ここから本文です

回答受付中のQ&A

私はヤフーオークションで未開封品のフィギュア(中古品)を出品していましたが落...

kazuideal76さん

私はヤフーオークションで未開封品のフィギュア(中古品)を出品していましたが落札されました。その後落札者の人とやり取りをしてようやく発送し終わり終わったっと安心していましたら評価の方にほかの方への

コメントが届きました。内容は未開封品と謳っているのに開封品が届いたとゆう内容でした。取引ナビの方に間違えましたすみませんとコメントをいただきましたが私も未開封品で出しておりますのでこのコメントは誤解を招きそうな内容ですので訂正していただけないですか?と返答しましたがこれをきっかけにいきなり、箱の封が〇テープでなくセロハンテープでしているから開封していると言ってきて、またなかのプラスチックのテープがはがれているのと黒い点があるとも言ってきました(開封した時に汚したみたいな言い方で)ので、私は新品で購入した時からセロハンテープで封がしてあり、当方開封していませんので黒い点はわかりません。と返信しました。私はいつも新品で購入して保存する方は段ボールに購入したまま入れ、日陰に置いています。
落札されたときに出し梱包する時に箱と中身が見える範囲は確認して異常がなかったら梱包材を巻き段ボールに入れ隙間に梱包材を入れガムテープで留めて発送します。
それでも〇シールじゃないから開封していると言って来られまた、中身は確認するのが責任とか言って来られましたので
私は個人出品者で未開封品ですが中古でやる責任があるなら、店で新品の未開封品も責任があるのですか?と尋ねたら個人出品者は責任はあるが店は責任無いと回答がありました。また個人出品者開いてようが開いてなかろうが確認は当然と言って来られましたので、未開封品の物のセロハンテープを取らずに確認する方法を教えてくださいと尋ねたら、その答えは返ってこなく今度は、自分の利益しか考えないとかいきなり返品するとか言って来られます。

この方を相手にやり取りしていて相手のいている言葉が矛盾してきて信用できなくなっています。
私は今までも150人ぐらい落札していただきましたしこの方以外には-評価・クレームはありませんでした。相手の方は私と取引の時は評価は3で一番古い評価は1か月前ぐらいで始めたばかりみたいです。
どのように対応したらよろしいですか?

忙しいと思いますがお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

補足
お忙しい中皆様方ご回答していただきありがとうございます。言ってくださっているように機械的に「開けておりませんがあなた様のように思われる方がいられるのでしたら以後気を付けます。」と返答してたら良かったですが、いきなりこのようなことを言って来られましたので理屈を通して分かっていただこうと答えてしまいました。その後も言って来られましたが相手にしない方が良かったのですね。いろいろと勉強になります何事も初めが肝心ですね、今度からはそのようにしたいと思います。

違反報告

この質問に回答する

回答

(5件中1〜5件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

rosa_nature_foodさん


保存状態に因りテープの剥がれや染みは仕方の無い事です。
この手の落札者は落札後に転売をする人が多いみたいです。
私の知り合いもオークションで落札した商品を未開封品と記載してオークションに品出してましたよ。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/1/12 16:53:12

bb_358さん

>kazuideal76さん

まぁ、もう正直どっちもどっちです。

相手の評価欄は貴方が一方的に書き殴った感が強く出ている為
ちょっと貴方の方が悪く見えてしますし、貴方側の評価欄も
貴方の返答部分が見苦しくって貴方の方が悪く見える。

個人的には相手が冒頭に提示している↓商品も相手に確かに相手に発送した?
評価欄は別名の商品タイトルだけど?
(ウイング すーぱーそに子TOKONATSU Ver. 未開封)です

相手の落札物の中に同名の物があるけど、相手に譲ってないなら返答で
「ナビから他の方の評価と間違えられたと謝罪のコメントを頂いております。
当方は評価欄に掲載のタイトル物をお譲りし問題なく取引を終えていると
認識しております。」とかさ?

それに正直説明欄携帯?からなのか読み辛いし、判り辛い。
中古なのに未開封??あの画像は何処からどう撮ったの?

単に返答で釈明しておくだけに留めておけば良い物を…
相手に報復評価(相手が貴方に付けたのと同じ)したりするから
泥沼発展~。オークションの参加は自己判断と自己責任。

最初の評価はよいでプラス評価だったのに、結果的にマイナスにしたのは
貴方自身の不手際が発端でしょう??

キリの良い所でさっさと謝罪して終わらせるなりしたら如何?

仮に今まで相手の様な評価やクレームが無くとも、あんな説明文の時点で
ある程度の諦めと許容がある人が貴方を選んで、まぁ悪く言えば我慢して
言っても無駄だと諦める等していてくれていただけかもしれませんよ・・・。

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/1/12 15:02:21
  • 回答日時:2013/1/12 14:55:19

dignifiedonさん

質問者さんがいつまでも相手をしてくれるから図にのってるのですよ。

購入当初よりこの仕様でした。他で売ってたものはわかりません。


くらいキッパリ言い、あとは無視したらよかったのに。

どちらが正しいかは、ふたりが他の取引をどこまで誠実にやってるかによると思います。

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/1/12 10:17:07
  • 回答日時:2013/1/12 10:13:46

shuuzenmanさん

落札され発送が終った人からのクレームですか、それとも過去の
取引相手からのクレームや言いがかりなのかはっきりしませんが、
発送済みの落札者以外の人の言い分など聞く必要は無いと思いますね。

開き直れば、収拾が付きませんから、「以後注意します」と、
謙って、終らせたらどうですか。

但し、今後の反省材料として、

商品説明が不十分で、「未開封品」とだけでは、受け取った人の
主観でどうにでも解釈されたり、誤解されたりする場合がありますね。

長々と「未開封品」の説明をされていますが、出品時に記載しておけば
良かった事と思いますね。

wanwoowanwooさん

相手の言い分が難癖ですので、ヘタに理屈で言い返さず機械的な返答で十分だと思います。
評価についてはどうしようもないので、返答で事実を簡潔に述べて第三者に対する説明とするしかありません。

商品に自信があるのでしたら無視です。
評価3なんて簡単に捨てれるIDですのでやりたい放題ですよ。

この質問に回答する

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

バナー見た人限定!新春プレゼント!
ユニクロメルマガに登録すると抽選で
5万名様にヒートテックが当たる!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する