こんにちは、トイロです
昨日からの続きみたいになりますが、
あれから白菜のスープを作りました。
このスープは我が家の定番で
とにかく簡単で野菜がたくさん採れるので
洋食の日のスープとして野菜・具をいろいろ変えながらよく作ります。
ざっとなんですが、野菜スープはだいたいこの分量。
白菜のコンソメスープ
白菜 1/8個
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 50g
水 900㏄
固形コンソメスープの素 3つ
みりん 大さじ2
塩コショウ 少々
作り方は、材料をカットしてから塩コショウ以外すべてお鍋に入れて
野菜が柔らかくなるまで煮込んで塩コショウで味を調えるだけ!
ほったらかしで出来るので
火にかけている間にほかのおかずを作るっていう感じで出来ます。
白菜は食べやすい大きさのざく切り、
玉ねぎは繊維を絶つようにカットすると甘みが出ます。
ベーコンはブロックベーコンが一番おいしいですが、
スライスベーコンの短冊切りでもOK。
代用品としてウインナーとかハムでも大丈夫です^^
野菜も冷蔵庫にあるものでいいですよー。
甘みのある白菜やキャベツ、玉ねぎが入るとより美味しいです。
出来上がったスープを器に盛って
アツアツのうちにとろけるチーズを上から乗せれば
グラタンスープ風の、白菜のチートロスープの完成
チートロ=チーズ、トロー。を略してみました( ´艸`)
スーパーのチーズ売場で、
とろけるモッツァレラチーズって言う、細くカットされたチーズをよく買うんです。
このタイプは加熱してもしなくても美味しく召し上がれますって書いてるので
サラダにトッピングしたり、グラタンやピザに使ったり
色んな料理にさっと使えるので便利なんですよ^^
細いのですぐ溶けるし、モッツァレラなのでクセもなく伸びがよくておいしい!
オニオングラタンスープが好きなんだけど
ちょっと手間もかかるし器ごと焼くと子供には熱くて危なかったりしますよね、
でもこんな感じでカップに入れてチーズを入れるだけにすると
子供でも食べやすく、トロトロチーズがコクを出してくれて
しっかりと食べるスープに変身するので喜んでくれます
白菜と玉ねぎの甘みが最高だ~^^
子供ってチーズ好きだから、
入ってるのと入ってないのとではそれだけで食いつきが違うんですよねー。
たっぷり作ったのに、昨日の夜と朝ごはんで無くなりました
このスープをベースにして、
湯剥きしたトマトをざく切りにして加えてミネストローネにしたり、
(その際は野菜はいの目に、お豆やほかにもたくさん具を加えて)
牛乳と少しのバターを加えてミルクスープにしたり
カレーパウダーとお醤油ちょこっと入れてカレースープにしたり
色々な変化を楽しむことも出来ます。
野菜をたっぷり食べたい日、寒い日に
良かったら作ってみてくださいね
今年に入って、頑張ってレシピたくさん書いてます
今月末から春にかけて、結構お仕事をいただいている状態なので
出来るときに頑張って書いておかなきゃ!!と思ってます。
なので、忙しくなってきたら
ブログもゆっくりかけないことが出て来るかもしれませんが
きっとバタバタしてるのね、って思ってもらえると嬉しいです(;´▽`A``
昨日も本当にたくさんのコメントをいただいて、
全部読んでますが、色々質問もいただいて
どれから答えよ~~と一人でワタワタしてました^^;
読んでると、その文章からコメントくださった方の顔が浮かぶようです。
本当にみなさんありがとうございます。
数年前にコメント欄を開けていた時には
出来るだけ毎回すべての方にお返事をしていました。
コメントいただけると本当に励みになるし嬉しいし、時には勉強になるし
お返事書くのもすごく楽しかったんですが
どうしてもそれに対する時間がどんどんかかるようになってしまって
自分の寝る時間を削るようになっちゃって。
この数年で学んだことは、
一度しかない人生だから自分の思うように、
大事にしたい優先順位は自分で決めよう!ということ。
つい先日もお友達とそんな話をして改めて思ったんですよね。
色々とリクエストをいただくのはとてもありがたいので
是非とも今後の参考にさせていただきますね!
ただ、お仕事などの関係もあったり、
自分で決めているブログのスタイルは崩していきたくないので、
基本的には自分の生活スタイルの中から
シーンを切り取った形でブログを書いていきたいと思います。
人それぞれ味の好みも違うし、生活スタイルも環境も家族形態も違う、
だからきっとすべての人が満足するものを提供するのは難しいと思うので
私は自分がイイと思うもの、好きなものをこれからも書きたいですし
それに共感してくれる方が遊びに来てくれたらいいかなって考えています。
多分、私の好きな感じじゃないわ~って人は見ないでしょうしね^^
レシピもお口に合わなければ、
どんどん自分好みのものにアレンジしてもらっていいんですよ^^
そうやってご自身の家庭の味を作っていただけたら私も嬉しいです。
参考になるものだけやってみよう!で全然OKです♪
ちょうどコメントもいただいてましたけど、
九州は甘めの味付けが多い気がします。
とある食品会社の方とお仕事した時も
九州の商品は味付けを甘めにしていますと言ってましたし。
私自身もそういう味付けで育ったので、
どうしても好む傾向にあるんですよね。
もう、自分の育った九州、福岡が大好きすぎて・・・
偏ってる部分もあるかもです。すいません!
私もいろいろ勉強していきたいと思います!
案外私も不器用で、ブログ書くのもかなり時間かかるんです><
学生時代も国語の成績は悪かったので(^_^;)
日本語もへたっぴでホントに申し訳ないです!
文字にするって本当に難しいですもんね・・・
毎回書くたびにいろいろと学んできたつもりではありますが
それでもやっぱり顔の見えない相手に伝える文章って難しいなって
常に思います。
その上、幼稚園でも学校でも役員しちゃったり、
時間がないくせに人と関わることやお出かけするのも大好きなので
常にドタバタ・・・あんぽんたんですよね~(^▽^;)アハハ
しかしながら、ブログ中心での生活、ではなくて
生活の中の一つにブログも、というスタイルで行きたいと思ってます^^
平日は出来るだけ書きますが、
週末は思いっきり遊んだり息抜きしたりしたいので
書けないことも多いかと思います。
コメントは前の記事に対するものでも、
一番新しい記事にしていただけると助かります。
一応2つ前くらいまでは見ていますが
それ以前になると見落としてしまう恐れもあるので
お手数をおかけしますがよろしくお願いします!
たくさんコメントをいただいた時は、お返事出来る数も少なくなるので
大変申し訳なく、心苦しく思うのですが、
その辺はご理解いただけると嬉しいです。
出来る限りでガンバリマス!!
長くなってしまいました。ごめんなさい!
読んでくださってありがとうございます(´∀`)
今夜は冷え込みそうです。
あたたかくしてお過ごしくださいね
今日もみなさんにとって笑顔あふれる素敵な一日となりますように
毎日、まいにち、ありがとう!
★すずちゃんさん、妊娠中なんですね。私はつわりが7か月くらいまであってそこまでは食べれないことが多かったのに、つわりが終わった途端急にガンガン食べだして怒られる始末・・・とても人様に言えないようなダメな妊婦さんだった気がします^^;貧血くらいしか問題はなかったのですが、この7年で学んだことも多く、当時知ってたらやったのになと思うこともたくさんあります。赤ちゃんのためにもそうですが、ご自身が楽しく無理なく穏やかな気持ちで妊娠生活を送れますように陰ながら応援しています!
★nirieさん、トイラーってすごい言葉ですね(笑)ありがとうございます!!ターコイズブルーのポットは、C.D.Fというところのもので3年近く前に買った気がします。色が可愛くてひとめぼれしたんです。今も売ってるのかわからないですがいいものが見つかるといいですね^^月兎印のも使ってますがいいですよ~!
★おきゃみさん、お子さんはハンバーグにお野菜みじん切りにして混ぜ込むとかもだめですか?暖かくなってきたら一緒に何か簡単なお野菜を育ててみるとか、お野菜が主人公の絵本とか読んでみるのも良いかも。私もその手でかなり助けられたので。焦らずゆっくりでいいと思うので食べないから叱るっていうのはしないように、食べたらすっごく褒める!を繰り返してみると徐々に食べてくれるかもです!応援してます!!
★つぼみんさん、いつもありがとうございます。ケーキは難しいですよね~。私は生クリームは脂肪分47%のものを使うことがほとんどです。ナッペの淵の部分、分かります><難しいですよね。外から中心に向けてナイフで平行にスッと引くというか、そうしながら回転させて調えてます。言葉で伝えるの・・・難しくてうまく出来なくてごめんなさい!うちも来週デコレーションケーキ焼かなきゃ~!
★Natsuさん、エビや鶏肉を使った時でも継ぎ足します。しっかり冷めた油をろ過すると時間はすごくかかるんですがホントに綺麗になるので私は気にせずに使っていますよ^^あ、ただし、ドーナツとか甘いものに使った油は別にしてます。経済的で助かってます!
今回質問をくださった方のお返事ばかりになってしまいました。
他にもコメントくださったみなさん、本当にありがとうございます!
読者登録も1万人を超えてるよってさっき教えてもらって本当にびっくりしてます。
合わせてお礼を申し上げます^^本当にありがとうございます!
読んでくれてありがとう^^気軽に足あと残してくださいね♪
2つのランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします^^
|
|
+ + + 使っている道具や雑貨はこちら にまとめています + + +