[ホーム]
俺キャラスレはとしあきの設定を絵化したり、絵に設定をつけてもらうスレです。オリジナル(二次創作はNG、パロはOK)の設定or絵でさえあれば大歓迎。画力は問われません。☆イラスト化してもらったとしあきは絵師あきにお礼の言葉を書き込むこと。☆イラスト化されなくてもめげない。☆設定投下は節度と空気を守って投下してください。これらは守りましょう。毎週金曜19時より3日間開催されます。まとめサイト http://ore3.web.fc2.com/※こちらに各シリーズや今までのキャラをまとめたページへのリンクがあります俺キャラスレ時事録 http://wikiwiki.jp/orecan/※こちらにはスレッドの参加ガイドラインなど、細かい情報が掲載されています
乙!>特に何があるわけでもないコックローチャーTCGの絵柄にそのまま使えそうな躍動感!かっこいい回避ポーズのようにも見えます>2P目なんてなかったえらくフケ…貫禄のある十代ですなお二人とも若い頃から現在の片鱗を見せてたって感じです
乙!日曜日の力を信じる
>日曜日の力を信じるもうすぐ出勤じゃよ…
俺は自宅が仕事場だぜふふふ…
明日は墓場で運動会だな
乙 人が増えるといいな
このスレの人は土日や祝日あんまり関係ない人が多いみたいだしいつも通りそんなに増えないんじゃない・・・
だね、それにしても夜でも人いないとか最近珍しいのかも
■魔法少女ロワイヤル!■ドッグスター・ベル 清和こころ(きよわ−) 10歳ごく普通の小心者の小学生だったが、ある日厳つい犬に人語で契約して欲しいと話しかけられ逃亡その後追いつかれ再度、今度は物腰柔らかく(でも見た目は怖い)頼まれびくびくしながらも契約する潜在的な浄化の力の高さから契約したのだが、如何せんこころのビビリな性格が災いし魔力の殆どが自身の防御に働き攻撃手段が殆ど無い魔法少女に魔法衣装も防御力面積の大きい服装になり、もはや壁役として使われることにこころがビビリを克服し攻撃面の力に目覚めればかなりの強さになるだろうと目されてはいるが現状は攻撃力の高いパートナーとビビって戦力にならないちぐはぐな魔法少女となっているパートナーはドッグスターのドーマンで、強面な外見だが堅実で誠実、過ぎるほどに紳士的なのだが初対面でこころに思いっきり怖がられたことに地味にショックを受け現在若干傷心中
職場の更衣室からカキコ先週が今年初スレでみんな頑張ったから息切れしてるのもあるかも
>だね、それにしても夜でも人いないとか最近珍しいのかも仕事が忙しい→帰りが遅くなる→疲れてるから早く寝る→(繰り返し)
年末年始忙しいからどうしてもね
■モンスター設定■ハバネロタイガー赤い体に緑色の縞模様が特徴の虎型モンスター火炎のブレスを放つ
■RPG■ホリーゼ・スピンドルとある旅芸団に所属していた剣舞士の少女鮮やかな赤髪のポニーテールで、露出の多い軽装をしている人を楽しませるのが好きで愛想が良く、どこへ行っても好かれるタイプ剣舞士の家系に生まれ、2本の曲刀を使った剣舞を教えられた幼い頃から旅芸団の人気者として将来を期待されていたが15歳の時に手元が狂って曲刀を客席に飛ばしてしまい、一人の観客を殺してしまうそのことに酷く心を痛めた彼女は自主的に旅芸団を離脱、一人で放浪を始めた旅の目的は贖罪で、人を殺してしまった剣舞を、人々を救う力に変えるため以来、彼女は二度と踊りを人に見せず、魔物との戦いに剣舞の技術を使うようになったアクロバットで縦横無尽に回転しながら曲刀で斬りつける独特の剣術で戦う
立て乙まとめより>■ストリートマルス■ >闘竜姫(とうりゅうき)http://wikiwiki.jp/streetmars/?%C6%AE%CE%B5%C9%B1子供に人気ありそうどう調整しても本文が長過ぎますっ!って怒られたのでURL貼りで堪忍してやぁ…
このスレばかりではない。日曜朝が過ぎたというのに金曜日のスレがまだ残っているゥーーーーーーー!!!
書き込みをした人によって削除されました
>日曜朝が過ぎたというのに金曜日のスレがまだ残っているゥーーーーーーー!!!そこに痺れる憧れるーって・・なんかちがうか
>子供に人気ありそうかっこいいな タッグバトルしたらまた面白い展開になりそう GJ
>子供に人気ありそうサス子と比べると圧倒的な露出度の低さレスラーキャラで貧乳なのも珍しい あと剣と盾かランスを持たせたくなる
>子供に人気ありそう格好よくて強そうで男前(?)で惚れ惚れしますねコスチュームがカッチリまとまっててドラゴンっぽさが凄く出てますサスカイザーとは色々と対照的で面白いタッグですねしかし二人ともスタイルいいなぁ……
■設定■冬幻院 竜介(とうげんいん りゅうすけ)普通の顔立ちで普通の髪型な11歳のモテない系男子しかも萌えキャラのグッズを常に身に着けているので余計にモテない萌えにこだわりがあるらしく、教室でも大声で語ったりする猛者しかし最近、クラスメイトの田中凛子と関係が発生しているらしく、以前の態度を翻して人前でもイチャイチャするリア充へと成り下がったしかしキスとかしようとすると、リア充撲滅と書かれたブルーシートをかぶった台車がどこからともなく現れて彼を跳ね飛ばしていく
■設定■田中 凛子(たなか りんこ)冬幻院竜介のクラスメイトの中二病少女黒髪のロングヘアで顔立ちは整い、小学生にしてはスタイルもいいほうしかしイタいキャラ設定でセリフを叫んだりするので台無し服装は普通だけど、その時に演じるキャラ設定のコスプレをすることもある黒ローブで大鎌を持ったり、竜の角や翼を身につけたり以前に学校で左目を怪我したため、リアルな隻眼になってるのが自慢些細なことから竜介の恋人となったが、相変わらず中二病竜介と結婚して冬幻院の姓を手に入れるのが将来の夢
■設定■雲母 きりい(きらら ‐)キラキラ系なのに決めるところはキリィっと決める小学2年生の女の子今日も元気に横ピース
小2少女がアヘ顔ダブルピースですって?
■設定■雲母 みいか(きらら ‐)雲母きりいの従妹の小学2年生キラキラ系なのに男遊びが大好きな淫乱娘今日もオジサンに抱かれて元気にアヘ顔ダブルピース
google playかgoo-netかで真剣に悩みました遊び人だからplayでも良かったんですけどねー“せりちん”って本名っぽくないんですよねー
■オーバーラップ・コロッセオ■ユメ・ヴァージニア竜の国出身の少女。15歳長い緑髪ツインテールで緑の瞳を持ち、頭にはハート型に見えるように曲がった角、背中には竜の翼と尾を生やしている灰色と緑の、ヒラヒラなミニスカドレスに身を包んだその姿は、まるでアイドルのようである歌いながら戦う事から「戦場の歌姫」と称されているが、この歌は魔法の一種で、聞いた相手は幻覚に襲われるそこを両手に持った鉄扇で仕留めるのが彼女の戦闘スタイルで、外見に惑わされて散った相手は少なくない目立ちたがりな性格で、自分の歌と戦いぶりを見て欲しいが為にコロッセオに参加している。既にファンクラブも設立されており、現在進行形でその数は増加している
■設定■シクロヘプたんみんなに有機化学を分かりやすく教えてくれる妖精さん博士っぽい格好で頭に正七角形を載せているコンパス定規で正七角形を描けない子にはアルカンビームでお仕置きする
>■魔法少女ロワイヤル!■ 海惨三傑臣>海惨王キラフォエルに仕える三人の重臣海惨物。それぞれが海惨物を生み出す力を持つ>●ファルカン:サメ型海惨物の男。粗暴な態度が目立つが根っからの武人で礼儀も弁えたリーダー格。ずば抜けた戦闘力を誇り、その鋭い歯はあらゆる物を咬み砕く>中型魚介類を海惨物に変える力を持つ、いつもの過ぎたんで描き直したもののやはりいつもの・・・(日本語変
>いつもの過ぎたんで描き直したもののやはりいつもの・・・(日本語変わー、まさにサメ!牙とか顎とか散りばめたデザインがいかにも悪役っぽくていいですね凶暴そうな見た目ですが武人ていうあたりカッコいいですそして左手のは……盾?攻守織り交ぜた戦闘スタイルなのでしょうか
>■魔法少女ロワイヤル!■ マガサス>いやらしい目つきをした黄ばんだ肥満ペガサス>魔力を持たない人間(魔法少女・魔法少年・魔女などは自動的に対象外)で>社会的信用が高い人間の心を攻撃して魔が差すように仕向ける>お金に困っていない芸能人や優等生が突然万引きや下着泥棒をしたら>もしかするとマガサスの仕業かもしれない>魔物としては弱い部類に入るので、見つけたら被害者が出る前にさっさと倒すのが吉たぬきキンタマつけようかと思ったけど少女相手に如何な物かと
>たぬきキンタマつけようかと思ったけど少女相手に如何な物かとげげ、きもい!(いい意味で)目つきとかシミとかヨダレとか、ほんと嫌な要素しかないですねまあ社会的信用ない私のとこには来なさそうなので安心ですけどでも、こんなのと戦う魔法少女は想像したくないですね……キンタマつけなかったのは賢明だったかもしれません
>■設定■>スレトマリア>スレが止まる時に現れる少女聖母>彼女の笑みは見る者を癒し、スレの静寂を忘れてしまうほど
>>スレトマリア癒された!聖母らしく慎ましやかないい笑顔ですねトマトが小さめなのも可愛らしくてGJ!ところで、左下に見えるのは一体……?
>たぬきキンタマつけようかと思ったけど少女相手に如何な物かと現状でも十分卑猥だよ!?マーラーと並んで出てきてもおかしくない感じ
■ストリートマルス■漏部 聖士(もりべ せいじ)1200年の歴史を持つ実戦最強の武道「骨法」の師範外見は黒い胴着をゆったりと着た白い長髪とヒゲのじーさんストマル参加の目的は骨法の強さを世界に知らしめるためで、かなりの実力者脱力した姿勢から打ち込む掌打や蹴りでジワジワとダメージを重ね、相手の運動能力を落として勝つという粘りの格闘をするしかし寄る年波には勝てず、最近の悩みは尿漏れだがそこはプロの格闘家、戦いに集中して尿は無視し続ける色んな意味で、あまり長く戦いたくない相手
ストマルで骨法つかう人はいなかったような気がして考えてみました多分、地緑二十五さんに骨法の奥義あびせ○○を伝授するんでしょう
>■モンスター設定■>ハバネロタイガー赤い体に緑色の縞模様が特徴の虎型モンスター火炎のブレスを放つ
>No.9113171そのキレイな瞳で微笑まれたらさぞや和むだろうなぁしかし一体彼女はナニを見たんだろうか…激しく気になるんだぜ、GJ!
>■モンスター設定■>ハバネロタイガー絵化ありがとうこうして見ると意外と綺麗かもしれない縞模様が発光してるみたいでかっこいい
■サイオニクスガーデン■キッカ・ライダネルPG高等部2年の女子。16歳長い金髪を縦ロールにしており、巨乳とむっちり太ももが特徴。豪華な白いドレスを着ている欧州諸国のお姫様で、超能力の勉強の為に日本に留学してきた頭はいいが自信過剰で直情型。一度受けた恩は返すなど義理堅い面もある使用する超能力は身体強化。彼女の場合は主に脚力が強化され、そこから繰り出される蹴りは強烈で、走る速度も陸上選手以上任務では鉄骨入りのハイヒールを穿き、蹴りの威力を更に引き上げている蹴りの修行を兼ねて空手部に所属しており、意外とハマっている事もあって結構な実力を持つ
>ハバネロタイガーモンスター設定と聞いていたが…なんだ可愛いじゃないか冬は近くに一匹ほしいなあ
http://chat.pixiv.net/roomtop.php?id=471521渋茶
ただいま俺キャラスレ>どう調整しても本文が長過ぎますっ!って怒られたのでURL貼りで堪忍してやぁ…こちらこそ埋もれた我ながら微妙だった設定のリファインとは言え、長くなりすぎて堪忍したってやぁ…デザイン的には火竜っぽいと言いますか、闘竜の名に恥じない攻撃的な雰囲気がたまらんですね!露出度もそうですが、哺乳類的なふわふわのサス子に対し爬虫類的なツルツルで対照なのも見事な差別化だなぁと思いましたそんなリングコスと闘志みなぎる表情な彼女ですが顔立ちや綺麗な黒髪を見るに、素顔だと初見では誰かわからない系美人さんですよね多分…絵化ありがとうございました!!お礼ついでと言っては何ですが、後日恒例の詰め合わせを投下させていただきます!
>いつもの過ぎたんで描き直したもののやはりいつもの・・・(日本語変マッチョ体型と鮫の顎を模した腹部のデザインがハマっててカッコいいですな車両通行止めな盾の意味は一体…バトヒの姫花たんの時は「スリップ注意ぐらいにない乳」ですぐわかったんですが>たぬきキンタマつけようかと思ったけど少女相手に如何な物かとこんな俗っぽいペガサスはじめて見た!たぬきキンタマなくても女の子はドン引きですよこりゃあ…ちるすたんとの珍獣対決とか見てみたいかも>スレトマリアスレトマ一族は世界中に散らばっていた!?ほんのり染めた頬のかわいらしい少女聖母様ですが、左下でどんな惨事が…?>ハバネロタイガーかわいいけど虎だし、火炎のブレスを吐くあたりやっぱ凶暴なんだろうか…舐めたら辛いのかどうかちょっと試しt(ジュッ
■オーバーラップ・コロッセオ■アルネヴ=ハインド鉄の国出身の13歳、黒髪赤目の美少年。ボロボロのマントを纏い、砂時計の首飾りを常に身につけている正体は脳と心臓以外を戦闘用機械に置き換えたアドバンスド・インクルーディング・ウェポンズ・システム(AIWS)見た目は生体義肢であるが最新技術の塊であり、超高周波振動を用いたヴィヴロブレードを内蔵した『マサムネクラスタ』で構成されている(レオニードが使用しているムラサメアームの後継規格の一つである)これらの装備は鉄の国の国防技術研究所によって製作され、データ収集の為にコロッセオでの戦いを許可されている彼の脳には疑似記憶『Alice;standard ver .03』がインストールされている。何の変哲もない初恋の記憶と、その女性の死の記憶である。これも国防技術研究所が行っていることであり、心理効果が与える戦闘能力への影響を調べているアルネヴは存在しない初恋の女性・アリスをキングスキングで生き返らせる為に、今日も戦い続けている
■召喚獣大全■蒼黒の獣王底なしの食欲を持つ異界の魔獣の王大勢の魔獣を率いて人々と戦った黒い体に四枚の翼を生やし、その眼は爛々と蒼に輝く君臨するだけで周囲の生命力を食らいつくし枯れ果てさせるその獲物が取るに足らないものであれば召喚者さえ餌食にしようとする
■召喚獣大全■欲望の魔手全てを奪い取る手を持つ異界の魔人空の星々の光をその手で奪い去っていった黒いコートを纏い仮面をつけた男の姿をしている虚空から無数の手を出現させ有形無形問わずあらゆるものを引きはがし奪い取る相応の対価と引き換えにして奪ったものを召喚者に与えてくれる
■召喚獣大全■暗黒の甲帝異界の虫の神の骸から生まれた悪魔天地を覆い尽くすほどの害虫を従えて世界を蝕んだ巨大な体をどす黒い甲殻に包み、不気味に光る三つの眼を持つ夥しい数の害虫を発生させ、周囲一帯を瞬く間に荒廃させるその虫の群れの襲撃は単なるダメージだけでなく様々な害毒を敵に残していく
■召喚獣大全■銀狼の将軍千匹の魔狼を率いる異界の人狼の将軍敵味方の区別なく殺戮を行い戦場に恐怖と混沌をもたらした銀色の毛並みに深紅の眼を持つ狼の大軍で敵を蹂躙し、最後は極大魔法で狼たちごと消し飛ばしてしまうあわよくば召喚者も消そうとする悪辣な性格だが、なぜか親子丼を捧げると機嫌がよくなる
■魔法少女ロワイヤル!■重力魔法少女グラビティ☆ジュー本名は蔵秀 慈優(くらひで じゆう)。12歳重力を操る糸目ぽっちゃり系魔法少女ウナ重からウナギの頭が突き出た使い魔「ウナジュー」と契約している。彼女の操る重力魔法は敵の肉体にかかる重力を倍増させて圧殺したり自身の重力を一部重くしたり軽くして体当たりの威力を増やしたり素早く動けるようにできる
>■剣と魔法のファンタジア■三期>銀糸と金球と白磁の娘”リーア”>人と神、そして竜の血が流れる半神の娘>人として無垢、人であるから無知>神として不滅、神であるから不覚>竜として強く、竜であるから強情>昼に人と遊び、夢で神と話し、月に竜を見る娘は、世界の理を知る者である>その姿は銀が混じる髪と白い肌と輝く金の眼であり、過去から今に至るまでを生きている>世界の真実を知りたければ彼女に問うのだ>その晩彼女は夢で神に答えを教わり、次の日には本当の事を示してくれるだろう>或いは、何を馬鹿げたことを聞くのか、と笑われるかもしれないがまとめからー
>渋茶気づくのが遅くなって申し訳ないのですが先程描かれた黒髪ポニテの美人さんは闘竜姫こと辰姫さんの素顔Verなのでしょうか…イメージ通りの凛々しい美人さんで感激です!ありがとうございました!!(もし別キャラだったらごめんなさい…)少しでも早く詰め合わせを投下できるよう頑張ります
>まとめからー自然体の神々しさと言いますか、気取らない笑顔がたまりませんな…素朴な風景も相まっておとぎ話のようないい雰囲気を醸し出しております過去から今に至るまで〜でロリババア?とか思ったりもしましたが彼女に限っては清楚なお嬢様口調でいて欲しい!
>まとめからーのどかなファンタジー世界の一幕やねこんな道をこんなレディと歩きたい
>先程描かれた黒髪ポニテの美人さんは闘竜姫こと辰姫さんの素顔Verなのでしょうか…>イメージ通りの凛々しい美人さんで感激です!ありがとうございました!!合ってます、合ってますよ 本当は絵化と同時に描いてたけど失敗してなら時間あるし渋茶で描こう→追い出されて戻ったらなんか線画が変になってる!?で心が折れて、今日はもうオカズを探して寝る所でしたちゃんとしたものはいつか描きますので、あと詰め合わせは楽しみに待たせていただきます
Q.あなたにとって愛とは何ですか?九条「相手を思いやる事……かな」麻生「ノマカプでもBLでも百合でも異種婚でも見てて楽しければ何でもOKだにょ」銅月「イケメンとの楽しいアバンチュール? 金持ちだとなお良いけど」顔瀬「見返りを求めない献身」麻那木「魂を焦がす情熱。他の全てを捨てても構わないぐらいのね」
Q.あなたにとって愛とは何ですか?水原「人を幸せにもすれば辛くもさせる厄介な感情」沓掛「何を想うかで形を変える水の様なもんじゃあねぇでしょうかね」
愛……それはエロス
■青春仮面■少年少女の青春を守るため日夜戦うヒーロー(30)。30歳になっても青春街道を走り続ける彼を人々は現代のピーターパンと呼ぶ。額に青春と描かれた覆面を被り少年の象徴とも言える半ズボンをはいている。見た感じ不審者だが日頃の活動の甲斐あって世間では一応ヒーローとして認識されている。武器はトレーニングで鍛えた肉体でGロボの十傑衆並の身体能力を持つ。
ほら受けとめて白く清らかな僕の愛を・・・うっ!!ふぅ・・・・・
>(AIWS)アリス症候群か
■魔法少女ロワイヤル!■魔法少女ドロシー小角真帆(おずの まほ)先祖代々魔法少の家系に生まれた少女。ドロシーという名前は襲名制で結婚し妊娠した時に胎内の子供に力が受け継がれる。その後母親は魔法の力を失い普通の人間に戻る。力は受け継がれても魔法少女としての固有能力は個人の資質によって異なる。先代ドロシーである真帆の母は風魔法に長けたが真帆は使い魔の使役に長けている。現在はライオンのキング、ロボットのジャック、カカシのスケアクロウと契約している。
本当に後日談な魔法少女劇場「赤まほやめゆ」http://wikiwiki.jp/mahorovale/?%CB%B4%BB%D8%B4%F8%CB%C0の後日談チャイナ娘総動員銀月日http://wikiwiki.jp/mahorovale/?%B6%E4%20%B7%EE%C6%FCエリhttp://wikiwiki.jp/mahorovale/?%CB%E2%CB%A1%BB%E0%CD%C5%BD%F7%A5%A8%A5%EA龍華昇http://wikiwiki.jp/mahorovale/?cmd=read&page=%CB%E2%CB%A1%BE%AF%BD%F7%A1%A6%CE%B6%B2%DA%BE%BA&word=%A5%C1%A5%E3%A5%A4%A5%CA
>本当に後日談な魔法少女劇場「赤まほやめゆ」て、てっきり死んだものと…ていうか明らかに惨殺されてるんでモブキャラかと思ってました過去の話だったんですねー怖いもの知らずでお茶目ですね月日ちゃんせっかく治してもらったのに顔面負傷とはあと、5コマ目の「むー」な表情が可愛いです
シリーズでも非シリーズでもいいんで設定募集ですまたよくわからん絵ですがお願いします
>いつもの過ぎたんで描き直したもののやはりいつもの・・・(日本語変何故か盾の形状に標識よりもキャプ○ンアメ○カを連想したのは多分カラーリングのせいたすき掛けの装飾はシートベルトモチーフかしら?にしても僅か数行の設定からここまで格好良く描いて貰えてマジ嬉しいぜ!刺々しく無骨で頑健そうな甲冑の造形や口の牙の凶悪さに淀み無い悪役ぶりと一緒にどこか誇り高いものを感じる、水中は勿論、陸での戦闘でもかなりの強さを見せつけるけど魔法少女が成長しない内はどれだけ圧倒してもとどめは刺さず後退するであろう事は想像に難くないな。そして眼は上の赤い二つなのか、下の黒いバイザーなのかちょっと悩んだのは内緒だけど眼はバイザーの方だよね?だって赤い二つだったらガタイに似つかわしくないキュートさだもんね!何はともあれ絵化GJ!本当にありがとうっ!!
>ほら受けとめて白く清らかな僕の愛を・・・>うっ!!>ふぅ・・・・・それ欲望
>愛……それはエロスアガペとかもあるよ!
>アガペとかもあるよ!MOの魔法少女のせいでアガペーが口癖になってしまった
ジョン・リーの恋愛色彩論に基づく六類型にあるねアガペもエロスも
すごく……大雪です
>すごく……大雪です23℃です……
>すごく……大雪ですそれは積雪1m超えてから言ってほしいものだ……!!
こんな雪の日にはチェリッシュの歌が聴きたくなります■設定■雪娘雪の降る日に現れる女の子はねっ毛な茶髪のセミロングで、セーターとニット帽を身に着けている子供は雪娘の姿を見られるが、大人は窓ガラス越しでなければ見られない窓の外で近所の子供たちが見知らぬ女の子と雪遊びをしていたら、それは雪娘に違いない
■石燕町■シルヴァニア・エリティス恩明市と姉妹都市提携をしているイギリスのハロウィン市で街の治安を守る警察官として働いているケンタウロスの女性。人間で換算すると20代半ばくらいの外見をしており、雪の様に白く長い髪と白馬の下半身が主な特徴。プライドが高く、騎士道精神を重んじ曲がった事が大嫌いな実直な性格の持ち主であり、署内では『歩く正義感』と呼ばれている。そんな性格が災いして今まで異性とはまるで縁の無い人生を送っていたが、半年ほど前にある小さな事件がきっかけで知り合った人間の男性と交際を開始。彼に「せっかく付き合い始めたんだから手くらい繋ごうよ」と言われて手を握られた瞬間に耳まで真っ赤にしながら泣いて喜んだ。
■設定■雪影の知人激しく雪が降る日には、遠くで誰かが手を振っている吹雪に隠れて顔は見えないが、なぜだかひどく懐かしいこちらも手を振ってみると、彼はこちらへ走ってくるしかし近付くほどに人影は薄まり、ついには消えてしまうどこかで同じ光景を見たような、そんな感覚を残して
裸婦
脚線美prpr
>裸婦なまあしいいいいい!
■設定■グランドクロスバミューダ△のどこかにそそり立つ巨大な十字架その中には竹馬石工ロボ「セリヌンティウス」が眠っているというそしてこの十字架は、海底に埋まった超巨大激怒ロボ「メロス」の頭から生えているという
おk
あともうちょいだラフ
さて雪を降らすか…うくっ!!ふぅ…すっ、少し降らしすぎてしまった…
>すっ、少し降らしすぎてしまった…そういえば、さっき家の前で小さな女の子が雪を食べて怒られていた
ラフ
>Q.あなたにとって愛とは何ですか?>九条「相手を思いやる事……かな」九条さんらしく優等生な回答だけどきっと本心なんだろうな>麻生「ノマカプでもBLでも百合でも異種婚でも見てて楽しければ何でもOKだにょ」お前は少し自重しろ>銅月「イケメンとの楽しいアバンチュール? 金持ちだとなお良いけど」恋は遊びで打算と言い切るこういう娘が本気になったらきっと凄い>顔瀬「見返りを求めない献身」なんか「容疑者Xの献身」思い出したけどこれもこれでヤンデレと言えなくもないような>麻那木「魂を焦がす情熱。他の全てを捨てても構わないぐらいのね」 燃え上がるほど焼け跡は悲惨になったりするかもしれないけどそれすらも愛しいならばもはや無敵>水原「人を幸せにもすれば辛くもさせる厄介な感情」やはり経験者は語る、なのでせうか・・・>沓掛「何を想うかで形を変える水の様なもんじゃあねぇでしょうかね」 こちらは悟ってるようで意外と初恋もまだなんじゃないだろうかという気がする
ラf
申し訳程度のラフ
面妖な……!!
http://dec.2chan.net/b/res/9116119.htm後夜祭
『 ツマみぐい (バンブー・コミックスNAMAIKI SELECT) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4812468590?tag=futabachannel-22著者:ちゃんぽん 雅形式:コミック価格:¥ 650