韓国大統領選:朴槿恵氏が当選 女性初、親子2代

毎日新聞 2012年12月19日 22時46分(最終更新 12月20日 01時14分)

 今回の大統領選では福祉の拡大や格差の解消が争点となり、特に財閥改革など「経済民主化」が大きなテーマとなった。朴氏も国民生活に直結する雇用政策や福祉政策を力説し、「政権交代ではなく時代交代」を成し遂げると訴えた。

 大統領選には朴、文両氏に加え韓国のIT企業家として有名だった安哲秀(アン・チョルス)氏(50)が無所属からの出馬を表明。若者や無党派層の強い支持を受け「安哲秀現象」と言われるブームを起こし、台風の目となった。野党陣営は選挙戦に突入後、文氏と安氏で候補者一本化を図り、安氏が文氏の全面支援を表明して合同遊説も実施。終盤、朴氏を文氏が激しく追い上げる展開となったが及ばなかった。

 中央選管によると暫定投票率は75.8%。過去最低だった前回の63.0%を12.8ポイント上回った。有権者は約4051万人。

 朴槿恵(パク・クネ)氏 52年2月、南部・大邱(テグ)生まれ。西江(ソガン)大理工学部卒。98年に国会議員初当選して以後連続4期当選。02年に訪朝し、金正日(キム・ジョンイル)総書記と会談した。04〜06年党代表。07年の前回大統領選では党内予備選で李明博氏(現大統領)に敗れた。軍事独裁政権の朴正熙元大統領の長女。母・陸英修(ユク・ヨンス)さんが暗殺された22歳から朴元大統領が殺害されるまでファーストレディーとして外交の表舞台に立った。独身。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM