日本経済新聞

1月12日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

LNG調達、最大4割安 調達地域を多様化
東ガスや東電、アフリカ・北米から

2012/12/22 2:10
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 東京ガスや東京電力など電力、都市ガス大手が液化天然ガス(LNG)の輸入価格引き下げに向け調達地域を多様化する。東ガスや中部電力は東アフリカのモザンビーク、東電は米国などから、東アジアで定着している方式とは異なる価格決定手法で割安に購入。中長期的に現状より最大4割安い価格の実現を目指す。原発事故後に需要が増えたLNGを安く調達できれば電力料金の抑制や日本の貿易収支の改善につながる。

 世界の主な天然…

関連キーワード

三井物産、東京電力、東京ガス、LNG、大阪ガス、中部電力、関西電力、アナダルコ、LNG調達、シェールガス、BP

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

【日経Wプラン 初割】いま申し込むと2月末まで電子版が無料

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 10,801.57 +148.93 11日 大引
NYダウ(ドル) 13,480.23 +9.01 11日 12:03
英FTSE100 6,121.58 +20.07 11日 16:35
ドル/円 89.24 - .28 +0.21円安 12日 1:58
ユーロ/円 119.17 - .22 +1.01円安 12日 1:58
長期金利(%) 0.810 -0.010 11日 15:47
NY原油(ドル) 93.82 +0.72 10日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について