政治菅長官、首長と国会議員兼職の法改正「難しい」2013.1.12 14:43

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

菅長官、首長と国会議員兼職の法改正「難しい」

2013.1.12 14:43

 菅義偉官房長官は12日のテレビ東京の番組で、「日本維新の会」代表代行の橋下徹大阪市長が求めている国会議員と自治体首長の兼職を可能にする法改正について「現実的にはなかなか難しい」との認識を示した。現行の地方自治法は首長と国会議員の兼務をできないと定めているが、維新は橋下氏の夏の参院選出馬をにらんで、次期通常国会に同法改正案を提出する構えをみせている。

 菅氏はまた、維新との連携に関して、自民、公明による連立政権を前提とした上で、「例えば憲法改正には衆参両院で3分の2の賛成が必要で、賛成してくれる党と連携することが大事だ」と述べた。

 緊急経済対策を柱とする平成24年度補正予算については「地方議会の承認がなければ進まないものがあるが、できるものは前倒してやりたい」と述べ、補正予算の早期成立を目指す考えを示した。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital