の生活の重荷になる」と分かってる
事象であっても放置するつもりだとでも?

頼むよ。おれは座間市民なんだ。

39 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:24.32 ID:ElNLxLIT0
明日は90円代だな

40 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:25.37 ID:n4cF/1cR0
あまりにも軽率

41 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:45.03 ID:z/OrWc2j0
マスゴミがクズなのはみんな理解してるからお前は黙れ
余計な事は何一つ喋るな

42 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:01:50.93 ID:5X8kcGv90
ほんと、頭おかしいんじゃないの
揚げ足取られるほうが悪い?
取るほうが百パーセント悪いに決まってるだろうが
誤報虚報捏造、どれだけやっても一人として責任をとらない
こんなマスコミをほっておいたらまた民主党政権みたいなのができる
もうあんなのはうんざりだ

こりゃ潰すしかねえぞ

43 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:02:05.38 ID:suU3OlCYP
甘いんだよな。売国マスゴミ対策がなってない。
敵に上げ足を取られた愚かさを恥じろ。

44 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:02:31.70 ID:oD+iMhVW0
言い訳しなきゃいけねーような糞発言すんなよ
3ケタでぼかしたつもりだったのか?

45 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:02:52.82 ID:5X8kcGv90
マスコミを見せしめにそれぞれ一つ潰そう
ちょっと思い上がりがひどい

46 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:02:54.65 ID:zhJNUZxP0
マスゴミは歪曲する気満々なんだから是非気をつけて。

47 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:03:21.97 ID:xLx0hquP0
これ以上の円安は困るニダ

48 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:03:28.79 ID:4DNkAlYu0
>ドルが対円で「3ケタ」まで上昇すれば、国民の生活の重荷になる

言ってるじゃんかよ
マスゴミガー連呼してればネトウヨが加勢してくれるもんなw

49 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:03:35.90 ID:iCxOOFgI0
これはなー
3ケタとか言ってるし・・・・
マスゴミはマスゴミだけど、これはそう歪めてないような

50 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:03:40.21 ID:xlsHqvVB0
本当に安倍は周りの人材に足引っ張られるなあ。

51 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:03:50.58 ID:Q/tPo/Ll0
これからは自民党の公式にでも多言語で載せてからテレビで発言しろ

52 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:04:02.52 ID:qXzjdcLZ0
基本的にマスコミは円高にしたがっている
というのを念頭に置かなきゃいかんよな

53 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:04:16.50 ID:5X8kcGv90
権力は腐敗する
絶対的な権力は絶対的に腐敗する

マスコミは言論の自由を笠に着て絶対に掣肘されない権力と化していなかったか
不可侵の権力なんてものは必ず腐敗するに決まっている

54 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:04:27.70 ID:UG0K7WSV0
>>37
安倍ちゃん二度目だから余裕があるな

55 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:04:42.25 ID:BA66KS8V0
バカは死ななきゃ治らない

56 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:05:17.84 ID:XsR7xdTY0
>>50
安倍・麻生が堅牢すぎるんだろうな。
揚げ足取りどころか無からの捏造してるしな。

57 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:05:21.57 ID:ElNLxLIT0
>>43
苗字にも問題がありそうだなw

58 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:05:27.30 ID:Zf9LryAu0
>>2-3
馬鹿丸出しでワロタw

59 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:06:26.59 ID:7qgnkeCm0
>>15
気を付けろと言っても、防衛相の発言を捏造した朝日みたいなことされたらどうしようもないじゃん

60 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:06:33.70 ID:HpxeYiVe0
>>1
この人だっけ?目の前で女議員に揚げ足取りダイブされたのは

61 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:06:34.88 ID:xlsHqvVB0
自分で3桁は国民負担になるとか言ってるからな。
これは捏造でも歪めてもいない。

つまり早々に上限を決めてしまったわけだ。アホなのか?こいつ。

62 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:06:47.78 ID:L7KX6S0M0
マスコミの揚げ足取りが本当に多くなった気がする。
どこの記者会見でも為替・株価についての質問かならずあるしな

63 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:07:06.39 ID:5X8kcGv90
現実的なところとしては、まず国民がマスコミを相手にしないこと
よほど間違いない事実と思しき報道以外はすべて疑ってかかること
ソースのない情報はもしそれが仮に事実だったとしても、それが判明しない段階ではすべてデマとみなしてかかるべき
マスコミは嘘つきだ
マスコミは日本のことなんか考えていない
マスコミは国民がどうなろうと知ったことじゃない
自分たちのさもしい生活さえ守れれば構わない

64 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:07:14.94 ID:CBhkKmG90
78.8で見事にLC食らい今89.5ですか?
一生甘利さんと石破さんを恨みますよ私・・・

65 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:07:19.99 ID:vTOAUAac0
今回は早いうちでの修正発言で89の半ばまで行ってるからいいけど次は無いよ
甘利は今回いい勉強になったと思う
問題は石破
この人の発言は意図があっての発言だから甘利とは質が違う
石破が足引っ張る可能性が大

66 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:07:49.44 ID:dYulgsrM0
>>1
石破=親朝鮮の鳥取選出代議士
甘利=自民党の朝鮮総連との窓口役


後はわかるな?

67 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:07:59.03 ID:/0gOL5YA0
馬鹿のフリをしてわざと相場操縦したんじゃあるまいな

68 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:08:23.26 ID:JUyU7rxH0
ちょっとなに言ってんだかわかんない

69 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/01/17(木) 23:08:27.92 ID:llwGq6WoO
頭長いよこの人

70 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:08:43.37 ID:pLW33HtI0
誰がどう見ても誤解とか言い訳w

そうでなかったら、石破や麻生が追加発言しねぇよwwwwwww

71 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:08:45.19 ID:swLZCw2d0
>>2
鳩山かお前は

72 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:09:03.46 ID:cgIrVv8P0
>>1
ならさっさとカスゴミ改革しろよクズ

73 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:09:17.16 ID:5X8kcGv90
嘘つきに捏造されるほうが悪いのか?
悪いのは嘘つきではないのか?
もっといえば、嘘つきを信用するほうが悪いのではないか?
嘘つきは嘘つきだ
嘘つきはどこからでも嘘をつく
防衛などできない
できるのは潰すか嘘つき扱いしてあげるかどっちかだ

74 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:09:16.20 ID:mqnkXinHP
【政治】甘利再生相「一部のメディアは私の発言の一部をゆがめて伝えた。為替相場は引き続き過度の円高からの修正局面にある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358430699/
> 甘利氏は14日のテレビ番組で、ドルが対円で「3ケタ」まで上昇すれば、国民の生活の重荷になると述べていた。
> この点について甘利氏は、「100円を超えてドルが上昇すれば国民生活への影響を考慮しなければならず、
>それは政府として至極当然だ。(しかし)私は100円が転換点だとは言っていない」と強調した。

75 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:09:18.70 ID:v/Cihjcw0
わかったから
もうしゃべるな

76 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:09:37.96 ID:uMdoFMpR0
>>56
2人ともカスゴミの犠牲者だしね。結束は固そう。今度はただ担がれた神輿では終わらないというか、終われないだろうしな

77 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:09:48.35 ID:4FigFktZ0
日本なんてどうなったっていい人

78 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:10:29.85 ID:SlvBRuvl0
>>62
ミンスの安住も同じだな。

ゴミは自民党にもいるってこった。

79 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:12:06.98 ID:iCxOOFgI0
まぁ石破の方が性質悪いけどな
石破は分かってて言って、足引っ張ろうとしてるから
甘利は今後気をつけてくれ・・・・

80 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:12:15.15 ID:ooABxazU0
>>32,58,71
発言者(この場合の甘利)と媒介者(メディア)の両方が戦犯だ、という考えはお前らの頭の中にはないのかww
これがマークシート式のゆとりちゃんというやつか

81 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:12:36.09 ID:vxiQoqNu0
つか、一国の経済政策を歪めて伝えるってもうテロみたいなもんだろ。メディアは何処まで暴走するんだよ。

82 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:12:39.10 ID:FG68OAeg0
甘利しゃべんなよw

83 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:13:29.55 ID:uMdoFMpR0
これは甘利にも酷い!とか言ってみる

84 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:13:33.41 ID:Pns9Cn0Q0
こいつはたしか日本なんてどうでもいいんだといった政治家だっけ

85 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:14:46.51 ID:ALZ2pL6k0
しゃべっても
数字は出すな
素人じゃあるまいし

86 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:15:29.66 ID:kqwYX6z+0
マスコミのせいにしてるが安倍が発言期待の円安なんだから
発言で簡単に戻る1日で2円も動いたらまともに商売やってるやつはたまったもんじゃない。

87 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:15:48.00 ID:qXzjdcLZ0
内閣の会見で片っ端から同じ質問して
ちょっとでも円高容認にすることが可能な発言なら
大々的に報道されるからな

88 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:15:53.62 ID:VfxsEIpH0
日本国の敵は朝日・毎日を筆頭とするマスゴミ

国内にもう一つの国家(しかも反日でシナチョンの傀儡)があるようなもの

日本人のこれからの戦いは

朝日・毎日など国内の反日マスゴミを殲滅すること

でないと日本国が潰れる

先の戦争では好戦的に戦争を煽り、今度の戦争では敵のスパイとなってる朝日・毎日

シナチョンは今、世界中のメディア工作に狂奔している。

この日中・日韓関係が最悪なこの時期に本国(シナチョン)から朝日・毎日に何の工作指令も出てないと思うか?

朝日・毎日はスパイメディアとして猛烈な反日報道をエスカレートさせてる。ネット批判もそのひとつ

真の敵はまず内なる売国マスゴミだ。

89 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:16:14.88 ID:KfYCiwkq0
100円越えるまでは特に国民生活の影響を考慮する必要はなし
100円越えたらどっかの時点で考慮する必要はあるけど100円を越えたらすぐさま考慮するってわけじゃない
マスコミが100円で考慮すると解釈したのは誤解と言いたいのかね

90 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:16:40.55 ID:2CsUZ2CG0
>>2
わざとゆがんだ報道をするからな
マスコミはw
国賊だからw

91 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:16:44.08 ID:cqfI8kRF0
>>1
とりあえず今回だけは大目にみてやるから
黙っとけ

92 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:16:45.70 ID:q4X/Zd9S0
× 一部のメディアがゆがめて伝えた
○ 一部のメディアが正しく報道してくれた

93 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:16:48.36 ID:LbyjdLt80
誤解も何も馬鹿は喋るな

94 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:18:00.49 ID:vdk2SczH0
甘利明経済再生担当相,再生を逆戻りさせる
http://youtu.be/0igLdjQvBLU

95 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:18:40.94 ID:i0cUZ6ShO
>>86
まともに商売やってるやつじゃなくてマネーゲームしてる連中だろ

96 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:19:00.86 ID:JUyU7rxH0
甘利がなに言おうが、安倍、麻生がなにか言ったら一発で吹っ飛ぶから関係ないよ

97 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:19:22.82 ID:uMdoFMpR0
>>57
確かに甘利良くないよなw

98 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:20:06.72 ID:ceZoxmOC0
この人自身は良い人かもしれないが

マスコミ対応が甘すぎる。

日本のマスコミは朝鮮人だらけ

かならず発言を歪めて発信する

こんなの常識だよ

99 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:20:31.00 ID:cqfI8kRF0
100円でも円高だろ、ガソリンとか食料品とか上がることなんて
たいしたことない、株高や企業収益が円安で増えることが重要なんだ

100 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:20:59.40 ID:YjbYNwIQ0
>>98
まるっと同意

101 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:20:59.85 ID:7MKSbC140
まあ、訂正した分だけ、安住よりマシ

102 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:21:58.43 ID:EnETmwPV0
そう思うなら絶対マスゴミ潰せよ安倍自民!
俺は支持するぜ!

103 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:22:06.33 ID:C9ekZDuU0
全ての閣僚は

黙ってろ!!

104 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:22:28.97 ID:dXwnws5X0
甘利は自分に甘い

105 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:24:10.24 ID:i80BWaUI0
あらかじめ、どんな風に報道するのかは、社内にいればわかるよな。
どんな風に報道するか意見する事も出来るかもしれない。

この件で、FXでぼろ儲けした社員やその関係者でもいたら、
歪めて伝えた事は、風説の流布に当たるのやら、
それともインサイダーに当たるのやら…

106 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:24:19.11 ID:hcT7NLw60
マスコミをなんとかしてよ。というか在日とか反日の人を排除してよ。

107 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:24:55.61 ID:prD91pcV0
人のせいにするな
誤解を与えるような発言をしたことが問題なんだよ
こういう「相手も分かってるよな」っていう考えて発言する奴って馬鹿だと思うわ

108 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:26:16.50 ID:lWlh6IN+0
せっかく安倍が景気よく株価を上げていたのに、
こいつは馬鹿だな。
国民が「円安で死にそうだ! ガソリンが買えない!」
って言ってから動けよ。

デフレなのにハイパーインフレを心配してるアホと一緒。

109 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:26:40.92 ID:uMdoFMpR0
>>99
甘利円安になりすぎるとバブってしまうけど、小泉の頃で120円台位だったのだから、そこから±20円位なら乱高下しない限り相当良くなるでしょうね

甘利・・・スポーツ新聞だったら真っ先にネタにされやすい名前だなw

110 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:26:54.34 ID:huhqxfDH0
民主党支持者の成れの果てが喚き居るわw
くやしいのぅwくやしいのぅwww

111 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:27:19.82 ID:zRBwzAUC0
歪められてしまうような発言をしたり顔でするほうが悪い。
マスゴミの悪意をなめすぎ。

112 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:27:48.71 ID:5n4PKnQC0
日本なんかどうなってもいい!発言した人だっけ?

113 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:27:49.14 ID:L2YPnZEX0
余りは世襲のアホ、顔もまさにアホ面。
見れば分かるだろう。

114 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:27:51.88 ID:53B+cCNF0
物価の上昇より、株の含み益が増えてるオレは勝ち組だな

115 :名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 23:28:09.23 ID:iVP4Z7qk0
ぶら下がりしないのか?

116 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:28:41.17 ID:JUyU7rxH0
小泉時代が妥当な水準なんて決まってない

117 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:29:03.12 ID:xj5xvq580
石破は反省したのか?どうせしてないんだろうな

118 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:30:13.23 ID:0EJTzkQj0
>>117
石破は85-90がいいとかぬかす確信犯だからな

119 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:30:23.59 ID:KHGS5PmL0
口先介入は、不安定なもんだよ
実体経済を改善して勝負しなきゃね

120 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:30:38.37 ID:8TPfIJrb0
致命的な失言だったよ。モメンタムということがなにより大事なのに、新生安倍
内閣の勢いに水を差した。知りたいのは、なにを意図した発言だったのか。安倍
さんの政策に水を差す、ということだったのだろうね。それなら、政治家の発言
として理解できる。だが、その政治目的は何? そうではなくて、一般論として
講釈したのなら、お前はバカだ。議員辞職しろ。

121 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:31:32.94 ID:ppuzMgPNP
もう全部内閣の発表はネットで直に発信しようぜ

122 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:31:34.04 ID:+bwGpBNx0
甘利のブログに
「安倍の足を引っ張るな阿呆」とメールしておいた。
みんなも送ってやってくれ!そうでないとこのバカは治らない!

123 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:31:35.43 ID:vdk2SczH0
甘利は、円安の心配するより、日本政府は通貨安戦争の引き金を引くとか
近隣窮乏化政策だとか非難している外国の要人やメディアに反論しろや。
何を言われてもダンマリでは、言われっぱなしになってしまうぞ。

例えば、
 安倍政権が目指しているのはデフレからの脱却であり、
インフレターゲットを設定してその達成のために効果が期待される
あらゆる政策を総動員している。
これは純然たる国内政策であり、為替操作を目的としたものではない。
 政府として株価はどのくらいが好ましいと考えていないように、
円の為替レートも 円安がいいという意見もあるし、円高がいいと
いう意見もあり、どれくらいが好ましいかコンセンサスはない。
市場の成り行きにゆだねている。
とでも声明を出すべきだと思う。

124 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:32:58.29 ID:mbRfQ6m+0
修正局面なんていう言葉を使わないでほしいわ。
素人がほとんどだから、むやみにややこしい言葉を使うことで
誤解をまねく。

125 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:35:14.15 ID:XBtfcod20
これからは、マスコミに対して一切喋らないことだな。
言いたいことは全部WEB経由で。
記者に何か聞かれても、「それについてはブログでお答えします」で通せ。

126 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:35:24.93 ID:+bwGpBNx0
甘利と石破は
「経済のことはわかりません」以外発言させるな。
発言したらSPは殴ってよし!

127 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:35:30.86 ID:MPC/X1vz0
マスコミが発言を捻じ曲げる
     ↓
捻じ曲げた奴がFXで儲ける

こうだろ

128 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:36:06.31 ID:eOPe3xsa0
しかし、経済再生もほんと短い夢だったなw

129 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:36:54.82 ID:iFbsyea30
マスコミの捏造で洒落になれないレベルで国の財産吹っ飛んだだろ
もう加担してるマスメディア全部つぶしてよくね?
ネットの言論さえ守ってくれたら他のメディア無くなっても何も困らない

130 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:37:13.78 ID:qFN0Fn4S0
はいはいどの局面だか知らんけど

ヘッジファンドと格付け会社に目つけられたらお仕舞いな
国内でいくら屁理屈捏ねたところで介入したところで大きな流れは止まらなくなる

ちゃんと大暴落したら責任取れよ100円超えたら赤信号な
デフォルトしそうな国に対し自国通貨が下がってる事に
危機感のない馬鹿は一度痛い目にあうといい

リーマン前とは違うんだよ
資源を加工して外貨稼いでる国で資源が変えなくなったらお仕舞い

131 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:37:15.29 ID:IF/ECVKIO
とりあえず1$=100円まではノーマークって事か

132 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:37:45.08 ID:ilKvE+p10
甘利って確かメディア側の人間だと思うが

逆輸入CD規制の時は甘利のおかげでできたんだし

133 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:38:03.74 ID:vdk2SczH0
>>118
石破の場合は、公明を通じた韓国からの要望だろ。
公明には恩返しをしなければならないとか言っていたからな。
石場はリベラルというより自民の中の隠れサヨで
韓国に弱腰だから 絶対に信用しない。
 
石場が農水大臣になったとき
地元島根の漁民の
韓国漁船による漁場荒らしを何とかしてくれと
いう陳情にたいして、何にもしてやらなかったな。
あれは許せなかった。

134 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:38:23.08 ID:rhUDdp/E0
【政治】 「『安倍首相で日本が右傾化』と米メディアが言ってたのは、同氏を憎む朝日新聞の手法を輸入したから」…米元高官★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355822293/

NHK 「ずっと民主党で いきなり自民党になるのはちょっと・・・」
ttp://livedoor.blogimg.jp/blog_channel-0000/imgs/8/1/8188efa4.jpg

135 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:39:10.77 ID:Be8OmSlw0
石場は政府の人間じゃないから市場はスルーしてたが
甘利は政府の中枢だから反応しまくった。が修正発言で早くおさまってよかったよかった。

136 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:40:02.22 ID:MlZmg8S00
日本だとストレイトニュースも信用ならんなもう。
ニコ生や官邸主体の広報垂れ流し会見見るしか無くなってきたね

137 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:40:10.43 ID:IF/ECVKIO
エラ出てるなチョンか?

138 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:40:10.71 ID:hHL4SjBz0
放送法改正すればおk

139 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:40:12.36 ID:cbighG7UO
ゆがんだ心の持ち主は、何を見てもゆがんで見えるものです。

140 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:40:54.02 ID:nAt2qocd0
>>1
甘利もメディア相手に喋るからそうなる
SNSで直に情報発信して記者会見を拒否ったらいい
それでもメディアが会見会見って言うなら、記者クラブを廃止して
誰でも取材される対象にして、ニコ動で垂れ流せばよい

141 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:41:45.09 ID:JUyU7rxH0
>>123
誰がどう見ても通貨安誘導してるだろw

142 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:42:44.22 ID:D7KzeMvK0
後から訂正しなければならない様な発言だったんだろう
自分の立場を解って無いから不用意な発言になるんだ

143 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:44:00.32 ID:GcGGQmvS0
>一部のメディアは私の発言の一部をゆがめて伝えた

また国賊の朝日か

また捏造の朝日か

また反日の朝日か

  

144 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:44:03.00 ID:Sw6nsKiV0
100.00までと100.01にどんな差があるんだよwwwwwwwwwww

145 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:44:18.59 ID:vdk2SczH0
>>130
ははは、バカが現れたな。
経済破綻した国は 通貨が暴落して 再生するんだよ。
韓国見てみろや。

146 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:44:38.55 ID:Qax68+6/0
人質全滅で超絶円安来い

147 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:44:52.89 ID:GkiuijGn0
早いうちに罷免しておけよ
そのうちもっととんでもないこと言うぞ、甘利は

148 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:45:13.80 ID:JUyU7rxH0
甘利は公共事業がしたいだけなのだから余計なこと言わなきゃいいのにアホだなw

149 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:45:58.72 ID:ECqrcekB0
マスコミも大概だが、都合の悪いことはなんでもマスコミのせいってのはどうなんだろうねぇ"( ´,_ゝ`)プッ"

150 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:46:41.90 ID:w3UFwJVr0
伝え切れなかったじぶんの日本語力のなさに一晩泣いていたんだすね

ごかいされるのは 伝え方がへただからです
しっかりと麻生さんに日本語を教えてもらって勉強してください

ばかのだいじんの言葉で相場がへんどうしちゃうんだすよ

ばかだからわかんないか・・・

はつげんにはとことんきをつけてくださいね

151 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:46:49.13 ID:vIghyk9J0
マスゴミは通さず、ネットで直接情報発信した方がいいんでない?

152 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:47:10.03 ID:koK0iOif0
だからさぁ、為替や株式、商品などの「市場」に対するコメントは
閣議で統一しておけよ。

それ以外は「お答えできません」か
「政府見解がすべてです」で良いんだよ。

153 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:47:13.85 ID:vdk2SczH0
>>141 誰がどう見ても通貨安誘導してるだろw

インタゲが通貨安誘導なら、
インタゲやっている国は みな通貨安誘導やって
いることになるわな。

154 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:47:35.46 ID:D7KzeMvK0
トニカク今はしゃべるな100円超える迄口にチャックしてろ
100円超えたらソロソロ警戒発言を言えばいい

155 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:48:05.22 ID:cs0LXZ380
もっとハッキリ、韓国経済がヤバいから、
日本のマスゴミが必死こいて捏造して、風説を流布しているって言ったほうがいい。

メディアの捏造の背景について、鈍いやつが多すぎだわ。

156 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:49:37.33 ID:WJW6WoxF0
ブサヨ工作員湧き過ぎw

157 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:49:45.34 ID:qFN0Fn4S0
石波馬鹿にしてる奴がいるが元銀行員だぜ
為替相場の危険性を良くわかってるから希望レートを発言したんだよ

財政鑑みれば綱渡りの政策だってわかってない奴多すぎ

てめーのFXのクソポジ利害で発言するなよ
円が暴落してドル保持してるから金持ちとかお笑いだよ

資源に対してドルの価値が上がれば金持ちだが円が死んだだけじゃおまえらは
円を保持してることによる損失を回避しただけで金持ちにゃなれないぜwww

158 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:49:54.87 ID:IF/ECVKIO
プラザ合意辺りは1$=160円台から加速して140円
あん時は円高だ〜ふさげんなって酷かった
1$=100円ぶっちぎりでも余裕しゃくしゃくだ

159 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:51:10.30 ID:vdk2SczH0
>>146
人質がいようがかまわずに
テロリストに対して総攻撃とは すごいな。

総理大臣が 人命は地球より重い なんて言って
テロリストに全面屈服する国の国民から見たら
仰天するわ。

160 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:51:12.79 ID:MTAOjcJQ0
安心しろ
いつだってメディアは中韓の見方だ

161 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:51:41.76 ID:T5g8KNi/0
>>108
だよな
KYにもほどがあるよ
タイミングオンチなんだろな甘利は
過去の失敗からまったく学んでない
またやらかすなきっと
マスゴミの鴨だな
やっぱ辞任しとくべきだと思うよ
安倍ちゃんの野望実現のために

162 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:51:54.88 ID:D7KzeMvK0
石破の発言は放っておけばいい然し甘利の発言は
閣内統一発言だと市場が受け止めてしまい相場が反応する

163 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:52:20.35 ID:W1d3ofzf0
>>60

しっかりしろ!

164 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:52:29.81 ID:oQNYPRgZ0
こいつの発言のせいで随分ひやひやしたんだぜ。
ロスカットになっちまうんじゃないかって。

165 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:53:03.22 ID:3PrK/GHI0
お、ちゃんと市場反応したぞw
ニューヨーク89円になったぞ、これは明日うまくいけば90円いくぞ

166 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:53:10.90 ID:zC5j1baw0
  
「朝日」「毎日」には、何も言うな!!!!

「朝日」「毎日」には、何も言うな!!!!

「朝日」「毎日」には、何も言うな!!!!

「朝日」「毎日」には、何も言うな!!!!
   

167 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:53:36.52 ID:mGESWPbG0
予定調和というやつでしょう
うまく調整を入れた方が長続きするだろうからね

168 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:54:11.45 ID:SrDR6Ze10
マサゴミ潰せ

169 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:54:35.65 ID:OVQpozBV0
やっぱり予定調和なのかな

170 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:54:45.61 ID:+bwGpBNx0
甘利の余りのばかさに安倍もあきれた!www

171 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:55:12.46 ID:JUyU7rxH0
>>153
通貨安でダメ企業を延命させてもあとでツケが回るだけ。

172 : 【関電 70.3 %】 :2013/01/17(木) 23:55:31.04 ID:6mCF2cpf0
韓流のカスゴミが必死だな
このまま韓国経済を壊滅させろ!






173 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:55:46.89 ID:IF/ECVKIO
国賊三人衆
毎日新聞
朝日新聞
ルーピー鳩山と愉快な民主党
異義認めない

174 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:55:59.01 ID:pq9zjCvb0
要するによけいに賢しら発言はするなってことだ
淡々と事実だけ記者会見してればよい
わかった風な口をきくからハゲタカになめられるんだ

どっちにしろ、これから金融緩和してくからどうでもいいっちゃどうでもいいんだが

175 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:56:49.79 ID:KE92lufV0
もう気にせんでいいから次はマスゴミに気をつけて

176 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:57:00.51 ID:jmSB+P7C0
自分の知能の低さを相手のせいにする、アンチ自民のいつもの行動w

177 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:57:37.88 ID:sF790Wfs0
んだとコラ
円安誘導すんなや
タダの金融博打の配慮して国が持つ訳ねぇだろ
博打で国家が安定したか?
ウォール街が賑わってアメリカは豊になったのか?
ポジトークするしかできねぇ犬がうぜぇ

178 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:57:51.46 ID:7MKSbC140
円安の効果が出てきたね。

円安で外国人観光客が増えて、地方の観光地がだいぶ潤ってきたらしい。
多少のガソリン高の問題より、円安のほうが遥かにメリットが大きい。

179 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:58:35.92 ID:mRJHWo0D0
>>2
全文読めば>>1の通りに読めるからどちらかというと意図的に歪めたと考える方があってる
まあ、マスコミが俺らより無能だっていうなら、話は別だけどw

180 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:58:36.56 ID:D7KzeMvK0
そう言えば甘利は何処となくその場の空気は読めなさそうだ
鈍感なんだろうこういうタイプ指摘を受けて初めて気付くのさ

181 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:59:14.81 ID:qRZDQLuZ0
一応、この修正発言はNY市場で売り材料として取り上げられたようだ
円売りで89円台

182 :名無しさん@13周年:2013/01/17(木) 23:59:43.22 ID:XhMDrocoO
あまり、能力が高くなかったようだ

183 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:00:25.51 ID:OHmjiNvP0
放送法を改正しようよ
新聞には環境税を

184 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:01:03.66 ID:jQj1AYmM0
さっきのBSニュース,NYで89.4円ww

185 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:01:12.42 ID:KBRdZFMW0
>>181
個々数日の揉みあいの範囲内じゃね

186 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:01:19.40 ID:DxAHvaqx0
民主党の為替介入よりも短い期間で終わりそうだな<甘利発言歪曲報道効果

187 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:02:42.95 ID:+IawCX8v0
>>1
いまどき メディアを通じてまともに流されるとでも? 違ってるなら 自分主体で発信できる手段が腐るほどあるだろうに
違う違うということすらも メディアの手を借りないと世間に伝えられない 無能なやつが閣僚とはない 
これだから 簡単にメディアが情報操作できるもので 加担してるのも同然だろうに 違うなら自分で真意を伝える術ぐらい持っておけよ アホだろ

188 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:02:56.85 ID:hCK9fXPN0
>>1
最終的に1ドル100円くらいを決着と想定してんのか?

今の状況では輸出関連企業自身から100円程度が望ましい、部品・材料調達の関係上過度な円安はよくないいという発言が出ている
そりゃ確かにそうだろう。円高に対応するために海外生産・調達にしたのだから当然だ
消費者にしてみたって急激な円安になれば燃料代や日用品の高騰で負担が増えることになる
しかし裏を返せば、適切なペースを守って円安誘導すれば、工場が国内に帰って来るということでもあるし、消費者が輸入品より国産品を買うということでもある
現状の円安は加熱であり、速過ぎる。でも100円で止めてしまうなんてもったいない
企業がレートを見ながら対策を切り替えられるような落ち着いたペースで管理できさえすれば、もっと円安でも問題ないはずだ

189 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:03:04.01 ID:K45JiXjA0
ネットの無い時代ならそのまま訂正ナシでスル―してただろう然し
今は即刻ネットで訂正を要求される時代なんだよ

190 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:03:04.04 ID:ghKVBRu20
具体的な数字出したらこうなることくらい解るだろう。
売国マスゴミ相手に足元掬われるような要らん事は言うなよ。

191 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:03:24.80 ID:UpcIAXnS0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=USDJPY=X

192 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:03:42.76 ID:Xdfo+M2q0
日本の糞メディアは円安に反対なんだから
文脈を無視して足を引っ張るに決まってる。

政治家もそれを踏まえて発言しないとな。

193 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:04:02.83 ID:2wYlS8pO0
マスコミは相手にするな。
発言があったら、ブログなり、国民に直接語りかける方式にしろよ。
日本のマスコミは腐りきっている。もはや、マスコミは害毒そのもの。
無視に限る。

194 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:04:39.77 ID:kxBqLagi0
アメリカが崖から滑るのと日本の緩和どっちが強いんだ?

195 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:05:46.21 ID:7TCuk1d90
円安に誘導できたから許したる甘利

196 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:06:03.28 ID:DxAHvaqx0
日本が金融緩和して米国債かって米は崖から脱出

という手打ち話があるという噂が
日本が円安になってもアメが文句いわない理由

197 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:06:12.27 ID:wVkkHwCIO
90円台になるのはまず確実だろう。どこまでいくか。

198 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:06:12.38 ID:JPxmbtrW0
っ ISO26000

199 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:07:00.37 ID:4hmxaCmw0
数字出した時点で自業自得
というか海外が反応したのは三ケタの部分じゃないし
間違って報道したのは海外のメディア

200 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:08:01.83 ID:FxOJUR+Y0
マスゴミ規制強化を思い切ってやれ。
また法人税は死ぬほどとってやれ。
海外移転できない業種なんだから...。

201 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:08:10.20 ID:wNk0MXU50
円安反対のクソ新聞社の新聞は中小企業やエレクトロニクスなどの輸出産業企業は不買してるから、もう買ってるのは官公庁関係者と政治家がほとんどだよ
議会対策にいちいち朝日とかの煽り記事の弁明をしないといけないから、議員も官僚も読まない訳にはいかないんだよね

地方紙が売れるのも同じ理由 もう民間はほとんど在日とかブサヨ以外買う理由もないし買ってない

202 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:08:19.92 ID:MHr429fu0
これ以上円安にすんなアホ、ガス代がかさんでしかたねーわ

203 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:08:33.97 ID:3JtRZRfa0
内閣府に電話したら動画は公開してないとの事。
法的規制はないので、大臣の指示があれば記者会見の模様と質疑応答のテキストに質問したメディアの社名
を書くようにできるとの事だった。
甘利の事務所と自民党に記者会見の動画をうpするように電話した。
けど、危機管理がなってないから無理だろうな。
甘利も役所に記者会見の動画公開しろって命じれば済む話。

204 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:08:49.72 ID:z3QHOMKv0
つまり円安は困ると言ってる、お隣韓国への援護射撃を撃ったメディアと。

205 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:09:02.95 ID:j+x2UplOP
こういう言い訳が通るなら安住だって免責だぜよ。
もう特定の為替水準に発言するな

206 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:09:05.62 ID:PzSdVjr30
またマスゴミか

207 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:09:09.18 ID:RQ1YfQQOP
>>196
もう米国債はいらんだろ。一生塩漬けじゃん

208 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:09:10.53 ID:wODjBTnMO
そういえば1昨日、チョンが為替戦争日本に仕掛けるって言ってたよね
ヨーロッパ連合で作ったユーロに対し日本の円だぞ
デコピン一発で微粉末になるレベル

209 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:09:13.86 ID:K45JiXjA0
今はマスゴミがオカシナ偏向報道したら即座にネットで訂正される
だから或る意味健全と言えば健全かもな然しネットも自分で何が
真実か取捨選択しないと騙される危険性がある

210 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:09:54.75 ID:fDjyFi+D0
このあほたれのせいで日経10950円が絶望的な数字になってしまった
為替がほぼ同水準まで戻ったのに
日経は10600円と年初のスタートと同じ所までしかあがってない

211 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:10:04.36 ID:eD3f4mlo0
学習能力ないんか

212 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:10:58.59 ID:vj7Wb8MrP
安倍さんに政権交代してから、こうやって政府が明確にマスコミを批判するコメントが増えたよな。


良いことだよ。ゴミどもはもう少し勉強しろ。

213 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:11:03.71 ID:kxBqLagi0
>>202
jx『上がった分は客が払うから関係ないねん』

214 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:12:26.48 ID:apXJMC0s0
>>2
聞こえる耳と普通に言葉を理解する能力を持っていない記者を相手にしてるのか?
歪んだ報道をわざとやったんだろ。
マスコミが謝罪するべきだ。実害でてるからなw

215 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:13:33.22 ID:FDk0yXpA0
ここ数年、中国や韓国の中央銀行は多額のドル買自国通貨売介入を
続けて自国通貨安に誘導し、かつ獲得したドルを円と交換して円高ドル安
へと誘導してきました。

1ドル=900ウォンから1ドル=1600ウォンへ
1ドル=120円から1ドル=75円へ

結果として日本企業の中国や韓国での生産増加、日本国内での空洞化
海外において価格競争を大きく損ない企業は構造赤字となり、失業者の増大へとつながってきました。
このような韓国や中国の介入の 実態は公開されておらず、闇の中で行われています。
民主党政権は この数年間それを放置容認してきました。

216 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:13:37.15 ID:oHgV9DXU0
>>1
この記事も捏造じゃん

正確には「3桁を超えて」だから1ドル1000円になったら問題だという発言。

217 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:13:47.87 ID:6oQhhUJd0
>>171
通貨安でダメ企業を延命させても って、
1ドル何円以下で延命するのがダメ企業なの?

218 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:13:57.44 ID:3pWElL5I0
何行っても、マスコミは捻じ曲げるんだよ。

引用文でごまかしたり、違う場の言葉をつなげたり・・・

219 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:14:01.55 ID:25OWdyqBO
ニューヨーク89円行った
またチョンの工作がバレた
明日介入頑張れよチョン

220 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:15:13.37 ID:Iz7/gvFgP
政府発表はマスコミ通さずにネットにだけ流せばいいよ
マスコミが記事にしたいならそっちから引用させりゃいい

221 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:15:25.56 ID:fDjyFi+D0
円安になっても株価が戻らないという最悪な事をこのバカはしでかしてる

222 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:15:54.34 ID:K45JiXjA0
デイトレ―ドの人は昨日随分儲けそこなったんだろうな
損切り利確で悩ましい一日だったんじゃないのか

223 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:16:01.65 ID:Ehr627qqO
>>1
なに泣き言いってんだよ
しっかりしてくれよ
お前は元から喋りすぎなんだよ

224 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:16:12.98 ID:gQ3ULZrZ0
甘利発言のおかげでしこたま儲かった俺は
甘利のファンになりました。

225 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:16:40.01 ID:FDk0yXpA0
マスコミから日本を守れ
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆


【通名禁止法案を求める】

マスコミ関係者、芸能関係者の氏名、犯罪者の報道時、また記事掲載者、出演時の通名を禁止するべきである。
外人が日本人になりすました政治に関する情報操作を抑止

また、正式な履歴書にも通名記載のみは犯罪とすべきである。
スパイ防止

現在は国民の知る権利を大きく棄損している。

【通名禁止法案を日本人として求める】 拡散をお願いします

■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
芸能・マスコミの在日朝鮮人が多すぎる。また、エセ右翼のこれも取り締まれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ezn0e_YOW2c

日本で違法に政治活動する在日外国人は強制送還したらどうだ。

226 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:17:51.30 ID:kxBqLagi0
>>215
ここ3年以内でしょ?

>>217
妥当な水準なんてないでしょ。強い企業は80円でも利益出してたわけだから。ダメな電機がまた贅肉つけるだけでしょ

227 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:18:00.80 ID:wODjBTnMO
>>210
ご祝儀相場の一服だろ、毎年恒例化してるだろ
なれろよ

228 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:18:22.28 ID:pqwvOnsE0
ゆがめたって言われてもな
ここは中国じゃないんだから

229 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:18:52.49 ID:DxAHvaqx0
>>216
そ、そうだったのかー

230 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:18:52.19 ID:fDjyFi+D0
売国奴チョン甘利を更迭しろ

231 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:19:01.46 ID:wNk0MXU50
>>221
大丈夫、一気に盛り返した後で円安も加速したので、明日の開場時には株価も上がる
円安がちゃんと朝まで続いていればだけどね

232 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:19:07.18 ID:VQ3C/O3V0
これみのにやられたんだよな。甘利は急激に3ケタ行ったらヤバイかなで100円ですねって流れで。あとはマスコミのお得意コースで報道

233 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:19:13.67 ID:TQ7Ys8rj0
頭の形もゆがんでいる

234 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:19:23.25 ID:PiSTIZuw0
これを言っていいのは安倍と麻生だけっていうの
甘利は知らないのか?
てか、お前は本当に言ったんだろw

235 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:19:32.93 ID:WQhYF5NV0
歪めて報道したのかもしれないけど、それっぽい事を言ったてしまった甘利のミスだわなぁ

236 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:20:16.44 ID:kxBqLagi0
>>222
デイトレーダーには天国のような日だろ?

237 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:20:20.64 ID:rykN+7wP0
もっと自覚して発言しろ
とりあえず円安に向かってきたからいいけどな

238 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:20:50.21 ID:9tWh7i7Q0
こいつは馬鹿だから何回でもマスコミに引っかかる
鳩山見てれば分かる、馬鹿はどこまでいっても馬鹿

239 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:20:57.41 ID:nPSqelA80
まあ結果として、過熱を抑えつつも止めはしない、
丁度いいブレーキになったし、それだけ見ればいいんじゃねの?

240 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:21:35.48 ID:ny+ujQon0
マスゴミは心底腐ってる、潰せゴミメデア

241 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:22:32.50 ID:K45JiXjA0
今NYダウ62ドル高 ドル円ー89円35銭

242 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:24:26.05 ID:25OWdyqBO
甘利と軍事オタの発言であからさまにガツンと落ちたから
もうないだろ
菅に怒られたはず

243 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:25:04.03 ID:9tWh7i7Q0
>甘利氏は「一部のメディアは私の発言の一部をゆがめて伝えた。本当に残念だ」と語り、

何でこんなに間抜けなんだろ
新聞とかテレビ見たことないんだろか?
今までマスコミに不信感持ったこと無かったってのが本当に信じられん
どう取られるかって注意してたらこんな発言せんわ

244 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:25:15.11 ID:EJQG4miq0
マスゴミが好き放題伝えるネタを探してることくらい学べよアフォ

245 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:26:03.95 ID:M34WZAPp0
ゆがめて報道されても大丈夫なように慎重な発言を心がけることかできんのかよ
できんのなら雪子とでも遊んでいやがれ

246 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:26:16.33 ID:wODjBTnMO
そういえば、ユーロバカ宰相が警戒してきたな
でも円安止まらねえw

247 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:27:44.48 ID:+RYXunIm0
発言の一部を切り取られるなんて散々やられてることだろ?
脇が甘いとしか言いようがない。しっかりしてくれよ。

248 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:27:55.60 ID:K45JiXjA0
甘利は昨日ネットであれだけむちゃくちゃに叩かれて
本人も驚いたんじゃないのかナ

249 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:29:14.18 ID:uNv0rp6K0
怒ってるのって短期で為替してる人だけだろ
企業とかはゆっくり円安になればいいって言ってるし

250 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:30:00.03 ID:+gMByW7X0
甘利は前の安倍内閣の経産相(原発担当)時代に、共産党から「津波で原発の電源が
喪失したらヤバいだろ」と質問されたのに、「大丈夫」と警告をシカトしたアホ。

251 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:30:51.89 ID:jO7blnHw0
同じじゃん
次からは360円が妥当と言え

252 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:31:34.42 ID:I6WJK3x30
海外に向けて日本人が右翼的になってると発信してるのもマスゴミだよ、おめでたい日本人は事なかれ主義でおとなしいからやりたい放題だよ

253 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:31:35.01 ID:G7kMZj0y0
>>1
だから、これが本当なら、カスゴミの常套手段なんだから常に自分の発言録音しておいて

ネットあるんだから、公開すればいいじゃん

254 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:31:37.54 ID:9tWh7i7Q0
>「一部のメディアは私の発言の一部をゆがめて伝えた。本当に残念だ」
と言ってるそばから

>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)とのインタビューで、
>「為替相場は引き続き過度の円高からの修正局面にある」と述べ、

だから為替に関してクローズな場で勝手に喋るんじゃねえよ
相場やってる人から見たらアンフェア極まりないだろ
少なくとも記者会見で生中継してる時に喋れや

255 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:31:36.81 ID:kxBqLagi0
>>250
ちょっとインテリぶりたかっただけだろ

256 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:32:17.55 ID:6oQhhUJd0
>>226
なぜダメなんて言葉がでるんだよwww
どんな為替レートであろうと生き残って従業員を
雇っている会社は良い会社だよ。

今強い企業でも明日は弱くなるかも、
 今ダメ企業でも明日は強くなるかも。

円安でシャープやパナソニックが生き返って
サムスン圧倒するようになったら、
シャープやパナソニックは強い企業なの、ダメ企業なの?

257 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:32:26.71 ID:4VycEfUD0
氏ね馬鹿ジジイ
どうせまたやらかすだろこういう池沼は

258 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:33:23.66 ID:mt0MBfG60
ゆがめて発言したってのが事実なら、メディアの関係者が家族も含めて為替に関係して利益を得ていたらインサイダーになるんじゃないの?

259 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:34:03.59 ID:K45JiXjA0
甘利は能力や才能で今回大臣になれたのではないアベノ総裁選に
走り回って貢献したからそのご褒美でなれたんだよ

260 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:34:54.41 ID:RgeqRvp90
シナの財布を気にする売国奴は必死というのがよくわかる

261 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:35:00.45 ID:HPxoJV2C0
マスコミはキャッチーな見出しが欲しいから節目で質問してくるよ
90円突破とか100円とか
安倍ちゃんみたいに数字はスルーして「これからも脱デフレ、強い経済目指して邁進する」と煙に巻くべき

262 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:35:17.05 ID:fDjyFi+D0
失言が多すぎる
いらんことばかりしてくれる

263 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:35:35.25 ID:9tWh7i7Q0
だいたいマスコミのターゲットになりそうなのが分かってきたな
伸晃、甘利、石破、この辺りはいつかやらかす

264 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:36:32.16 ID:wODjBTnMO
>>250
まて、見方変えてみよう
ある意味、糞民主党政権に対する最大のトラップじゃん

265 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:36:35.06 ID:k767TpRB0
日本をネガティブに報じられればなんでも良い、


マスコミの殆どがそんなリアル売国奴ってこの国で、脇が甘すぎなんだよ。
敵は国内に居ると知れよボンクラ
政治家として失格だ

266 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:36:35.47 ID:3s3AUz4N0
この発言で明日は株高かな。
と、おもったけど、また、でてきたぞ 目標価格まで出しちゃってる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130117/k10014875781000.html
過度な円安に警戒 

267 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:36:45.04 ID:jzyZHH5U0
反日マスコミが
発言を意図的に歪曲するのは常套手段なんだから
歪曲される可能性のあるような中途半端な発言をした
甘利にも責任あるわ

日本経済に水を差すな

268 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:39:50.17 ID:K85QXpQc0
>>1
チョンゴミなんかに喋るからだよwww
円安になればチョンは困るから、在日共が安倍政権を潰そうと必死になってる

自民党のHPにだけ書き込んでたらいい
チョンゴミは一切無視、少なくとも歪んだ報道した場合は
一切インタビューに答えない位の事はやるべき

269 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:40:06.12 ID:K45JiXjA0
事為替に関しては関係大臣は
沈黙は金なり
キジも鳴かずんば撃たれまい

270 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:41:26.58 ID:+gMByW7X0
>>261円高修正局面で、どういう表現にせよ大台数字に触れたり、円安の底入れ感を
匂わせるような発言をしたりすれば、円安に一服感が出てブレーキがかかるのは自明。

甘利も石破もアホなんだよ。

271 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:42:33.36 ID:eH9Tui6j0
>>246
ユーログループ議長のユンケルのこと?
ユーロ高について「危険なほど」って言葉を入れちゃったもんだから
オーストリア中銀総裁がすかさず
「ユーロ高は懸念材料じゃねぇ!」って突っ込みを入れてたね。

政治家の集まりであるユーログループ(ユーロ圏財務相会合)に
実務家の集まりである欧州中央銀行政策委員会が
『目先のことにに囚われんなや!』って噛み付いた構図だけどユーロも大変。w

272 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:43:03.03 ID:JXKgxhl10
いいわけすんな
金返せこのやろう

273 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:44:55.28 ID:jaxatNTO0
('A`)「円高」「円安」の二つしか言葉が無いから、おかしくなるんだ。
  120円までは決して「円安」ではない。
  100円前後くらいを「円普通」と呼ぼう。

274 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:45:05.59 ID:K45JiXjA0
甘利も石破も空気読めないけれど
ル―ビーよりは未だマシだろうぜ
コイツは支那の広告塔に迄なり下がってしまったよ

275 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:45:22.14 ID:jBsFPqlWO
でも、自民批判はこんなレベル。
ミンスなんて、甘利発言の数十倍〜数千倍の失言をしまくりだったけど、大した批判もなく。。。

甘利には今回のことを軽い教訓にして、粛々と仕事を続けて欲しい

276 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:46:09.15 ID:9tWh7i7Q0
なんでこんなに馬鹿なんだと思って歴代経済財政政策担当を遡ってみたら

甘利明-前原誠司-古川元久-与謝野馨-海江田万里-荒井聰-菅直人-林芳正-大田弘子

何だこりゃ、そりゃ経済良くならんわ

277 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:46:39.75 ID:ISNZzesk0
いや、、その通りで分かってるんだが
甘利さん、もうマスコミは外国の手先だと思って
付け入る隙を見せないほうがいいです

まぁまだまだ始まったばかりです、期待してます!

278 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:46:50.39 ID:JXKgxhl10
甘利
辞任しろ

279 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:47:16.39 ID:2FaNzTYq0
こいつも石破も、チョン銀サポート砲だったんだろ。
こいつの経歴やら思想なんやらみてると、どうもそんな感じ。

280 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:48:08.66 ID:6vjZHJKW0
経済閣僚に経済わからん奴入れるな

281 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:48:18.02 ID:kxBqLagi0
>>275
安住が介入発言したらボロクソ叩かれてたろ

282 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:48:46.60 ID:NyJumSFM0
甘利は元々政治家の資質に乏しかった、石原倅と似て口が軽いし思慮が足りない、
こんな人を大臣に任命した安倍にも責任があると思う。

283 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:48:49.89 ID:FGbrUjss0
3桁って言ったの?言ってたら大臣失格

284 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:48:56.44 ID:K85QXpQc0
>>275
ミンスは国ひっくり返すような発言しても、スルーだったよな
外国人参政権を在日にやる政権は、何やっても叩かれない
ゴキブリの住処のマスゴミ、本当に社会のゴミだわ

285 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:50:07.35 ID:LkkR8DRt0
>>1
これはそのまんまじゃないのかw?
てか、頭悪いなら自覚して大臣なんかなるなよ。
それが国益ってもんだ。

286 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:50:48.69 ID:K45JiXjA0
甘利は韓国とかなりの接触が有るからひょっとして
ウォン高を心配してのリップだったのカモ知れない

287 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:51:00.06 ID:OsjRhKeI0
89.3まで戻してきてるからもういいよ
でもマスゴミにつけいられないように重々注意してね
汚い汚いチョンとシナの手先ばっかりだから

288 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:51:47.94 ID:unFv3xCq0
サムソン議員の甘利は死ねよ

というか消えろ。 マジ韓国に帰ってくれ

289 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:54:00.43 ID:vo4pK+Yd0
>>15
好きなだけ捻じ曲げさせればいいんだよ。
昔は政府の発表したものが世間に出るにはマスコミを使う必要があったが
今ならネットで官邸が全部ノーカットで流すようにすればいい

マスコミが既得権益を主張してきたら国民の知る権利を盾にして無視すればいい

290 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:54:54.72 ID:2FaNzTYq0
>>289
そうだな。全ての発言を公開すれば誤解も何もなくなるわな。

291 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:55:37.80 ID:4vNw5VEc0
>>2
カムサハムニダ

292 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:56:08.79 ID:ss/PSZcVP
いちぶってどこだよwwwwwwwwwww
ゆがめなくてもそのままつたわったろ

293 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:56:32.72 ID:jgzDiBvgO
マスゴミが反日なのは知ってて発言するんだから、確信犯の売国奴だろw
甘利と石破の屑ふたりは更迭しろや。また復興の邪魔するに決まってるわw

294 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:57:37.62 ID:K45JiXjA0
マスゴミ新聞協会が石破に税率品目除外を申告してきた
ホント腹抱えて笑ってしまったよ

295 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:58:25.96 ID:k767TpRB0
つうかこの国内でも既に情報戦、立派な戦争が始まってると思えよ

他国のスパイに工作員が政府中枢まで入り込んでる緊急事態なんだぜ?
レッドアラートは灯ったまま。
なのに点灯したコトすら気づいて居ない人がこれだけ溢れてる恐怖。

296 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:59:44.53 ID:+E2mzAo6I
>>273
円普通www画期的だわ
眠気が飛んでしまったじゃないかw

297 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 00:59:54.28 ID:Co90V6VH0
もう喋るな

62 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)