|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
米国IAAPAショーではスリルライドのほか、映像シミュレーターとバーチャルリアリティ(VR)ゲーム機が充実、注目を集めた。JAMMAは会員と関連協会に、ゲーム開発における「肖像権」保護を促した。和歌山県協設立総会が開かれた。自販機フェア92にセガ社、旭精工が出展した。(1993年1月1−15日号)
AAMAは、TVゲームの「スピードアップキット」など改変・改造も権利者の許諾が必要との見解を発表した。東京ディズニーランドがほぼ完成、4月オープンに向け、前売券の発売も開始した。アイレムの経営トップが交代、辻本憲三社長は代表権のない会長になり、高堂良彦専務が代表代行となった。(1983年1月1−15日号)
Copyright ©Amusement Press Inc. 2013 ゲームマシン、アミューズメントプレス、アミューズメント通信はアミューズメント通信社の商標です。無断で本紙記事を転載したり、その他の知的所有権を侵害することは違法です。 あなたは延べ
|