1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2013-01-14 01:42:48

歌って踊れるスーパーアイドル、スマイレージの「寒いね」の極上ライブ映像。

テーマ:ハロプロ関連情報共有
スマイレージの「寒いね」のライブ映像。

ハロプロ以外のアイドルグループでこれだけ歌えるグループ観たこと無いですね。
初期メンの2人は高校3年生年代ですが、追加メンバー4人は中学生。
それを考えると、恐るべき歌唱力ですよね。
しかも、凄く踊れる。末恐ろしいグループだと思います。

2013-01-13 08:49:31

14日はモーニング娘。が長崎、福岡、広島、岡山、群馬、茨城に分かれてイベント(握手会)だよ~!

テーマ:ハロプロ関連情報共有

今日は東京中野でハロ紺3連発という強行スケジュールで、そこで全力パフォーマンスすることを考えれば、

タレントさんは、本来、翌日は休養日になるはずなんですが、

今シングルでオリコン1位を狙う、モーニング娘。は、休み無く走り続ける感じですね。

ということで、明日は、何と、3グループに分かれて、全国6か所で握手会イベントを行います。


詳細はこちら→ http://www.up-front-works.jp/morningakusyu2013/


長崎・福岡には、道重さゆみ、生田衣梨奈、工藤遥。

広島・岡山には、鞘師里保、飯窪春菜、小田さくら。

群馬、茨城(つくば)には、田中れいな、譜久村聖、鈴木香音、石田亜佑美。


というセットになります。

遠征で出かける人もいるでしょうが、やはり地方ということで、各所、地元の皆さんに会いに行くということですね。

新曲のCD(通常版)を1枚予約して、このメンバーたちを間近にして握手出来るということですので、

ファンの皆さんにとっては非常にうれしい企画だと思います。


お近くの方で、明日、予定が調整できる人は是非、モーニング娘。に会いに出かけて頂ければと思います。

間近で観る、モーニング娘。は、本当にチャーミングですので、良い記念になるとも思いますね。


握手会は、いわゆる高速で「歩きながらでお願いします」とか言われるやつだと思いますので、

言葉を交わせる時間はあまりないと思いますが、一言ぐらいは、何か伝えられると思います。

彼女たちも、喋ろうとすると、一生懸命、聴こうという姿勢を見せてくれます。


激励の言葉、応援の言葉、歌の感想、好きって気持ち。なんでもいいので伝えてみると良いかと思います。


「応援してます!がんばってください!」「今度の曲最高です!」「モーニング娘。大好きです!」「きてくれてありがとう!」

みたいな一言をかけるだけで、最高のスマイルを見せてくれると思います。

初めてだと緊張すると思いますが、娘。さんたち、みんなフレンドリーですよ~。


現場には、老若男女のモーニング娘。ファンが集まってます。

友だち誘って行くもよし、1人で行くもよしですね。


ホント、地元の皆さんは行ってみて下さいね!


*ちなみに、今日は、2013冬ハロー、中野3公演。今シーズン、東京最終日ですが、こんな感じで、当日券が販売されます。2階席にはなると思いますが、お近くの方には、ご参考までに。建物の中のチケット売り場で売ってますね。


[当日券情報]本日開催のHello!Project誕生15周年記念ライブ2013冬 中野サンプラザ公演の当日券ですが、3公演共に販売あり。各開場の1時間前より販売致します。席種:一般席・ファミリー席 料金8,400円(税込)です。


2013-01-12 10:39:47

光井愛佳ちゃん20歳のバースディ~プラチナモーニングの名バイプレイヤーの名シーン

テーマ:ハロプロ人物評
今日は、元モーニング娘。光井愛佳ちゃんの20歳のバースディですね。
彼女はいわゆる8期メンバー。ジュンジュン、リンリンと共に、プラチナ期のバイプレイヤーとして、
地味ながら、今のパフォーマンス系のモーニング娘。の原型の基礎をつくったメンバーと言えます。
又、9期加入後は、初めての後輩に対して、どうしてよいか解らない中で、自分の役割を認識して、
厳しく指導をしたという、責任感の強い真面目な性格でもありますね。
怪我により志半ばにして、モーニング娘。の卒業を余儀なくされたにも関わらず、
今も明るく自分に出来ることを出来る場所でやっていこうという前向きさや、明るさには、
とても好感が持てます。
やっぱ、モーニング娘。だなあ。良い子だなあと、本当に思いますね。

今日はハロ紺中野がありますので、バースディソングを歌う機会もあると思いますが、
参戦される方は、色変わり方のサイリウムであれば、紫にしてお祝いしてあげて下さいね。

個人的に光井愛佳といえば「みかん」が印象に残ってます。
この曲から、プラチナが始まったんじゃないかとさえ思えるほど、印象深い曲です。
今後も歌い継がれて欲しい傑作ですよね。




9期を従えた「私の魅力に気付かない鈍感な人」卒業ライブ。名シーンですね。

2013-01-12 09:13:11

モーニング娘。のOne・Two・Threeをアニメキャラクターが踊ってるぞ(笑・笑)

テーマ:ハロプロ関連情報共有
銀魂って、少年ジャンプ系の人気漫画なんですね。
そんなキャラクター達が、One・Two・Threeを踊ってみた!




そして、探して観ると、いろんなのがあるー!!!(笑・笑・笑)
さすが、アニメ大国日本、クールジャパンですな。すげー!!!
















もとネタはもちろんこれ↓




ライブバージョン



2013-01-11 17:49:22

ハロコンがライブビューイングで観れるのは13日(日)~要チェック!

テーマ:ハロプロ関連情報共有

14日(月)には、モーニング娘。の握手会が続々と決まってますが(長崎、福岡、広島、岡山、茨城、群馬)、

その前日13日(日)には、今回のハロコンのライブビューイングが開催されますね。

地域的な問題、その他で、コンサートに参戦出来ない方でも、手頃な価格で気軽に最新のライブ内容が楽しめる、

非常に良い機会だと思いますので、要チェック!

一応、基本情報だけ貼っておきますので、あとはハローのHPと個々の会場のHPをチェックしてみて下さい。

http://www.helloproject.com/news/1212261800_mobekimasmi.html


あと去年の夏にライブビューイング(LV)が実施された際に、有名ブロガーの小娘さんが作成された、

初心者向けのLVのご紹介をさせて頂いた時のブログも念の為、貼っときます。

*これが絶対ではありませんのでご参考までにということで。

↓ ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/yukitarou1964/entry-11333285197.html

「ハロプロ・ライブビューイング(LV)に行かれる初心者の方向けマニュアルご紹介!」

*ガキさん卒コンの時はライブ会場っぽくなったみたいですが、夏のハロ紺の時は静かに鑑賞が多かったらしい。

*ライブビューイングですから、多少は、歓声やら笑い声やら手拍子やらは、あってもいいかなってのが私見(笑)。


■ 実施日時・イベント名:
・1月13日(日) 開演11:30~14:00(予定)
「Hello! Project 誕生15周年記念ライブ 2013 冬 ~ビバ!~LIVE VIEWING」
・1月13日(日) 開演 15:00~17:30(予定)
「Hello! Project 誕生15周年記念ライブ 2013冬 ~ブラボー!~LIVE VIEWING」


■ チケット料金: 各LIVE:3,000円均一(税込)(※台湾のぞく)  


【全国上映館】
◆札幌シネマフロンティア(北海道)
http://www.cinemafrontier.net/cgi-bin/pc/index.cgi
◆MOVIX仙台(宮城)
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000017_CALENDAR.html
◆TOHOシネマズ渋谷(東京)
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/043/TNPI2000J01.do
◆シネマサンシャイン池袋(東京)
http://www.cinemasunshine.co.jp/theater/ikebukuro/
◆横浜ブルク13(神奈川)
http://www.burg13.com/index.html
◆MOVIXさいたま(埼玉)
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000022_CALENDAR.html
◆シネプレックス幕張(千葉)
http://www.kadokawa-cineplex.co.jp/makuhari/
◆109シネマズ名古屋(愛知)
http://109cinemas.net/nagoya/
◆TOHOシネマズなんば(大阪)
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/032/TNPI2000J01.do
◆梅田ブルク7(大阪)
http://burg7.com/index.html
◆TOHOシネマズ西宮OS(兵庫)
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/064/TNPI2000J01.do
◆広島バルト11(広島)
http://wald11.com/index.html
◆ワーナー・マイカル・シネマズ防府(山口)
http://www.warnermycal.com/cinema/hofu/
◆T-JOY博多(福岡)
http://t-joy.net/site/hakata/index.html

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト