ホワイトハウス、日本の竹島領有権主張への反対請願が有効に=韓国
サーチナ 1月11日(金)15時36分配信
米ホワイトハウスのインターネット請願サイト「We the People」に提起された「竹島(韓国名:独島)に関する日本人の請願に反対しています」との請願の署名が2万5000人を超えたことが明らかになった。複数の韓国メディアが報じた。
韓国メディアは、「独島は日本の領土に反対する請願が2万5000人超え」「日本の独島領有権主張に反対するホワイトハウス署名運動が有効に」などの見出しで伝えた。
米国シリコンバレーの韓人会(韓国人連合会)が中心となって行った今回の請願は11日午前9時現在、2万8960人が署名した。
昨年9月に「ヒサ(Hisa)」という名前の日本人とみられるインターネットユーザーが、同サイトに「竹島に関する日韓の領土紛争は、国際司法裁判所(ICJ)で解決しなければならない」という趣旨の嘆願書を提出し、署名が3万2000人を超えた。
これに対して、シリコンバレーの韓人会は12月11日、反対請願を出した。韓人会は「独島は韓国領土というのは歴史的・地理的に日本との紛争や議論の対象になることがなく、独島紛争は日本が領土拡張の目的で韓国を侵略したことから始まったこと」とし、「この紛争は法廷でも法廷外でも解決できない」と主張した。
「WE the PEOPLE」では、特定の事案について1カ月以内に2万5000人以上が署名した場合、ホワイトハウスが公式な見解を出すことになっている。日本人の請願とこれに対抗した韓国人の請願が有効署名数を超えたことから、今後のホワイトハウスの反応が注目されている。(編集担当:李信恵・山口幸治)
最終更新:1月11日(金)15時48分
Yahoo!ニュース関連記事
- 2016年までに「デス・スター」建設を…国民の請願にオバマ大統領は何と答えた?写真(インサイド)14日(月)16時53分
- 米HPで独島問題請願 韓日双方が規定署名数満たす(聯合ニュース)11日(金)16時10分
- 「独島関連の日本の主張に反対」ホワイトハウス請願2万5000人超(中央日報日本語版)11日(金)13時26分
- 日本が竹島ICJ提訴を当面見送り、不満より関係重視=韓国(サーチナ)9日(水)11時12分
この話題に関するブログ 3件
関連トピックス
主なニュースサイトで ホワイトハウス(米大統領府) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 首相動静(1月14日)(時事通信) 1月15日(火)0時3分
- 首相動静(1月13日)(時事通信) 1月14日(月)0時2分
- 首相動静(1月14日)(時事通信) 1月14日(月)10時19分
- スペインで成功した中国人、同郷者を遠ざける写真(XINHUA.JP) 1月13日(日)8時47分
- 安倍首相「夢や目的なかった」=LINEで20歳振り返る(時事通信) 1月14日(月)17時55分