メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
連立合意文書に署名を終え、握手をする自民党の安倍晋三総裁(右から3人目)と公明党の山口那津男代表=25日午後1時38分、国会内、樫山晃生撮影
自民、公明両党が3年3カ月ぶりに連立政権を立ち上げる。両党首が25日に署名した連立合意文書では、自民党の安倍晋三総裁が最重視する経済政策では足並みをそろえたが、意見が食い違う憲法改正や原発政策は玉虫色のまま。今後の議論次第では、対立が表面化する可能性もある。
国会内で連立合意文書に署名し…
続きを読む
この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。
無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら
〈BOOK〉日本の統治構造 官僚内閣制から議院内閣制へ [著]飯尾潤
議院内閣制の基盤を通し、その歴史的・国際的比較から、日本という国家の統治システムを明らかにする
〈BOOK〉日本の選挙 何を変えれば政治が変わるのか [著]加藤秀治郎
「選挙制度のデパート」と揶揄される無原則な日本の現行システムを改善するための道筋を示す
社会保障ってどうすれば委員会 若手研究者の緊急討論(週刊ダイヤモンド)
日本の社会保障制度の現状、そしてこれから。わきあがる疑問にすべて答える重量級会議。
安倍政権誕生に慄く霞が関 「赤坂太郎」(文藝春秋)
佳境を迎えた選挙戦。だが既に政局は参院選に向けて蠢きだしている。
習近平総書記の新中国 内憂外患、課題山積の中国は変わるのか(朝日新聞)
習氏の手腕と新体制の行方は。中国の専門家3人が今後の政策面、日中関係を分析する。
総予測 2013年 日本経済はこうなる(週刊ダイヤモンド)
日本経済は構造改革の山を登り切ることができるか。日本経済全体の近未来図を展望する。
2日|3日|4日|5日|6日|7日|8日|9日
4日|5日|6日|7日|8日|9日|10日|11日
今日の新着一覧
動画付き記事一覧|動画ページ
写真地球儀
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。