蹴球探訪
J2上位を快走!湘南・チョウ監督(5月9日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】夕張が☆(刈のメが緑の旧字体のツクリ)製6百体譲渡 国立科学博物館で公開2013年1月16日 08時04分
財政再生団体の北海道夕張市で閉館中の「知られざる世界の動物館」からホッキョクグマやクロヒョウ、アジアゾウなど641体の☆(刈のメが緑の旧字体のツクリ)製が国立科学博物館(東京都台東区)に無償譲渡され、一部の公開が始まった。 動物館が1983年、開館するのに合わせ、夕張市が大分市の鳥獣館「フォーナランド」に展示されていたものなどを総額約9600万円で購入した。動物館は夕張市の財政破綻後の2008年に閉館し、解体される予定。 ベンガルトラなど約70体の☆(刈のメが緑の旧字体のツクリ)製は、希少種の保護を定めた「種の保存法」で一般への売買や譲渡などが禁止されており、国立科学博物館が引き取りを申し出た。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
|