トップページ経済ニュース一覧ソフトバンク イー・アクセス株売却へ
ニュース詳細

ソフトバンク イー・アクセス株売却へ
1月12日 4時57分

ソフトバンク イー・アクセス株売却へ
K10047601611_1301120513_1301120521.mp4

通信大手の「ソフトバンク」は、今月1日に子会社化した携帯電話会社「イー・アクセス」の議決権のある株式の67%を海外の通信機メーカーなどに売却し、みずからの比率を3分の1未満に減らす方針を固めました。

ソフトバンクは、今月1日、国内4位の携帯電話会社「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して子会社化しました。
しかし、関係者によりますと、ソフトバンクは、イー・アクセスの議決権のある株式のうち67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、それに国内のリース会社など11社に売却する方針を固めたということです。
売却額は、全体でおよそ十数億円程度で、ソフトバンクはイー・アクセスの筆頭株主ではあるものの、議決権の比率は3分の1未満に減ることになります。
ソフトバンクによるイー・アクセスの買収を巡っては、携帯電話に使われる電波の周波数が1つのグループに集中するという批判も出ていたことから、今回の株式の売却でこうした批判をかわすねらいもあるものとみられていて、企業の買収を巡り異例の対応がとられる形となりました。

[関連ニュース]
このページの先頭へ