同種のものを引き寄せる

同種のものを引き寄せる
バイブレーションの特性の1つに
「同じようなバイブレーション同士は、同調し増幅する」
というものがありました。
「バイブレーション」参照)

「同様の波長や波形のバイブレーションが重なると、
同調の効果によって、その振幅数は高まる」というものです。


私たちは、自らがバイブレーションを発し、そしてバイブレーションの影響を受ける存在です。

そのため私達は、「(自分自身のバイブレーションを高めてくれるような)自分と同種のものたち
を引き寄せたい、近づきたい」
という思いを無意識のうちに抱き、
そしてそのような行動をとっています。


自分と波長が合う人(感性が合う人)と一緒にいたいと思うようになったり、
自分のバイブレーションに合いそうな場所に足を運びたいと思ったり、
そんな思いにかられたことは1度や2度ではないはずです。


そうすることで私たちはバイブレーションの高まり、つまり高揚感自己充実感を体験し
心地よさを得たいと感じているのです。


これはバイブレーションの特性に基づく非常にシンプルで
理にかなった心の動きであり、行動です。



ここでしっかり認識しておくべきことは、
引き寄せるものは、その人が「希望するもの」ではなく
その人と「同じバイブレーションレベルのもの」という点です。


もしある人が常に不安を抱き続ける傾向をもっているならば、
その人の周りには不安を感じやすい人が集まり、
不安を感じさせるような出来事や場面が多く集まるということです。

そしてその人は、自分の不安のバイブレーションを共振によって高め、
不安のバイブレーションをもつ存在を、さらに自分の周りに
引き寄せることになっていくのです。

もしその人が不安を望んでいなかったとしても、
その人が発するバイブレーションに引き寄せられる人や物が存在してしまう以上、
その現象をこばむことはできません。



もしどうしてもそれらから離れたいと思うなら、
自らが発するバイブレーションレベルを高めることです。

(その具体的な手法や考え方は「賢く生きる智恵の種」「ワーク」の中でご紹介しています。
もしご興味があれば、ご参照ください)



この「同種のものを引き寄せる」という法則について、
賢者たちは次のような表現を用い、私達にメッセージを送っています。



「私達は、自分の望んでいるものではなく、自分と同種のものを引き寄せます」

「原因と結果の法則」ジェームズ・アレン

「自分の心のあり方が出会う人や出来事を決めている」
「同じレベルの想念の波長をもった者同士がお互いに引き寄せあう」

「スピリチュアルな人生に目覚めるために」江原啓之

「自分のバイブレーションに応じた、ものの見え方や体験をしている」

「高い存在と触れ合うと、最初、圧倒され、追いつめられたように感じ、恐怖におそわれるでしょう。しかし、起こっていることをやめ、愛を広げ、高いレベルの存在のバイブレーションまでのぼっていけば、それもなくなるのです」

「なまけ者のさとり方」T.ゴラス

「感情には引き寄せる力がある」「あなたがたは、恐れ、不安に思うものを引き寄せる」

「神との対話」N.D.ウォルシュ

「無限の英知には、あるメカニズムが作用しています。それは『自分の心の状態と一致したものを引き寄せる』というものです。自分の心の状態が、鏡のように反射して、自分自身にはねかえっているのです」
「人間はつねに、自分の望む人や人間関係を引き寄せている」
「平和を望むなら、自分の心を平和にして、つねにそれを表現していくこと」

「人生はあなた自身を映す鏡」

「you can have it all」アーノルド・パテント

「心の波長と同類の出来事が引き寄せられる」
「君の心の波長は集合無意識を通じて宇宙に放送される。テレビ局が電波を放送するようにな。そして、その波長と同類の出来事や人を引き寄せるのじゃ」

「3つの真実」野口嘉則

「言葉と思考は膨大な力を持つ波動であり、人の体や状況を常に形づくっている」
「人は恐れることを引き寄せる」

「人生を豊かにする法則」フローレンス・S・シン

「あなたが最善を求めることが、最善を引き寄せる助けとなるのです」

「心の扉を開く」アイリーン・キャディ

「自分を嫌いなときには、自分にとって嫌いな人、好きになれない人をたくさん、引き寄せてしまいます。
でも、自分を許しはじめると、受け入れはじめると、同じように他の人も認め、受け入れられるようになります。」

「宇宙で唯一の自分を大切にする方法」山川亜希子

「あなたの『思い』が『現実』を引き寄せます」
「負のエネルギーを発する『負の思い』を発信すれば、『負の現実』が引き寄せられてきます」
「エネルギーは同じ波動のエネルギーを引き寄せます。あなたの思いはエネルギーの波動です」

「9日間プラスのことだけ考えると、人生が変わる」ウエイン・W・ダイアー

「『あなたも含め、宇宙にあるものすべてはエネルギーでできている』ということが科学的に証明されています。
思考や言動、周りのすべての物事は、あなたのエネルギーを拡大させるか縮小させるかのどちらかに働いていて、エネルギーが拡大すると、あなたはより幸せになることができ、エネルギーが縮小すると、それだけ幸福感は減少します。
そして『チャンスをつかんで幸せになれる人』は、いるもエネルギーを拡大するような考え方や感情、行動を選んでいるのです」(拡大の法則)

「好きになったものが自分の周りに集まってくる」
「この法則の基本は、『幸せであることが、望むものを引き寄せる』ということです。まずあなたが『今、幸せだ』と思うことが前提なのです。その幸せのエネルギーが強力な振動をつくり、欲しいものを引き寄せていきます」

「『脳にいいこと』だけをやりなさい!」マーシー・シャイモフ

「感情は大まかに言って、『愛』と『恐怖』の二つに分類できます。
『感謝』『許し』『思いやり』『称賛』といった『愛の感情』は、心臓を膨らませ、心拍リズムを一定にしますが、『怒り』『悲しみ』『苦しみ』『罪悪感』といった『恐怖の感情』は、心臓を縮小させ、心拍リズムを混乱させます」

「『脳にいいこと』だけをやりなさい!」マーシー・シャイモフ

「この法則を一番簡単に理解するためには、自分を磁石だと考えるとわかりやすいでしょう。磁石は物を引き寄せるからです」
「多くの人が理解していないことは、思いには周波数があるということです」
「周波数のある波動をあなたは常に放射していることになります」

ジョン・アサラフ「ザ・シークレットより」

「人間の意識が特定の状況の下で、量子エネルギー(万物を作っている素材)に影響を及ぼすことは実証済みの事実である」

「自分のなかにある期待や信念は、対象の一部に組み入れられるのだ」
「ある瞬間、ある場所に注意を向けるとき、わたしたちは自分の意識を関与させる」

「すべてのものを、エネルギーと相互作用するエネルギーと見なす新しい見方に立たないかぎり、信念の影響力を理解するのは難しいだろう」

「宇宙のマニュアル」グレッグ・ブレイデン

「コンプレックスは心的エネルギーを引き寄せ、自我のほうにそれが流れるのを妨げるものである。」

「実際に話をお聞きすると・・・、運の悪いときに運の悪いことが生じているのである。多くの場合、本人の責任はあまり問えないのである」

「無意識の構造」河合隼雄

「霊界では、低いなら低いなりに、高いなら高いなりに同じ波長の霊が集まるのです」

「『大いなる光』から人類へ」
樋口雄三・アマノコトネ

「憑依するには、その存在と人間の霊体の振動数が互いに引き合い、同調する者同士しか合体できません。私たち生きる人間が、多次元の存在の『寄り代(よりしろ)』となり、似た者同士が合体します。」

「内在神と共に」伊勢白山道

「恐怖というものはたいてい、より多くの恐怖と重なりあって大きくなっていく」
「恐怖が恐怖を生み、恐怖が恐怖を引き起こすのです」

「つながりを取りもどす時代へ」より・サティシュ・クマール


≪関連する智恵≫
しくみと法則 「バイブレーション」 「焦点があたるものを創造する」


<「しくみと法則」トップへ戻る>


<「しくみと法則」トップへ戻る>
<「賢者の心得」トップへ戻る>
1