縁側 > カメラ > カメラ本体 > デジタル一眼カメラ > Le parti du photographe du charisme.
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

Photographie de l'extase ☆2013☆☆☆☆☆55☆

Photographie moderne.

  • Le parti du photographe du charisme.の掲示板
  • Le parti du photographe du charisme.の伝言板
  • Le parti du photographe du charisme.の投稿画像
Le parti du photographe du charisme.の掲示板に
Le parti du photographe du charisme.の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


当縁側へようこそ!

こちらはメンバー交流NOVAと業務連絡用となっております。

お役立て下さい。

2013/1/6 23:13  [43-25282]   

 Sleep-Walkerさん  

童 さん、おはようございます。

“縁側” という掲示板が始まって以来、最初期から色々見てきましたが、
結局、ベタな話題と浅知恵しか持ち合わせない縁側はほとんどがダメになりました・・・
注意したいですね。

こちらの良いところは、おバカなふりして意外と洗練されていたところだった筈です。(爆!

2013/1/7 10:29  [43-25292]   

皆様、おはようございます。

縁側設立当初、一年間継続することを目標にしていたわけですが、

皆様のご支援を賜り、ここまで広がりの和をみせるとは想いもしませんでした。

長く続けてますと、メンバー間の会話が少なくなったとしても

以心伝心(フォース)を感じるようになりました。




Sleep-Walkerさん、                                                           愛してます・・・

おはようございます。

実は今後の展開など先生とお話したかったんですよ。

これも以心伝心ですかね。嬉しいです。



>こちらの良いところは、おバカなふりして意外と洗練されていたところだった筈です。(爆!

 中身があまりにも軽薄な内容だと、すぐに飽きられてしまうとは考えていました。

 それでも、わたしのおバカぶりは当初から変わりません(爆)

 メンバー皆さんが良識者であり、そのクレバーな部分にフォローされていること多いです。

 ありがとうございます。



今年もポチポチとマイペースで続けて生きたいと思います。

宜しくお願いします。

2013/1/7 11:17  [43-25293]   

はい。珍春のお友達縁側紹介です。


フェラーリをこよなく愛するコレクターの第一人者・・・ こちらです。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1132/


駅伝を撮らせたら No.1 俺に任せろは・・・ こちらです。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/510/

2013/1/7 12:09  [43-25294]   




Photographie de l'extase ☆2013☆☆☆☆☆55☆の掲示板

2013/1/7 16:17  [43-25295]   

 kyonkiさん  

理事長 こんにちは

2013年も気合入りまくりですね。
”縁側マスター”の称号があれば間違いなく童さんのもの。
頑張ってください。



私はニコン板のご意見番(自称)を目指します。(ジョークです)

2013/1/7 16:28  [43-25296]   

kyonkiさん

ありがとうございます。

までも、松井選手と同様、体力、眼力が弱ってきてまして、

ここは皆さんにお任せして、私はできれば運営に千年したいと考えています。

kyonkiさんにおかれましては、リーダーシップを発揮して頂き

引き続きご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。

2013/1/7 17:12  [43-25298]   

 kyonkiさん  

理事長

私も後進に道を譲りたいと思っています。
できましたら中日の山本昌投手のようにゆったりとしたローテーションでの登板をお願いしたいと思っています。
今年の童球団は希望の若手が続々と入団してますので安心して隠居できます。

2013/1/7 17:37  [43-25301]   

kyonkiさん

そうですか。

までも、もう30年以上もお付き合いしていると流石にお互い弱ってきますね。

〉今年の童球団は希望の若手が続々と入団してますので安心して隠居できます。

 皆さんの確実な歩みで当縁側も伝統ある球団に成長しつつあると思います。

 入団希望者が少なからずいることは励みになりますし嬉しいですね。

2013/1/7 17:56  [43-25302]   

これはおおきいです。 すごい人 保険会社

童さん、バルーンの質問に答えようとしたら100で締切でした。
こちらで返事します。
 きょんきさんも詳しいですよ。
丸いふつうのは、3−400万円、キャラクターおおきいものは1000万くらいするそうです。
 ふつうは、銀行とか景気のいい会社が宣伝に作り、市役所がパイロット養成して
その会社でクラブつくり、10名位でとばしています。
金額より朝5時ごろ7名くらい集めるのが大変でしょう。
 個人で家族ぐるみでもってある方もいます。
パイロットしてる外国の方多いです。自分で運転するのが面白いでしょう。
私は単なるカメラマンですが、34年くらい写して、新聞に紹介されたり。
 知り合いの子供さんがパイロットになったり変わりました。


ホンダが、日本5か所の大会スポンサーですね。
 会場でF1レーサー中島さんがワンワン走ったことあります。
栃木県に天才います。25才で5か所すべてで優勝しました。
 お父さんも乗ってますがすごいです。

 賞品のアメリカ大会でも3位になり、抜群の、風を読むんでしょう。
4種目くらい競技あり、関係者じゃないと判りにくいかも
ぼんパパさんの、その場へ戻るのはかなり条件そろわないとむりで、
ふつうはどっかへ飛んでいきます。車で追いかけるのが大変、
車は、ハイエース、バルーン積んで4名乗れたらOKで、佐賀の大会では
レンタカーすべてなくなります。 また、、、

2013/1/7 19:33  [43-25306]   

ポジ源蔵さん、おはようございます。


詳しいご説明、ありがとうございます。

〉丸いふつうのは、3−400万円、キャラクターおおきいものは1000万くらいするそうです。

 安くはないと思いましたが、結構するもんですね〜。

〉市役所がパイロット養成して

 市役所ですか。これは意外でした。

〉その会社でクラブつくり、10名位でとばしています。

 いい会社ですね。今、クラブなどを持っている会社は減りました。

〉私は単なるカメラマンですが、34年くらい写して、新聞に紹介されたり。

 いえいえ、偉大なカメラマンであり当縁側のカリスマ・フォトグラファーでもあります。^^V

 写真から楽しい雰囲気がよく伝わってきます。

〉会場でF1レーサー中島さんがワンワン走ったことあります。

 ホンダや中島さんも積極的ですね^^

〉車は、ハイエース、バルーン積んで4名乗れたらOKで

 そうでしたか。やはりあの大きなバルーン積めてしまうんですね。

〉きょんきさんも詳しいですよ。

 そういや、KYONKIさんもバルーン写真をアップしてくれた覚えがあります。

2013/1/7 22:02  [43-25309]   

たいまつに、人が乗ってます これはよか写真、自己満足 境内を回ります。 若者頑張るぞ

夜中にすみません。今帰ってきました
日本三大火祭り 毎日寒い日つずくので、これで温まってください

じゃーん、おどろくとこですよ。

2013/1/8 00:27  [43-25326]   

 kyonkiさん  

ポジ源蔵さん

私はバルーンのことは全く分りません。ていうか、バルーンに嫌われているようです。

北九州から佐賀までJRの特急に乗って2時間、往復約5千円。
これだけかけても2度とも上がらずにビール飲んで焼そば食べて帰ってきました(泣き)

2013/1/8 15:58  [43-25337]   

 ろ〜れんすさん  
400円

焼そば、と言えば^_^;

行列のできる「川崎競馬場名物」辛焼きそばです(爆
通常の2倍ほどあります(大盛りではありません)

しょうがと青海苔はセルフサービス、たまにお釣りもセルフサービスです^_^;

2013/1/8 17:49  [43-25338]   

理事長、こんばんは=^_^=



>駅伝を撮らせたら No.1 俺に任せろは・・・ こちらです。

いやいや、過分なお言葉でのご紹介、感謝です(^^ゞ
只今閉鎖中ではあるものの、ご紹介いただいた後にランキングが急速に上昇〜(驚

理事長の縁側を、如何に多くの方が閲覧しているのか…改めて感じますね。
そしてその多くの方々がこちらの縁側を支持しているし、今もなお新規の方たちが参加を希望しているというのは大変素晴らしい事だと思います。



カリスマフォトグラファー…ここを見ていて思いますが、単に写真撮影が上手だけではないですね(^^)
良識とユーモアのセンスが無ければ、ここではカリスマとは言えないような気がします。

なかなかこれが、私にはハードルが(苦笑
写真の腕前もそうしたセンスも、まだまだ磨かないといけません(笑
少なくとも、良識だけは持ち合わせていたいものです=^_^=


とまれ、今年も相変わらずかもしれませんが、長い目で見てお付き合いください(爆

2013/1/8 19:08  [43-25342]   

皆様、こんばんは。


ポジ源蔵さん

〉じゃーん、おどろくとこですよ。

 いやいや、驚いたも驚いたり^^V

炎が凄いとか、そういうレベルではなく、
 
 写真屋さんが撮る絵として興味深く拝見しました。

 『一写入魂』です!


すみません。これから食事なので、またのちほど。(予定・・・)

2013/1/8 22:03  [43-25350]   

kyonkiさん

〉北九州から佐賀までJRの特急に乗って2時間、往復約5千円。
〉これだけかけても2度とも上がらずにビール飲んで焼そば食べて帰ってきました(泣き)

 までも、撮り鉄も沢山ありましたね。

 高い焼きそばだ(爆)


ろ〜れんすさん

最近の写真、横浜方面へおこしでしたか。

その盛りで 400円 安い。しかも美味しい。。。

2013/1/8 22:38  [43-25352]   

 Sleep-Walkerさん  

童さん

私、外野なんですか?

2013/1/8 22:51  [43-25353]   

 Sleep-Walkerさん  

私の事、“外野” だって言う人がメンバーにいらっしゃるんです・・・

2013/1/8 22:59  [43-25354]   

 Sleep-Walkerさん  

今まで一生懸命こちらの縁側を良くしようと思って頑張ってきたのに・・・



酷い・・・・・( ; ; )

2013/1/8 23:02  [43-25355]   

ムーンレィスさん


〉いやいや、過分なお言葉でのご紹介、感謝です(^^ゞ

 去年も駅伝をアップしてくれました。

 いつも素敵な写真とコメントを頂戴し、ありがとうございます。


〉只今閉鎖中ではあるものの、ご紹介いただいた後にランキングが急速に上昇〜(驚

 そうでしたか。それはよかった!



〉理事長の縁側を、如何に多くの方が閲覧しているのか…改めて感じますね。

 業界の方、各界の方、そして想定外の方・・・(爆)

 いろんな方が楽しんで観てくれているようでして、嬉しくもあり

 こ恥ずかしい感もあります^^;


〉カリスマフォトグラファー…ここを見ていて思いますが、単に写真撮影が上手だけではないですね(^^)
〉良識とユーモアのセンスが無ければ、ここではカリスマとは言えないような気がします。

 はい。

 わたしが言うのもなんですけど(爆)、

 ユーモア、人格そして作品を重視しています。
 


までも『カリスマ・フォトグラファー』の称号を欲しっている方が

果たしてどれだけいるのでしょうか。 微妙・・・



までも受賞された方は、名刺にその名誉ある肩書きを入れて下さいね(爆)

2013/1/8 23:04  [43-25356]   

Sleep-Walkerさん

どうされましたか〜

〉童さん

〉私、外野なんですか?

先生は、外野の名プレイヤーではなく、

カリスマ・フォトグラファーの一員であり、当縁側の専務理事ではありませんか。

泣かないで〜

I can meet again tomorrow.
http://www.youtube.com/watch?v=GsKqONOjD
8I

2013/1/8 23:24  [43-25357]   

 Sleep-Walkerさん  

開設以来、もうすぐ3年も経つのに・・・

今までの努力、いったい何だったのかしら・・・

悲しいわ・・・

2013/1/8 23:24  [43-25358]   

Sleep-Walkerさん

ここは女性会員も多いので、公のコメントとしては、アレなんで、あれなんですが・・・

                                                                        愛してます。

2013/1/8 23:28  [43-25359]   

 Sleep-Walkerさん  

ムーンレィスさんも、“良識” が大切だって仰っているのに・・・

2013/1/8 23:28  [43-25360]   

それにしても、かなり落ち込んでる様子。


ちょっと、待って下さいね。事実関係を調査してみます。

2013/1/8 23:36  [43-25361]   


今問題となっているのは、こちらのスレッドの後半のところですね。


年越し蕎麦屋・・「凡」
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
25050



雑談の中でのことですから、所謂、茶化しているような場面では・・・

笑えること、笑えないことがあるでしょう。これは受け手次第でしょう。


Sleep-Walkerさんのご指摘は真摯な意見です。

それに対して、ぼんパパさんのご意見も解らなくはありません。


ただ、ここはメンバー制の縁側であることを考えると

メンバーに対して『外野』という発言は、軽率であったと思います。


当事者間で理解を深めて頂き、善処して頂くことを望みます。

宜しくお願いします。

2013/1/8 23:57  [43-25362]   

 Sleep-Walkerさん  

〉少なくとも、良識だけは持ち合わせていたいものです


普段、頻繁にお見えにならなくとも、こちらの縁側に参加されてこの様に仰っていただけるのは大変光栄な事だと感じました。

童さん

“親しき中にも礼儀あり”

これは人間の品格の問題だと思います。
仰るように、確かに感じ方は受け手次第、でも見ている人間は様々です・・・
終いには会員制クラブメンバーの同朋に対し、「外野」 と侮辱。
開設時から参加させていただき、非力ながらもこちらの縁側を大切に育ててきたつもりでしたが、
まるで無法地帯と化してしまったようでとても悲しいです・・・

2013/1/9 01:06  [43-25363]   

Sleep-Walkerさん

解りました。私もこの事態を重く受け止めています。

できれば大人同士、当事者間で明るい糸口を見つけてもらいたいと願います。

それでも方向性を見いだせない場合は、役員連絡会にかけたいと考えます。

また、その前に何かご意見があればメンバーの皆さんご助言を宜しくお願いします。

2013/1/9 01:42  [43-25365]   

 Sleep-Walkerさん  

童さん

ご理解いただきありがとうございます。
私としては、大げさにするつもりはありませんが、
kyonkiさんご提案のように、“趣旨のはっきりしないスレッド” の開設を多少なりとも規制する事で整理できるとの考えです。
雑談や連絡事項は、運営者管理のスレッドが一つあれば十分です。
その他専門的な内容のモノは今までのように、ある程度精通された方が自由に建てればよろしいのではないのでしょうか・・・
やはりネット上の掲示板、中身がないとご覧になる方も凡庸では面白くないと思います。
とは言っても、世の中、“上には上がいる” わけですから、どこまで通用するかはスレ主と参加者の器が問われるわけで、長期的に見ればそれがランキングという形に表れるのだと思います。
仕事ではありませんから力む必要はないのですが、この様な無料のサーヴィスを生かすも殺すも使い手次第でしょう。

2013/1/9 03:04  [43-25366]   

 Sleep-Walkerさん  

訂正 [43-25363]

誤: “親しき中にも礼儀あり”
正: “親しき仲にも礼儀あり”

2013/1/9 10:01  [43-25368]   

 kyonkiさん  

ありゃりゃ、何か色々とありましたね^^;

私も概ね先生の考えには近い。
最近、スレッドが乱立して当惑しています。同じような話題があちこちで上がり、どこに参加していいか困りますね。

参加者が増えて縁側内で小グループ化しているようにも見受けられます。

童さんが人気者なので仕方ないかな?(笑)

2013/1/9 11:27  [43-25369]   

これは熱い いってみよう 6本あります がんばった一枚ですよ

あれ、わおー、火祭りがタイトル画面にお邪魔してて、びっくり

 スリープ様、そばの話が何かあったのかと思ったら
ハンバーガーが、うまいと言うことですね
 新年は笑顔でいきましょう。
訂正までされてるから大丈夫ですね。 リラックス、リポビタンD 飲むといいかも。

ムーンレイスさま、駅伝TVで、全区間見ましたよ。正月の行事ですね。
 以前うちの、社長が早稲田OBで何回か東京までいってました。

どこで撮るか場所さがし大変でしょう。  目の前に来たとき
隣のおばさん必ず旗をカメラの前で振りますね。  がーんです

あまり大砲みたいなカメラ重たいですよ。 私は白鷺用にフジ30EXR 25000円
使い始め、便利でこれが主体、キャノン1Vカメラあまりつかってませんね、
 
 火祭りの迫力紹介、 竹がはじけて、背中にかなり火傷した人いました。
平戸のキス釣り帰りにバルーンみて、ストレスかいしょうですよ。

2013/1/9 12:45  [43-25370]   

 Sleep-Walkerさん  
顔面紙芝居に集まる人たち・・・




こんにちは。

毎度お騒がせしております。(爆!

kyonkiさん

ご賛同いただきありがとうございます。
どうも昨年の秋口あたりから類は友を呼ぶではありませんが、
趣旨不明のスレッドを乱立されたあげくの果に、最後はメンバーに暴言を吐き出すという新規会員の方が若干名いらっしゃったので今回は考える良いきっかけであると思います。
無法地帯では口コミ掲示板と何ら変わらなくなってしまいますから・・・
ある程度はコンセンサスのとれる人間で構成しないと一定の質を維持したまま健全な掲示板としては機能しなくなると思います。


ポジ源蔵さん

お気使いいただき恐縮です。(^^ゞ
ファイトイッパ〜ツ! リポビタンDですね!
コンビニに置いてありますよね・・・
今から見てきます。








2013/1/9 15:55  [43-25375]   

みなさん、おはようございます。


先ず、ご報告です。


ぼんパパさん、

自ら決意し、ご勇退されました。

貴兄からは『皆様に宜しくお伝え下さい。今までありがとうございました』との

メッセージを頂いております。

2013/1/9 21:51  [43-25381]   

kyonkiさん


〉ありゃりゃ、何か色々とありましたね^^;

 当縁側ハプニングの連続です^^;

〉参加者が増えて縁側内で小グループ化しているようにも見受けられます。

 実は、私も同じことを感じています。良いとか悪いとかではなく 

 どうしても人が集まれば、グループが出来るものでして、これは自然な流れだと考えます。

〉童さんが人気者なので仕方ないかな?(笑)

 ありがとうございます。リアルでも人気者であれば嬉しいですが・・・

〉最近、スレッドが乱立して当惑しています。同じような話題があちこちで上がり、どこに参加していいか困りますね。

 たしかにスレッドが多くなっていますね。

 写真関連は・・・

  Photo Session (写真コミ二ュティ系)

  現代写真論 (写真模索系)

  駄目写真を考える (写真ステップアップ系)

  写真作品集 (干渉したくない、干渉されたくない系)


似てるようですが、それぞれに特色があると思います。

あとは

  機材関連スレ

  映画スレ 


スレッドが多くて戸惑うかもしれませんが、それについては構いません。

むしろ遠慮なく自由に建ててもらって構いません。オリジナル系

例えば『マイ ルーム』とか・・・

2013/1/9 22:34  [43-25382]   

Sleep-Walkerさん

〉どうも昨年の秋口あたりから類は友を呼ぶではありませんが、
〉趣旨不明のスレッドを乱立されたあげくの果に、
〉最後はメンバーに暴言を吐き出すという新規会員の方が若干名いらっしゃったので

 極一部の方を指しての発言だと思います。

 今にして思えば、最初から荒らすことを目的とし、潜入、かく乱されたように覚えます。

 残念なことですが、そういことに全力で取り組んでいる方もいるようです。 

 時折、荒らされてしまうのは人気&ハプニング縁側の宿命かもしれません(爆) 



〉今回は考える良いきっかけであると思います。

 そうですね。縁側を頑張って繁盛させるつもりはありませんが・・・

 それでも、内容があって、多くの方に共感を頂ける縁側であれば幸いです。

 みんなが作る掲示板 「縁側」

 

〉ある程度はコンセンサスのとれる人間で構成しないと
〉一定の質を維持したまま健全な掲示板としては機能しなくなると思います。

 そうですね。 

 あまりにも価値観がかけはなれていてはメンバー制の意味がありませんが、
 
 それでも写真を柱とする掲示板ですので、多くの個性が集まった方が楽しいとは思います。

2013/1/9 23:03  [43-25384]   

・・・・そうですか、ちょっと残念な結果ですね。

軒先の現実縁側で気兼ねなく痴話歓談するのは精神衛生上良いことだと思います。
ここのようなWEB縁側も まあ そういう要素があってよいと思いますが
一方で不特定多数の目に晒されているという大前提がありますね。

個人個人の表現が重層して ひとつの仮想縁側の個性として現れるわけですから
お互いに応分のモラルと責任をもって参加するべきですね。

ちょっとした言葉尻の失敗や、言い回しが意に反したニュアンスで相手に伝わってしまうことはあろうかと思います。自分でもそういう後悔は後を絶ちません。

そこらへんをあまりシビアに捉えてしまうと、率直な会話が成り立たなくなってしまい手紙のやり取りみたいになってしまいますね。それもつまらないものです・
際の縁側では相手の表情を見たり、語調から以心伝心することも、間合いの脈絡がない文字だけではかなりの部分が不正確に伝わっていると思います。
そこはWEBの宿命ですので、そう思ってお互いスルーするか 誰かが気が付いて申し入れたら率直に訂正する、傷ついた方がいたら謝る、譲れないとこは理由を述べる、というようなこと 愚直にやっていくしかないと思います。

・・・あらためてワテのようなものが言うことでもありませんが、・・・かしこ。

2013/1/9 23:03  [43-25385]   

ポジ源蔵さん

テーマ映像へのご協力ありがとうございます。

縁側タイトルまで変わりました^^V


写 真 個 展 『 燃 え る 男 』の掲示板

2013/1/9 23:09  [43-25386]   

ultra-so-nicさん

ご意見ありがとうございます。

写真同様、理解しやすい表現で紐解いたコメントを頂戴し恐縮です。

ありがとうございます。

2013/1/9 23:14  [43-25387]   

 W 650RSさん  

童さん
みなさん
こんばんは


ぼんパパさんのスレッドにレスしようと思ったら・・・すでに・・・

私としては
特に気に障るようなことはありませんでしたが、
その後の
Sleep-Walkerさんへの一言だけはちょっと・・・でしたね (>_<)。
結果的には非常に残念なことになってしまいました。

ネット上のやりとりとはいえ、
言葉ひとつで空気が変わりますから、
出来るだけ楽しめる流れになるよう気を使いたいものです。

2013/1/9 23:24  [43-25388]   

W 650RSさん

お疲れ様です。

フォト・セッションの方も、いつも素敵な写真とコメンタリーで

盛り上げて下さりナイスです^^V



Sleep-Walkerさんは、W 650RSさんへの気遣いから発したご指摘でしたので

当のW 650RSさんは、どういう心境なのか気になっていました。^^;

ご意見ありがとうございます。

2013/1/9 23:38  [43-25389]   


http://www.youtube.com/watch?v=XEToUA4bX
3g




テーマ画像賞 ポジ源蔵さん

http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-25282/ImageID=43-
24629/



トピックス画像賞 W650RSさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-25099/ImageID=43-
24641/




写 真 個 展 『 炎 の 人 』   

           題字 童 友紀



みんなが作る掲示板 「縁側」

2013/1/10 01:02  [43-25396]   

みなさん、貴重なご意見ご投稿ありがとうございます。

それにしても『Le parti du photographe du charisme』の道程って

結構、厳しいのかも知れない。

2013/1/10 01:25  [43-25397]   

 Sleep-Walkerさん  

童さん

私、おさまらないので最後に追い討ちをかけさせていただきます。

お辞めになるのは結構ですが、「外野」 発言には紳士的に一言謝罪を頂きたかったです。

この裁量が全てを物語っています。

2013/1/10 01:40  [43-25398]   

 ろ〜れんすさん  

ぱぱさんのw650rsさんへのコメントは私も気になりませんでした。

ハンバーガの味比べしてもね〜と思ってましたし、

表現がお気に触ったのなら仕方ないですが、

ぱぱさんもちょっとむきになったかもしれないですが

そもそもmacの話を持ち出したのは私ですし。

nicさんのご意見が現実的だと思います。

2013/1/10 09:13  [43-25399]   

 Sleep-Walkerさん  

経験談・・・

以前、ライカX1の口コミで、

“これをもしパナソニックで出したとしたらいくらなら買いますか?”

と言う趣旨の投稿があった時の事です。
私はちょうど、とあるブランド品の廉価版ラインナップの価格設定について相談を受けていた時期で、
このような “発想” をされる方に大変興味を持ちました。
この投稿をされた方に、匿名の掲示板であるし問題はないと考え軽いアンケート気分で、

“大変失礼な質問ですが年収をお教えいただけませんか?”

と、お尋ねしたところ、御本人からは問題無く返信して頂けましたが、
当事者以外の方から

“その質問は不愉快だ!”

という趣旨のキツイ抗議がありました。
私は、即座に、

“わたくしの質問をご覧になり御気分を害された方がいらっしゃったのであれば、
それは、大変申し訳ない事です。お詫び申し上げます。”

と、丁重に謝罪を入れ、何故この様な質問をさせていただいたかの説明を返信したところ、
抗議された方から、

“言い過ぎました・・・”

と返信をいただいた記憶があります。

人の感じ方は様々。
自分やその周囲だけを基準に物事を考えるのは浅はかな行為です。

2013/1/10 13:12  [43-25402]   

みなさん、おはようございます。

ga-sa-reさん、

こちらでは初の写真投稿を頂きまして。ありがとうございます。

2013/1/10 22:48  [43-25408]   

まだ収まってないようですね。

Sleep-Walkerさんの立場で考えた場合・・・

もしも、誰かが私に対して「外野」と言ったら、面白いはずがありません。

私は不機嫌になるでしょう。



この縁側は来る方も多いですが、去る方も少なくありません。

それを想うと複雑な心境です。



う〜ん。ハプニングバーではなくハプニング縁側・・・

2013/1/10 23:10  [43-25410]   

 ろ〜れんすさん  

「匿名の掲示板であるし問題はないと考え」

というのも

「自分やその周囲だけを基準に物事を考える」

事だと思うのですが。

「外野」という言葉にかなり、反応されていらっしゃいましたけど

「勝気」とご自身の判断基準でレスされていらっしゃるのは問題は
ないという事なのでしょうか。

私はむしろそちらの方を不愉快に感じました。

蝦夷狸さんが離れられた件でも、一文にかなり反応されていたと、記憶しています。


2013/1/10 23:32  [43-25411]   

いろいろと想うことはあります・・・


ここは私も含めて個性の強い方達ばかりです。

ですから、時には衝突することもある。

去られる方は、居心地が悪くなって去ってしまうのでしょう。


ネット上の人間関係を軽視するわけではありませんが、

私はここで、単なる「仲良しクラブ」を形成しようとは思いません。

できれば「写真道場」を形成したいです。



この縁側に何かを求めているのなら、メンバー間で衝突しても戻ってくるものでしょう。

そう願いたいものです。

2013/1/11 00:04  [43-25412]   

私は、ろ〜れんすさんが撮られた写真にも失礼とは思いながらも、

意見したり、注文をつけたりしたことがありました。

それでも、ろ〜れんすさんは、配置を工夫したり、角度を変えてみたり

チャレンジしてくれましたよね。とても嬉しかったです。



普通の方なら、居心地が悪くなって消えてしまうだけです。

こんな私にお付き合いくださり、感謝の極みです。

2013/1/11 00:29  [43-25413]   

私は、Sleep-Walkerさんを擁護するつもりはありません。


しかしながら、メンバーの皆さんは長くお付き合いしているから

おおよそ、理解されていると思います。

ですから、月の周期とかありましてね(・・;)

アレのときは精神状態が不安定になるものです。

ネットでは姿がみえないので判断が難しい部分もあるかとは思いますが

そのようなことも、是非、察して頂けると大人の対応につながるかなと思います。

2013/1/11 00:45  [43-25414]   


Le parti du photographe du charisme.の掲示板

2013/1/11 00:47  [43-25415]   

ろ〜れんすさん

ご意見ありがとうございました。

2013/1/11 01:25  [43-25416]   

 Sleep-Walkerさん  

おはようございます。

すみません、新年会で、先ほど戻りました。
だいぶ酔っておりますので失礼や間違いもあるかとは思いますが・・・

〉ろ〜れんすさん

おっしゃる通りです。
ですから実際にライカX1の板でご指摘いただいた方には丁重に謝罪申し上げました。
決して
「まあ外野の意見として一応聞いておきましょう」
「元々,貴方と話していた話題ではありませんからね・・・」
と言うような対応はしませんでした。

ぼんパパさんに対して「勝気」という私の判断に対して、ろ〜れんすさんが不愉快に感じられるのはご
自由です。
ただし、これはここで問題とされる、私の言う判断とは全く意味が違うと言う事はご理解いただけますか?
先のライカX1の質問の件とは全く判断する対象と次元が異なるという事を・・・
例えば、一枚の写真を見て「陰気である」という判断、発言、に対して、第三者が不愉快に感じるか,ご尤も、と感じるかという次元の話です。


蝦夷狸さんの一件に関しては、私がライカX1の板でご指摘を受け、丁重に謝罪したのと同様の次元のお話しです。
本質的には、ご自身の発言には真摯な態度で責任を持ちましょうと言うレベルの内容です。

2013/1/11 02:27  [43-25418]   

 Sleep-Walkerさん  

理事長!

私、煩い事言い過ぎですか?

リアルではこんなもんじゃないんですけど・・・(爆!

方針変更しましょうか?

ただ、褒めちぎって、煽てて、

素晴らしい!

最高です!

誰でも知っているようなどうでもいい話題にもひたすら感心するふりしとかして・・・

こういうの本当に面白いんですかね?

“写真道場” とか、真剣に始めたら一人消え、二人消え・・・最後はnicさんしかいなくなりそうですけど・・・(爆!

2013/1/11 03:45  [43-25419]   

赤・紅…

皆さん、おはようございます(^^)


ポジ源蔵さん、

貴兄のような大先輩に「さま」などと敬称つけていただいてしまうと何やら恐縮です(^^ゞ
何せここでの私のポジションは、言ってみれば「書生」ですのでお気楽にお付き合いください(笑

仰る通りで、なかなかポジション取りは難しいですね。
今年の初日は出遅れが祟りまして、見事おっちゃんの手や頭が入って半分以上のショットが討ち死にいたしました(爆
まあしかし、鳥や鉄道ほどピリピリしたところはありませんのでましと言えばましかもしれません。
2日目は、日テレの中継カメラの横に首尾よく陣取ったので狙いとしては良かったのですが、カメラの選択が甘かったようです(苦笑

おっと、キス釣りがご趣味ですか(^^)
我が地では、どちらかというとこの時期だったらカレイ、5月くらいはイシモチが釣れるように思います。
まあ少々海底の状況に難があるという事です(笑
キスはやはり天ぷらですね=^_^=



Sleep-Walker先生、

何やら問題が起きてしまいましたか^^;

私が当事者だったら、先生の仰るような対処をするように考えていたと思います。というか、そのように心がけているつもりです。

しかし、こうした場合の対処というのも各々考え方に違いもあります。
誰から見てもあまりにも無礼な振る舞いは許されないと思いますが、各々が熟慮の末に出したであろう決断は理解することも時には必要かと思います。

起きてしまった問題は問題として、これを機に参加者各位が自らを省みる・教訓とすることが最も大事ではないでしょうか。
お互いの事を指摘しあうも悪くはありませんが、その前に「自分自身」かと思います。


「良識とユーモア」…
このバランスは難しいっす^^;
自分では良くても、画面の向こうの皆さんの受け止め方は様々ですからねぇ(苦笑

ここの縁側では、努めて礼節を書くような事が無いようには心がけておりますが、それというのも私の場合、過去の他での過ちが(苦笑

先生、私は他では所詮「外道」かもしれないです。
でも、過ちから得た教訓も活かせないほど堕ちたくは無いです(^^ゞ

皆さんにとってここは「道場」では無いかもしれませんが、私にとってはその意味合いもあります。
教えを受けるのに礼節欠くようじゃあいけませんよね、そもそも(笑


2013/1/11 11:00  [43-25420]   

なかよし おはよう 天然記念物かささぎです。 パレード

あれ、バラの花にかわっとる。

西風と、夫婦喧嘩は日が暮れるとおさまる。  そのうち、ぺこりと

頭下げて帰ってくるかも、、、?

2013/1/11 11:36  [43-25421]   

 Sleep-Walkerさん  

ムーンレィスさん

世の中、それはもう、ほんとうに色々な人がいらっしゃいます。
だから正解はないと思います。
数の論理で多数の方に属していれば楽なだけ・・・
実際の会員制クラブ団体、ポピュラーなところで言えば
皆さんご存知のロータリークラブやライオンズクラブとか・・・
最近は会員の質も落ちてきて賛否両論のところもありますが・・・(笑
一応はそれなりなのかしら?
で、基本的に皆さんお仕事ではないわけですね。
まあ、どんな方でも人間なのでミスは犯すんです。
その後が問題ですね・・・・・
自分に自身のある人間ほど、キチンと謝れるんですよ!
紳士的に・・・
ココでしょうね!
反対に人間性をアピールする良い機会になってしまうような事も多いです。
何か言われると言うのは、自分に何処か配慮が足りない、自分は感じなくとも、それを不快に感じる人
間もいるし、
勿論、立場が逆のケースもあるんです。
これは、恥ずかしい事ではないんです、若いうちだけですけれど・・・(爆!
半分冗談ですが、内容と程度によります。
やっぱり人間、どうせ生きているなら磨かれていた方が良いじゃないですか・・・

2013/1/11 13:07  [43-25422]   

 Nikoooさん  

いろいろありますね^^;

人間肩書きが上がると勘違いする傾向にあります。
それまで素直に「指導」「忠告」と受け取っていたのにある時を境に「反論」「異議」と受け取るようになったりします。
これは会社社会での話ですが。。。

私の写真は褒められるようなものではないので「指導」として受け取っておりますが、チヤホヤされると変わってくるのでしょうか。
そもそも写真も考え方もそれぞれですので人さまの作品や言動に対しては尊重するように心がけております。

白鳥は文字を使えないので羽根のむしりあいしていましたが^^

2013/1/11 15:44  [43-25425]   

 Sleep-Walkerさん  

Nikoooさん

こんばんは。
お話しさていただくのは初めてです。
よろしくお願いします。


起こしいただいた早々、お見苦しいところをお見せしてしまい、新規ご参加の皆様に、
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
たいへん申し訳ございませんでした。

Nikoooさんには貴重なコメントいただきまして感謝申し上げます。
こちらの縁側も暗中模索のまま来月で開設から三年になろうとしております。
運営者でいらっしゃる童 友紀さんのお人柄に支えられ度重なる危機を乗り越え
ながら継続してまいりました。(笑
何卒お力添え頂きますようお願いいたします。

2013/1/11 19:09  [43-25429]   

 Nikoooさん  

Sleep-Walkerさん

こんばんは^^

こちらこそよろしくお願いいたします。

余計な事かも知れませんが画面の向こうは人間ですから
リアルでもいろいろな人がいるようにネットの向こうにいる人もいろいろです
一語一句気にしだしたらずっと引っかかるんですよね^^;

でもあまり気にしない方が良いかと思います。
凹んでいる時間が勿体無いですから。

華麗にスルーしてください^^

歳取ってくると加齢にスルーできるようになりますが(*´艸`)

2013/1/11 20:28  [43-25434]   

みなさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。


Sleep-Walkerさん


〉“写真道場” とか、真剣に始めたら一人消え、二人消え・・・最後はnicさんしかいなくなりそうですけど・・・(爆!

 ¨写真道場”とは言いましたが、そこまでは気張っていません。


 みんなが作る掲示板 「縁側」・・・

 これが本題です。

 当縁側も設立当初は、ご多分に漏れず「ワイワイガヤガヤ」と騒いでることもありました。

 それが悪いわけではありませんけど、いつまでも同じ調子でやっていられませんね。

 大人のコミュ二ティで宜しいかと思います。

2013/1/11 21:17  [43-25436]   

こんばんは

>“写真道場” とか、真剣に始めたら一人消え、二人消え・・・最後はnicさんしかいなくなりそうですけど・・・(爆!

このお言葉は(爆! が付いていますから、基本ジョークの左ジャブです。
喩に私のHNが出ていることは光栄この上ないですが、そういう展開は100%ありません。
みんなが作る掲示板ですから。

・・・・まあ、そのなかにストイックに写真表現を試行している、写真表現を通して自分探しをしている変わり者がいるということを、逆に容認してもらっている状況だと思ってます。


>やっぱり人間、どうせ生きているなら磨かれていた方が良いじゃないですか・・・

このお言葉は心から共感いたします。
それには傷つけない本音、そういう言葉を探して使うしかないですね。
嘘やお世辞には何の価値もありません。
そういう言葉を使わざるを得ないときはスルーです。
ハートで付き合える方々との一期一会 この幸運を大切にしたいと思っています。

2013/1/11 22:55  [43-25437]   

 W 650RSさん  

童さん
みなさん
お疲れ様です


Sleep-Walkerさん
>“写真道場” とか、真剣に始めたら一人消え、二人消え・・・
>最後はnicさんしかいなくなりそう>ですけど・・・(爆!
これを言ったら
運営者である童さんの立場が台無しではないですか?
このような発言をするぐらいでしたら、
ご自身の縁側を立ち上げ、
そちらで展開するのが宜しいのではないでしょうか。

2013/1/12 00:28  [43-25440]   

 Sleep-Walkerさん  

W 650RSさん

すみません、酔っていたとはいえ確かに冗談キツイですね。
誤解を招く不適切な文章です。
申し訳ございませんでした。
重大に受け止めておりますのできっちりと責任を取らせていただきます。

童さん、たいへん申し訳ございませんでした。
W650 RSさん、ご指摘ありがとうございます。

この様な発言をする人間はこちらの縁側に在籍する資格がないものと自己判断し退会せて頂きます。
今までお世話になりました皆さんありがとうございました。
童さん、縁側のご発展を心よりお祈りしております。

2013/1/12 02:01  [43-25442]   

みなさん、おはようございます。

ありりゃ。

やはり文章のキャッチボールは、難しいですね^^


〉“写真道場” とか、真剣に始めたら一人消え、二人消え・・・最後はnicさんしかいなくなりそうですけど・・・(爆!

 これは、Sleep-Walkerさん一流の「一発ギャグ」だと理解しています。

 この発言を引用したのが誤解を招いたかな^^;

  ですので私は大丈夫です。


ただ、現在の状況が状況だけにw650rsのコメントが続いたのでしょう。


お二人共、気にしないで下さいね。

nicさんもコメントありがとうございます。


また私の文章が足りないかも知れません。(・・;)

2013/1/12 06:30  [43-25443]   

w650rsさん、

上のコメント敬称が抜けていました。すみません。

朝、忙しいのでまた来ます。

2013/1/12 06:34  [43-25444]   

kerさん 脱会はやめてください。
お願いします。

2013/1/12 08:33  [43-25445]   

 kyonkiさん  

まぁ、みんな暫く頭を冷すのもいいんじゃないの?

たかがネットの掲示板。

そう深く考えなさんなって!

2013/1/12 08:46  [43-25446]   

みなさん、こんにちは。

童さんの言う通り文章のキャッチボールは、難しいですね。
自分も書き込みを送信したあと読み返すと、「なんでこんな文章にしたんだろう。」と思うことがよくあります。
私だけではないと思います。
Sleep-Walkerさんは始めに
>だいぶ酔っておりますので失礼や間違いもあるかとは思いますが・・・
とおっしゃっておりましたし、その後、不適切な文章でした。と訂正しております。
それでいいのではないでしょうか。
私もultra-so-nicさん同様、Sleep-Walkerさんの脱会は望んでいません。
受け取り方はそれぞれだったと思いますが、間違いなく言えるのは、Sleep-Walkerさん含めみなさんは同様にここ縁側に思い入れがあっての事だど思っています。
kyonkiさんのいう通り肩の力を抜いていいと思います。

2013/1/12 11:35  [43-25447]   

うーん、早まった事は思いとどまってくだされ。


私も経験としてそのような決断をしたことがありますが、本件の場合、どなたもそれを望んではおりませんね。
あまり深刻に捉えずがよろしいかと。

一定のお詫びがあったことで、十分皆さん理解して頂いていると思います。





2013/1/12 13:00  [43-25448]   iモードからの書き込み   

 Nikoooさん  

Sleep-Walkerさんが退会してしまったらまずいですよ〜・・・

迂闊にギャグも言えない場になってしまいます^^;

私もほんの冗談としか取らなかったコメントで退会なんて驚きです

そんな慣例を作ってしまったらそれこそメンバーが続々と減ってしまいますよ〜

2013/1/12 13:14  [43-25449]   

 kyonkiさん  

>それこそメンバーが続々と減ってしまいますよ

いままでも退会者はそれなりに居ましたよ(笑)



まぁ、さっきも書いたとおり大騒ぎせずに静かに見守りましょうよ。

2013/1/12 13:20  [43-25450]   



スレ主 Sleep-Walkerさん  





現代写真て何?

をテーマに表現する写真を考えるスレッドです。

2013/1/7 17:03  [43-25297]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  



-reflection-

2013/1/7 17:18  [43-25299]   

kerさん こんばんは
今年もまたお世話になります。

「現代写真ってなに?」

うーーーーん  わかんない

歴史的に陳腐であっても、今の自分が「可能性を感じるモノ」としか言えません。

2013/1/7 18:10  [43-25304]   

 GALLAさん  



先生お待ちしておりました。

現代写真って何?
何処から現代で、何処からクラシックか・・・
境い目は判りませんが、現代写真の本にこんなのがあったような、なかったような・・

2013/1/7 21:31  [43-25307]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






nicさん、GALLAさん、いらっしゃいませ。

現代写真とは・・・?



-sesualism-

2013/1/7 21:39  [43-25308]   

こんばんは。

今年は、都合により、新年のご挨拶を
控えさせていただきました。

寒の入りから、とても寒くて、石油ファンヒー
ターを購入してしまいました。

寒さ厳しき折柄、くれぐれもお体を
大切にお過ごしください。

2013/1/8 02:07  [43-25328]   

 GALLAさん  



写真はともかく、被写体はまさしく現代。
なんか、入りにくいですね・・・・、入りませんが。


   # door boy #

2013/1/8 05:38  [43-25329]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

訂正 [43-25308]

誤: -sesualism-
正: -sensualism-

失礼しました、新春早々タイトルの誤植はいただけないですね・・・(;´Д`)

2013/1/8 12:23  [43-25334]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





改めまして、こんにちは。


ウィークエンダーさん

素敵な寒中見舞いありがとうございます。
本当にお寒いです。
この辺でも早朝日の出前は氷点下ですね。
二枚目の空気の写ったモノクロは流石でございます。


GALLAさん

# door boy #

ナイスショット!

>なんか、入りにくいですね・・・・、入りませんが。

と、おっしゃりつつ・・・GFとお買い物とか?(爆!

"CHANEL" のこちらのディスプレイ、“クラシカルで新鮮”なところが現代的です。
特に靴がポイント、このバランス感覚は“現代写真”とは何かを理解する上で外せない要素ですね。





2013/1/8 13:23  [43-25335]   

自己評価 裏ヴァージョン

番手が上がる順により裏   なのか   より表なのか

ヒエラルキーだけはつけてみました^^;


・・・・あれ

明るい順?

そういうことじゃないんです^^;

いかに現実から乖離していくかの順・・・
kerさんの考えてる現代写真とは ちょっと違いますね

2013/1/8 20:23  [43-25344]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん

1→4の並び順に “表” (クラシカルスタイル)の要素の強いお写真であるように感じます。
あくまで私の基準です。

2013/1/8 20:51  [43-25345]   

了解しました

2013/1/8 21:12  [43-25346]   

 GALLAさん  



自分の意味不明の写真に意味があるとは思いませんが・・
なんだか判ったようで判ってない。

デッドパンで押してみます。

『勝鬨』

2013/1/8 22:07  [43-25351]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

GALLAさん、おはようございます。

撮影時の瞬発力、スピード感、写真の優位性が見事に発揮されたとても美しい “絵” であると感じました。
私には切り取る瞬間の衝動がダイレクトに伝わります。
“デッドパン” と一言で片づけるのはかえって勿体ない一枚のような・・・(笑

2013/1/9 03:42  [43-25367]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん

[43-25345]のレス
読み返したら判り難いですね・・・
通じましたか?(笑

裏(コンテンポラリーフォト)→表(クラシカルフォト)

     裏)1→2→3→4(表

こういうことです、“今現在”の私の基準。

2013/1/9 14:09  [43-25371]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  




GALLAさんの後ではインパクト無いですが、

“気持ち的”には似たスタンスの一枚

2013/1/9 14:16  [43-25372]   

こんばんは

Kerさんのご懸念は当たっています。

さてどっちかと 最初は迷いましたが、熟考の末 若番が現代写真寄りだと思いました。

まあ・・・・そうなんですね^^;

自分は両端どちらにも可能性を感じています。
写真的であるか絵的であるか・・・
それは自分にとってさほど問題ではありません。

絵でも写真でもなんでもいいんですが
そういいながらもCGには否定的な自分はなんなんでしょう^^;

やはり「人間」生身の表現でなきゃつまらない・・・
というか、表現とは本来それ以外にないという 視野狭窄でしょうね^^;

2013/1/9 19:56  [43-25377]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん

サンプルとして順番は的を得ていると思いました。
そして、これは数年後には反対の並びになる事も十分あり得るわけで、そこが現代写真の現代写真たる所以のようなところもあります。

今のところCGは最初からある種のエンターテインメントとして創られているような印象が強いですね。
純粋な芸術がエンターテインメントに化けるのとは正反対のような感じがします。

2013/1/9 21:07  [43-25379]   

1 2

表裏一体 バキッ

2013/1/10 00:13  [43-25390]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん

ナイスショット!
小ぶりなカメラを持ったなら、このくらいやらないと意味がないでしょう。(爆!
瞬発力とスピード感・・・
これは一部の抽象絵画や書道を除けば、写真ならでは?の醍醐味か?

2013/1/10 14:11  [43-25403]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





こんばんは。

今日は雲が良かったです。

2013/1/10 18:22  [43-25405]   


同じような7:3のアングルが類型的ですが
ものが一番綺麗に見える角度です。
それはまあ ベタでもよしとして^^;

被写体は乗り物とその背景ですが・・・
この二枚撮った本人は全く違う見地で撮っています。

自分を翻訳すると「ブツ」VS「場」ということだと思います。

2013/1/11 19:53  [43-25430]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  




nicさん、こんばんは。

こちらも“言い得て妙”で実に的を得ていると思います。
7:3のアングル、類型的とおっしゃいますが、この場合それがかえって効果的なんですね。
二枚目の裏ヴァージョンは完全にやられました!

2013/1/11 23:39  [43-25439]   



スレ主 W 650RSさん  

みなさん
あけまして
おめでとうございます!

今年もよろしくおねがいします <(_ _)>!




新年最初のフォトセッション
『 New Year Photos 2013 』のスタートです。

肩肘張らずにマッタリ行きましょう ^^!

2013/1/1 11:12  [43-25099]   

 kyonkiさん  

W 650RSさん

待ってました(笑)

今年の目標は健康です。去年色々とありましたので。
こちらの出入りも減るかもしれませんが、Photo Sessionシリーズだけは参加したいと思っています。

まずは、元旦の撮りおろし。

2013/1/1 11:47  [43-25103]   

V1+FT1+RF1000 V1+FT1+RF500 現況 おまけ 帰路の河口部にて

明けましておめでとうございます

網走方面、晴れているということで、初日の出目当てで走ってみました。

方角は当てが外れ、内陸部からの日の出・・・(^^;
(東方面、南に向かって末広がりの地形上、水平線からの太陽とする場合、紋別方面まで北上するか知床方面まで南下する必要があるようです・・・いずれも曇りの確率高し、でした)

内陸部、吹雪の中走って、ガソリンの無駄遣いだったか・・・

本当は水平線から上る四角い太陽だったんですが (^^;

RF1000mm、V1だと太陽ギリギリです。おまけにポヤポヤ。
RF500mm+TC-1.4で狙うのが良さそうです。

2013/1/1 14:52  [43-25107]   

 ろ〜れんすさん  
賀正 へび年 とある某所(汗 東海道(ai-s28

あけまして
おめでとうございます

本年もよろしくおねがいします

2013/1/1 14:53  [43-25108]   

精一杯正月の雰囲気で・・・・・

本年もよろしくお願いします

2013/1/1 16:40  [43-25115]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは

新年早速のUP、有難うございます!
今年も、
お気に入りの写真が一枚でも多く撮れますよう
楽しんでいきましょう ^^♪




kyonkiさん
遂に雪が舞い降りたんですね!
北九州も1月から2月は結構冷えますので、
風邪など召さぬよう健康な体で撮影を楽しんでください ^^!




ssdkfzさん
道北の初日の出ロケ、
長い道中お疲れ様でした <(_ _)>!

初日の出のお写真
V1+RF1000mm
これは凄い!
さすが望遠はAPS-Cより更に有利ですね〜 ^^v
V1+FT1+RF500oだと絵的にバランスが良いですね!
また
白鳥のお写真
逆光加減が絶妙です!
時間的に、まだ相当寒さが厳しいと思いますが、
正月早々から、とても美しい一枚が拝見できました ^^!




ろ〜れんすさん
あれれ?
きょうはこちらに来ていたんですね!?!
2枚目の蛇雲は
もしや川崎大社でしょうか・・・^^?

今年は
ろ〜れんすさんの朗報があることを願っております!




ultra-so-nicさん
お正月らしいお写真ですね!
早速のUP
有難うございます ^^!

こと最近はD600の使用頻度が高いと思いますが、
見ている側として、
日に日に完成度が上がっているように感じてます ^^v
今年の力作が早くも楽しみです。









元旦用の写真は↑だけなので・・・
こんやは
『 積み木の横浜港 』 ^^汗;

2013/1/1 21:58  [43-25125]   

 GALLAさん  



初日の出はうまくいきませんでしたので、こんなのでお茶を濁しておきます。

あとは朝から飲んだくれ、正月の特権です。
近所の氏神様へ初詣にいったものの撮影はなし。

明日気が向いたらどこかへ、3日は散歩会の予定ですから少し撮れるかも・・・

2013/1/1 23:44  [43-25131]   


童さま、そしてみなさま、明けましておめでとうございます。

W 650RSさん、元旦からの〜、新スレグッドタイミング!
新たな気持ちで今年もスタートしたいと思います。
よろしくお願いいたしまする。


元旦から仕事だったので(爆)・・・帰りに。



2013/1/1 23:44  [43-25132]   

皆さん、明けましておめでとうございます。
しばらくご無沙汰しておりまして、恐縮です(^^ゞ


性懲りもなく、箱根駅伝に今年も突撃です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・玉砕ですねorz

2013/1/2 13:28  [43-25151]   

 ろ〜れんすさん  

テーマ「浅草」

2013/1/2 20:03  [43-25155]   

獅子舞 千羽鶴 クレープソース 新春の窓

賀正−2

2013/1/2 20:14  [43-25157]   

 kyonkiさん  

元旦から風邪でダウンです><

ろ〜れんすさん

渋スギッ!

ssdkfzさん

V1+RF1000って、反則です^^

2013/1/2 20:22  [43-25159]   

ご投稿ありがとうございます。

W 650RSさん

そして、こちらの皆さん、明けまして、お待たせしましたー。

テーマ『復路』

2013/1/2 21:45  [43-25166]   

W 650RS さん  

2013/1/2 23:02  [43-25171]  削除

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは

新年2日目のお写真
みなさん勢いがありますね〜!!!



GALLAさん
辰巳あたりからでしょうか??
ゲートブリッジ越しの初日の出・・とはいかなかったようですが、
新年早朝の東京湾の空がドラマッティックですね ^^v




ブラックつぐみんさん
元旦夜のお写真
手持ちの高感度ながら絞りがドンピシャ決まってますね!
ロケーションが正月に嵌ります ^^v

後日、
雪を纏った岩手山のお写真も楽しみにしておりますよ〜 ^^♪




ムーンレィスさん
お久しぶりです!
お元気そうでなによりです ^^!

箱根駅伝のお写真
タイムリーなUP有難うございます!
今日の湘南は強風が吹き荒れたようですが、
白熱の走りがバッチリですね ^^v

今年もまたよろしくお願いします!




ろ〜れんすさん
おっと!
きょうは浅草からですね ^^!

朝晩の吾妻橋越しのスカイツリーのお写真、
上り方面からのアングルは新鮮ですね ^^!
また
『浅草演芸ホール』
『浅草歌舞伎』
やっぱ浅草来たら、
浅草寺の次ぐらい外せませんね ^^♪

この展開ですと、
次回のUPがまた楽しみです^^




ultra-so-nicさん
『獅子舞』
『千羽鶴』
『新春の窓』
お正月に相応しいお写真のなか、
『クレープソース』!
新年からお茶目ですね ^^




Kyonkiさん
>元旦から風邪でダウン
普段の緊張から開放されるからでしょうかね ^^?
残りのお正月休みは
ゆっくり休んで治してくださいね!




童さん
『復路』
タイムリーなお写真、有難うございます!

最近は、
ご参加の方々も増え、
この縁側も益々盛況ですね ^^!
“ もう駄目かも ”
といいつつ、
ここまで盛り上げられたことは凄いですね ^^v

あらためまして、
今年も宜しくお願いします <(_ _)>!














こんやは
『 赤い634 』   ^^爆!

2013/1/2 23:11  [43-25172]   

 Sleep-Walkerさん  






皆様、あけましておめでとうございます。

*kyonkiさん、年末のお忙しい中でのスレ立てありがとうございました。
 お風邪をお召しですか?
 お大事になさってください。

W 650RSさん

年初のスレ主様ごくろうさまです。
本年もよろしくお願い致します。

本日の井の頭公園です。


2013/1/3 15:42  [43-25188]   

 kyonkiさん  
初詣の代わり

W 650RSさん
Sleep-Walkerさん

お気遣いありがとうございます。
お陰で今日は大分よくなりました。
しかし、初詣も撮影も行けません><

部屋でおとなしくしています。

2013/1/3 15:52  [43-25189]   

 ろ〜れんすさん  
弘明寺へ行く坂道 京急線 へび雲その2 野毛山動物園(無料

京急 横浜1day切符

その1(爆

2013/1/3 19:39  [43-25195]   

 ろ〜れんすさん  
へび雲3(辰年でも使いまわせます(笑 日清博物館 ツインタワー (ぶれた 問題 ここはどこでしょう?

京急 横浜1day切符

その2(完

2013/1/3 19:56  [43-25199]   

箱根駅伝復路

ありゃ?ろ〜れんすさん、同じ光景かな???

何処でしょう??・・・・・・なるほど…黄金町〜日ノ出町の間くらいのところみたいですな(^^)


今日は久々E-410出動でしたが…動き物はアカンです(自爆

色味はビビッドで仕上げますぅ(^^ゞ

2013/1/3 22:34  [43-25206]   

みなさんの精力的な投稿に

勇気と希望を貰いました。



W 650RSさん 、お疲れちゃ〜ん。


〉“ もう駄目かも ”

 今だから話すけど

 実は、去年の11月に引退宣言をして年末で閉店するつもりでいました。


〉最近は、
〉ご参加の方々も増え、
〉この縁側も益々盛況ですね ^^!
〉ここまで盛り上げられたことは凄いですね ^^v

 いえいえ、私は、たいしたことはやってません。

 全て W 650RSさんとご参加の皆様のご尽力の賜物です。


メンバーのみなさんに感謝と愛の気持ちでいっぱいです。

2013/1/3 22:56  [43-25207]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



Sleep-Walkerさん
久しぶりの井の頭池のお写真!
弁財天に初詣する人々・・
ここの主も大忙し!
カップルに嫉妬する暇もありませんね ^^爆!
また
4枚目はSleep-Walkerさん流の画作りがツボに嵌った一枚のように感じます。

今年は
気が向いたら、
スレ主の復活お願いしますね ^^♪




Kyonkiさん
先日の太宰府天満宮のひとコマでしょうか?
お正月にピッタリなお写真です ^^v

風邪が治ったら、
新作を楽しみにしておりますよ〜 ^^!




ろ〜れんすさん
きょうは、
弘明寺からランドマークタワーまで行かれたんですね!
今回も蛇雲ショットありますね〜!
これは幸先縁起の良い兆候ではないでしょうか ^^v
そして
スカイガーデンからの夜景!
こうして見ると、
やはり634は東京タワーの倍以上の高さってのが分かりやすいです。

>ここはどこでしょう?
大岡川ですね!
桜の季節もこの川沿いは多くの人で賑わうようです ^^♪




ムーンレィスさん
箱根駅伝のお写真、
きょうは復路ですね!
今回は学連選抜も健闘したようですね!!
お写真1枚目、
ろ〜れんすさんと同じ蛇雲でしょうか・・?
同じ日に同じような被写体を撮るって奇遇ですね ^^!
そして
日産ショールーム、
14oの広角で撮られたGT-Rのレーシングマシン!
ローアングルがカッチョイイです ^^V




童さん
お疲れ様です!

>去年の11月に引退宣言をして年末で閉店するつもりでいました
あ〜・・やっぱりでしたか・・・
なんか私も続けて欲しいコメントで強要しちゃったかなっと
少し反省もしてたりしてました・・・汗;
でも、
閉店するとき、
その時はキッパリ宣言してくださいね <(_ _)>!












こんやは
『 ブルーライト・モーメント 』  ^^♪

2013/1/3 22:59  [43-25208]   

崖の上の浅間 佐久平 夕映え 裏ヴァージョン

こんばんは

今年もこんな調子でスタートです。
歳が変わったからと言って、撮る人が変わる訳じゃないし^^;

2013/1/3 23:00  [43-25209]   

 Sleep-Walkerさん  


nicさん、こんばんは。

業務連絡

『裏・ヴァージョン』 年始にお見えのお客様が一段落したら立てますので取っておいてください。

も〜 呑まされてベロンベロンだよ〜 (~ω~;)))

2013/1/3 23:13  [43-25212]   

業務連絡


w650rsさん

〉なんか私も続けて欲しいコメントで強要しちゃったかなっと
〉少し反省もしてたりしてました・・・汗;

 いえいえ、そんな反省なんてとんでもない。

 この縁側も末期症状とはいえ、
 未だ最強メンバーが募ってくれる現状は嬉しい限りです。


〉閉店するとき、
〉その時はキッパリ宣言してくださいね <(_ _)>!

 はい。引退表明グセの病が、なかなか治りませんが・・・

「引退」を表明したときは、その文章の主語に注意して下さいね^^;

 以前、人から言われたんですよ。

「引退、引退って、いったい何を引退するの?」って(爆)



素敵な横浜をありがとう。

2013/1/3 23:45  [43-25214]   

 GALLAさん  



こんにちは

散歩帰り、繁華街のお正月です。
なんかこうゆう所にいるの・・・ 場違いだなぁ〜


http://www.youtube.com/watch?v=r32J1FIL-
8g

2013/1/4 13:50  [43-25226]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


それにしても新年早々冷えますねぇ〜 (>_<)℃



ultra-so-nicさん
『崖の上の浅間』
これはまた凄いロケーションですね!

『佐久平』
向こうに見えるのはアルプスでしょうか・・?
山並みのグラデーションにスケール感を感じます!

『夕映え』
浅間山の山頂部だけ染まったオレンジ・・
手前の山陰がナイスアクセントですね ^^v




Sleep-Walkerさん
パワースポットの登り旗があったんですね!
これは気づきませんでした ^^;

>呑まされてベロンベロン
強靭な肝臓の持ち主でも
たまには休養を・・ ^^爆!




GALLAさん
夜の銀座のお写真!
たまには良いですね ^^!

>場違いだなぁ〜
銀座が似合う人なんて、そうそう居ませんって・・・ ^^爆;

“銀座カンカン娘”
昭和の時代、
銀座の歌って結構あったと思いますが、
最近ではあまり聴かないような・・・
ちょっと淋しい気もします。
余談ですが、
銀座8丁目のシグナスがまだやっているのは知っているんですが、
銀パリってまだあるんですかね?




童さん
>その文章の主語に注意して下さいね
これがまたミソだったりしますものね ^^













こんやは
『 埠頭を渡る海風 』  ^^♪

2013/1/4 22:56  [43-25236]   

ます テラス SALE 臣峰


テーマ「文字」 by わて

2013/1/4 23:57  [43-25238]   

 ろ〜れんすさん  
ラバーフード必須? お正月恒例(^^ゞ 野毛山公園の展望台から 万国橋から超広角ばか^_^;

W 650RSさん

ランドマークの展望台、なかなか手ごわいですね(^^ゞ

映り込みがあるのとぶれを押さえるのが。。。

普通に手持ちで撮っている人が多いですけどぶれてないんでしょうか^_^;。。。


kyonkiさん

やはり日本人は着物です(?)

ブラックつぐみんさん

黄金橋、みたいです。野毛山動物園に行こうと思って日ノ出町をさまよっていました^_^;

2013/1/5 00:20  [43-25241]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



ultra-so-nicさん
『 文字 』4部作
どことなくクイズっぽくて面白い展開です ^^!

“SALE”と“巨峰”
こちらはすぐ判りましたが、
一方、
“ます”と“テラス”
思わず見回しました。。。(爆!




ろ〜れんすさん
お正月シリーズ4部作
一枚目、
『ラバーフード必須?』
スカイガーデンからのお写真、
ここはどうしても室内の灯りが反射しやすいです(>_<);
私の場合ですが、
一方の面が黒いタイプの丸型のレフ版をレンズに取り付けて遮光しています。
これを使うとき、
カメラ位置とガラス面が接近しているときには有効ですが、
スカイツリーのように
三脚を立てられる場所とガラス面に距離がある場合には使えないのが玉に瑕です(爆!

>普通に手持ちで撮っている人が多いですけどぶれてないんでしょうか
1/15秒ぐらい粘れる方でしたら、
たとえば、
3枚中1枚ぐらい?はある程度納得の一枚は撮れるのでは?っと思います・・。

また
『野毛山公園の展望台から』
こちらからのフレームは新鮮なショットです ^^!
『万国橋から超広角』
フルサイズでの12o!
スケール感が強調されて良いですね〜!!
私も時々、
10mmはじまりの広角レンズで夜景を撮ってみたくなります ^^
『お馬さん』
こちらはもうお手の物ですね ^^v









こんやは
『 お久しぶりのガンダムさま 』 ^^爆!

2013/1/5 22:56  [43-25255]   

 kyonkiさん  

ろ〜れんすさん

2枚目、どこから撮ってるの?
内埒?

2013/1/6 10:20  [43-25259]   

 ろ〜れんすさん  
看板の辺りから撮ってました^^; ドリームビジョン(地方競馬だと最大? ツインタワーを飛ぶジャンボ(多分^^;

W 650RSさん

野毛山の展望台は、京急の駅が分からなくなって、見つかるかな?と思って登ったけど
分かりませんでした(笑

ランドマーク、普通にカメラを持ってる人は少ないですね。携帯とか、ipad?とか。


kyonkiさん

2枚目は内馬場の芝生広場です。
ゴール前に居たら、直射日光で眩しかったので^^;(川崎は午前中、太陽が正面です)
、内側で寝てました(爆

2013/1/6 10:56  [43-25261]   

by ultra-so-nic

2013/1/6 17:41  [43-25270]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


ろ〜れんすさん
スカイガーデンのお写真
ISO3200でも夜空がさほど荒れてませんね!
このあたりはさすが“ 高感度番長D700 ”です ^^v
D7000ならば、あっちゃ〜ッ…だす(爆

>携帯とか、ipad?とか。
これはどこでも・・ですね ^^;
余談になりますが、
人を入れて撮るときならいざ知らず、
外に向けてフラッシュをバンバン使う人が結構いたりします(笑




ultra-so-nicさん
山並みが見えるオープンテラスのお写真
こちらも所謂デッドバンでしょうかね・・・。













こんやは
『 冷たい雨・・・ 浅草 』 ^^

2013/1/6 21:58  [43-25278]   


W 650RSさん、みなさんこんばんは。

W 650RSさん
>岩手山のお写真も楽しみにしておりますよ〜 ^^♪
・・・ということでしたのでf^^;
ひさびさに天気のいい日に休みが当たりました。
お分かりの通り、山の天気は変わりやすく、
あっという間に雲にすっぽり隠れてしまいました。


2013/1/7 00:00  [43-25286]   

快感

みなさんこんばんは

今夜地域の祭りがありまして、毎年チマチマ撮っているんですが
・・・・今年も撮るでしょう^^;
間もなく徒歩で出発します。

W 650RSさん

所謂(いわゆる)を所詮と読み違えてましたが^^;
はっきり言って「しょせん」です。

こう撮るしか快感を感じない・・・困ったものですが
結果的にデッドパンだと思います。
後からついてくる分類はどうでもよいとは思いますが、こう撮りたい人たちは少なからず居るということで、分類されるんでしょうね。

2013/1/7 17:57  [43-25303]   

・・・・で、その成果です。

D600は頼りない感じがするけど、ちからはありますね。
発色も高感度ノイズも黒の締りもよかったです。

未アップ作には綺麗すぎてノイズを加えたものもありますが・・・コントローラブルです。
レンズは700-200/F4ですが、これの出来も最高です。

捨てないことに決めました^^;

2013/1/7 22:32  [43-25313]   

×700-200

○70-200

バキッ

2013/1/7 22:34  [43-25314]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


ブラックつぐみんさん
新年の岩手山のお写真
早速お応え頂き、ありがとうございます <(_ _)>!

やはり、
夏よりも冬の姿がとても画になる山ですね〜!!
2枚目のロケーションは春子屋地と思いますが、
未だにお写真の像の場所がわからないんですよ・・汗;
なので、道端からのショットしか撮っていませんでした ^^;
次回行ったときは見つけたい場所のひとつです。




ultra-so-nicさん
『快感』
長年、
数々の写真を撮り続けてくると、
当たり前のものでは満足できなくなってくることも判るような気もします・・。
ひとつの結果がこのお写真にも表われているんですね。
う〜ん・・・
貪欲に求める写真的“快感 ”・・・
当たり前ですが、
ベタ好きな未熟者の私には・・・・まだまだ・・です ^^;

今夜の祭りのお写真、
2枚目と4枚目
躍動の迫力が伝わってきます!
こういうブラし方って意外に難しいですよね!?!
1枚目や3枚目の高感度の描写も良いです!
レンズの選択や現像時のソフト処理にもよるんでしょうけど、
D600、
思った以上に使えますね ^^v












こんやは
『 港を渡る寒風 』   ^^爆♪

2013/1/7 22:46  [43-25316]   

 kyonkiさん  

nicさん

>レンズは70-200/F4ですが、これの出来も最高です

ウッ!
悪魔のささやき。

聞かなかったことにしよう^^;

2013/1/8 08:36  [43-25331]   

うーーーーーん^^;

なんちゅうんでしょうね 70−200/F4^^;

これ・・・・・凄いですよ^^;

余所では褒めていませんが、F2.8の冷徹な感じと真反対で
被写体として、そしてまた撮影者としての人間を撮るには最高です。

うーーーーーーん^^;
久々のフェイバライトレンズ
特にKyon様には伝えたいトキメキ

2013/1/8 18:54  [43-25340]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


ultra-so-nicさん
>久々のフェイバライトレンズ
>70-200/F4
じっさいお使いになってのご感想、
これに勝る言葉はないですね ^^v




Kyonkiさん
“ 70-200/F4 ”
今年の新兵器、
こちらも有力候補でしょうか ^^v












こんやは
『 続・キャンドル&ホワイト634 』 ^^;

2013/1/8 21:59  [43-25349]   

こんばんは
インフルエンザにやられてしまい自宅軟禁状態です。
仕事を強制的に5日間停止命令…
時間が恐ろしく長く感ずる。

ultra-so-nicさん
AF-s80-200/2.8Dを持つ身としてはあまり聞きたくない悪魔のささやき。
年末にチョットぐらぐらきましたけど…

困りましたね。(^^;

ウィルスは伝染しないと思いますがネタもないので…

ではでは…

2013/1/9 01:21  [43-25364]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



ssdkfzさん
インフルエンザですか!
新年早々、高熱はキツイですね〜・・・。
早く完治されますよう
お見舞い申し上げます <(_ _)>!!!

体調が戻りましたら、
後日、新作を楽しみにお待ちしております ^^!


>悪魔のささやき
こと機材好きの方にとっては
このウィルスは感染しやすいような・・(爆









こんやは
『 年末年始だけのレインボー(その2) 』   ^^爆♪

2013/1/9 22:58  [43-25383]   

なんだっちゅーの

うーー^^; レインボーの2番いいですねー (よだれ


わて、ちょっと最近おかしいな^^;
いつか病になるんじゃないか・・・・

もっと清冽な・・・・・脳になりたい

2013/1/10 00:25  [43-25391]   

 kyonkiさん  

W 650RSさん

ご無沙汰して申し訳ありません。
ようやく風邪も治りましたので週末より撮影を再開したいと思います。
結局、今回の風邪は医者にも行かず薬も飲まずに直しました。
正月三ヶ日はかなり熱もあって大変でしたが、どうにかなるもんですね。

皆様も気をつけてください。

2013/1/10 11:45  [43-25401]   

 Sleep-Walkerさん  




nicさんの・・・

絶対変!

ヽ(`〜´)ノ アブナイ!!

へんなおしゃし〜〜〜〜ん!?(爆

2013/1/10 18:27  [43-25406]   

提灯

へんな おさしん・・・・^^;

御意ですが、ちょっと捨てるには惜しい気がして・・・
ビールの空き缶が転がっているのは現像時に気づきました。
昔はこんなことする不信心ものはいなかったぞ!
という記念にアップしました。
ほんとはこの艶やかな山車が着物の裾をめくったかのようなエロチックな感じにしたかったのであります。

2013/1/10 20:08  [43-25407]   

スレ主 W 650RSさん  
^^?

みなさん
こんばんは


ultra-so-nicさん
『なんだっちゅーの』
最初見たとき、
この正体がよく解からなかったんですが、
着物の裾を巻き上げたかのような山車の中だったんですね!!
こういったところも見逃さない視点は流石です!
また、
『提灯』
技ありブラしショット!
この手はセンスがモノを言いますね ^^v




Kyonkiさん
今度の連休は
いよいよ新年の初撮りですね!
楽しみにしておりますよ〜!!




Sleep-Walkerさん
高架下(?)のバラのお写真
コントラスト・彩度・シャープネスの下げ下げ効果が奏して
冬の空気感が漂っているかのようです。

>絶対変!
お互いを尊重しあい、
認め合っているからこそ言えるお言葉ですね ^^












こんやは
『 Solamach ・・・ 雨 』 ^^

2013/1/10 22:58  [43-25409]   

4年前の4月

W 650RSさん、みなさんこんにちは。

W 650RSさん
2枚目の場所はちょっとわかりにくいかもしれません。
民家もなく除雪車もはいらないので、雪深い今時期は四駆でないとちょっと不安。
車が通った跡があったので、入ろうとしたのですが、雪が車の腹をすったので諦めて歩いていきました。
FFなもんで・・・f^^;
4月ぐらいがいちばんいい時期と思いますよ。

4年前にくらべて回りの木がかなりおがった(伸びた)。


2013/1/11 15:29  [43-25423]   

こんな感じで(ブレてますが) (^^)

今ごろですが初詣に行った時のショット。
毎年ですが、家族の健康を願ってます。
あまり多くは願いません。お賽銭も少ないんで(爆)。

2013/1/11 15:41  [43-25424]   

 GALLAさん  
深川不動尊


ブラックつぐみんさん

素敵な初詣ですね。
雪、鳥居、篝火、湯気、そして背景の雪山。
雪国生まれの私には、すごくノスタルジックな初詣。
子供の頃って雪の夜道をわくわくして氏神様へ向かいました。

翻って、東京の初詣はダメです。 人ばかり多くてわくわくするものがない。

2013/1/11 16:49  [43-25426]   


GALLAさん、ありがとうございます。
>子供の頃って雪の夜道をわくわくして氏神様へ向かいました。
やっぱりそうでした?
私も子供の頃は紅白が終わって零時すぎてから、友達と神社に行くのが楽しかったです。
その時だけは深夜に出ても許される、ちょっと大人になった気分でした。

昔はお店の初売りが3日とかからだったので、のんびりした正月気分があったのですが、
今では元旦からお店は開いていますので、普段となんも変わらない、ただ正月というイベントみたいです。

2013/1/11 18:01  [43-25428]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


ブラックつぐみんさん
『 4年前の4月 』
う〜ん・・
やっぱイイですね!
雪が残っているうちに行ってみたいロケーションです ^^!
また
『 盛岡八幡宮の初詣 』
1枚目、
ブルーモーメントな時間帯がまた画になっていますね!
3枚目、
ご家族が撮られた御自身でしょうか ^^?
寒さも忘れ夢中でシャッター切っている姿が様になってます ^^v
そして
最後のお写真、
石釜の炊事風景・・
光と影・・絶妙なバランスで切り撮られていますよね!
とても味わい深い一枚です ^^v




GALLAさん
『 深川不動尊の初詣 』
下町の正月風情が感じられるお写真です!

明治神宮とか川崎大社のように、
参拝客が大挙訪れるような場所は行く気も失せますが、
下町の地元のようなところでしたら参拝してみたくなります。


















こんやは
『 淡い冬影 』  ^^爆♪

2013/1/11 22:59  [43-25438]   



今年も残す処30時間ほどとなりました。細く長く‥の願いを込めて蕎麦など頂きながら、今年の反省や雑感、来年に向けての展望などを呟いて行って下されば幸いです。
尚、越年となりました場合は、自動的に雑煮屋・・「凡」 に店名変更となります。
注: 売り切れまで蕎麦は出し続けます。  爆

2012/12/30 15:16  [43-25050]   

ぼんパパさん、頑張りますね^^

はいテーマソングです。

街角トワイライト
http://www.youtube.com/watch?v=CK7nmIGaj
8E

2012/12/30 15:28  [43-25051]   

宝くじ 当たらないかなあ




プぅ。プリっ。。

2012/12/30 15:55  [43-25052]   

年越し蕎麦 承ります^^;

ちょっと イメージ画像で 雰囲気を・・・・・

2012/12/30 16:58  [43-25053]   

あれれ?喫茶店でも蕎麦屋でもおんなじテーマソングなんですか??

まいっか。。  爆



去年と今年、ぼんパパは激動の2年でした、
理事長とろ〜れんすさんも大変な経験をされたようですが、メンバーの皆さんは恙無くお過ごしになられたのでしょうか。

2012/12/30 17:08  [43-25055]   

あ、nicさんありがとうございます。

2012/12/30 17:11  [43-25056]   

nicさん

いい雰囲気のお店です。古めかしいポストといい。馬の人形といい。

ぼんパパさん

〉理事長とろ〜れんすさんも大変な経験をされたようですが、

 病気のことですか^^;

2012/12/30 17:21  [43-25057]   

はい。

2012/12/30 17:40  [43-25058]   

その節は、ご心配をおかけしました。

あのとき私は生死をさまよい、三つの病院でお世話になり

ドクター、看護師さん、救急隊の懸命な処置のおかげで一命を取り留めて頂きました。

今は、元気で煙草も吸えますし『生きる』喜びを噛み締めています。

全力でオペをしてくれた旧海軍病院へ足を向けて寝ることはできません。

http://www.youtube.com/watch?v=frR6eWBEc
Qs

2012/12/30 18:48  [43-25060]   

ある時あれだけ方々に登場しておられた童さんの名前が見かけられなくなりましたから、何か異変が起きたことは想像できました。
しかし良い結果がもたらされた訳ですし、今後の人生にいくらかでも反映して行かれたら良いと思います。生死の淵を彷徨うというのは並大抵のことではありませんから、人生観もそれなりのものをお持ちだと思いますので。

とにかく良かったですね。

2012/12/30 19:35  [43-25061]   

国分寺の蕎麦屋も美味しいけどね。


あははっ。ぼんパパさんありがとう。


もう。駄目かもしれない。
http://www.youtube.com/watch?v=9VPeazHOW
uQ

2012/12/31 13:30  [43-25068]   

 Nikoooさん  

今年はカメラ・レンズを買い過ぎました(ΘωΘ)

来年こそは自重します^^;

某フォトコンでは一次審査を通過したものの見事落選

狙って撮る事を習得したいです

以上呟きでした。。。

2012/12/31 15:04  [43-25069]   

Nikoooさん、こんにちは。

〉某フォトコンでは一次審査を通過したものの見事落選

 うわっと。それは残念でした。

 でも、たぶん審査員の目が悪かったんでしょうね。

 カエルの写真は、何か語りかけているようで和みます。

 また、光の加減が絶妙ですね。

 素晴らしい、ありがとうございます。

2012/12/31 17:52  [43-25071]   

紅白でも

ダジャレ言ってました。

2012/12/31 19:31  [43-25073]   

宝くじ 買ってないんだよね^^;

2012/12/31 20:21  [43-25078]   

あれ?年越し蕎麦が残ってるぞ。

理事長、2杯目の蕎麦に当たって下さい。

2012/12/31 22:58  [43-25081]   

女体の流しそうめんなら、食したいにょろよ〜^^

2012/12/31 23:08  [43-25082]   

それはそうめんかい?


いやぁ、冬はそうめんよりにゅうめんじゃよ。
温かい方がよか。

2012/12/31 23:17  [43-25084]   

今年の童奉行の縁側、全然写真ぽくないおっさんが突然乱入して申し訳ありませんでした。
とか言いながらずっと居座らせて頂きありがとうございました。ついでにこのまんま来年も宜しくお願いします。 爆


因みに、予告通りあと30分足らずでここは雑煮屋・・「凡」に変わります。
名物は「味噌仕立て餡子餅雑煮」です。美味しいですよ!
酒も置いてますので、宜しければどうぞ。。


それでは皆さん良い年をお迎え下さい。

2012/12/31 23:39  [43-25088]   

ぼんパパがんばるぞ〜さん


あなたの力が必要です。


何を仰っているんですか〜^^

写真が上手いとか、写真が良いとかは、本気印の縁側運営上は影響するけど(爆)

人生においては、大勢に影響ないでしょ。

というか、熱心に機材を選ばれたりして、今後の作品が大いに楽しみです。


あ。

でも、万が一「カリスマ・フォトグラファー選考委員会」において落選してもガッカリしないで下さいね。

人生に影響ありませんから(爆)


こちらこそ、宜しくお願いします。

2012/12/31 23:57  [43-25089]   

明けましておめでとうございます。

皆様にとりまして、本年が幸多き年になりますようお祈り致します。



理事長

ありがとうございます。では遠慮なく居させて頂きます。

ちなみにカリスマフォトグラファーにはエントリーしません。。 爆

2013/1/1 01:16  [43-25091]   

皆様、明けまして、おめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。


ぼんパパさん


ご存知かと思いますが、多少の上から目線は、私のキャラクターですからご容赦下さい。

ああ。今、ぼんパパさんは当縁側の※株主であり役員です。自信を持って下さいね。



〉ちなみにカリスマフォトグラファーにはエントリーしません。。 爆


写真の方ですが・・・

私の印象に残っている、そう頭に焼きついてる作品は二枚あります。

是非、肩肘張らず楽しんで写真のほうも投稿して下さい。


※メンバーの一割(9名)にあたる書き込みが多いユーザーが役員となっております。

2013/1/1 01:57  [43-25092]   

kyonkiさん

方々に出没されて、時折妙な輩に絡まれてますね。
せっかくあれこれ考えて書き込みしても、あれでは後味悪いっすよね。

お気を付けを。

2013/1/1 11:09  [43-25098]   

写るには写ってました。 笑

昨日夕方から、コララテさんのスレに出す星空を撮ってみました。
というか、まともな三脚がゲット出来たので、初めて星空を狙います。
ちょっと露光が長すぎて暗部にノイズがいっぱい。星は流れたし、明るい星もボワンとなっちゃった。もうちょっと単時間露光にしよう。
あの三脚結構しっかりしていたのと、足が冷たくなくて素手で触れるのが嬉しかったっす。
だけど、せっかく出かけたのにレリーズ忘れたのでやっぱりバカ。セルフタイマーで撮ってたんじゃ試し撮りも捗りまへんわなぁ。  爆
しかし寒かった。

2013/1/1 15:50  [43-25112]   

星屑のステージ 
http://www.youtube.com/watch?v=JbsD9q6Dw
To






ぼんパパさん、

星ステージ、寒いのに頑張りましたね。お疲れ様てした。

よく撮れているじゃないですか^^

このての撮影は、ろ〜れんすさんがプロですんで、何かアドバイスを頂けるといいですね。


kyonkiさんは、デジカメ板他ではあチョア有名人ですから、絡んでくる方も多いようです。

まあ。仕方ないね。

2013/1/1 16:50  [43-25116]   

ぼんパパさん

それにしても星を撮るなんて素敵^^

というか、難易度高い被写体ですよね。あっぱし、カリスマを狙ってんでしょう。

地球が時速1600Kmで自転してるから、

それを考えると星を上手く捉えるのは、指南の技ですよね(爆)

2013/1/1 17:18  [43-25119]   

そうか・・指南のワザだったか・・

若いお姉さんから手取り足取りが良いなぁ・・
なにせ珍春のことだから・・   爆

2013/1/1 20:16  [43-25123]   


今年の抱負


もう。駄目かも知れない。

なんか、こうイマジネーションが湧いてこないんだよね。

今までは、オリジナルのテーマがあったけど

新しいテーマを見つける創作意欲が薄れていると言うか

簡単に言うと、やる気がないみたいな。

なんちゅうか、本中華・・・

やっぱり、自分には ペダルカー が相応しいのかなあ。。。

2013/1/2 00:08  [43-25135]   


突き詰めて言うと、

愛を与えてないし

愛に乏しくなっているんだな。きっと。

やっぱり、愛がないといい写真は撮れないよ。

そう想う。

2013/1/2 00:13  [43-25136]   

やっぱしフェロモンムンムンでないとそうなっちゃいます。これ確実。
私の仕事のパートナーがそうなのですが、やっぱし良い歳になってもフェロモン振り撒いているオヤジはカッコイイですよ。女性の話し方も違いますしね。
やっぱ枯れたくないなぁ。。


ふーっ。。   ←何だこれは??   爆

2013/1/2 00:40  [43-25138]   

童奉行はやっぱ、、女の子の写真をバコバコ貼り付けている時の方が魅力ありますよ。話題も面白いし。
まあ年中それではこまったちゃんですから、そこそこ休憩しながら行って下さい。 笑

2013/1/2 00:46  [43-25139]   

Sleep-Walkerのライフスタイルを垣間見たとき、

一瞬、爆笑してしまったんだけど

でも、ふと我にかえって冷静になったけど、ビデオの通りなんだよね。

本当にエロチズムかつリッチな生活とは、ハートがリッチなんだよね。

2013/1/2 00:54  [43-25140]   

〉女の子の写真をバコバコ貼り付けている時の方が魅力ありますよ。話題も面白いし。

 ありがとうございます。

 このロケはマジで大変だったんですよ。熱中症で運ばれてしまったし(爆)

 ビーチの救護室で看護師さんの世話になったけど

 また、メアド聞くのを忘れた(汗)

 
 君もモデルやってみないかって

2013/1/2 01:00  [43-25141]   

ロムしてる隠れファンの方から、メッセージを頂きまして


当縁側について・・・


「すごく大人な雰囲気です」と仰ってくれたこと、嬉しかったです。


メンバーの皆さん、よかったですね^^v

2013/1/2 01:28  [43-25142]   

おはようございます。


> ビーチの救護室で看護師さんの世話になったけど
> また、メアド聞くのを忘れた(汗) 
> 君もモデルやってみないかって


ん〜〜ダメじゃないっすか。詰めが甘い!

え?「もう。ダメかも知れない」ってそれどころじゃなかった?  
ははははは、さよか。 そうかも知れない。

2013/1/2 09:12  [43-25144]   

隠れファンの方、お雑煮食べに来てくれたらいいのに。

名物「味噌仕立て餡子餅雑煮」美味しいですよ!

2013/1/2 09:18  [43-25145]   

ガッ、バキツ ガララララ(引き戸を開ける音)

おやじ 蕎麦くれ!

http://www.youtube.com/watch?v=f_-g5AAMB
GA

2013/1/2 10:38  [43-25148]   

へいいらっしゃい!

蕎麦1丁!

ビールは如何?

http://www.youtube.com/watch?v=MoJMEFEJ0
Bk&playnext=1&list=PLaWTpWCnw4xd
kFRK1bMuws75wpSVQsFTz&feature=result
s_video

2013/1/2 11:20  [43-25149]   

おっ・・・・おやっさん

キャベジン大盛り

2013/1/2 20:17  [43-25158]   

おやっさん、

チャンネル変えるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=_InSINIG0
04


これ 有名な話らしいけど こわいぜ〜〜〜

2013/1/2 20:31  [43-25161]   

今年の目標・・・

 守護霊の強化

2013/1/2 21:19  [43-25164]   

nicさんおまたせ〜っ!

うち、キャベジンはご自由にどうぞだよ!


お奉行

稲川怪談はもういいよ。

守護霊は十分に着いてますって.お奉行の場合。。   爆

2013/1/2 22:07  [43-25168]   

〉稲川怪談はもういいよ。

 一般的には、そうかもしれないけど 

 いやいや、正月は稲川怪談なんだよ。

 だって、夏の怪談は当たり前すぎてウケないじゃん。

2013/1/2 22:10  [43-25169]   

冬は寒過ぎてもっとうけない。

だいたいお奉行の守護霊さんが怒るよ。

もういい。。

2013/1/2 23:12  [43-25173]   

夏に、散々稲川怪談を聴いていて、

流石に飽きたんだよね。

それで、和尚さんとか他の方の怪談を聴いていて、正月になんと稲川に戻ったんだよね。

これを『稲川回帰現象』って、いうんだって。

いやいや、新年そうそう失礼しました。



稲川だけに・・・

もう。いながわ。

                                                                     いいがな。

2013/1/2 23:14  [43-25174]   

去年も、ご多分に漏れず色々とあったけどね。

あれは、珍事と言っていいかもしれない。

当縁側に入団したいと粘る方がいて・・・

結局、役員達が反対したので入団できなくて残念でした。

でもね。これは、私が勝手に題名を付けさせてもらったけど、

著名な写真家の作品で仮称『江ノ島の人魚』

これについて、その方が「共感できない」とはっきりおしゃったので愕然とした覚えがある。

感性って、色々。

2013/1/3 01:27  [43-25179]   

あとね。

当縁側は、本気モードにスイッチが入ることがあって、

それは、もう仲良しメンバーの枠じゃないんだよね。

写真論を展開したときにメンバー間で意見が衝突して、

それが原因かどうかは分からないけど、一方の方はここを遠のいてしまったんだ。



彼もスターだから・・・

その後、彼に必死に誘いをかける動きを目にしたとき、思わず笑ってしまったんだ。

それでも彼は、他の縁側には書きこんでないようです。

運営者の私は、中立なので、なんとも言えません。

2013/1/3 01:44  [43-25180]   

おはようございます。


あっはっは、怪談をご遠慮頂いてしまいました、すみません。

一応はネットの中にいてもリアルとなんら変わらない対応をしています。別の人格を使い分けるほど器用でもありませんしこの世に何らかの不満があってここに居る訳でもありませんから、破綻するかも知れないもう一人の私は必要ありません。
他人から姿が見えないので、自分以上の人格をバーチャルに作り上げようとする人もいるようです。必ずどこかで破綻して、無様な落ちを曝すことになりますね。あれはカッコ悪いです。

2013/1/3 12:00  [43-25184]   

カリスマ・フォトグラファーを束ねる苦悩・・・

2013/1/3 19:25  [43-25191]   

〉あっはっは、怪談をご遠慮頂いてしまいました、すみません。

 いいんですよ。当の稲川さんも、さすがに正月だけは怪談やらないそうです。

 なので二月を待ちます(爆)

 そういや二女宛に ゆず から年賀状が届いていて驚いたよ(爆)

2013/1/3 19:29  [43-25192]   

ほれ。。

だからぁ・・ここは束ねるとこぢゃ無くて雑煮食べるとこ。
ムズイこと言ってたら餅が喉につっかえるよ!

ということで、雑煮食べたらサービスの昆布茶でも飲んで、まったりのんびり羽根を伸ばして行って下さいな。
マッコリでも良いよ。

2013/1/3 19:39  [43-25194]   

おやっさん、熱燗
http://www.youtube.com/watch?v=DyM-2pa3J
us

2013/1/3 19:40  [43-25196]   

乾杯!

んじゃ、おでんと熱燗ね。

面倒だから湯呑にしちゃったよ。

2013/1/3 21:04  [43-25200]   

ぼんパパさん

メタボ系の写真ナイスじゃん。二枚目なんかバッチリではないですか^^

トピックス賞かも知れない^^ v

2013/1/3 22:11  [43-25202]   

 Sleep-Walkerさん  

日本人は熱燗よね!

2013/1/3 22:23  [43-25203]   

ソウルに居た時は毎日飲んでましたからね。

経済新聞社の道向かいの屋台です。



・・・それどこやねん??  爆

2013/1/3 22:24  [43-25204]   


ゆず れない。

http://www.youtube.com/watch?v=4GK4nnkft
_U

2013/1/3 23:08  [43-25211]   


測光は、フォースを感じるんだ(爆)

目をつむたって、光のゆらぎを感じるだろうに。。。  ボソ

2013/1/4 00:07  [43-25216]   

正月早々壊れたか。。

ったくロータスかランボみたいだなぁ。。  爆



ん?素粒子の話しか???

2013/1/4 00:13  [43-25217]   

機材スレ

流石です。コーチングがナイスです。

2013/1/4 00:16  [43-25218]   

感謝感激雨あられ・・デス。

2013/1/4 00:19  [43-25220]   

ぼんパパさん、

ぶっちゃげ カメラは絞りとSSで露光を決めているだけだから

それでコントロールすればいいと想う。

写真のどの範囲を明るく撮って表現したいとか、そういうことだから

その部分以外は、飛んだり、潰れたりするのは仕方ないよ。

測光方程式は、あまり気にしないでフォースの力を信じること。

補正ダイヤルで光をアンダーとかオーバーしてコントロールすればいいんじゃないの。かな

例えば、テーブルにコップ一個置いて、色々撮ってみればいいですよ。

2013/1/4 00:56  [43-25224]   

ああ。それで思い出した。

うちのワイフは芸術系大へ通ってたけど

石ころや木の幹を、ひたすら絞りを変えて撮り続ける実習があったとか

学校の授業でもそんなことやってるんだね(笑)

2013/1/4 01:02  [43-25225]   

 GALLAさん  


見たぞ!
ピンクの乱暴留義似______ (爆)

最近某社の看板車種にもピンクが出たけど~~~~~

http://www.youtube.com/watch?v=8v92fM4nJ
Qg


♪ Strangers in the night exchanging glanc
es
♪ Wond'ring in the night

2013/1/4 14:01  [43-25227]   

 ろ〜れんすさん  

ぱぱさん

24mmで30秒がぎりぎりみたいなので、
50mmだと15秒位かも知れません

ISO1600でなるべく開放で撮ってみてください(^^ゞ

と思って外へ出たら見えなくなってました。さっきまで見えたのに。。

2013/1/4 19:07  [43-25229]   

 ろ〜れんすさん  
木星

ちょっと見えたのでやってみました。

10秒なら大丈夫かも。

(にじんでいるのはフィルターのせいです。くもったかも)

2013/1/4 19:48  [43-25230]   

へぃ〜。。。

皆さんありがとうございます。


あ、桃色乱暴留義似______

アブナイ。。  爆

2013/1/4 20:36  [43-25232]   

お奉行

コンデジだけどフジを使ってしまうと、なかなか白飛びも黒潰れもしないんですよ。それに慣れてしまうとイマイチ違和感。


いえいえ、こだわっているんじゃないですよ。こちらだとツワモノがたくさんいらっしゃるのでお尋ねしているだけです。座学の内であります。

ろ〜れんすさんが試して下さった星空撮影ですが、18‐55キットレンズ解放だと、だいたいISO800〜1000で8秒から10秒でイケます。露出も露出ですが、肝は邪魔な光の無い山奥でじっくり露光して撮る!だと思われます。写し込まれる星の数がぐんと増えるような気がします
でも10秒くらいで止めないと、やっぱり星が流れます。もっと色々やってみようかな。


寒いのが嫌だから・・・・・ムリ。   爆

2013/1/4 20:49  [43-25233]   

 ろ〜れんすさん  
街中。 山の上

そーなんです。

街中じゃ、長時間露光すると白っぽくなるだけだけど

山の上ならちゃんと写ります。

夏場がおすすめ。

2013/1/4 20:56  [43-25234]   

おぉ!さすがは星空撮りのエキスパートさんですね。

ん?山奥だともうちょっと長く露光しても白っぽくならないんですか?
2日の夜に撮った写真でピントがうまく合っていなくて出さなかったんですが、そういえば白っぽさは無いですね。もっとも15秒ですが。
やっぱし田舎に行かないとダメですね。

2013/1/4 21:45  [43-25235]   

 Nikoooさん  

失敗例ですが、D700のつもりでα900のISOを1600にして撮っていました^^;

富士山があるのに見えないし、光っているのはスキー場だし。

星だかノイズだか画面の埃だかわからない写真になりました。

2013/1/4 22:59  [43-25237]   

Nikoooさん

ありがとうございます。
身近にα使いの知人が居ませんのでSONYはよくわかりません。
高感度に難ありなのでしょうか。

2013/1/5 17:36  [43-25251]   

 ろ〜れんすさん  

お蕎麦じゃないけど

macの60秒キャンペーンはおかしいと思う。。。結局店員が大変なだけで
買うほうも嫌な感じ・・・。

5分でも早っと思うのに。。。


Nikoooさん

αの高感度は厳しそうですね^_^;。

2013/1/5 18:53  [43-25252]   

 Nikoooさん  

ぼんパパがんばるぞ〜さん・ろ〜れんすさん

α77も使用しており、そちらは高感度には強いと思いますよ

α900はだめですわ
しかもjpg出しで撮っていましたし^^;
ISO100の画像は素晴らしいのですが、感度を上げるとのっぺりしない代わりにザラつきます

イメージとして900のISO1600=77のISO12800って感じかと・・・

2013/1/5 21:04  [43-25254]   

こんばんは。

Nikoooさん

カメラって各社色々あるんですね。
それぞれに良い処もあるのでしょうから悩む処ですね。
私のEOS40Dは新しくは無いですが、これと言って撮影に苦労するような弱点が無いので使っています。ISO1600止まりですが、それでも使えない画にはならないので必要なら1600まで上げて使います。
でも、常用6400とか聞くと羨ましくはありますね。

2013/1/6 00:12  [43-25258]   

おはようございます。

ろ〜れんすさん、Mac行かれるんですか。
Macって、ハンバーガーチェーンの中ではダントツに不味いと思ってます。 笑
最近はコーヒーが美味しいらしいのと、スタッフの教育がしっかりしているのは評価できますが。

昔アメリカでバーガーキングに入ったらとにかく異様に空いていて、ハンバーグはとってもこんがりと焼かれていてなかなか美味なのに不思議な感じでした。あとで良く訊いたら、最近食中毒を出して客足がさっぱりとか。
でも、今までに食べたハンバーガーの中で屈指の美味しさでありました。

あ、Macが不味いって・・ワタシ、単純にピクルスが嫌いなのです。Macファンの皆さんスミマセン。。 爆

2013/1/6 10:33  [43-25260]   

食べ物と言えば・・

ここの名物料理「あんこ餅雑煮」を誰も 突っ込まないですね。笑
それとも結構あちこちにあるようなので、突っ込むほどではないんでしょうかね。
まあ言って見れば私の好物醤油ソフトなんかと通じるんですが、結構美味しいものです。

あ!またポン酢ソフトが食べたくなって来たゾ。
行って来ようかな・・。   ボソ

2013/1/6 14:45  [43-25267]   

Mac便利なので

お持ち帰り朝マックなど最近よく利用してます。

冷えたマックは美味しくありません。

2013/1/6 23:32  [43-25284]   

またまた三脚の話し。

ベルボンの安い方の三脚ケースポチりました。
届いたので入れてみるとまぁぴったし!

この三脚は軽いので、とにかく手軽に持って出られて最高です。重い長いしっかりしたものが良い三脚ということになって居ますが、私のようなど素人の場合は、とにかく持って出て使ってなんぼみたいなもんですから、やっぱりそこそこしっかりしていればあとは軽い方が良いです。持ち出すのが億劫になりませんからね。
あと、これも使って分かったのですが、レリ−ズリモコンは必須です。カメラのシャッターボタンを押さなくて良いので、三脚の性能を補うことが出来ますね。EOSのシャッターは途中に引っかかりがあって更に強く押し込む必要がありますから、貧弱な三脚だとそれだけでブレの要因になります。
こちらの皆さんは、そんなことは百もご承知ですよね、はは。

当分使えそうなこの三脚、自由雲台、ケースを含めて\8500なり〜。。  爆

2013/1/6 23:43  [43-25285]   

 ろ〜れんすさん  

ぱぱさん、おめでとうございます(^^

家はモス派です。以前macが作り置きして捨てているのを知ってから(今は違うかも)
極力行きません(コンビに弁当も同じ)


年越しなので「一応」紅白録画しておいたんですが・・・

出場歌手じゃない人が何人か出ていたり、
一グループが何曲も歌っていたりして、分けわかんなくなってました・・・^_^;。
(しかもそこに一番金がかかったらしい)

2013/1/7 00:36  [43-25289]   

ろ〜れんすさん

やっぱりモスは美味しいですね。私もイチオシ。
だけど、ずっと以前のような完熟トマトではなくなりましたね。今はトマトが青臭くってちょっと減点です。


ところで、こちらでは期間限定とかお試し的に発売されたキムチバーガーとかカルビバーガーですが、韓国に行くと当然定番メニューになっています。てりやきバーガーも売れるみたいですが、普通のハンバーガーは売れないそうです。ほとんど味が無いですもんね。 笑
マクドナルドよりもロッテリアに人気があるのも当然と言えば当然。。

2013/1/7 00:55  [43-25291]   

パパさん

写真作品 小集 に投稿ありがとうございます。

『正月休みも終わったネ』
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-25013/ImageID=43-
24555/


構図、バッチリですね^^

2013/1/7 19:23  [43-25305]   

はい、ありがとうございます。

実は出そうか出さまいかけっこう考えました。
だって、本人良く分かってませんから。  爆

2013/1/7 22:03  [43-25310]   

ボンパパさん、おはようございます。

〉だって、本人良く分かってませんから。  爆

んじゃ、少し突っ込んでいい^^

ピントはどこに合わせましたか?

2013/1/7 22:09  [43-25311]   

三脚使用でフォーカスはセンターです。
海はベタ凪に見えますが波立っています。2.5秒露光ですから水面もボケて平坦に見えます。手前の船はゆらゆら波を受けて揺れています。手前がボケているのはそのためです。遠くの物は分かり辛いので良しとしました。

あぁぁ、、やっぱり突っ込まれちゃった。 笑

2013/1/7 22:23  [43-25312]   

ぼんパパさん


ご返答ありがとうございます。

なんだ〜^^ よくわかってらっしゃるではないですか^^

〉手前がボケているのはそのためです。遠くの物は分かり辛いので良しとしました。

ぼんパパさんが良しとされている表現であれば、それでいいです。

私は、一瞬、ベタ凪かなと思いましたが中央のマストが左右に揺れているので

波立っているのがわかりました。
 

これは私見です。・・・

手前側のボートを大きく取り入れた構図であれば

それが、しっかり写っていた方が見栄がいいかなと思います。

その為には、絞りも開放気味にしてSSを上げる必要がありますね。

感度も上げないと駄目かも知れません。

いやいや〜^^;

2013/1/7 22:42  [43-25315]   

実は遠くの夕日の色と長閑な港の夕景を撮りたかっただけなんですよ。だから手前の船さんたちはオマケで居て貰いました。揺れでボケて長閑さが出ませんかね。


って・・こんな説明が要るようじゃダメっすね。

2013/1/7 22:53  [43-25317]   

〉実は遠くの夕日の色と長閑な港の夕景を撮りたかっただけなんですよ。
〉だから手前の船さんたちはオマケで居て貰いました。揺れでボケて長閑さが出ませんかね。

 はい。狙いがそれならOKで手前のボートの揺れもOKです。

 私も、パパさんは遠景が狙いで、それを表現したいのだなと拝見してました。

 突っ込みは、確認したかっただけです。

 ナイスショット^^V

2013/1/7 23:02  [43-25319]   

いや〜 私としたことが、久しぶりに教科書みたいな話をしてしまった。

表現の自由、

セオリーはない。

2013/1/7 23:24  [43-25320]   

ありがとうございます。

勉強になります。

2013/1/7 23:29  [43-25321]   

それでは、誠に勝手ながら

パパさんが撮られた作品を拝見し

聴こえてきたメロディを流したいと思います。

作品

『正月休みも終わったネ』
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-25013/ImageID=43-
24555/


メロディ
http://www.youtube.com/watch?v=s6VaeFCxt
a8&list=ALBTKoXRg38BCxswopRbelfVVije
ZAKn2y

2013/1/7 23:37  [43-25322]   

今年の夏でしたか、知人と食事をした際に同席された方がCanon 5Dmk2を持っておられましてね、もうどっぷりと日が暮れているのに何事もなさげに手持ちでそこらをパコパコ撮っているではありませんか。あの時にはさすがに羨ましく思いました。
多分キットレンズのEF24-105Lとのセットだと思いますが、暗がりを手持ちで撮れるというだけで本当に羨ましかったですよ。私のセットではとてもあの表現の幅にはなりませんものね。だからせめて三脚が欲しいと思った次第です。
怪しげな製品ですが、レリーズも買って大正解。

2013/1/7 23:45  [43-25323]   

あら、そんな軽快なメロディーが浮かびましたか。

ありがとうございます。

2013/1/7 23:53  [43-25324]   

 W 650RSさん  
横田基地の。。。 ^^

ぼんパパさん
遅ればせながら、
あけまして おめでとうございます!


遅レスでスミマセン!
ハンバーガーのお話に便乗いたします ^^
私もモスバーガーは好きですね〜!
でも・・フィッシュバーガーです(爆
一方、
マックもフィッシュバーガーです(爆々!
残念なのは、森永ラヴのフィッシュバーガーがもう食べられないことです(笑
そして、
大本命はバーガーキングのワッパーですね!
一昨年に復活して、再びあの味が食べられて嬉しかったですよ ^^♪

が、しかし!
最高に美味かったのは米軍基地の超シンプルなパティの炭焼きバーガーだったりします ^^爆!

2013/1/8 00:07  [43-25325]   

なぜか話題と全然関係ありませんが。爆

あ〜〜ら!!

ダメですよ、私たちが食べられないブツを出したら。。

う〜〜〜〜んそうか、美味しいのか。。


されば・・こちらはロッテリアのエビバーガーにしましょう。これは美味しいです。
マックのフィレオフィッシュも良く食べましたが、あの魚って何なのでしょうね。
だけど、ハンバーガー味比べで論戦を繰り広げる位なら、ほかの美味しいもん食べます。  爆

2013/1/8 00:40  [43-25327]   

 Sleep-Walkerさん  

USAで一番美味しいハンバーガーチェーン店として認められているのは、


“Johnny Rockets”です。


日本では、
20年ほど前に“石亭グループ”の羽根田さんがLAでその美味しさに感動し、
六本木に支店を出されていた時期もあります・・・
交差点近くのアメリカナイズされた店舗・・ご記憶の方もいらっしゃるのでは?
遊び盛りの若かりし頃は随分とお世話になりました。(爆!
現在、日本国内に店舗は無い?





2013/1/8 12:12  [43-25332]   

 ろ〜れんすさん  

雫石バーガーもお勧めです(^^)v
http://tabelog.com/iwate/A0301/A030102/3
004233/dtlrvwlst/967956/4298387/

2013/1/8 12:19  [43-25333]   

 Sleep-Walkerさん  

ぼんパパさん

新年早々、突っ込ませていただきます。

“ハンバーガーの味比べ”

この話題、ご自身で始められた話題なんですよ!

>ハンバーガーの味比べで論戦を繰り広げる位なら、ほかの美味しいもん食べます。 爆

冗談でもこの“オチ”と“同添付写真”はレスを頂いた方に非常に失礼な印象を持ちました。

>ダメですよ、私たちが食べられないブツを出したら。。

“私たち”ではなく“私が”の誤りでしょう!?
こちらの縁側は色々な方がいらっしゃいるんです。
そして、色々な方がご覧になっているはずで、
私も頂いたことはあります。(座間の米軍基地)
それほど珍しい話ではないんですよ。

勝気なのも結構ですが、全てご自身の基準で判断されて、
楽しく見聞を広げる事ができるレスの腰をおるような進行はスレ主としてどうなんでしょう・・・?
別に物知り自慢の場ではないですし、こんな話題でW 650RSさん含め、こちらのメンバーは
“論戦”なんかつもりはないんです。



2013/1/8 14:22  [43-25336]   

 Sleep-Walkerさん  

訂正

誤 : 楽しく見聞を広げる事ができる
正 : ネット上ではありますが楽しく見聞を広げる事のできる

その他、数カ所脱字等の誤植がありますのでお詫びいたします。
失礼しました。

2013/1/8 19:46  [43-25343]   

こんばんは。

Sleep-Walkerさん

また突っ込みを頂きました。ご指摘ありがとうございます。
しかし、ハンバーガーの話題は続いていますし、もともと論戦なんか遣っていた訳でもありませんし、そもそも貴方とハンバーガーの話しをさせて頂いていた訳でもありませんから、外野にそういうご意見もある、と受け取らせて頂きますね。
こちら、純喫茶から年越しのタイミングもあり蕎麦屋となりました通り、ワイワイガヤガヤと雑談あり私の稚拙なカメラの話し有りと雑多な話題を書き込んで頂くようにやらせて頂いております。雑談の中ではあちこちに話題が飛んで行ってしまいます。あの流れでは特に目くじらが立てられるような状況ではないと思っています。
ご理解頂けますでしょうか。

2013/1/8 21:39  [43-25347]   

さて、年越し蕎麦屋・・「凡」もラストになりました。
蕎麦からハンバーガーのお話しになったりもしましたが、皆さん楽しいお話しをありがとうございました。
七草粥を食べる日も過ぎましたので、また近々純喫茶を復活したいと思います。

それではまた何れ。

2013/1/8 21:44  [43-25348]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



こちらは個展を鑑賞するようなイメージで淡々と進めてまいりたいと考えです。

無題でも結構ですが、写真に題を付けてアップして下されば幸いです。

2012/12/29 10:38  [43-25013]   

 Nikoooさん  


テーマ『 おやすみ また来年ね 』

2012/12/29 11:20  [43-25018]   

 GALLAさん  




『空・光・水』

2012/12/29 12:15  [43-25022]   


「立ち尽す」

2012/12/29 14:02  [43-25026]   

黄猫  by ultra-so-nic

2012/12/29 15:02  [43-25027]   

 W 650RSさん  

『 凍りはじめた日比谷の鶴 』

2012/12/29 22:33  [43-25037]   

『ダンスホール』

2012/12/30 09:19  [43-25040]   

 Biogon 28/2.8さん  

テーマ 『 来年3月までよろしく!!』

2012/12/30 09:31  [43-25041]   

夕陽

個展 はい、あーとですね。

2012/12/30 09:44  [43-25042]   



墨水           by ultra-so-nic

2012/12/30 13:17  [43-25048]   

テーマ『もうすぐ駅伝』

2012/12/31 12:46  [43-25067]   

 GALLAさん  



『New Year's eve』

2012/12/31 19:57  [43-25075]   

童さん 皆さん、あけましておめでとうございます。
前々からROMさせて頂いてました。
マイペースでの参加になるかと思いますが、お気に入りが撮れたらお邪魔させてください^^
よろしくおねがいします。

タイトル 『過ぎし日を 想う』

2013/1/1 09:15  [43-25096]   

 GALLAさん  



『埠頭の夜明』

新年の挨拶は「童興行」すれにいたしました。
こちらは淡々と小集でまいりまする。

2013/1/1 09:55  [43-25097]   

みなさん、おめでとうございます。

こちらのスレでは、あえて言葉を交わさないようにしてますが、
それでは新しくお見えの方に失礼ですので、少しだけ・・・


●Biogon 28/2.8さん

こちらまで出向いて下さり、ご投稿ありがとうございます。

今後とも宜しくお願いします。



○音伽夜茶花さん

 ご投稿ありがとうございます。 

 別件です。先日、言葉を交わした時に感銘を受けまして、

 それに加えて貴女が撮られる写真など・・・

                                                                      愛してます^^;





写真のテーマは・・・『愛さずにはいられない未来へ』 

                                                            こどもスナップ作家 童 友紀

2013/1/1 15:29  [43-25109]   

年明け第一弾

「賀正」

コメントなしで行きたかったのですが・・・・・

おとぎさやか様のにはビビりました。

2013/1/1 16:30  [43-25114]   




『歩む』


2013/1/1 23:48  [43-25133]   

 Biogon 28/2.8さん  

童 友紀さん

 コメント有難うございます。

 こちらこそ宜しくお願いします


 『 ともだち 』

2013/1/2 08:22  [43-25143]   

童さん、こんにちは^^

皆さん、初めまして^^


  『 時代 』

2013/1/2 12:45  [43-25150]   

 Sleep-Walkerさん  


-グロテスクー

2013/1/2 14:06  [43-25152]   

びもたさん、ようこそ!

テーマ『 生 き る 』

2013/1/2 14:18  [43-25153]   

孤独な待機  by ultra-so-nic

2013/1/2 19:51  [43-25154]   

 Nikoooさん  

テーマ『 子孫繁栄 』

2013/1/2 20:11  [43-25156]   

テーマ『 生きる 』

2013/1/2 20:42  [43-25162]   



「Floating city」


2013/1/3 11:13  [43-25183]   

 ろ〜れんすさん  

「展望台の親子」

2013/1/3 19:43  [43-25197]   

 Biogon 28/2.8さん  

テーマ 『 サンセット 』

2013/1/4 16:59  [43-25228]   



HERO

×へろ
○ヒーロー

2013/1/5 00:08  [43-25239]   

 GALLAさん  



『あちら側』

2013/1/5 05:14  [43-25242]   

 Biogon 28/2.8さん  

テーマ 『 いつもいっしょ!! 』

2013/1/5 09:44  [43-25245]   

HERO 2

2013/1/5 14:02  [43-25247]   



「見てたよ〜」

2013/1/5 15:33  [43-25249]   

 Nikoooさん  

テーマ『 苦しい時は、いっぱい神頼み 』

2013/1/5 23:15  [43-25256]   

SUN

2013/1/6 17:06  [43-25268]   

 GALLAさん  



  《ironfall》 。。。

2013/1/6 17:55  [43-25271]   

 Biogon 28/2.8さん  

テーマ 『 着水!! 』

2013/1/6 20:18  [43-25274]   

テーマ 『The message is bean』

2013/1/6 21:20  [43-25275]   

『正月休みも終わったネ』

2013/1/6 22:11  [43-25280]   


「こっち向いてぇ〜」「そっちのカメラじゃなくぅ」「これもいいか」



2013/1/7 00:06  [43-25287]   

テーマ 『見つめていたい』

Every Breath You Take
http://www.youtube.com/watch?v=OMOGaugKp
zs

2013/1/7 17:35  [43-25300]   

 Sleep-Walkerさん  

『冬の匂い』

2013/1/7 22:54  [43-25318]   

 GALLAさん  




   『窓の林檎』

2013/1/8 05:42  [43-25330]   

うす氷のアート きれいな、みくじ

個展、アート

2013/1/8 18:53  [43-25339]   

pocketpark 冬

2013/1/8 19:03  [43-25341]   

 Biogon 28/2.8さん  

テーマ 『 サンセット 』

2013/1/9 14:32  [43-25373]   


すきま

2013/1/10 00:34  [43-25392]   

 ga-sa-reさん  

童 友紀さん、おはようございます。
みなさん、よろしくお願いします。

『魔法の森』

2013/1/10 10:06  [43-25400]   

 Nikoooさん  

テーマ『 円高で野良も厳しい時代だ 』

2013/1/10 17:50  [43-25404]   

 Biogon 28/2.8さん  

テーマ 『 エア ブレーキ 』

2013/1/11 17:28  [43-25427]   



windows2013

2013/1/11 20:11  [43-25432]   



『タイミング』

2013/1/12 01:15  [43-25441]   



こちらは、本部事務所です。24時間待機しております。

また、メンバーの方はご自由に出入り下さい。

KILL BILL
http://www.youtube.com/watch?v=qNrYVPqoG
ak

2012/12/24 00:01  [43-24905]   

みなさん、投稿ありがとうございます。


PC進化着いて行けずさんから伝言板へ吉報が届きました。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/boar
d/


別サイトですが「今日の一枚」に選ばれたそうです。



>ここで鍛えられたおかげで困難貰えました。。。

 鍛えられたと言っても、写真の腕のことでないですね(爆)

 授与した「カリスマフォトグラファー」の称号は、だてではなかったといことで安堵しました。

 冗談は抜きにして良かったですね。自分のことのように嬉しいです。

 おめでとうございます。

2012/12/24 01:12  [43-24906]   

>PC進化着いて行けずさんから伝言板へ吉報が届きました。


PC進化着いて行けずさん、おめでとうございます!

2012/12/24 01:46  [43-24907]   

例えば、トップダンサー等の写真をテーマ映像とした場合

紹介文ぐらいは真面目に書かないと失礼かなと思いました。

私もダンサーの端くれです^^;




ultra-so-nicさん

テーマ映像へ写真提供ありがとうございます。

2012/12/24 12:33  [43-24912]   

縁側コンセプトは・・・

運営者は、外国人

しかし、参加者は日本人ばかりなり。

2012/12/24 12:58  [43-24913]   

縁側コンセプトは・・・


本格嗜好 ⇒ 格式の高さと美の融合 


  @ ウィーン少年合唱団 = 天使の歌声

  A トップダンサー     = 空を舞う芸術

2012/12/24 15:07  [43-24916]   

縁側コンセプト・・・


@掲示板の主役

 プレミアムメンバー =  Charisma photographer


A伝言板の活用

 道化師 = 客寄せパンダ ⇒ 時々出没する珍客?

2012/12/24 15:29  [43-24917]   

みんなが作る掲示板 「縁側」

2012/12/24 15:45  [43-24918]   

メリークリスマス^^v

2012/12/25 01:43  [43-24925]   

 kyonkiさん  

メリークリスマス^o^/

なんで日本人は24日のほうに重点を置くのでしょうか?

クリスマスは25日でしょう。

2012/12/25 11:39  [43-24927]   

そうなんだよね。

わたしは一応、日付が変わってから書いたよ^^

2012/12/25 19:58  [43-24931]   

針を変えてレコードでも聴きますか^^

http://www.youtube.com/watch?v=8dDB4Wd2-
-Y

2012/12/25 21:09  [43-24938]   

縁側コンセプト


ブランドの求心力 = Charisma photographer + Mercedes-Benz

2012/12/25 21:19  [43-24939]   

いや〜 めっきり冷え込んできましたね。

北海道だけじゃない

http://www.youtube.com/watch?v=4T32AGAWw
MY

2012/12/25 23:20  [43-24954]   

しゅわっち いっぱい セキレイの木 スカイツリーに負けるな

今狙ってる、セキレイの写真、昨日
よか写真撮れたので披露。

じゃーん おどろくところですよ。

むずかしいけど、会社帰りに3本セキレイの木あります。

2012/12/26 10:42  [43-24958]   

 kyonkiさん  

いや〜
今日は温かい。6℃もある。

2012/12/26 11:35  [43-24959]   

ポジ源蔵さん

いや〜 驚きました。三枚目、大きな巣があります。

それにしてもよく撮れてますね。こちらにも、ありがとうございます。


kyonkiさん

井戸の水の方が温かいので、そこで水泳した方が過ごしやすいかも^^

2012/12/26 19:59  [43-24966]   

もあ〜〜い。

2012/12/27 18:34  [43-24978]   

イメージ

Mercedes-Benz 300SL = Yujiro Ishihara

2012/12/27 19:36  [43-24980]   

いま何時♪

2012/12/27 20:01  [43-24981]   

 kyonkiさん  

そ〜ねだいたいね〜♪

2012/12/28 09:15  [43-24984]   

 kyonkiさん  

書く場所がないのでここに書かせてください。


松井秀喜が引退表明した。
予想はしていたけど少々複雑な気持ちです。
故障で守備が出来ない、メジャーチームからオファーがなかったためでしょう。
しかし、日本球界復帰は考えなかったのか?
パリーグならDH制もあるし、彼の打力なら主軸として通用するはずです。
彼の気持ちとしては、日米の名門チーム巨人とヤンキースで番を張ったプライドがそれを許さなかったのか?

彼がもし日本球界に復帰していれば、確実に球場に足を運ぶ人は増えるし球界全体が盛り上がる。
日本球界に恩返しをしようという気持ちはなかったのか?
残念です。

松井と長嶋監督が居た頃の巨人は好きでした。殆どの試合は観ていました。
しかし、二人が去った後の巨人は全く見る気も起こりません。
そういう人は結構多いんじゃないかな?

とにかく、今回の引退表明は残念でなりません。

2012/12/28 14:29  [43-24990]   

 kyonkiさん  

まっ、こう言っても誰も私には同調しないでしょう。
今となってはもう遅い。
せめてヤンキースを退団するときに日本に帰ってきて欲しかった。


松井といえば、やはり甲子園での5打席連続敬遠かな。
相手は高知の明徳高校。勝った明徳は世間から大パッシングを浴びた。
選手が可愛そうだった。悪いのは監督なのに。

2012/12/28 17:45  [43-24993]   

こんばんは

松井も38歳ですか、---自分といい勝負です・・・
野球選手としてはベテランですが
社会人としてはまだ中堅にも届かないところで引退というのは
儚いものです。

ヤンキースから巨人に移籍すれば面白かったと 当時は思いましたが
米で完全燃焼して古雑巾みたいに終わる・・・それも美学だったですね。

話が違いますが、今ではイチローの仕舞い方に興味があります。
彼はいったいどーしてくれるんでしょう・・・

2012/12/28 20:35  [43-24994]   

 kyonkiさん  

nicさん

>松井も38歳ですか、---自分といい勝負です・

ここツッコミどころでしょうか?(笑)

イチローにつてはろ〜れんすさんが詳しいので任せます^^
松井は日本に居れば王さんの868本を抜く可能性のあった数少ない選手だっただけに残念です。

2012/12/28 21:38  [43-24996]   

男の美学ですか^^ 色んな容があっていいと私も思います。


みなさん、こんばんは。

投稿、いつもありがとうございます。




今日、また止まっちゃったあ。新宿駅寸前で・・・

アナウンスによると人身事故・・・



その間、私は不謹慎と思いつつも、仲間に一つの話をしました。




実は、私もホームから飛び降りたことがある。と・・・

仲間は神妙な顔つきで私の話を聴き始めた。







私はホームに飛び込んだ瞬間、

後悔の念に襲われ体が硬直し動けなくなった。





どんどん迫ってくる電車・・・

ああ。もう駄目だと思った次の瞬間・・・









身体が変調を兆し

突如、私の体は超合金と化したのであった。

電車は脱線したが

自分は無事だった。と・・・






そんなこともあるんですね〜。不思議です^^








静かな車内で

仲間は一人

爆笑していたのであった。

2012/12/28 22:31  [43-24997]   

 Sleep-Walkerさん  

松井秀喜の “ワールドシリーズMVP” は野球人として最高の名誉です。
日本人がワールドシリーズのMVP!
これは “国民栄誉賞” でしょう!?
イチロー選手は超一流のアスリートである事は認めますが、万年最下位チームに在籍して200本安打10年連続達成というのは野球人としてたいした価値はありません。
野球はチームの勝敗を競うスポーツですから・・・
王さんの、868本塁打も、V9常勝巨人の中にあって達成された記録であるからこそ本当に価値があります。
イチロー選手、ヤンキースの主力選手としてワールドチャンピオンになり、
リングを手にして引退して欲しいですし、何よりご本人はそれ以外に興味は無いと思います。
1番イチロー、2番D・ジーター、これでワールドチャンピオン、たまりませんね・・・(^ー^)ノ

2012/12/28 23:14  [43-24998]   

 ろ〜れんすさん  

最近スポーツ見てない^^;。。。

松井さんは「天然芝」にこだわった経緯もあるし、
ひざの故障もあって、人工芝の日本ではやりたくなかったのかも?。。。

それに里帰りの日本プレーヤー、あまり活躍してないような・・・

向こうはピラミッドが大きいので、そこで戦力外、だと日本でも難しいと思うのです。
(全体のレベルが高いのでなくて、頂点が高い・・・)


2012/12/28 23:36  [43-24999]   

>向こうはピラミッドが大きいので、そこで戦力外、だと日本でも難しいと思うのです。

えっ?・・・・そういうことなの^^;
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん


話は変わりますが
日本のプロ野球が面白くなくなったのはMLBのAAかAAAに成り下がったことで・・・
やっぱし怪物、化け物、天才が突き抜けたプレーを見せることで
ファンは喜ぶわけです。

MLB移籍禁止


話は変わりますが
kerさん たまには飲み会じゃないのね^^;

2012/12/28 23:50  [43-25000]   

 Sleep-Walkerさん  

今夜は霙雪の東京・・・
早めに退散してきましたよ。(笑

とにかく松井秀喜は、ワールドシリーズのMVPです。
これは全野球人の頂点に立ったという事です。
今までの日本野球界の先人達の結晶でもあるわけで、
王さんと同等かそれ以上の扱いを受けて然るべき存在です。
巨人は背番号55をもっと大切に扱うべきでした。

2012/12/29 00:11  [43-25001]   

今、55は誰が付けてるの?

2012/12/29 00:16  [43-25002]   

松井はまだ現役だったので・・・55番欠番とはいかないかな
巨人で終われば どうなっていたか 興味があったわけですが。

話は変わりますが
自分的には8番 大事にしてほしかったけど
西・谷と・・・・転々としてます。
ニシがハチはダジャレかい・・・と悲しかったです。

は・・・はらだって・・・・

ちょっと弱いか^^;

2012/12/29 00:21  [43-25003]   

 Sleep-Walkerさん  

失礼、お風呂入っていました。o(^▽^)o

現在の巨人の55番は、東海大相模の4番サードからドラフト一位指名で入団の、
原監督の秘蔵っ子? 大田泰示です。
以前TV中継で、アナウンサーが松井秀喜と比較するようなコメントをした際に、
解説の塀内恒夫さんが、
「松井秀喜と比べてはいけません!」
「松井はモノが違います」
と、仰っていたのが印象的でした。





確かに背番号8も微妙な扱いですよね。(笑
欠番とまでは言いませんが、もう少し大物選手?にとって置いて欲しい気もしました。

巨人はとにかく、王さん、長嶋さん、と比較されるので・・・

2012/12/29 01:22  [43-25004]   

 ろ〜れんすさん  

あちらは球団数も多いし、基本が出来ているプレーヤーなら
活躍の場は意外とありそうな。

ただマイナーに落ちてまで、は難しいですね。待遇が違いすぎて・・・・。

外野手は結構あると思います。それなりに守れれば大丈夫(mlbも下手な外野は多い(^^ゞ

でも、内野手は難しいと言うか、日本人は難しい感じですね^^;。

人工芝のせいもあるけど、待って取るし、あきらめ早いし。ゲッツー崩しのスライディング
が容赦ないし。。。松井(嫁も岩村も、それでだいぶ苦しんだので。
(松井嫁は西武時代からあきらめ早くて、あちらじゃ通用しないなぁと思ったらそうでした。

2012/12/29 01:37  [43-25005]   

 Sleep-Walkerさん  

MLB、内野手はとにかく “肩” が違いますね。
捕球後の無理な姿勢や、スライディングをかわしながらの手投げによる遠投や速球・・・
まだ外野手の方が下半身を使った投げ方の上手な日本人プレイヤーには合っていると思います。

それにしても、40歳前後で急に打てなくなるのって、動体視力の衰え?
なんかこう〜・・・皆さんバットの芯に当たらなくなりますよね。

2012/12/29 02:17  [43-25006]   

 GALLAさん  

松井秀喜氏のバッティングについてひとつの思いがあります。

それは高校生として甲子園での打撃でした。
私はそのとき直感的に感じたのは、この打者のスイングはコンパクト、それなのに打球は飛ぶ、高校生では見たことのない打者でした。 清原選手のように大きなスイングで遠くへ打球を飛ばす打者はたくさんいました。
また、プロ野球でも過っての山内一弘選手のようにコンパクトなスイングでボールを遠くへ飛ばし、職人と呼ばれる天才的な打者はかなりいました。 でも、松井選手の飛距離は群を抜いていました。

予想通り、読売ジャイアンツではその打法で大活躍しました。
しかし、その打法が本当に生きたのは、やはりヤンキース時代だと思います。 日本時代のようにホームラン打者であり続ける必要がなかったし、怪物集団の中で彼は緻密な打撃で本領を発揮できたと思っています。

日本で野球をすれば多くのファンは彼にホームランを期待するでしょう。 でも、彼は元々そうゆう打者ではないのです。
私は彼の選択は賢明だったと思います。

もちろん彼は天才的な大打者でした。 でも、私が思っているのは、多くのファンの思いとはと違うものかもしれません。

2012/12/29 05:08  [43-25007]   

Hideki Matsui is a Japanese professional
baseball player proud to the world.

2012/12/29 06:47  [43-25008]   

Sleep-Walkerさん

レスありがとうございます。
55番は、あの鳴り物入りで入った選手のことでしたか。
まさか55番を付けてる選手はいないと思ってましたので・・・

私は、長島さん引退以降アンチ巨人ですが、
それでもプレイヤーとしての好きな選手はいます。


>とにかく松井秀喜は、ワールドシリーズのMVPです。

野球に疎い私でも、偉大な記録であることは理解できますし
同じ日本人とし誇らしく思いました。

舞台がヨーロッパなら
F1で日本人ドライバーがワールドチャンピオンシップを獲ったのと同じです。


>巨人はとにかく、王さん、長嶋さん、と比較されるので・・・
>松井はまだ現役だったので・・・55番欠番とはいかないかな

読売巨人軍の封建制度的な体制を考えると、
55番が永久欠番になるかどうか興味が湧いてきました。

ああ、読売は好きです。若い頃、世話になったので^^;


それにしても三番、一番は重い背番号ですね。

しかし、あの王さんでさえも差別を受けたことがあるのですから・・・



松井選手、引退しても永久に不滅です。

2012/12/29 07:48  [43-25009]   

 Sleep-Walkerさん  

GALLAさん

御意

ヤンキースの名将ジョー・トーリ氏と後任の現監督ジョー・ジラルディ、そして何よりNYのヤンキースファンは松井をクラッチヒッターとして理解しています。
勝敗に無関係なホームラン三本より、勝利に貢献するフォアボール一つ選べる事の方が遥かに価値がある、とするチームにあって、高い確率で得点に結びつける松井のバッティングスタイルは今でも高く評価されています。

2012/12/29 08:38  [43-25010]   

松井選手の「ここ一番の勝負強さ」という意味では、

ミスターGに匹敵するものがあったようですね。

このあたりは、どうなのでしょうか。

私は若いですから、実は長嶋さんが活躍していた頃の時代を記憶に留めていません。

オールドファンに解説して頂けたら嬉しいですが、

まあ、単純に比較することはよくないですよね。


長嶋さんと松井さんは偉大なプレイヤーであることに変わりはないわけですが・・・

どのあたりが違うのでしょうか。キャラクターは大きく違いますけど(爆)



家の老人に聞いたところ

長嶋は、華やかさがあった。スター選手だった。

アメリカでプレイしてないし、してたらどうだったんだろうね。


松井は、地味だけど努力型で監督やコーチからの人望も厚かった。とか・・・

2012/12/29 08:58  [43-25011]   

 kyonkiさん  

あ〜ん
僕の居ない間に盛り上がってる〜(泣)

2012/12/29 10:46  [43-25014]   


業務連絡です。



遠慮はいりません。

メンバーの皆様は、それぞれ自由にスレッドを建てて頂いて結構です。

最近、複数のスレッドが建つようになりましたので少し補足説明します。



@創設以来大好評の「Photo Session」については

 写真コミニュティの位置づけにしたいと思います。


A「写真作品 小集」

 こちらは、個展かな。静静と淡々と・・・



何れにしても、あまり深く考えず、お気楽にご参加下さい。

2012/12/29 10:50  [43-25015]   

A「写真作品 小集」については・・・

 あえてレスポンスしませんので、その点については予めご了承下さい。

 尚、特に感想などがありましたら

 お手数でも引用するなりして頂き、他スレに書き込んで下されば幸いです。

2012/12/29 11:02  [43-25016]   

最近、嬉しくもあり

恥ずかしいというか、ほんのちょっとだけ迷惑かなあと思われることがあります。



それは、当縁側とメンバー方の人気せいでしょうか。

当縁側によくでてくる様な「キーワード」などを

「ハンドルネーム」などに模倣されているような節の方が散見されます。




このような状況ですが・・・

まあ。人気縁側の宿命として諦めるしかありません(爆)

2012/12/29 11:15  [43-25017]   


このように模倣されてしまうのは、ある種の憧れでもあるのでしょうか。

入りたくても入れない、

たしかにメンバー承認 選考基準も高いレベルです。



縁側運営者としては、

ここに募ってくれたビッグハンドルネームを抱える嬉しい悲鳴でもあります(爆)

2012/12/29 11:26  [43-25019]   

>たしかにメンバー承認 選考基準も高いレベルです。

 この点を補足します。


 アメリカの大学などと同じで門戸は広く開放します。

 しかし、真面目にやらないと落第してしまうのが実情です。



真面目と言っても、よそ様に迷惑をかけないといったレベルでの話ですけどね(爆)

2012/12/29 11:33  [43-25020]   

縁側コンセプト


 飛び抜けた個性を主張 ⇒ 縁側タイトル『写 真 個 展』

 聴覚へ心地よい響き   ⇒ 世界的ロングセラーヒット曲 『Johann Pachelbel Canon 』

2012/12/29 12:30  [43-25024]   

 kyonkiさん  

理事長

>メンバーの皆様は、それぞれ自由にスレッドを建てて頂いて結構

でも多くのスレが立っても結局同じような内容の書き込みになっているような気がしてなりませんけど^^;

写真スレと雑談スレのふたつあれば十分では?

そうしないと、新規加入者もどこに書き込んでいいか分かりにくいよね。

2012/12/29 13:17  [43-25025]   

kyonkiさん、そうですね。

縁側は、一つのスレッドあたり 99回返信できるわけですが、

頑張って全部使い切る必要もないと思います。



>新規加入者もどこに書き込んでいいか分かりにくいよね。

 現在進行中のスレッドを整理してご案内します。


@連絡用及び雑談スレ

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
24905


A写真作品 

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
25013


BPhoto Session

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
24548


C『写真作品 小集』 ロイヤルラウンジ(口コミ掲示板 派生スレ)

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
24753


D現代写真について

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
24189


E機材関係スレ

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
24638


F撮った写真を考察する

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/Page
=2/SortType=WriteDate/#43-24565


G映画関係

 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/Thre
adID=43-23089/



沢山ありますね^^

2012/12/29 15:07  [43-25028]   

気になる写真は、実は沢山あるのですが

時折、テーマ画像としてアップさせて頂きますので

ご協力のほど宜しくお願いします。

2012/12/29 18:41  [43-25030]   

 ろ〜れんすさん  

年々、年末特番の@テロップが大きくなっている気がする・・・

もしかしてワンセグ用?。これじゃあTVが値下がりするわけだ・・・

高級、大画面TV買っても、それに見合う映像を提供できないんだもん>地デジ。

2012/12/29 19:03  [43-25031]   

 kyonkiさん  

ん?
今度は繋がった。

昼間はアクセスできなかったような。

2012/12/29 19:29  [43-25032]   

アクセク、アクセスしても駄目だった。ちょんまげ^^


私的に、写真における「作例」という言葉は、どうも馴染めないんだよね。


「作品」でいこう!

2012/12/29 19:41  [43-25034]   

みなさん、グッド モーニング。


北欧の歌手で エンヤ さんっているでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=Bj8lmHahs
Ak



なんでも 8時だョ!全員集合 の大ファンだったらしいですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Upr9Mz2A7
44

2012/12/30 08:56  [43-25039]   

みんなが作る掲示板 「縁側」


イメージ@
 
 陰と陽

      陰 = 黄昏る猫 ⇒ 柿食えば鐘が鳴る鳴る法隆寺

      陽 = 弾ける楽曲 ⇒ 8時だョ!全員集合

2012/12/30 10:19  [43-25043]   

理事長

> たしかにメンバー承認 選考基準も高いレベルです。


もちろんオイラ以外は・・ですよね。
なぜに承認頂けたのか、本人今もって謎っす。 笑


ハンネを模倣されたりもするんですか。。
まあこちらのメンバーさんは方々で異彩を放っておられますから、そういうこともあるのでしょうか。

2012/12/30 11:28  [43-25045]   

 ろ〜れんすさん  

暇なので^^;

フィルム時代のネガプリントを整理してみました。

やはり35mm版の画角のほうがしっくり来ますね。

来年はコンデジフルサイズ希望(^^)/

2012/12/30 11:47  [43-25046]   

川の流れのように
http://www.youtube.com/watch?v=TW0P5PM-Z
H0




ぼんパパさん

メンバー選考委員会では、対象者の過去レス実績や

アップ写真などを参考とさせて頂き、その人物像を評価し承認しています。



ぼんパパさんは、詳しくは申し上げられませんが

総合で120点をマークし認定されました。



また、ここはヤフオクではないので新規id取得者も承認しますが、

その場合、当縁側で華々しい実績を築いて頂きたい思います。



今、一番悩むのは、更新の時期が近づいた・・・

『カリスマ・フォトグラファー』の称号を何方に与えるかということです。

こちらは、投稿実績ではなく、たった一枚の写真が評価されることも多いです。




先日、当縁側写真学園を卒業されたpcさんから『ここで鍛えてもらったおかげ』と

お言葉を頂きまして、嬉しかったです。



実は、作品をアップしてくれた pcさん は、

ギリギリの線で『カリスマ・フォトグラファー』に承認されていました。


過去の表彰式
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/Thre
adID=43-8166/

2012/12/30 12:31  [43-25047]   

ろ〜れんすさん

あっぱし、35mmは扱いやすいですね。35mm以下のデジタルにも慣れてきましたけど。

2012/12/30 13:52  [43-25049]   

みんなが作る掲示板 「縁側」


イメージA


メタボ系ではなく スリム系  スマートに淡々と

2012/12/30 23:36  [43-25063]   

みんなが作る掲示板 「縁側」


若い女性層のファン獲得 ⇒ パステルカラーで和みやすい空間作り 

本格派縁側を主張 ⇒ 写真展 『 夢心地 』

2012/12/31 10:02  [43-25066]   

年末特集

こちらを卒業されてしまいましたが、メンバー京加さんのパティオ。

http://blog.goo.ne.jp/keikei0122/c/4b3da
e902bafbe583811d656417bc5e3


2012/12/31 15:47  [43-25070]   

それでは、皆様

一年間お世話になりましてありがとうございました。

よい御年をお迎え下さい。

2012/12/31 19:41  [43-25074]   

京加さん、相変わらずやってくれますね〜^^v お元気そうで何よりです。

柴ちゃん、隠し子が居たのは反則よ〜^^; あの時、皆さん、ショックで気絶しました。

2012/12/31 23:15  [43-25083]   

みんなが作る掲示板 「縁側」


それにしても、当縁側の卒業生が時折、挨拶に来てくれるのは嬉しいですね。

これがメンバーのお人柄で作り上げた縁側です。


色々ありました。

卒業された方も、喧嘩別れした方も(爆)、そしてメンバーに乾杯!

2012/12/31 23:26  [43-25085]   



愛されてNo.1              (メンバー認定制で)

http://engawa.kakaku.com/ranking/bbs/BBS
TabNo=0/Permission=1/

2012/12/31 23:33  [43-25086]   


〉明けましておめでとうございます。愛されてNo.1の掲示板


 こういうタイトルって、傍からみたらバカ丸出しなんだろうな(爆)

2013/1/1 04:06  [43-25093]   

 GALLAさん  



えっと〜、新年の挨拶はここでよろしいでしょうかね・・・

あけましておめでとうおございます。
初日の出を見に行ったのですが・・・・
見えたような、見えなかったような・・・・

というわけですが、本年もよろしくお願いします。

2013/1/1 08:20  [43-25095]   

 W 650RSさん  

あけまして
おめでとうございます。


童さん
一応、フォトセッション建てましたが、
流れ的にはどうなんでしょう・・?
写真スレッドは「 写真作品 小集 」に統合ということになりますでしょうか?
そうであれば、取り消します ^^;

2013/1/1 11:37  [43-25102]   

皆様、明けましておめでとうございます。


GALLAさん

初日の出、早速こちらにアップしてくれて嬉しいです。

事務所の神棚の横に、額に入れて飾ります。

それにしても気合入ってますね。




W 650RSさん


スレ建て、お気遣いありがとうございます。


「フォトセッション」は、Sleep-Walkerさんが企画し

 当縁側の屋台骨を支えてきたスレッドなので、皆さん愛着があると思います。

 私は、こちらへのご参加をお勧めします。




@「フォトセッション」・・・

  今まで通り写真コミニュティの位置づけで宜しいかと思います。



A「写真作品 小集」・・・

 基本的にレス付けをしませんので、淡々と写真をアップする形となります。

 投稿した写真に干渉されたくない方向けです。 

 ですので、楽しいコミニュティを求める方にとっては、ちと寂しいスレかと思います。


宜しくお願いします。

2013/1/1 11:58  [43-25104]   

おかげ様でスレッドが沢山建っています。

特に新参の方は、どこへ投稿していいのか解らないと思いますので

業務連絡を兼ねた「童興業スレッド」を、しばらくの間常設スレッドと致します。

2013/1/1 12:18  [43-25105]   

メルセデス・ベンツ Eクラス CM 2005 「愛さずにはいられない未来へ」
http://www.youtube.com/watch?v=HepVMA7Ds
iA



新年ということもあり

清水の舞台から飛び降りたつもりで

思い切って事務所の車に メルセデス・ベンツ 300SL を導入しようと考えています。

販売代理店はこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/S0000212681/

2013/1/1 14:24  [43-25106]   

イース!

2013/1/1 15:31  [43-25110]   

皆様 あけましておめでとうございます。

どのスレであいさつをしてよいのか迷いましたが
一番上にあるのにしました。

昨日と今日がさほど違うわけではありませんが、心機一転するには良いきっかけとなります。
今年こそ一皮むけてみたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

むけるかなー、むきたいなー

2013/1/1 16:25  [43-25113]   

ultra-so-nicさん

あけましておめでとうございます。

去年は、各地でご活躍され

度々フォトコンなど受賞されまして、おめでとうございました。


〉むけるかなー、むきたいなー

やっぱり、このへんがどうしても気になりますよね。

我々、歳を重ねるごとに体力や眼力が衰えてくるのは否めません。

そこを 経験値+β そして、フォースαの力でカバーしたいです。

本年も、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。

                                                                      かしこ

2013/1/1 17:03  [43-25117]   

えーー^^;

作品スレのほうで「おとぎさやか」様と記述いたしましたが
「おとぎやさか」様の間違いです。
失礼いたしました。

自分のPCはどういうわけか時々コピペができなくなりまして^^;
書き込むときのミスであります。

by わて と書くときはほとんどそういう状態です。
ご賢察いただけますようお願い申し上げます。

2013/1/1 17:13  [43-25118]   

はい。美しいお名前です。

2013/1/1 18:00  [43-25120]   


                                  愛してます。

2013/1/1 22:43  [43-25126]   


Scarlett Johansson in Moet and Chandon C
ampaign 2011 Making of Video
http://www.youtube.com/watch?v=v4S3sCAvW
0s

2013/1/1 23:25  [43-25129]   

Le parti du photographe du charisme

2013/1/1 23:54  [43-25134]   

エッセンスは、ラブ注入

2013/1/2 00:16  [43-25137]   

 Nikoooさん  


タイの街ではどこでも「楽しんご」の声が聞こえていました^^;

2013/1/2 10:12  [43-25146]   

各地でご活躍されているのですね。同じ横浜の方なので親近感がありました。

2013/1/2 10:30  [43-25147]   


それでは、新年恒例の縁側紹介です。

先ずは、『女子マクロ』の愛称で親しまれているこの方です。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1032/

2013/1/2 23:37  [43-25175]   


紳士淑女が集う縁側・・・

Photographie de l'extase ☆

2013/1/3 00:24  [43-25176]   

今日、ご紹介する縁側は・・・

SLにひかれること三回、

それでもカメラは壊れないニコン(爆)



鉄撮りの第一人者は、このお方です。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/987/

2013/1/3 19:54  [43-25198]   

今日、ご紹介する縁側は・・・

縁側界きっての星の盟主となったそのお方は

2012の掲示板
http://engawa.kakaku.com/userbbs/927/

2013/1/4 19:56  [43-25231]   

今日、ご紹介する縁側は・・・

10月もうすぐ佐賀バルーンの掲示板
http://engawa.kakaku.com/userbbs/910/

イェイ

2013/1/5 19:02  [43-25253]   

皆様、ご投稿ありがとうございます。m(_)m

2013/1/6 00:05  [43-25257]   

すみません。ちょっとご案内を間違えてしまいました。

縁側界きっての星座撮影のダンディ

ufoに遭遇すること三回、そのお方は・・・


2013の掲示板
http://engawa.kakaku.com/userbbs/927/

2013/1/6 11:01  [43-25262]   

あーさ とんだぞー すみません横になった。 きょうは25機くらい

おはようございます。
今朝バルーン初飛行大会、朝早い、寒い大変な、大会でした

私は手伝いかかり、ひも付きに気分だけ空中散歩?

新品の時は大事に扱うけどだんだん、汚れてくるとどうしても雑になりますね。

日の出紹介します。

2013/1/6 12:18  [43-25263]   

ポジ源蔵さん

バルーンの趣味、燃える炎、そして写真、いいですね。ご紹介ありがとうございます。

2013/1/6 12:52  [43-25264]   

良い風景ですね〜〜。
朝、寒そうですね〜〜。。
乗せてもらったことありますけど、爽快に飛べそうですよね〜〜。

ポジ源蔵さん、ご紹介ありがとうございます。


と、普通ならこれで流すのですが・・
実際に気球に乗せてもらうと、浮き上がってしまうと快適なのですが、風がある時の離着陸はそうはいきません。特に着陸は怖いです。バスケットが横倒しになったまま地面を引き摺られることがあり、運が悪いと怪我をします。

ガビ〜〜ン!

だけど、ポジ源蔵さんの素晴らしい写真が拝見できてハッピーであります。

2013/1/6 13:53  [43-25265]   

今日、ご紹介する縁側は・・・

May the Force be with you

http://engawa.kakaku.com/userbbs/598/

2013/1/6 13:56  [43-25266]   

異常はないか点検 すたーと いってきまーす すごい犬も見物

わー、早速の返事恐縮、ぼんぱぱさま、詳しいですね、
乗せてもらってるのは気楽ですが、パイロットは飛び上がった瞬間から
下の電線ばかりみてます、最近はパソコンさわりながらいろんな機器
積んでありせまいです、 一度スピード出過ぎたとき立木にこすってスピード
落としたことあります。
 うまい人に乗せてもらったらいいですよ。
あまり風強いと中止が正解です。 2月いっぱい練習してあります。

2013/1/6 17:34  [43-25269]   

「NТТ西日本」などの広告主がついている。

折角なので、聞いてみよう・・・


ポジ源蔵さん

気球って風まかせですよね。

一回のフライトで、着地点などの飛行コースを決めてあるのですか?

気球を畳んでワンボックスカー(乗用車)で運べるのですか?

2013/1/6 19:27  [43-25272]   

Photographie de l'extase ☆2013☆☆☆☆☆55☆の掲示板


Message In A Bottle (Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=aDkcahx3s
kI

Message In A Bottle (Drum Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=jUUPpDnka
CI

2013/1/6 21:55  [43-25276]   

こんばんは〜。。

ポジ源蔵さん、もしかしてパイロットさんなんですか??
趣味としてでしたら大変素晴らしい御趣味だと思います。

この気球という遊びも随分カネ喰い虫と聞きます。だからひと歳行かれた方が多いですよね。若い連中では経済的に無理でしょう。


お奉行

多分風任せではないですよ。強風に飛ばされたら操縦不能になると思いますが、多少のことであればちゃんと出発地点に戻って来ます。バスケットの中で乗員もあっちへ行ったりこっちへ行ったりで重心移動したりしてたような・・

地上から眺めるより遥かにワイルドな乗り味です。

2013/1/6 21:57  [43-25277]   

パパさんありがとうございます。


どうですか。曲にドラムのリズムを合わせることができましたか。

2013/1/6 22:06  [43-25279]   

静かな被写体もありますが

被写体が発する音波に合わせるリズム感・・・



写真におけるシャッターのリズム感 これも大事ですね^^v

2013/1/6 22:29  [43-25281]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



バカ騒ぎだけが縁側ではない。感動の名作をあなたに

涙、涙の面パッチ・・・あなたも涙でモニターを曇らせてしまう。

縁側二周年記念 期間限定でお送りしたいと思います。



クリスマスの夜に

裸足の少女(マッチ売りの少女)


Stille Nacht
http://www.youtube.com/watch?v=G9JXATSby
wc



因みにこの時点で泣けてしまった方、いますでしょうか?

2012/12/23 17:20  [43-24888]   

 Sleep-Walkerさん  

泣けました・・・

ウイーン少年合唱団の清らかな唄声にも心洗われますね。

しかし、私には今夜も不健全な夜が待っています。

いざ出陣!

2012/12/23 18:11  [43-24890]   

 ろ〜れんすさん  

モニターと言えば、これ(ToT)/~~~

ぴー本さんばりにトップロープからダイブしてみました(泣

ナナオのカラーマネージメント用モニターです
http://kakaku.com/item/K0000402452/

今まで22.1インチのwuxga(1920x1200)だったので

ドットピッチが大きくなった(0.247から0.27mm)
24hz表示が可能(ブルーレイの1080/24pをそのまま表示できる)(今回の最大の目的)
色が正確。
sRGBをシュミレート可能

欠点、ファンがついていて、やや音がする。(静穏PCだとちょっと気になるかも)

2012/12/23 18:34  [43-24892]   

Sleep-Walkerさん


ウィーン少年合唱団は声変わりすると引退です。

それにしても泣けますね。パーティー頑張って下さい。


ろ〜れんすさん

スレ違いだって(爆) 機材スレの方へお願いします。



すみません。

途中ですが劇団から版権をとっていない為、この企画は中止するかも知れません。

でも泣けることで共感を呼べて良かったです。

2012/12/23 19:04  [43-24894]   

ろ〜れんすさん

失礼、モニター繋がりということでokです。

2012/12/23 19:19  [43-24895]   

酒を煽りながら

マッチの売上を待つお父さん

2012/12/23 19:28  [43-24896]   

 kyonkiさん  

ろ〜れんすさん

受けました(笑)

2012/12/24 08:52  [43-24909]   


ホームパーティーを楽しむ裕福な家庭

2012/12/24 16:10  [43-24919]   

因みにこの時点で泣けてしまった方、いますでしょうか?

2012/12/24 17:03  [43-24921]   

 ろ〜れんすさん  

adobeRGBを超える広色域モニターを買っても
WINDOWSはSRGBベースで動画もSRGBなので、非対応ソフトだと赤が派手派手になって
泣けました
(MACに移行しようかな・・・)

2012/12/25 09:30  [43-24926]   


マッチが一本も売れなかった少女を足蹴にする父親

http://www.youtube.com/watch?v=G9JXATSby
wc

2012/12/25 20:39  [43-24933]   

 kyonkiさん  

>少女を足蹴にする父親

現代社会でも結構そういう親は居るみたいですよ。児童虐待。

2012/12/25 20:55  [43-24935]   

 kyonkiさん  

中世欧州では児童の虐待は珍しいものではなかったらしい。
幕末に日本が開国して来日した欧州人が、日本の子供たちが大事にされてのびのびと育っているのにビックリしたそうです。

2012/12/25 20:58  [43-24936]   

 kyonkiさん  

因みに、江戸時代の子供たちの就学率は同じ時期の欧州よりも高かったそうです。

日本には昔から子供を大事にして育てていく文化があったということです。

2012/12/25 21:03  [43-24937]   

町の人や道化師にまで嘲笑され佇む少女

2012/12/25 21:38  [43-24942]   

もう。ダメかも知れない・・・

2012/12/25 21:39  [43-24943]   

マッチを買って下さい。

2012/12/25 21:53  [43-24945]   


マッチを買って下さい。

2012/12/25 21:54  [43-24946]   

力尽きて倒れこむ少女

2012/12/25 21:59  [43-24947]   

もう。本当に駄目かもしれない。

2012/12/25 22:01  [43-24948]   

マッチを点火して寒さをしのぐ少女

2012/12/25 22:16  [43-24949]   

おしまい

2012/12/25 22:23  [43-24950]   

 kyonkiさん  

パチパチパチッ

2012/12/26 15:47  [43-24961]   

本当は、まだ途中だったんだけどね。


2012/12/26 19:10  [43-24965]   


Le parti du photographe du charisme.の掲示板に
Le parti du photographe du charisme.の掲示板に新規書き込み
認定メンバーのみ投稿可
Le parti du photographe du charisme.
Le parti du photographe du charisme.に認定メンバー申請 Le parti du photographe du charisme.をお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    6(お気に入り登録数:109件)

縁側モバイル

携帯からも「縁側」の閲覧と投稿を行うことができます。
以下URLまたはバーコードよりご利用下さいませ。 http://m.kakaku.com/engawa/ 縁側モバイルQRコード

ページの先頭へ