回答受付中のQ&A
スパイウェアの作者さんは 手に入れた情報をお金に関わる事以外で使用したりするん...
スパイウェアの作者さんは 手に入れた情報をお金に関わる事以外で使用したりするんでしょうか。? 例えば見られてはいけない恥ずかしいアクセス履歴や単語や個人情報を 自宅に送りつけてきたり。
電話で暴露したり ネット上に広めたり とか、
私はまだ人生終了したくないです。
-
- 質問日時:
- 2013/1/14 22:57:08
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 250枚
-
- 閲覧数:
- 9
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
いや、世界的に見たらぜんぜん拝金主義ですよ。
日本では例の遠隔操作ウイルスとかありましたけど。
で、CrimeWareって言葉知ってます。マルウェアやクラッキングツールっての人様から金を巻き上げるある意味ビジネスツールです。
※
このあと、勝手に私の回答パクる人出てくることあるから無視で
口車に乗っちゃうと騙されますよ。口が達者。くれぐれも気をつけて
- 違反報告
- 回答日時:2013/1/14 23:13:03