忍者ブログ

16Jan

停止と言った手前。

Posted by Yucca in つぶやいたー


なんですが。

本当の意味で仲間思いの人に説得(?)されまして。
言いにくいことですが、イベント参加を1~2回ほど延長を検討しております。
ただし、いつの。どこのかは言えません。
予定では♯20までなのですが、回数が足りませんで・・・。

ですが、11月で終了かなとは。

なんというか。
変な正義感とか。
アイツより偉くなりたい。褒めらたい。注目をあびたい。悔しい思いさせたい(負け犬にさせたい)という。虚栄心とか。
もう。そろそろ、フェイントとかバレてるよ。だけど、それでも青エクとかメフィ燐いいねって広めたいね
ああ!気を使わないと仲間外れになっちゃう・・・。
とか、そういうんじゃなくて、
本当に切実さが伝わったので・・・。


後、ツイッターで騒ぐな。名を曝すなと。
これは自分が悪いが・・・。


伝え方が悪いから去っていくんだよ。と言われまして。
(いろいろやらかしているアホなことはともかく)
言いますが、

出だしが遅かったからか、私は周囲に受け入れてもらえてない疎外感をずっと抱えてました。
自分が居ないあいだ、どれほど。自分の作品でからかわれていたのか。
その点においては目を瞑ろうと思います。

嬉しいことでありますが。
他の方が楽しかったのならば。それはそれで。


とにかく、ここは昨年2月の例の方々と会ってからです。

・飲み会ご一緒だったのに、後日、自分だけガン無視されたり。これは、故意です。分かります。
ツイッターで下ネタ垂れ流していたり。
次に誰が見るかも分からないスケブで1枚目からエロを描かれたり。
一般人がいる飲み会でも下ネタで盛り上がられたり。
・三射神経通で歯が酷時に、せんべいを差し入れされたり。
・通常は止めた方が良いナマモノのケーキや、負担になるペットボトルを差し入れたり。
・イベントで大ミスやらかしたのに、反省もせずに別のことで「w」言ってふざけていたり。
・駅前ではぐれても気づかなかったり。
青エクが苦しい時黒バス最高wとか盛り上がっていたり。
(ちなみに私はその際に、お客さまにプレッシャー掛けられてパニック状態で苦しんでいました)


それで、「私にも忍耐とか」「苦しんでいる人に対して」とか
「お前が本を作るのはお前の勝手」
「周囲に気を使ってる」的な事を
言われましてもね・・・。

私は苦しんでいない。困ってない人なんだなぁと。

……これが、同人なんだなぁ。
なんでも「優しいから大丈夫」「仲間だから(仲間外れ嫌だから)」「仲間じゃない奴は放置」で、
終われる。怖い世界だなぁと。

あー、確かに。技能もあるし。集客力もあるし。友達も多いし。
社会的なストレスもあるし、基本的には真面目な人ばかりだし。

だから、許されるんだなぁと。


・・・ね、私。苛められてないよね。忍耐力ないですよね?

私があんまり相手に対して言わないのは、
傷付けたら嫌だし、それほど常識ある人でもなく。わりと口もよくないからです。
それにやはり。孤独が嫌で、混乱を与えたような気はします。



PR