81 徹底される下半身ルート


XXの妄想がGMになってないので、上げるために船でゲートをバシバシ開けながら流しているショウサ。
本部に向けてゲートを開けていたら、本部側からサンペー(し〜ぶっく釣りキャラ)がゲートに入ってきて、
海に落ちました。
p1-1-uo-9-a.jpg
波間を漂いながらしばらく釣りに興じていたらしいのですが・・・その状態で海蛇を吊り上げると、多分死ぬよ、サンペー・・・

その後も妄想上げを行っているとし〜ぶっくから出撃要請があったので戦場に向かいました。
・・・嗚呼、まだレスリングも妄想もレジも全然出来ていないのに!
SL砦で放置されていたシギルをいただいて、その日の戦場をマジンシアにするため、餌としてCoM本拠に設置。
しばらくしているとSLが攻めてきて、本拠前の同志達と交戦していきました。
ショウサは相変わらず屋根の上から毒連打です。
SLが引き揚げた後、偵察の為に巡回しているとある敵の死体を見つけました。
・・・下半身剥き出しだ!

・・・そう。
派閥司令官の最優先指令・・・
下半身ルートはしっかり行われていたのです!

マジンシアを巡回してみると、あるわあるわ、下半身剥き出しの敵死体
p1-1-uo-9-b.jpg
ショッキングな画像のため、名前は伏せてあります。

IRCでも「下半身ルート」が指示されて、より徹底されることに。

下半身ルートをし忘れた人が、倒した敵の所へ戻ってわざわざパンツを脱がすという光景もそこかしこで見られました。

骨死体からわざわざ下半身装備を取り出している人すら見受けられます。
p1-1-uo-9-c.jpg

おお・・・我等倭国CoM、骨死体にも容赦なし!

ちなみに、
倭国CoMがヨゴレてきているのは仕様です。


82 「ニューヨーク沖海戦」作戦


最近、都合で派閥の本隊タイムに参加できないので寂しいショウサです。
本隊が出来る前にログアウトしなきゃいけないから・・・
かといってゲリラに出る実力も無いので、ゲリラの人向けの?情報を一方的に流しているのが現状です。

第参回倭国天下一武道会が近いようです。
テイゲキからもNieceとBBC教官とseebook.が出場するようで(チーム名は「巴里射撃團」)。ここんところテイゲキIRC内でももっぱらその話題で盛り上がっています。
その日もテイゲキのIRCに入ると・・・
p1-1-uo-9-d.jpg
この人たちは何を話しているんだろう。
・・・大丈夫なのでしょうか、天下一武道会。

その日もショウサの活動時間は本隊構成前。
例によって偵察と呼べない偵察を行っていました。

ギルドSoGさんが元気に戦っていますが、CoM本隊はまだ出来ていません。
敵の本隊とかの近くでじ〜っとハイドしていると「嗚呼!ぎゃふんといわせてやりたいよぅ」という思いがだんだんこみ上げてきます。
しかし単独ではどうしようもない・・・と、その時ショウサはひらめきました。
『沈黙の艦隊』の「ニューヨーク沖海戦」をUOで再現しよう!
海江田はアクティブソナーで警告することにより、魚雷が足りないことをカバーしました。
ショウサが潜水艦のように潜っては消え、潜っては消え、と攻撃すれば相手もきっとビビリまくる事でしょう!
・・・しかし、UOにアクティブソナーのかわりになるものなんてあったかな・・・?
ありました。雪玉です。

早速ブリ市街やSL砦で実行に移すショウサ。
敵を発見次第雪玉をぶち込んで次の地点にハイドリコール。
ハイドしたまま雪玉を使うと、何故か全裸状態で居場所がバレるので、素早く移動しなければいけません。
ぴょんぴょん飛び回って雪玉狙撃しまくります。
p1-1-uo-9-e.jpg
しかしまぁ、ショウサの暇つぶしの為に「俺の白濁を浴びろ!」白い迸り(雪玉)を顔や身体に浴びた敵さんはいい迷惑だったでしょう。

「今日のアレはよく飛んだぜ」ということでログアウト。
満たされないのは何故(涙)


83 玉と皮


ちょっと都合で派閥お預けだったので、久しぶりの派閥です。

オークイベントがらみで新兵器ボーラが登場しました。
このアイテムを使って敵に命中させると、相手は落馬してしまうという話です。なかなかいいアイディアですね。
作成にはオークボンバーを倒してを入手、と細工スキルで組み合わせて作るとのこと。
・・・なんて下品なアイテムなのでしょう。

実戦でテストするためにも、とりあえずボーラを作らねばなりません。
オークボンバーは危険なので、XXで瞬殺を狙います。
p1-1-uo-9-f.jpg
TT IIさん達とつるんだりして玉集めに興じました。

しかし、ボーラ作成には玉が4つ必要。
オークボンバーは50%の確率で玉を一つ落とすだけなので、4つ集めるのはかなりキツいです。それでも3つ作って実戦投入。

当たらない(笑)
弓スキル依存説も流れましたが、どうやら戦術スキル依存設が有力なようです。戦術0のXXでは命中しないわけですね。

んで、普通に派閥派閥。
友軍本隊に合流して、挨拶代わりにきつーい白濁(雪玉)をお見舞いしようとしたら・・・
雪玉が無いッ!
ブレスアイテムだというのに・・・ショウサのミスか、はたまたバグか・・・
それとも前回(白濁狙撃)のバチがあたったのか!?
BBC教官にも「撃ち止め」とかいわれたりして失意のショウサ。

しかし、NC所属のヨゴレメイジ、Youmeiどんが優しくショウサの肩を叩きました。
Youmeiどん「睾丸ひとつやる」
p1-1-uo-9-g.jpg
なんと、Youmeiどんは雪玉を一つ貸してくれたのです!!
ありがとうYoumeiどん!これでまた白濁な性活ができますヨ!

自分の玉を貸し与えるとは・・・漢!

その後CoM本隊から白濁集中砲火をあびました。
ショウサ「エロマンガみたい」

84 白い奴量産機


久々の本隊でもCoMは相変わらずヨゴレ派閥街道まっしぐらのようで安心しました。
p1-1-uo-9-h.jpg
注意:ヤヴァめなので、会話の断片からご想像ください。右側のヒントは「一人仕事」です。

派閥全体がハラスメントぎりぎりってのは倭国CoMだけではないのでしょうか。

XXになってから戦死率が高くて(1回の戦闘ごとにほぼ100%)、偵察兵としての役目を十分に果たせなくなってきました。
バシネットの在庫がなくなったので、味方がくれたtribal maskをかぶるショウサ。
リアクティブアーマーがかけられるようになったので、魔法反射をやめてそっちにすることに。
いきなり戦死率が下がりました。

tribal maskを標準装備にしてみようかなぁ・・・

最近のイベントで出てくるNPCが色つきマスクを出すというので、ちょっと在庫確保の為に出かけることにしました。
場所はデュエルピット南のトカゲ村付近。
なんじゃこりゃ!
p1-1-uo-9-i.jpg
なんだか見覚えのあるイヤな軍団が!

白い奴がこんなにたくさん・・・量産機?
こいつらジムかッ!

いや、TDでみるとこうなんですけどね。ボディペインティングしているわけです。
p1-1-uo-9-j.jpg
(まわりのオーラみたいなのは、パラがかかっているからです)
撮影の際に死にそうになりました。やっぱTD、だめだなぁ・・・

このジムたちのの方は倒すとボーラを落とす事になるそうです。(現在バグで出ません)
やっぱりボーラって・・・○玉?


85 ワコクコレクション


ワコクお針子協会主催の「ワコクコレクション2001」が開催される、ということをRaraさんから教えてもらったので、派閥を抜け出してちょっと観にいくことに。

おおお・・・すごい観客!
p1-1-uo-9-k.jpg
派閥関係の人もかなり見かけました。CoMではCO-LUSどんやyukiさんW-Hysocaさんとかも来てましたね。
有名どころもかなり見かけたりして・・・あ、そう言えば。
CoMの宿敵Anneも来てました。お祭り好きそうだもんなぁ、Anne。
「TBいっとかなくていいの?」って聞いたら「NP!」って元気よく答えてクレマシタ。

SL砦は地獄の砦〜
でもブリ城も防御力高くて怖いのよん。
というわけでブリ城攻めがあったり。

ブリ城の特性を上手く利用したTBの猛烈な反撃で戦力を削られていくCoMやSL。
(チョークポイントって言うのでしょうか?ブリ城の3点ポイント)
TBもブリ城も良く防ぎ、良く戦っています。屋根上や要所に兵力を配備してフィールド魔法や猛烈な砲火を浴びせてくるのです。おかげで攻め込む側はガスガス削られていくハメに・・・

ショウサも装備をロストしまくるので、もう全裸(もしくは裸エプロン)に部族マスクのみで戦います。
(そして今後のXXはそれが標準装備になるハメに・・・)

ムキになると噛み付くまで止めない特攻野郎が多い倭国CoM。何度返り討ちにあっても、テンションを上げて攻め続けます。
(ばたんきゅーのショウサもニースに強制召喚されました)
ショウサも「王党派の蛆虫めえええええ!」と突撃して返り討ちにあったり・・・

CoMメンツは巻き戻りタイム無視で攻め続けて、ようやく陥落させました。
p1-1-uo-9-l.jpg
ショウサは全然貢献していないのですが・・・すごいなぁ・・・みんな。

んでシギルを奪取した後は玉座を汚したりして楽しく遊んで帰りました。
その帰り道にブリ城門のガードにこんな事を言われたり・・・
p1-1-uo-9-m.jpg
ガード「Syousa.XX!あんた、なんだか怪しい感じだねぇ」
大きなお世話です(涙)

モチロン巻き戻りました。
攻め込んでいる最中まで巻き戻ったらしく、後でログインした友軍はヒドイ目にあったそうです。

TBはこの防衛戦でブリテンを占領。TB、やるもんです。

86 ステルスシーフとか模擬戦とか


ルーンブック整理も終わって、偵察任務がやりやすくなった今日この頃。
戦闘の方はパラライズやポイズン、ヒールの魔法を使ってサポートの練習をしています。

その日はCoM本拠に全シギルが設置されていて、CoMが戦場設定の主導権を握っていました。
シギルには特に執着していないので、ブリに敵が現れればシギル放置でブリに赴くのですが・・・
その隙を突いて他の派閥のシーフが巧みにシギルを奪っていこうとします。

そのシーフ達の中でも特に厄介なのが、熱光学迷彩服に身を包んだステルスシーフ達。
その日も何人ものステルスシーフが現れて、シギル奪取を試みていきました。
p1-1-uo-9-n.jpg
左からguppy(TB)、Anne(TB)、JIGEN(SL)。トラッキングがとても役立ちました。
アンネや次元は超が付くほどの派閥有名人なのでもうおなじみですが、guppyさんは新しく登場したステルスシーフのようです。防衛時の要注意リストに、彼も追加されることになりそうですね。
(ちなみに倭国CoMにもSeaJackさんというステルスシーフがいます)

他の派閥の敵本隊は力尽きてしまったようなので、CoMで模擬戦を行う事に。
TBのおはるさんの遊遊UO日記のページで知った、通称「アクシズ」(windの山の迷路状の山道)を使って模擬戦を行いました。
p1-1-uo-9-o.jpg
一番右:味方にも下半身ルート

普段一緒に戦っているものの、敵として戦った事は全然無かったのでなかなか新鮮でした。
やっぱ、参考になります。

◆今回のヨゴレCoM◆

p1-1-uo-9-p.jpg
arex「CoMだけにゴムですか」
「中」だの「出す」だのという会話の後にかましてくれました。


87 昔のジャンプ


例のSavageの野営地からマリーが戻ってきました。彼らが被っていた謎のマスクと共に・・・

カトリィヌは、マリーが持ち帰った謎の仮面「イヒ仮面(いひかめん)」について調査をしていました。
このマスク、血を浴びると骨針が出てきて被ってる人が死にます。
カトリィヌ「・・・一体、誰が何のためにこんなモノを?」
悩むカトリィヌ・・・その時、上の階から悲鳴が聞こえてきました。慌てて駆けつけると、そこには「a ero manga(rori)」を片手に倒れているショウサの姿が!
どうやらイヒ仮面を被ったままエロ本を読んで鼻血を出したようです。

悲嘆に暮れるカトリィヌ。しかし彼女の前でショウサがゆっくりと起き上がったではありませんか!
p1-1-uo-9-q.jpg
URREEYYY(ウリリィィィィ)
そうッ!イヒ仮面は人間の脳を刺激して化物を作り出す道具だったのですッ!

でも普通に派閥に行くわけで。

将官クラスがログインしてくるまで、つなぎの指揮官をやる事に。同志のサポートに助けられながらひぃひぃやってました。
味方から雪玉の集中砲火を受けつつ戦っていると、敵の骸のなかから魔法のレオタード(女性用皮鎧)を発見。
指揮官は目立つ格好をすべし=装備した方がいい=むしろ義務

◆ 装 着 ◆

なじむッ!実に!なじむぞッ!
p1-1-uo-9-r.jpg
フォォォォーーッ!エクスタシィィーーーー!
何だ、このフィット感は!
(ニース嬢が何か失礼極まりない暴言を吐いております)

この格好で指揮を続けさせていただきました。
この部隊に撃破された敵さんはいい迷惑でしょう。

「それは私のおいなりさんだ!」

88 TB戦艦


ログインすると、防衛戦の真っ最中でした。勿論TEKも参加します。

マジンシアは屋根伝いに移動できるので、偵察兵のショウサとしてはとてもありがたい戦場です。
索敵の為に市街に潜伏していると・・・
「TBが船で来た!」という通信が。
議事堂に戻ると、TBの本隊が船で接近して砲撃を加えてきているではありませんか!
p1-1-uo-9-s.jpg
猛烈な砲撃戦の末・・・TB艦大破。甲板の乗組員は全員戦死した模様です。
血と肉を散らしながら消えていく艦を、同志達はじっと見詰めていました。
同志「あいつら面白いなぁ・・・」

その後再び艦で攻めてきてまた全滅していました。
すげぇよ・・・漢だ・・・
マンネリ打破のためか、常識を打ち破る戦法で来るとは・・・やるな!TB!

MnxやSLも攻めてきて戦ったり。激戦の中、スカラシギルは惜しくもMnxにリフされてしまいました。
p1-1-uo-9-t.jpg
Mnxの撤退ゲートの光景。すごい数のゲート・・・
その後も同志達の活躍によりシギルは完熟。
CoMはユー、デルシア、そしてマジンシアを占領。
CoMも都市を占領した事により、倭国ブリタニアの都市は4勢力によって分割される事になりました。
これにより戦力が均衡していくのか・・・それとも・・・?

現在の占領都市:TB=ブリテン、SL=トリンシック・ミノック・ムーングロウ、Mnx=スカラブレイ、CoM=ユー・デルシア・マジンシア

89 プッチ模擬


ボディペイントを行うと、性別判定がいい加減になって女性専用防具が装備できたりします。(修正予定のバグらしいです)
ポリモーフで化けて装着する必要が無いのでラクでいいです。
んで、面白いので敵の骸から女性用防具を拾ってきてわざわざ本隊の目の前で装着するショウサ。
p1-1-uo-9-u.jpg
自分でやっといてアレですが・・・
なんか実際にこういう人いそうで怖いです。

でもまぁ、ペイントって倒されたら剥げちゃうのでほっておこう・・・と思ったら。
そんな時に限って敵の攻撃を受けなかったり。
しかも「ペイントしているとシギルが取れない」のを忘れていて、肝心な時にシーフとして働けなかったり(涙)

仕方ないので、CoM本隊新人のAustinさんに頼んでCoM本拠内で倒してもらいました。ショウサはシーフなので殺人報告できないので安心です。
オイルクロスなんて持ってる人いるわけないし・・・
シーフって、ペイントで遊べないんです。とほほ。

Σ('-'ノ)ノ 

最近CoMでは模擬戦が盛んに行われています。
圏内想定戦、圏外想定戦、と分けて練習したり。(といってもフィールド魔法・爆弾有り無しとかの設定ですが)
ショウサもまだ不慣れなメイジPスキルを上げたいので、同志のレクチャーを受けられる機会はありがたいです。
新人、常連共に色々と学ぶ所が多くて、良かったです。
p1-1-uo-9-v.jpg
右下:何故か下半身ルートされるFelon(ふぇろぽん)

しかし、実はショウサEBやEXを撃つのに何故か抵抗が。
EIの無いMDFだったSyousa.の頃に染み付いた「パラもしくは毒もしくは壁」という癖がぬけ切れないようです。
マナ管理が上手く出来ないので毒でごまかしているのかもしれませんが・・・

それにしても、し〜ぶっく。
模擬で敵に回った時に嬉々としてショウサを優先的に襲っていたのは気のせいですか?
オボエテナサイヨ・・・

90 殻の中の小鳥


敵本隊がいなくなっちゃったので模擬戦しに適当に会場を見繕って移動した所、corpse of sousiという死体が。
・・・ソウシ?
・・・ってPKギルドジェノサイドのギルドマスター、ソウシさんの死体じゃないですか!
p1-1-uo-9-w.jpg
GNCの方々も模擬戦しに来られていたようです。
ショウサはボケててしばらく気付かなくて、し〜ぶっくに注意されて初めて気付きました。
久しぶりにお会いできて嬉しかった(^^
ソウシさんもお元気そうで何よりです。

( ’ー')b

倭国対人戦バリエーション化に貢献してみようかと、ショウサの兵器ベンダーでボーラを扱い始めたのですが・・・価格設定が安かったのかどうか、売れ過ぎて補充が間に合いません(苦笑)
いざ調達するとなると結構キビシイです。
でも、だからこそベンダーで買えたら戦闘に使う人出てくるんだろうなぁ。
p1-1-uo-9-x.jpg
左:ペイントして騎乗サーベージと。 右:SL砦で全滅した同志と。

SL砦は地獄の砦〜
狭いし暗いし怖いし、青の妨害やFPK、自殺人は来るし、いいトコ一つも無いです。
ショウサも自殺人からカウント貰ってしまいました。とほほ。

Nanohana Jiyuu氏「籠の中の鳥は何と囀るか?」
「籠の中の鳥作戦」でSLを爆撃&MNXの支援をして、内部が混乱した所に突撃。
しかし後ろからMNXに挟撃されて、その後またSLに突っ込まれるというややこしい状態に!
SL砦は手ごわいです。はい。

その後もSL砦で戦闘があったのですが、最近別のオンラインゲームAOに浮気気味の
p1-3-com-woodlaw.jpg
woodlaw兄貴が!

何でもうっどろー兄貴は新マクロを組んだとの事。早速見せてもらう事に。
p1-1-uo-9-y.jpg
塩昆布ってナンデデスカ?(汗)
しかし兄貴に尋ねようとしたら、TBのゲリラが襲ってきて訊きそびれました。

ヽ(゜▽、゜)ノ

オークVSサーベージ族の戦いが最終局面に達したとの事。
オーク族の洞窟ができたというので、ショウサもマリーで見学にいきます。
以前サーベージ族からボーラボールを集めていたら、NPCに馬剥ぎ取られて、赤NPCにまぎれたPKに殺されたという苦い思い出があるので(バンクのクロスボウとられました、とほほ)慎重にいきます。
p1-1-uo-9-z.jpg
ぬおお!下手な都市より立派な設備の数々が!

しかしオーク多い・・・何度かBOXされて死に掛けました。
最下層の新モンスター、オークブルートはメチャクチャ強いし・・・

中々見て面白いので、ご存じない方は一度いってみるといいかも知れません。

戻りまする。

inserted by FC2 system