購入はこちらから
それは「ポン」
から始まった
Link for Study
English News
アーケードTV
ゲームリスト
既刊号の実物閲覧
2013年1月15号 Last updated on January 1, 2013
特報
 延期された「GTI中国12」で出展社、来場者とも減少したもよう。

 カプコンは、家庭用が原因で通期業績予想を下方修正した。

海外
 台湾のゲーム場規制条例、厳しすぎて緩和することに。

 米国カリフォルニア州で何度目かの業者協会、1月にも設立。

 
国内
 イオンファンタジーの9ヵ月決算で、国内売上高は315億円に。

 ナムコは夏までに「ナンジャタウン」刷新、新テーマパーク完成。


↓ここをクリック

2013年1月1日号のニュースダイジェスト

最近の人事異動

 東日本大震災で被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々のご遺族の皆様にお悔やみ申し上げます。一日も早く復旧されますよう心からお祈り申し上げます。

写真は米国IAAPAエキスポ12(11月13−16、オーランド)で、上はセガ・アミューズメンツ・ヨーロッパ社の小間に展示された、TVゲーム「KOドライブ」、「モンキーボール」など。下は屋外提示場で、米国ARM社による昇降式チェーンタワー「バーチゴ」(めまい)などを展示しているようす。

International Trade Show
20年前の主なニュース

 米国IAAPAショーではスリルライドのほか、映像シミュレーターとバーチャルリアリティ(VR)ゲーム機が充実、注目を集めた。JAMMAは会員と関連協会に、ゲーム開発における「肖像権」保護を促した。和歌山県協設立総会が開かれた。自販機フェア92にセガ社、旭精工が出展した。(1993年1月1−15日号)

30年前の主なニュース

 AAMAは、TVゲームの「スピードアップキット」など改変・改造も権利者の許諾が必要との見解を発表した。東京ディズニーランドがほぼ完成、4月オープンに向け、前売券の発売も開始した。アイレムの経営トップが交代、辻本憲三社長は代表権のない会長になり、高堂良彦専務が代表代行となった。(1983年1月1−15日号)

   
Back Number Traders Link E-Mail Latest News

 Copyright ©Amusement Press Inc. 2013 ゲームマシン、アミューズメントプレス、アミューズメント通信はアミューズメント通信社の商標です。無断で本紙記事を転載したり、その他の知的所有権を侵害することは違法です。
あなたは延べ931572番目の読者です。
なお、サイト内検索は下のグーグル検索を使ってできます。
Google
www を検索 ampress.co.jp を検索