携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130113_165269.html

注目のビジュアル

イチローの前でパフォーマンスを見せたいと言うニッチロー

ジーンズを脱いで下着姿になった青田典子

オフィスで「今誰もいないよ」と下着姿になったG乳美女

ダンディ坂野と間違われてつらいと語るムーディ勝山

七草粥には年末年始で疲れた胃を休める効果

AKB48の「神パンツ」姿がクリアファイルに

美しすぎる32歳と称される壇蜜

天空を舞う「レッド・スネーク」

「除夜の鐘を聞いて大事なのは、捨てること」松本紹圭さんは語る

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


安田浩一氏「ネトウヨの安倍氏支持はマスコミとの対決姿勢」

2013.01.13 07:00

 現在、フェイスブックでは安倍首相がネット右翼から支持を集めているが、なぜネット右翼は安倍晋三氏を支持するのか。首相への返り咲きを熱望していた彼らは一体何を待っているのか。ネット右翼を長期にわたって取材し続けてきたジャーナリストの安田浩一氏がリポートする。

 * * *
 たまに連絡を取り合っている「ネット右翼」を自称する若者の言葉が、ふいに頭の中でよみがえった。以前彼は、憎悪に満ちた言葉を私に向けて叩きつけている。

「マスコミが首相だった安倍さんを“殺した”んですよ」

 彼は「サヨクであるマスゴミ」が、保守派の代表格とされる当時の「安倍首相」を叩きまくり、その影響で辞任に追い込まれたのだと信じて疑わない。確かに「安倍首相」時代、マスコミからは「お友達内閣」だと揶揄され、閣僚不祥事を批判された。そして参院選の惨敗なども重なり、体調不良を訴えて「安倍首相」は舞台から降りた。

 私はいかなる政府に対しても、厳しく批判、監視することこそがマスコミの役割だと思っているが、「ネット右翼」を中心とする保守層においては、これを「マスゴミの偏向」と見る者は多い。安倍首相への熱烈なシンパシーは、同時にマスコミとの対決姿勢でもあるのだ。

 衆議院選挙戦最終日の12月15日に秋葉原で行われた安倍氏の街頭演説に集まった多くの人々も、同じ気持ちでいるに違いない。マスコミに対する激しい「敵意」からは、今に見てみろ、俺たちがもう一度、「安倍首相」を実現させてやるそんな決意のようなものを感じた。

 安倍首相自身、そうした人々の「思い」を十分に感じ取っていたはずだ。彼はフェイスブックを通じて〈マスコミ報道との戦いです。皆さんと共に戦います〉とネットユーザーへ呼びかけている。ネット世論はこれに沸いた。フェイスブックを有効に活用し、自らの考えや政策をネットを使う若い層に届けていることは、ネット右翼とされる者が抱える強烈な「反メディア感情」とシンクロする。

※SAPIO2013年2月号


人気ランキング

1.
元小学校教師 死後に1000本超えるAVが見つかり遺族も絶句
2.
内田篤人とデートのなでしこ安藤に「高学歴なのに隙あり」評
3.
94cmGカップグラドル「今誰もいないよ」とオフィスで白下着に
4.
高学歴の櫻井翔 芸能活動で成績落ちるといわれたくなかった
5.
このひょうきんな表情を見よ! アニマルセラピーで人々を癒すリャマの不思議な魅力
6.
カメラマンが「浅尾美和より断然オシ」という美人アスリート
7.
マックの60秒キャンペーン ネット上ではバイトから悲鳴続出
8.
「女性は思春期の恋愛期間の性行為を控えるべき」と脳科学者
9.
千野志麻「逮捕されなかったのは著名人だから」との見方あり
10.
これは必見!! 中国・ハルビンの「氷雪まつり」がめちゃめちゃ幻想的で美しい!

今日のオススメ

提供元一覧

AKB48 2013オフィシャル カレンダーBOX IDOLL

ぎん言-ぎんさんが娘4姉妹に遺した名言-

グッチ裕三 めちゃうまごはん

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。