41 ステキハウス計画
不良娘ナンシーが、泥棒から更正してかなりたちます。
カトリィヌや知世といった先輩メイドの下で修行を積んだナンシーは裁縫や細工、そして大工というあまりメイドに関係ないスキルが高くなりました。
これで内装品「ハウス=アドオン」もある程度作れるようになったので、少イ左は内装やりたい放題です。
「んー、角度が悪い」
バキ! (・・)ノ ( )
という、アドオンを買っていた頃からは考えられない振る舞い。
そしてしばらく遊んでいると素敵な内装が出来たではありませんか!
サンペー(し〜ぶっく)がログインしてきたのでさっそく見せびらかす少イ左。

なんだとぅ!
42 トリンシック DE ひな祭り
タウンクライアーが叫んでいます。
タウンクライアー「トリンシックに謎のステージが出現!」
行ってみるとひな壇が出来ているではありませんか。
NPCがひな壇に配置されて、お雛様というわけですね。

・・・
ええ、きっと誰しもが思った事でしょう。
お内裏様とお雛様が貧相すぎます。セメテドレスキセヨウヨ。
「色気ねええええええ」と叫んでいた人がいましたが、まさにそんな感じ・・・
( ^−^)_旦~~ ←甘酒
CoMはマジンシアの無敵期間がまだ残っているのでやりたい放題。
IRCのトピックも「今日は攻めます w」だったりしまして。
派閥リーダーのバンジーさんの指揮のもと、CoM本隊はブリやミナクスに遊びに行ったのでした。
現地で集合しようとブリ郊外にリコールした少イ左。普段は人なんていないようなそこに、他の派閥が二人もいるではありませんか!しかも至近距離で!相手も相当驚いたようですがこっちはたまったものじゃありません。急いでダッシュ・ハイドするもすぐに位置を特定されてしまいました。
とりあえずお約束で「チクショー!」と叫んでダッシュで逃げてハイド。またすぐにバレてしまい・・・もうだめかと思ったら、IRCでCoM本隊が近くに集結しているという事が判明。
泣きながら本隊へ走っていって助けを求めます。

左:勘弁してください 右:ミナクス砦からシギルを持ち帰るバンジーさん
追いかけてきた相手も20人近いCoMメンツを目の前にして踵を返す・・・が運悪く少イ左のパラブロウが入り囲まれて御陀仏。同志達よ、ありがとう・・・TT
泣きながら逃げてきたくせに、優位な状況になると「殺せ!」と叫んでいたヘタレ男の事は忘れてください。
そう言えばリーダー選挙やってたなぁ・・・
し〜ぶっくは出馬するのだろうか?
43 軍馬拉致
最近TB強い強い。ってゆーか、つ・よ・す・ぎ。都市も全部占領されて・・・トホホ、勘弁してください。
ブリでゲリラしても泣かされて帰るコトばっかり・・・
んで対TBゲリラ予定が、同じくゲリラしていたミナクスのkouZiさんと激突。
例によって精鋭(以下略)のラマがkouZiさんを倒してしまいました。
後で互いの健闘を讃えあう二人。
kouZiさん、「そんな戦法初めて見た」とのコト。
・・・まあ、こんなアホな戦法普通の人はしませんわな・・・

んで再びブリ市内に戻ると、オレンジネームの軍馬が主を失って佇んでいます。
少イ左「軍馬・・・軍馬が憎い!俺はな、軍馬が憎いんだよ古代!」
という理解されにくいネタをとりあえずかましておいて・・・
軍馬キラー少イ左が歓喜の声をあげて軍馬に襲い掛かる!・・・とその時。
sayukiさんが「テイムして特攻兵器に仕立て上げるので殺さないでー」と駆け寄ってきました。
ただ殺すよりもそっちの方が有効そうだと思ったので、sayukiさんの言うとおりにする事に。
軍馬を殴って誘拐して、人の来ない所で軍馬のテイムが切れるのを待つ事しばし。
「このペットはいらいらしてるZE」という表示とともに軍馬野生化。
めでたくsayukiさんの特攻兵器になったのでした。
44 変態師弟対決と久々の堕衛門
「鬼畜のA.E.G」といえば射撃團最狂のロリ(以下略)
そんなAEG師匠と少イ左が遭遇戦を想定したスパーを行いました。
師匠の派閥キャラはニースでAEGは狩りキャラなので甘く見た少イ左でしたが・・・
少イ左の1勝4敗。
とほほ・・・TT

憂さ晴らしにフェルッカ側のゲートで張り込むことに。
ゲートで移動する時はサーバーをまたぐ場合が多いので移動後は若干のタイムラグがおきる時があります。
少イ左はそのタイムラグのうちに先制攻撃してしまおうというなんともアレな作戦を立てたのです。
・・・そう、お忘れかもしれませんが少イ左の得意技は不意討ち。相手が画面を見ていなければまさに達人!
〜帝国射撃團 樽組 心得〜
斬りつけるときは 背中から
しばらく張っていると敵派閥のメイジが登場(名前忘れた)。いきなり熊と槍に襲われてさぞかし驚かれた事でしょう・・・倒すとたくさんポーションをもっててラッキー。ただしキルポイントもシルバーもなし・・・
今度は久々に堕衛門召喚。
堕衛門「冒険は、空にあるぅ!」
・・・って堕衛門・・・「のび太と翼の勇者たち」だっけ?私あれのCM見たとき「ガッチャマン」思い出しましたよ。
んでまたしばらく張っているとTB派のInfinityさん登場。
雄たけびを上げながら襲い掛かる悪魔と鬼。
Infinityさんは巧みに堕衛門と少イ左から逃げ回り、少イ左に強烈な弓攻撃を浴びせてきます。痛すぎ。
やば、返り討ちか・・・と青ざめた瞬間。
堕衛門「歌学忍法 火の鳥ぃぃぃぃ!」
フレイムストライク×2が炸裂。Infinityさん死亡。
トラメル側にもどるとInfinityさんがいらっしゃったので、二人で少しお話しました。付き合ってくださってありがとうございました。
ちなみに装備品のパワークロスボウはBBC教官に献上させていただきました。ぺこり。
懲りずにまた張っているとメイジが現れたので馬とともに追撃。
後一歩というところで家に逃げ込まれてBANされちゃいました。
「うざ」とか言われた・・・こっちはマジメに戦ってるのにねぇ。
怖くなったのでゲート張りは終了〜
45 さらば愛しき軍馬(シト)
少イ左は軍馬が大嫌い。なぜなら自分が軍馬に乗れないので・・・
しかし、お師匠(ニース)が「ドラゴン入れて厩舎足りなくなったので軍馬あげるよ」と軍馬をくれたのです!
早速軍馬に「馬波レイ」という馬鹿とマニア丸出しの名前を付けて戦場に行きます。
*逝きました*
軍馬があったくらいでは少イ左の弱さはカバーできないようです。
さらに!圏内だったから大丈夫だろうと思ったら、NPCが周囲にいなかったのであっさりレイちゃん殺されてしまいました。
馬波レイ「私が死んでも、代わりはいるもの・・・」
いねぇよ(ToT)

復活して回収に行くと、敵さんは情けをかけてくれたのかマジック槍(フォースのみ)と秘薬・ポーションをルートしただけで防具とかは残しておいてくれました。早速回収〜
んで、安全圏に非難して包帯で体力回復&食べ物でスタミナ回復・・・
んがっぐっぐ(食べる音)
焼肉一つで腹膨れちゃったか・・・残りは後で食おう。
・・・はて?私、焼肉なんて持ってなかった筈だけど・・・?焼き魚だけの筈。
・・・「(¨ )?
( ・・) ?
あ Σ(゚д゚)
これひょっとしてレイの肉かあああ!?
・・・どうやら馬波レイを殺した相手がレイを焼肉にして少イ左の死体の中に入れておいたようです。
オーマイブッダ!
え?その肉ですか?
勿論全部食べましたよ(涙)
46 教官が見かけたもの
画像提供(左2点):BBC教官

教官がコブトス周辺で見かけたそうです。素薔薇しい・・・
右のはユニコーン(うにこ)・・・いわゆる「スケベ馬」の2D画像。真っ白な馬で表示されてますね。
47 変な奴と変な人
し〜ぶっくが狩りキャラを作る事になりました。
名前はMaximus。元ネタはグラディエーターですね。
んで少イ左もTACとアナトミーを上げるため(対人戦やってるのにTACとアナトミGMじゃなかったんかい)に一緒にトレーニングすることに。
トレーニング相手の戦闘員をカトリィヌに連れてこさせようとしたら・・・

アナタ 誰ぇぇぇぇぇぇ!? Σ( ̄□ ̄;;
どうやら今回のパッチで(バグって)出てきたニュー全裸マンのようです。(旧全裸マンはシェイム3Fのメイジ。これは修正されちゃいました。ちぇ。)
ちなみにカトリィヌでなくて少イ左がこの全裸マンを見かけたときは
全裸マン、何故かガード死しておりました。
んでまあ、戦闘員連れてきて本部裏の森の中で秘密特訓を行う二人。
しばらくするとyasumasa・Beauty and Beast という二人の人が話し掛けてきました。

yasumasaさん「あ、マキシマスって元ネタグラディエーターですか」
マキシマス「そうです」
(いろいろ話して・・・中略)
yasumasaさん「話は変わりますが、アンケートにお答えいただけますか?」
少イ左&マキシマス「うい」
不適切な表現がありましたので、当方で修正しております(笑)
yasumasaさん「ちん(ピー)では、『こ』と『ぽ』どっちがモロ!って感じだと思いますか?」
Beauty and Beastさん「もろっ!」
貴方たち何者ですか!?
少イ左「『ぽ』だね。『ち(ピー)ぽ刑事』という名作マンガもあったし」
Beauty and Beast「即答!?」
yasumasaさん「おお!あのマンガをご存知ですか!」
何であなたもご存知なんですか・・・あのマイナーマンガを・・・
マキシマス「『ぽ』の方が『こ』よりもデカそうです」
Beayty and Beastさん「おお!新説だ!」
いかん・・・お笑い系ギルドのはずの帝撃が完全に押されてしまった・・・(汗)
48 TBの脅威
ブリ城に、正門や図書館屋上以外の侵入経路があるという「うるうる」のカキコをみた少イ左。
トラメル側のブリ城へ行って早速侵入経路探しを始めます。
ん・・・素で一つ、ちょっと工夫してもう数箇所から侵入できますね。正面や図書館以外からも。
・・・それでもCoM本拠よりずっとマシですが。〜t(T_T)
何故かその日はトラメル側ブリ城にもたくさんの派閥人がいて(やっぱ侵入経路探し?)、少イ左もTBのグループと出会いました。
うろうろしている少イ左を見つけた彼らは、城壁から降りてきて少イ左を素早く包囲します。
トラメルだから攻撃なんて勿論されませんが、このプレッシャーはただ事ではありません。
一体何をされるのかと思うと・・・

TB「Hi Kuma!」
TB「Hi Kuma!」
TB「Hi Kuma!」
ああん!
TB「わっしょい!」
TB「わっしょい!」
TB「わっしょい!」
こ、これがTB(というかTBで勢力のあるギルドER0のですか)の超必殺技わっしょい攻撃か!?
初めてくらいましたが、な、なんて恐ろしい攻撃なのでしょう!
凄まじい精神汚染に、少イ左の理性が音を立てて崩れていきます。
そして気がつけば少イ左も、彼等に混じって「わっしょい!わっしょい!」と叫んでいたのでした・・・
そして少イ左の精神を汚染した後、彼らは一列に並ぶと・・・
4人「K U M A」
あああっ!
なんというチームワーク!なんというプレッシャー!
いやはや、TB恐るべし!
49 サードダウン導入
ついに「第3の夜明け」が発売されました。
早速導入するしぶと少イ左。

少イ左とし〜ぶっく(右)、ミノックゲートにて
なんかラマに乗った少イ左の姿が猫背の妖怪にしか見えないとか重いとか色々ありますが、まあそこそこ動いてくれるので良かった良かった。
設定の方で大分時間をとられてしまったので、異世界イルシェナーをちょっとだけ見に行ったりしてすぐ解散する事に。
イルシェナーはトラメルルール。
派閥人や赤い人と出会っても攻撃される事もないし、BOXされる事も無いので少イ左は一人でうろついてみる事に。
が、しかし・・・
少イ左「一人でうろついてても面白くない」
UOは仲間とつるんでナンボのゲーム。一人で探険に行っても何も面白くありません。
スタックオプションで帰って早々に落ちることに。
ブリにスタックオプションで帰ってきたので、街の様子だけ見てから本部に戻ることにしました。
少イ左「TDになると感じ違うな〜」
・・・
何故ブリ城の前に派閥石があるんだ!?
・・・
ここ、トラメルじゃなくてフェルッカじゃん!
のべりばー(断末魔)

こんなオチが待っていようとはッ!
流石私!(涙)
ただでさえ軍事費が枯渇している樽組・・・
また装備を失った少イ左・・・
本部に戻った少イ左は、一人頭を抱え込むのでした・・・
少イ左「Noooooooooooooooo!」
あ、そうそう。TDになって大幅にリアクションが増えましたね♪
うちみたいなお笑いギルドには嬉しい限りです
50 イルシェナーちょっと探険とか
異世界イルシェナーではリコールやゲートといった移動魔法が全く使えません。
冒険者たちは、まだ未知の部分の多い異世界をてくてく歩いていくのです。
嗚呼、なんかUO始めた頃に戻ったみたいでとっても素敵。
少イ左は狩りにむかないキャラなので、アイアンメイド・マリーを派遣する事に。
萌組のマキシマスと一緒にイルシェナーへと旅立ちます。
あるゲートを出てしばらく歩くと、ゲイザーに占領された街がありました。
エルダーゲイザーの反応があったので速攻で離脱する二人。
さらに北上すると、森の中にピクシーの隠れ里のような所がありました。

左:ピクシー拡大画像 右:通常縮尺でのピクシー
戯れに攻撃してみたら、強力な魔法攻撃でマリーが破壊されかけました。
でも、たいしたもの持ってないし、フェイム下がったらしいし・・・カルマはどうでもいいけど。
あと、ピクシーは小さくてTGしづらいです。
イルシェナー・・・恐ろしいところです。
とりあえず草原で古代竜に出会ったときはかなりビックリしましたが・・・
リッチロードにも会ったなぁ・・・

左側:マミーと交戦時の拡大画像
右側はTD画面での本部の夜の様子。光の具合がとってもキレイですね。
ただ、注意しないといけないのは、光源を集中させすぎるとものすごくまぶしいという事です。
本部も凄くまぶしかったので、下げてあるランタンの数を減らしました。
戻りまする。