[ホーム]
ポケスレdec深夜〜の部新作情報に大興奮!
乙きみやま…もはや懐かしい
乙新作スレ画に期待
乙メのカラ今日は久々のアニメか…岩根回二週お預けは辛かった
乙らほまみきさー乙コイルよー
今週もアニメが見れそうにないつらいおのれ自民党め・・・
乙じぎり
どらやきさんの乙っぱい・・・
乙のんびりジャッジしていたら寝落ちして寝てるうちに電源落ちて最初からすごい5・7・5になってる
新作ですよぽしあきさん!http://www.youtube.com/user/PokemonCoJp
すごーい川柳になってるー
XとYのデザインが進化の系統樹っぽいなとも思った
YはワイバーンXは祟り神Zは乙コイル
正月に借りてみたスノーホワイトを思い出した脈絡も無くシシ神様が出てきてひどいのよ案の定撃たれてひどかったし
ワイのワイルドワイバーン!
十月が待ち遠しくて何も手につかない
乙のドリル最近一撃必殺は盛んかね
>十月が待ち遠しくて何も手につかない孵化要員のウルガモスを今のうちに用意しておくんだ連れて行けるのはクリア後だろうけど
孵化のない新地方
それはないでしょー
互換カットもプラスして鬼畜仕様に
育て屋に1匹しか預けられないとな
フォッコとフォックスしたい
自転車ではなくローラースケートで孵化する主人公
海外公式だともう伝説ポケモンの名前出てるのな
>自転車ではなくローラースケートで孵化する主人公こけて割れるタマゴ
ベビーポケモンが産まれそう
>海外公式だともう伝説ポケモンの名前出てるのなXerneas: ZURR-nee-usYveltal: ee-VELL-tall話す事聞く事一切度外視で文字しか見てないから、自己流の発音しかできないや
ズルグ イーベルタル
なんかジーニアスみたいな名前な予感
ザルニーアスイーヴェルテイル
ドイツ語っぽい雰囲気
舞台からいって フランス語っぽい雰囲気を目指したんじゃないかしら
ボンジューシルブプレー
ガイセンモン!
ゼーネアスとイベルテル、かな
カベルネさんが居ると聞いて
フランスが舞台だとNNフランス語っぽく付けてるうちの子たちのアイデンティティクライシスの危機に胸キュン?
ついに半角が国内版でも使えるように…
もしPGL要素的なモノがあるならミニゲームはナシでお願いしますヶ月単位やるには今の仕様はキツイですエサ置いたら寄って来るくらいがちょうどいいです
NNに漢字が使えるようになってたら良いな中二っぽいNNがつけ放題だぜ
全世界同時だから英語は使えそう
アラビア語を使いたい
ニックネームの幅が広がるのはいいね
(・×・)
メインのB2を3DSにさしたまま妹に貸してしまった図鑑全種そろえたのに…冒険(育成)はこれからだというのに…サブでDWでもするか・・・
雷
今からでも遅くない 取り戻すんだ
>取り戻すんだ書き方悪かった、3DSを貸したんだ(ポケモン入りで)いい大人なのでさすがにプレイしてないと信じたいオッサンなんでポケモン返して!と非常にいいづらい
うちの子返して!
いい年したおっさんがポケモンに熱中してる時点でアウトに見られることがあるからむしろセーフ!
手遅れになってからでは遅いのだポケモンについてだけでも話をしておいた方がいい(どこにもいなくなった厳選予定の伝説を探しながら)
ポケモンならセーフ セーフです
初代をいとこから借りた時にうっかりマスボでミュウツー捕まえた事があったなあ
ポケモン=子供向きみたいな一般人とかの認識は良くないよね子供向きなんじゃなくて、子供でも大人でも楽しめる受け皿の広いコンテンツなんだよね知らなくても問題ないけど、設定上の三値を理解してると更に深いそれにはある程度歳を取るのが早い話かな?そこのところが一般認識は分かってない(持論
ぽしあきのせいで廃人に
新作はどんな新ポケモンが出るのかねぇラプラスの進化前とかアブソルの進化前とかケンタロスの進化前とかクリムガンが進化するとかカモネギはそのままとかイーブイの新進化系統とか既存ポケモンの進化前と進化前からの分岐進化が新ポケモンとかも期待できるな
新しい進化体、退化体出ても今までのシリーズで出なかった理由を考えたくなるやっぱり環境の変化とか新しいアイテムが出たからとかだろうか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
変に進化すると進化の輝石が・・・
X「しんかのきせき?」Y「聞いたことがないな」
>No.9100168 カワゴエはアニメにネタとして似たキャラが出てきそうで怖い
ボクと契約して『トモダチ』になってよ
アイテムが輸送出来ない可能性もあるのか
集めた襷が泣いている
>集めた襷が泣いているチャンプの道で既に経験済みだし…
>アイテムが輸送出来ない可能性もあるのかBWの時と一緒で道具類はまず無理だろうねせめてポケモンは輸送出来ますように・・・
トゲキッスのこの指ってトゲチック時代しか覚えないのね…せっかくの手助けトゲピー無駄にしたorz
電気玉くれよ
>せっかくの手助けトゲピー無駄にしたorz教え技という可能性がまだある…かもしれない
>ポケモン=子供向き>みたいな一般人とかの認識は良くないよねまあ初代が発売された時小学生だった子達が今は…って考えると大人がやってても不思議じゃないよね
雫…
ラティ兄妹の雫(意味深)
ポケあきはすぐ飲尿
放尿
>まあ初代が発売された時小学生だった子達が今は…って考えると……はぁうぅT_Tダメージ75
気付けば20年か
考えちゃいけないよ?その20年の間にした色孵化やら何やらに費やした時間をもしも別のことに使っていたらどんなことが出来たかなんて考えちゃいけない
我が生涯に一片の悔いなし
全部やったけどワクワク感は初代が随一ルビサファで少しダレてエメラルドは後で買ったな
エメラルド楽しかったなあ 一番周回したかも
>全部やったけどワクワク感は初代が随一俺は金銀かな赤緑青黄とひたすら待たされた新作だったのもあったけどジョウトの後のカントー編が始まった時の「まだ終わらないんだ!」って感じの感動を今でも覚えてる前作主人公と戦えるのも金銀とリメイクのHGSSだけだしね
XYが歴代で1番ワクワクしてるわ
HGSSで復帰したけど怖くて総プレイ時間が見れない@HGSSだけで4本
>考えちゃいけないよ?>その20年の間にした色孵化やら何やらに費やした時間を>もしも別のことに使っていたらどんなことが出来たかなんて考えちゃいけない考える必要など無いさ孵化等にあてた時間よりも有意義なものなんて無いからな
ワイちゃんが可愛い
ヒワイちゃん
なぜ男がXで女がYといわれるのか
青のポケモンが「ゼルニアス」、赤のポケモンが「イベルタル」
前スレのログはー?
>青のポケモンが「ゼルニアス」、赤のポケモンが「イベルタル」両方形状的にYだよなあ・・・
鹿は目の中にXがある
イベルタルってちょっとゴロが悪い
まあまだ公式に名前が発表されたわけじゃないし明日公式サイトが更新されたら日本名も出るのでは
Xの方の伝説は威厳があっていかにも伝説って感じがするYの方は一般ポケモンといわれても納得しちゃいそう
>なぜ男がXで女がYといわれるのか一本多いからな!
Yはすじ
非伝説ポケモンは国によって名前が違うのはなんでなんだろう
>非伝説ポケモンは国によって名前が違うのはなんでなんだろうその国の人に親しみを持ってもらうため
フォッコちゃんにイラマチオしたい
何度見てもフォッコ以外があまりかわいくない
もらった時点で複合タイプの可能性は低そう
SOZAIがあったのでマロを増やそう
使い方
冷凍ビーム
ワタマロン
ハリマロンは狸?
ワタッコが進化だと…
アルマジロとかそのへんっぽい
・・・
サンドきゅんかわいいよお
ハリマジロとかに進化しそう
>ハリマオとかに進化しそう
独裁民光線じゃなかったのか…
まさかどくさいみんを独裁民と?
臭い光線
>独裁民光線じゃなかったのか…はいぽときしっくれーざー!ふぁいあ!ふぁいあ!ふぁいあ!!!!!1
>両方形状的にYだよなあ・・・前スレにも出てたけどきっとあのツノX字に変形するんだよ
しかしヒュプノでしかもトキシックなレーザーってかなり尖ったセンスだよね冷凍なのにビームよりも意味がわからないトップレスで獅子舞ってぐらい
フランスの童話で「狐物語」「青ガエルの妖精」「優雅なハリネズミ」ってのがあるからやっぱり舞台はフランスなのかしら
ああハリネズミなのかハリマロン
>冷凍なのにビームよりも意味がわからないガタッ
はりねずみと聞いてたまらず駆け付けた感謝様
そういえば10月にはアイリスリストラされちゃうのかあ
童話かぁお菓子の家があったらどうしよう
アイリスにはチャンピオンという再就職先が残っているところでデントくんは次の地方にもついてくるんですかね?
サトシリストラ
ポケまた
AGで言ったらマサムネに負けるようなものか
波導は我にあり!
せめてコテツには勝って欲しいなぁその後どんなに無様に負けてもいいから
ティッシュリーグ
>サトシリストラ未だにサトシ・ピカチュウ前面に出さなくても十分儲かるコンテンツだと思うんだけどねえ
卍解なんてさせない
ホミカワラシのクリ
姐さああああn
つばめがえしは外すのにはどうだんはちゃんと当たるんだな
ちゃんと魔剣・昼の月に合わせないと負けちゃうからね魔剣・鍔目返し
電光石火で胸のトゲに刺さるサトピカ
ボルテッカーならさっきの所で決まってたのに
まだあんなに動けるんだ ってエロいな
真空波が波動弾になったのか
立って優勝したもんねーと言った方が勝ち
下手したらタクト戦以下のつまんなさだ…いっそあれぐらいぶっ飛んだ相手なら面白かったのに
これだったらシューティに負けたほうがよかったなぁ
なんでサトシはいつも中途半端なところで負けるの
ピカ様ボルテッカー忘れるから・・・
『また…勝てなかった』
結局バージルさんは何のために出てきたのか・・・
6対5で負けるとか過去最低の戦績なのではないだろうか
>結局バージルさんは何のために出てきたのか・・・ブイズ販促
イモタロー負けてる
ほいお約束
はしょりすぎだ!
>ブイズ販促それはいいんだけどサトシと戦わずに終わるとか消化試合以下だし・・・そんなだったら別にリーグに出さずに別の主役回作ったほうがずっと良かった気がする
>下手したらタクト戦以下のつまんなさだ…タクト戦おもしろかったじゃん無敗無傷で大会突破してきた相手にピカチュウで2匹負かしたんだぞサトシが四天王やチャンピオンと同じ舞台に一歩踏み入れたと思わせるいい一戦だったと思うよ
あっさり…
なんという消化試合
大文字>波動弾>エレキボール
>タクト戦おもしろかったじゃん>無敗無傷で大会突破してきた相手にピカチュウで2匹負かしたんだぞ>サトシが四天王やチャンピオンと同じ舞台に一歩踏み入れたと思わせるいい一戦だったと思うよタクトが以前から少しでも出てきてるならよかったんだけどねえぶっちゃけポっと出だったのが不満ゲームの方で強キャラ扱いされてる人がああいう扱いなら納得できた
あっさり優勝したな…
これはブイズに新進化が追加されるフラグ
本当はゆっくりやるつもりが思ったより早く次回作が出るので急遽N編をやるためにリーグ編が圧縮されたと思っておこう
ベルちゃんかわいい!
バトル漫画なら新章の敵の下っ端にバージルが瞬殺される流れ
>タクト戦おもしろかったじゃん>無敗無傷で大会突破してきた相手にピカチュウで2匹負かしたんだぞ>サトシが四天王やチャンピオンと同じ舞台に一歩踏み入れたと思わせるいい一戦だったと思うよサトシを勝たせない為の消化試合としては十分以上の面白さだったと思うよ伝説幻にラッシュだったけどリーグのレベルの高さっていうのを垣間見れたという部分もあるし今回のはそういうレベルの高さがまったく感じられなかった…正直コテツよりシューティの方がずっと強そうだったし
ちょっと女の顔ベル
新章のアバンで倒れてるくらい
完全にホモ
サトシ!最後に一汗かこうぜ!(脱ぎっ
シュのこと忘れてた
ケニヤンが唯一の良心でした
>これはブイズに新進化が追加されるフラグいままでの ほうそくからして のこりは ドラゴンタイプの ブイドラモン!そうだろ ぽしあきくん!
やはり一軍使わないから…
やっぱDPが一番面白かったように感じる
久しぶりのジトアイリス
途中でやってた地方大会の方がずっと盛り上がったし面白かったと思う
いい最終回でした
DPのタイプワイルドは最高に鳥肌ものだったのに今回は別にって感じ
んでN編がYX発売まで続くのか
手のひらピカチュウ
>んでN編がYX発売まで続くのかN編2クールやってXY発売に合わせて秋からじゃない?
N編終了と共にデント・アイリスともお別れになるんだろうか
アイリスの水着もいい加減寒そうだ
Nって早口なんじゃなかった?
ハッサム ハンサム
シルエットから想像してみよう!
>Nって早口なんじゃなかった?2のPVあたりから普通に喋るのできっとなかった事になってるんぬ
カヲルくん
嫌いじゃないよ(意味深
DPのはそれまでのメンバーからの選りすぐりだった上バトル内容もお互いのいい部分を自分に取り入れたハイレベルのバトルだったから・・・DPサトシならイッシュサトシを最初の1体で6縦出来そうなくらいの実力差がある気がする
グラカイの時以来の闇ピカチュウ
嫌いじゃないわ!
手のひらピカチュウが復活したことに驚いてる間にBWのヒロインが出陣してた
サトシがピカチュウをボールに入れてないのをNが見つける→キミとは気が合いそうだと仲良くなる→Nはポケモン開放をサトシに協力してほしいと訴える→がサトシは「それは違う!」と反対→Nとの対立が始まる みたいな話だろうか
>DPサトシならイッシュサトシを最初の1体で6縦出来そうなくらいの実力差がある気がするではこのドダいさんをですね…
グラカイといえば配布は今日までやで
過去ポケ持ち込んだら勝って当たり前と思ったサトシさんによる舐めプ大会
>サトシがピカチュウをボールに入れてないのをNが見つける→キミとは気が合いそうだと仲良くなる>→ボクもやってみようと頭にレシラムを載せる>→「しばらくお待ち下さい」→次週からは! みたいな話だろうか
ドダイトスはクロツグ戦で頑張ってたし!
ドダイドスかドダイトスかドタイトスかよく忘れる
プルンゲル
頭蓋骨2枚分くらい硬いからズガイドス(Dos)つららばりがトスッと刺さっただけで致命傷になるのがドダイトス
散々言われてるんだろうけどゼルなんちゃらって死死神様だな
Nくんホモぽかったな
>Nくんホモぽかったな僕はキミの事、嫌いじゃないよ
まさか、こいつがルナ・・・?
けゃは♡
リバーストゲーム化とはなんだったのか
隠しキャラのミルト山が強すぎる問題6K→6Kだけで8割持って行く脅威のパンツ力
Zはたぶんこう
ネタは良かったけどサンデーで連載する漫画ではなかった、コミックボンボンがあれば人気作になれたのにポケモンと一体化とかロックマンエグゼに通ずるものがあったのに残念
乙か
3Dクチートも悪くない・・・
結局リーフィアに活躍の機会はなかった……
スタッフにすら忘れられていたのでは
ブースターがんばった ね
ブースター:25kg
(ヒポポタスって何キロだっけ・・・)
25キロを肩でかつぐぐらい楽だろう
ポケあきムキムキ伝説
ブースターもっと大きかった気がするの
肩に担ぐなら余程重いものでなければどうとでもなるよ抱えて持ち運ぶのは結構キツい
>ブースターがんばった ねあのルカリオはきっとなんでコテツなんかの元にいるのかが不思議なくらい規格外のルカリオかと思わせといて割と普通のルカリオでした
コテツはメンバーだけ見たらわりと強いのに
帰宅して録画してたの今見たけどなんつーか、もしシンジがこれ見てたらアニポケ至上最大の馬鹿に呆れつつそれに6対5で負けたサトシとそれに6対6で負けた自分にショックを受けてポケモントレーナー引退しそうな感じだったねわざわざ本来のライバルであるシュー太郎を早々と退場させてまでアニメスタッフがやりたかった事ってこんなの???
スタッフはN編に持っていかれました
>コテツはメンバーだけ見たらわりと強いのに炎に瞬殺されたナットレイ電気に瞬殺されたスワンナ彼ら自身は決して弱くはないんだ
ピカチュウもレベルいくつですか…
>ピカチュウもレベルいくつですか…そんなものはない
>結局リーフィアに活躍の機会はなかった……決勝のメンバーには入っていた・・・いやだからなんだと言われても困るが
本当に今回のリーグは酷かった今更だけどシューティには先輩の余裕で最初は勝っててリーグではじめて負けるぐらいの方がよかったんじゃないだろうか
>>ピカチュウもレベルいくつですか…>そんなものはない旅に出たばかりのツタージャに負けるくらいというか具体的なレベルの数は言わないもんだけど昔はヤドンがレベル○○で覚える技は・・・とか言ってたんだよな
> No.9101301 キョウヘイくんがいないぞ
本当にぽっと出の上まったく強くなさそうなコテツに負けるくらいなら最初の一回戦でシューティに負けてリーグ終了でよかったBWに入る際にDPスタッフと新人を総入れ替えでもしたのかって言うほどのひどさ
どんなもんか知らないと字面からはホントにイメージできないエナジードレイン
>リーグではじめて負けるぐらいの方がよかったんじゃないだろうか主人公より弱い初心者ライバルの成長をじっくり描いて最後に主人公越えさせるってのはいいね子供に受けるかどうかは疑問だけど
>旅に出たばかりのツタージャに負けるくらい一応あれはゼクロムに技封印食らってるという超縛りプレイ中だったという言い訳が……レベルは多分アドバンスあたりに移行するときにリセットする都合上邪魔になったからなかったことにされたんだと思う
サトシさんはきっと「どのくらい手加減すれば自然に負けられるか」を本気で追求してる気がするなんでこんなタイミングでジムリーダー技能磨いてるのかはわからんが
DPはツンだったシンジが次第にサトシを認めていくのが結構よく描けてたのになー
>主人公より弱い初心者ライバルの成長をじっくり描いて最後に主人公越えさせるってのはいいね>子供に受けるかどうかは疑問だけどサトシのキャリア考えると本当はそういうのでもいいと思うんだけどねもう新地方のジムリにでもなって新主人公の先輩役なレギュラーキャラにでもなればいいのに
今回優勝できなかったことでXYアニメもサトシさん主人公なのは確定しましたね
伝説のポケモンサトシ
>一応あれはゼクロムに技封印食らってるという超縛りプレイ中だったという言い訳が……それでも多分電気だけだろうし電光石火とかアイアンテールでも勝てるだろうっていう・・・ピカさんあんたかつてカイリューやレジアイスやラティオス戦った経験生かせよと
>ポケモンと一体化とかロックマンエグゼに通ずるものがあったのに残念発想自体は悪くなかった筈なのに料理法が最悪に尽きたと言うしかないからなあ……道具扱いする事に対する世間からの冷たい目線!何時か解き放ってやるからなと言う相棒への誓い!幾らでも面白く出来る道はあったと言うのに
>彼ら自身は決して弱くはないんだスワンナは種族値も特性もパっとしないなあと思ってたらとりあえず持たせて安心技のがむしゃらが来てたのかこれですいすいなら最高だったけどまあおいがむで大丈夫か
>炎に瞬殺されたナットレイ>電気に瞬殺されたスワンナ確かナットレイとか特に、交代されたわけじゃなくて死に出しなのに四倍で行ったんだよね………あの運用じゃあ子供だって騙せないよねコテツさん……トレーナー力が足りない………
>今更だけどシューティには先輩の余裕で最初は勝ってて>リーグではじめて負けるぐらいの方がよかったんじゃないだろうか基本に忠実な新人トレーナーという設定だけ見たら型にとらわれない先輩トレーナーであるサトシとの対比もちょうど良いしサトシに負けながらも成長していって、やがて互角の戦いができるようになる・・・ってなったらシンジとの差別化もできているなと感心できるんだが実際は何故かサトシが絶対勝てない壁になったと思ったらサトシと全然関係ないところで負けまくったり成長したりで挙句の果てに肝心のところで速攻退場させられてその代わりが信じられないレベルの馬鹿でそれにサトシが負けちゃったって・・・わざと迷走しようと思ってもここまでの迷走はそう簡単にはできないだろうに脚本家は一周回って天才だと思うわ
>今回優勝できなかったことで>XYアニメもサトシさん主人公なのは確定しましたねもちろんリセットもバッチリですね!・・・イッシュに来てからリセットするほどの成長もしてないけど
>それでも多分電気だけだろうし電光石火とかアイアンテールでも勝てるだろうっていう・・・>ピカさんあんたかつてカイリューやレジアイスやラティオス戦った経験生かせよといいかいぽけあきよくお聞き生物は筋肉を動かす時に電流が流れるんだ蛙にピン刺してビックンビクンさせる実験があるでしょう?ピカチュウの場合は自分の電気を使うことで身体能力にブーストをかけてるからあの速さが出せるんだつまり電気を自在に扱えないピカチュウなんてクリムゾン同人のヒロインが如きものわかるね?
かつてナナコのチコリータをリザードンで容赦なく黒焦げにした事ありましたよねあの頃の新人相手にも情け容赦のないサトシさんはどこに行った
シンオウリーグは個体値厳選するシンジに努力値振ることを重視するサトシが勝つけど結局タクトの種族値の暴力の前では手も足も出ないというポケモンの真理を教えてくれるいいバトルだった
>一応あれはゼクロムに技封印食らってるという超縛りプレイ中だったという言い訳が……ごめんなさい技封印は2話目で速攻終わった上にその上でシューティーとまた対決してジャノビーにやられちゃったんですよピカさん・・・というかその前にヒヤップにも負けてなかったっけ?(もちろん電気技戻ってて)
XYってなんか違和感がある
>シンオウリーグは個体値厳選するシンジに>努力値振ることを重視するサトシが勝つけど>結局タクトの種族値の暴力の前では手も足も出ないという>ポケモンの真理を教えてくれるいいバトルだった 二人なら種族値の壁も越えられたのに・・・
>それでも多分電気だけだろうし電光石火とかアイアンテールでも勝てるだろうっていう・・・>ピカさんあんたかつてカイリューやレジアイスやラティオス戦った経験生かせよと普段の行動が突然できなくなったゆえの混乱があるからゲームでいうと知らぬ間にアンコをかけられててしかも技選択したら選択不能じゃなくて無意味に1ターン消費される的な
>確かナットレイとか特に、交代されたわけじゃなくて死に出しなのに四倍で行ったんだよね………リアルだと真っ先に襷がむしゃらの変態型を警戒するなまあ仮に襷潰しの尻込み攻撃で一ターンチャンス貰ってもナット側は特に何もできないが
シンジがあの大会に出てたらほぼ無傷で優勝だろうなイッシュリーグって今のところ全地方で一番レベル低い……?
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_bw/trailer/来週の話なんかこれ思い出すなあヒカリはホウエンいったはずなのにどうしてイッシュにきてたやら
>というかその前にヒヤップにも負けてなかったっけ?(もちろん電気技戻ってて)なんだかんだでこれが一番言い訳出来ないよねお腹でも壊してたんだろうか
ラティ♂と互角のはずのピカ様が
>というかその前にヒヤップにも負けてなかったっけ?(もちろん電気技戻ってて)これで思い出したけどグラカイ以外にも猿やニャースあとミュージカルも今日までよ
タイトルがベストウィッシュの内にサトシさんの御三家は一体くらい最終進化するんだろうか実質豚さんにしか期待できないけど
電気技封印がずっと続いてたらどんな技構成になったんだろピカ様
タイプ相性は脚本の都合で無視されたり決め手になったり適当すぎ
受け取るのですら面倒でござる
プラズマ団には幹部が足りないと思ったら七賢人と女神がいたアニメには出番あるのかなぁ
>確かナットレイとか特に、交代されたわけじゃなくて死に出しなのに四倍で行ったんだよね………>あの運用じゃあ子供だって騙せないよねコテツさん……トレーナー力が足りない………アニメでは少なくとも1発は耐えるという脚本読みだったのかもしれないけれど5対6ではそんなことやってる時間も無かったというわけよね
しんりょくリーフストームもうかねっぷうげきりゅうハイドロポンプ
神砂嵐サンド
猛火バオッキーはダブルで使えるのかのうシャンデラより速いのを生かせればまだ活路が
とりあえず受け取ってきたさんきゅーぽっしー
タクト戦を見て伝説使いまで出してきたという事は次のリーグでサトシを負かすには一体どんな相手を出せばいいんだ!?なんて言ってた頃が懐かしい
サトシ殺すに伝説はいらぬ舐めプをさせればそれでよい
その答え→周りを強くするのではない・・・サトシを弱くするのだ・・・
サトシ山が出てきてボルテッカー止める
>ヒカリはホウエンいったはずなのにどうしてイッシュにきてたやらイッシュサトシですらバッジ8個集められるだけの期間だったんだからリセットしてないヒカリだったらホウエン一周の旅くらい軽く済ませたんじゃないのかな
ダブルのシャンデラは猫騙し無効と超火力の熱風トリルも貼れてシャドボでラティクレセに打点ありと流石に変わりを務められるとは思えないよ…
ベリショとちょっと筋肉質な雰囲気に扱いこなせるか不安だったけど飛び込むダイバーしちゃうのも悪くないよね!というわけでウメシバさん借りました何ヶ月かぶりのフレンチメイドのはず
「1、2の…ポカン! このサトシはこれまでの戦闘経験を忘れおったぞ!」
3Dになると体格差が今まで以上にすごいことになるなあホエルオーとかどうなるやら
>あの運用じゃあ子供だって騙せないよねコテツさん……トレーナー力が足りない………バージル戦でも万策尽きてたしな・・・普段バカでもとっさの閃きがすごいという設定があったようでありませんでした
>「1、2の…ポカン!> このサトシはこれまでの戦闘経験を忘れおったぞ!」このくらいごっそりいってるじゃないですかーやだー
>3Dになると体格差が今まで以上にすごいことになるなあ>ホエルオーとかどうなるやら忠実に再現したら雰囲気だけラスボスすぎる・・・
世界樹4みたいな感じだといいなあ戦闘に入る時にアップで写して巨大感を演出してその後カメラをひく
バージルさんなんでこんな優遇されてんの…
>バージルさんなんでこんな優遇されてんの…株ポケが売りたいのはあくまでブイズ(のグッズ)なんだけどアニメに出すには一応トレーナーがいるでしょ?
イケメントレーナーがブイズ使ってる!大人気!
だがシュー太郎のドッペルゲンガーだ
これでも人気出てたと思うのだ
シュー太郎2Pカラーの癖に…
おいやっぱバージル山のブースターちっこい気がするぞ
コテツvsバージルとか決勝戦とかしっかり描いてほしかったな
>何ヶ月かぶりのフレンチメイドのはずベリショいいよねベリショ赤の縫い取りがびしっと決まってていいなぁウメシバさんのことである使ってたトレイがいつの間にか歪んだり食器が粉々になったりして見ていて飽きないだろうなぁでも人当たりがいいから裏で皿洗いしてるよりも向いているな
最近はバトル中っぽい絵を描くのがマイブーム命中90%だけど好きな技だよ すぐ外れるけど!
>おいやっぱバージル山のブースターちっこい気がするぞ♂だもの
>おいやっぱバージル山のブースターちっこい気がするぞ個体差というものが有りましてな…
>最近はバトル中っぽい絵を描くのがマイブーム>命中90%だけど好きな技だよ すぐ外れるけど!いいよねアクアテール…ギャラドスでは滝登り派だったけど
>最近はバトル中っぽい絵を描くのがマイブーム>命中90%だけど好きな技だよ すぐ外れるけど!とびひざげり!
黒タイツいい・・・
アクアテールは100にしてくだちと言いたくなる
マリルリだと無理っぽいけどマリルはバランスボールみたいな感じで自分の尻尾でごろごろやってそうなイメージがある
今回の見どころはドンバトルでサトシに一発で負けたワタル顔モブの急成長だったのではあ、あのバージルさんをあそこまで追い詰めるなんて!
水物理は犠牲になったのだ…カイオーガの為の犠牲にな…
>最近はバトル中っぽい絵を描くのがマイブーム>命中90%だけど好きな技だよ すぐ外れるけど!あらカッコかわいいキラキラしてていいなぁ
>今回の見どころはドンバトルでサトシに一発で負けたワタル顔モブの急成長だったのでは>あ、あのバージルさんをあそこまで追い詰めるなんて!次峰辺りで出番なく倒されてるリーフィアちゃん合掌
よいPTですなあニセワタル
ニセアカギはいないのか
シニタクナーイ
クレセリアとか準伝説とか600族で固めたパーティかと思いきやそうでもなかったのか
1月17日からオープニング曲とエンディング曲がリニューアルかN編割と長いのかな
>N編割と長いのかな秋までN編でつないで10月から新シリーズになりそう
4月から新しい土地で新シリーズ展開デス半年間悶えるがいいデス
>いいよねアクアテール…いい… ギャラドスだとたきのぼりでひるみ狙えるのがおいしいよね>とびひざげり!ぐえー!>黒タイツいい・・・うさぎポケモンだからやっぱりバニーだよねとかそういう発想でした>あらカッコかわいいありがとねー エフェクト考えるのたのしいよ!
>ベリショとちょっと筋肉質な雰囲気に扱いこなせるか不安だったけど>飛び込むダイバーしちゃうのも悪くないよね!というわけでウメシバさん借りました嫁!嫁!嫁!どうしたんだそんな露出度高い格好して!?フリフリじゃないか!「アタシとしたことが迂闊だったよ 考え事をしていたとはいえ背後に迫る着せ魔の気配に気付けなかったなんて」ウメシバに気付かれず接近してあまつさえ衣服を着替えさせるとは…デキる…ッ!「ああホントだよ …それよりこの服をなんとかしてくれないかい その…なんだ…さすがに恥ずか…しぃぞ」………大変だウメシバ「どうかしたのか?」野生のディグダがビルドアップでオーバーヒートだ「まさかお前興fns」さぁ夜はこれからだ!今から俺とお前でレッツ ポ ケ モ ン バ ト ル !パパあきせんきうー お互い息子娘を持つ父同士今年も頑張ってこうねー
改めてみてもひでえバトルだったのであるダークライやジュカインの動きはかっこいいんだけどhttp://www.youtube.com/watch?v=ZBGwzfM6gD8
ルールお任せ一戦募集ー久々に育成したらやり方完全に忘れてて吹いたぞ俺orz
>ベリショいいよねベリショいい…>使ってたトレイがいつの間にか歪んだり>食器が粉々になったりして見ていて飽きないだろうなぁ現在我が家の財布担当兼台所のボス ブーバーンのネロから苦情が327件着てますが本人は全くもって気にしていないよう>でも人当たりがいいから裏で皿洗いしてるよりも向いているな最初は罰で皿洗いをさせられてましたが余計に被害を増やすので現在立ち入り禁止令が出ています歩く皿割り機の異名は伊達じゃない!ベッドだと借りてきた猫みたいなのにね
>ルールお任せ一戦募集ーシングルフラットで応募ー
>シングルフラットで応募ーお願いしますー
>最初は罰で皿洗いをさせられてましたが余計に被害を増やすので現在立ち入り禁止令が出ています岩タイプに水仕事だなんてひどいな!と思ったらネロくんも炎タイプで食器洗いつらかったりするのかもしれないうちの料理担当は水や毒にびくともしないけれど加熱調理が出来ないという脅威のポンコツっぷり
N編は既にアフレコ終わってるから多分3月頃まで
3月から10月までは何をするのだ
>ダークライやジュカインの動きはかっこいいんだけどジュカインvsラティアスあたりまでは岩根が描いてるんだっけ前の二話一人で描いてるのによくやるなぁ
素人が挑むダンバルポケトレ80連鎖を突破しました草むらの端が3連続で光ったけれど突っ込んでも連鎖は続いています僕は元気です嘘です新年会でベロベロです頭いたいボックスの余裕が後40匹くらいだったはず走りきれますように
>3月から10月までは何をするのだこれは自然保護区か黒町白森に遊びに行くしかないねところでゾロアークでてこないかなゾロアーク
>素人が挑むダンバルポケトレ>80連鎖を突破しました本当に素人でござるか
自然保護区と言えばあそこで釣れるポケモンのLVは1〜100って聞いたけどLV1ギャラドスってどう使えばいいんだろう?LVあげたらいけないような気がするし
すげー俺が昔やった時はダンバルは2匹捕まえてやっとだったのに
>岩タイプに水仕事だなんてひどいな!>と思ったらネロくんも炎タイプで食器洗いつらかったりするのかもしれないポケモン時はつらいかも知れないけど擬人化時は生活防水くらいはあるはず お風呂も入るしウメシバに至っては波乗りや渦潮までできる怪獣っぷりよ>うちの料理担当は水や毒にびくともしないけれど>加熱調理が出来ないという脅威のポンコツっぷり水毒半減以下で炎に弱い…ナットレイだな!
対戦乙でしたーうん、Enbraceさんに全員弱点突かれるねorz完璧に選出読みミスって対面した時には血の気が引きましたあそこでマルシャ下げてなかったら完全に終わってた…どっちが飛んでくるか分からないから取り敢えずワロニ→直撃なんとかロメリーヌで麻痺してもらって一ターン稼いで削るあそこまで削ればなんとか落とせるその後はメレンゲさんに先制、最後はリップさん襷まで追い込まれるけど最後は自棄気味のパンチが入って何とか勝利本気でギリギリでした…ありがとうございましたーまたお願いしますー
お疲れ様ーEmbraceが頑張ってくれてたけども全員相手するにはちょいと無理があった感 メレンゲは今回いい所なし切り札として投入したのはいけれど…んーマルシャさんを相手するにはリップだとちと足りないか…最後は石火読みで来ると読んだんだけどあっさりと持ってないのがばれちゃったぺろりいつもやる度に思うけども半端はよくないねうn いじっぱりHAも試してみようそうしようありがとうございました またよろしくー
>素人が挑むダンバルポケトレ>80連鎖を突破しましたいいなぁー、自分は6匹確保して終わったぁあそこの砂嵐で目がショボショボする、100連鎖まで駆け抜けろ!
>LV1ギャラドスってどう使えばいいんだろう?置物というかマスコットというかタスキ龍の怒りでレベル100の死に掛けゼクロムあたりににトドメ刺してもいい>技マシンはもうないd
ダンバル相手に80連鎖まで行ける精神力もだけどそれに耐えられる蓄えというか物資も凄いな
>石火読みで来ると読んだ石火読み礫だと落ちない量残ってたからこっちにはパンチしか無かったという…
あとちょっと足りない局面で急所を狙うかどうかに性格が出るという
>ベリショいいよねベリショ見る分にはいいけど描くとごまかしがあんまり聞かないから強敵大丈夫だよきっとウェイトレスみたいなバイトなら壊すはずが無い>嫁!嫁!嫁!どうしたんだそんな露出度高い格好して!?フリフリじゃないか!嫁さん借りました他所の人に破廉恥な格好させるのは何故こうも楽しいのか・・・不意打ち追い討ち卑怯は得意!自前のメイド喫茶でアルバイトも募集しちゃう!>パパあきせんきうー お互い息子娘を持つ父同士今年も頑張ってこうねーガイオウの狙う泥棒ポケモンと戦うべくがんばる!
>ホエルオーとかどうなるやら
>本当に素人でござるか素人よー最高記録は143連鎖だし日替わりで出現率が高い上に磁力で引っ張れる40連鎖まではさほど苦労しませんでしたというか2回目くらいでサクッと・・・>俺が昔やった時はダンバルは2匹捕まえてやっとだったのに傾向と対策をしっかり練って挑んでいるからねでも天候要因がグラ山だったりとかなり抜けた部分があるのが俺そのほかにも色々残念でやり方相談したら総突っ込み食らった素人ですハイそのグラ山がうっかり悪あがき暴発させて色ダンバル1匹屠ってしまいましたがそれ以外の39匹は無事にお迎えできております素人である自覚はあるので時間はかかっても確実に捕獲できるように頑張っていますの>あそこの砂嵐で目がショボショボする、100連鎖まで駆け抜けろ!目標は120連鎖ですその辺でボックスが溢れるはずなので酒のせいか普通揺れを見逃しぎみだぁ
書き込みをした人によって削除されました
ホエルコじゃねーかと思ったらホエルオーでけえ
そろそろホエルオーを超えるサイズのポケモンが出てきてもいいはず
捕まえたら一地方が消滅するくらいのやつをひとつ
シロナガスクジラを超える生物はいてないからなー
シロナさんを越えるチャンピオン
今までに例がないような悪意を持ったポケモンとか
山守義オー
>今までに例がないような悪意を持ったポケモンとか
こう見るとなんかピエロみたいだな
>シロナガスクジラを超える生物はいてないからなー神話とかを紐解けばもっとデカいのがいるような気がするわねギリシャ神話のテュポンあたりは両手を広げると世界の橋から端まで届いてゼウスの足の健を切ったらダッシュで逃げて洞窟に身を隠す程度の大きさだったはず「そんなことあるわけねー」というバカ設定が最近のポケモンには足りていないような気がするXYの新ポケにもビルを砕いたりインド象を苦しめたりしてほしいわ
ものべー!
>こう見るとなんかピエロみたいだな俺からしたらグリーンベレーにしか見えない
>今までに例がないような悪意を持ったポケモンとかそれでもきっとゲットしたら懐いてくれるはずあらゆる手段を尽くして甘やかしたいところでXYにも連れ歩きは無いのかしらね
尻尾がカボチャに見えるきっと打撃力満点だだけどどこが格闘なのかは謎のままである
そろそろイカポケモンやオオカミポケモンが出てきて欲しいです後バッタポケモン
XYはなつき度が技威力に大きく関わってくるみたいなこと増田さん言ってたから連れ歩きありそう
>尻尾がカボチャに見える>きっと打撃力満点だコレ・・・どくどくだまなんです・・・ポイズンヒールの由来・・・です
ホエーモンとごっちゃになってホエルオーはマッコウクジラモチーフだとさっきまで思ってたそしてマッコウクジラで調べたら何これ英名酷い
>後バッタポケモン格闘虫あたりで出たら嬉しい
ポケスペグラカイは明らかにオーバーサイズ
>XYはなつき度が技威力に大きく関わってくるみたいなこと増田さん言ってたから>連れ歩きありそうしかしPVのターザンジャンプなんかを見ると連れ歩きには厳しいアクションかなぁといや主人公がラプラス抱えてターザンジャンプするっていうならそれでも構わないのだけど見た目シュールで大歓迎だ
ターザンジャンプの時だけボールに入ってくるポケモン
人間の身体能力>ポケモンの身体能力
>人間の身体能力>ポケモンの身体能力 ガラム 超マサラ人 サトシ
左の人でけえな!
右じゃなくて?
あ! からておうのチェ・ホンマンがしょうぶをしかけてきた!
ポケモン立体図鑑のモデリング使いまわしたりするのかな
ヤンデレブイちゃん
相変わらずルリちゃんはいい目をするなぁ
ねえぽし鋼線使いそうなポケモンていないだろか
>シロナガスクジラを超える生物はいてないからなー化石からなら!
>鋼線使いそうなポケモンていないだろかナットレイとかー
コイルとかー
キリキザンとかー
>ゲノセクトとかー
ピアノ線ならバリヤードも使いそうだな
スパイダーストリングベイビー!
どうどう
赤い糸でも持たせたらどや
組紐屋になっちゃう!
みず・こおりですか
みんなで進化後を大予想しようぜー
炎エスパー水地面草格闘
水御三家はろくでなしの人が好きそうなデザインだな
好きだよ
ちちくらべ
フォッコはあれで炎地面とかになったら面白いんだけど
フォッコは流石に炎格闘に進化しないと思いたい
ルカリオみたいになったりして
ジャローダの二足歩行版みたいになりそう
シシセツダン
ハリマロンはすごいゴツくなりそう
大人気 ツタージャ→フォッコネタ枠 ミジュマル→ケロマツ空気気味 ポカブ→ハリマロン現状こんな感じか
ポカブはかわいそうなぶたとしてネタにされてたから空気じゃないよ!
ケロマツは和風な名前っぽいからトノサマガエルになるんかなと思ったが既にいる
ネタ枠というけどそもそもその枠は御三家内に用意されてるものでもないのではないかと・・・
ケツマロとしか呼ばれない
フォックスしたい
ケロマツ→ケロタケ→ケロウメ
ランクダウンしてる…
ケツマロはTシャツにくっつく進化をするよ
オタマロ ケツマロ
特性:根性の御三家か…
夢特性は次回作にも引き継がれるのかしら
流石に第5世代互換はあると思う相変わらず一方通行だろうけど今度こそは出会った日に時計合わせて送らんとなぁ・・・
3DSで時計合わせできるのか
使ってると普通に3DSの時計遅れてくるからたまに本体設定で直すよ
出会った場所を維持してくだち
今度の地名が楽しみだな
エッフェル塔がエンペル塔になります
XとYが北欧神話がモデルになってるって話が出てるな
チェレンが戦死したわ
ニーヴェルン・ヴァレスティ!(乱れ突き
死んだポケモンの魂を戦わせるゲーム
シオンタワーで厳選か
生まれてすぐ逃がされ死んだポケモン
0Vポケモンはみんなのうらみとか使えそう
6Vは嫉妬の恨みか
ポケプロ
>0Vポケモンはみんなのうらみとか使えそうNトモ「…」
オールVは悪だ!
めざ悪
今日の公式更新でゼルニアスとイベルタルの日本名明かされるかな
公式すごい重くなりそう…
アスってことは♀なんです?
>流石に第5世代互換はあると思う>相変わらず一方通行だろうけど>>今度こそは出会った日に時計合わせて送らんとなぁ・・・時計合わせて送ると何か意味あるんです?
夢特性は残るだろうけど第6世代になってもPDWは続くのかなもっと具体的に言うならまた増えるであろうポケモン達の夢特性求めてまた頑張る事になるのかなと
夢特性がほしければ第五世代ロムを買ってね!
>夢特性がほしければ第五世代ロムを買ってね!互換切ったら今みたいに前作シリーズ売れなくなりそうだ
そろそろ遮断しないと新しいステータスとか追加できないしのう
エメラルドがないと地球投げラッキーが手に入らない的な
公式更新!
ゼルニアスだった?
Nキャンペーン…
なー
だのに!
>公式更新! >ゼルニアスだった? >Nキャンペーン… 流れに吹いた
結局日本名はなんだったんだい
コロコロで発表やな
XYよりNをお楽しみに
SEXをお楽しみに
海外ってコロコロないから、最新情報は常に公式サイトなのかな?
>海外ってコロコロないから、最新情報は常に公式サイトなのかな?いいえ ジャパニーズからのタレコミです
そういやNの向き変えたらZに見えるな
ポケモンNか
ゾロアーク=N説とかあったよね
フォッコとケロマツは進化後の予想がある程度浮かんでこなくもないけどハリマロンはいまいちどうなるか見えてこないな
ずんぐりむっくりした熊になりそう
伝説ポケで英語名が違かったのはファイヤーとかUMAあたりだっけまあファイヤーとかはそのままだと色々紛らわしいし
ゼルネアスとイベルタルで確定したね
その体重で空が飛べるとかどういうことよ?!
UMAはそのまま英語表記にすると頭文字変わっちゃうんだっけ
イベルタルは炎ゼルネアスは電気がタイプに含まれてる気が色だけでいうとするなでもそれだとレシゼクと被るな
お、重い
全く新しいタイプが追加されそうな予感
こういうとアレだが ポケモンらしくない名前だなあ
イベルタルにはなんか違和感あるな
たしかに今までにはあまりないネーミングかも頭文字にXとYってこと以外わからないけどかなり凝った由来があるのだろう
>その体重で空が飛べるとかどういうことよ?!るぎゃーも結構でぶじゃなかったかなー?
タベルアル
伝説と御三家以外に情報解禁はなしか
戦闘に関する致命的なバグが無ければいいね追い打ちバグみたいな
おいうちバグで相手のポワルンが暴走して切らざるを得なくなったことあるや
ゾロアークバグ
頑張れ僕らのデバッカー
バグがあってこそのポケモンよ
XYときたら3作目はZと思わせてのN
XYの過去の話なWを出そう
呼び方って普通にえっくすとかわいって呼ばれるのかな
ちょっとイッてる目だ・・・
ルリちゃんとヤンデレつながり
宇宙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これが情報操作というやつか
宇宙が舞台なの!?
しかしこの時期に発表しちゃったからゲノセクト映画が霞む霞むって思ったけど映画館で発表されたら映画どころじゃなくなるか
Xでクロス
世界と地球ってなんか違うんすかね
どう考えてもXの方が売れるんだろうなあ
世界は陸地、というか国のみ地球は海や国家以外も含むみたいな
宇宙と見せかけて異次元へ
ついに舞台は三次元へ
そして現実へ…と言いたいところだけどすでに嫁さん相棒の方々と楽しく暮らしているポケあきもいると聞く
1次元ポケモン
まぁSAO方式のポケモン出たら俺は戻ってこないな、うん(バーチャルでも自転車こぎながら)
やはり隊長機か・・・
紫の三連星
ゼルにアスだと思ったらゼルネアスだったかしかしなんかひょろっちいな
イベルタルかっこいいよね久しぶりに厳選したい
>やはり隊長機か・・・リザードンがゲノちゃんを焼き殺しに来たようにしか見えない・・・
ていうかリザードンテレビだけじゃなくて映画まで出るのか
しかしびっくりするぐらい公式に情報ないなXY
ポケセンでゲノセクト配信中ですよ2月10日までポケモン立体図鑑でもゲノセクトhttp://www.pokemon.co.jp/ex/zenkokuzukan_pro/genesect/
トイザラスでも配信するのかしら
ポケあき殿モンハンパに王手が掛かりましたな
リザードンにリオレウスってつけるよなあ!
次は何博士だろう
ショタ博士かロリ博士にしよう
はかせ!
次の博士は変形機構を搭載した次世代型
>ショタ博士かロリ博士にしようついにショウロちゃんがアニメに出るんです?
ゼルネアスの足って剣がモチーフ?
Xカリバーとな
盾か
剣だっ!!1
死神博士
足が鋼鉄並みで前足は聖剣と評されるのか
>次は何博士だろう真ん中の博士が何したか思い出せない・・・
>ポケあき殿>モンハンパに王手が掛かりましたなジンオウガのライボルトチャナガブルのランターンハプルボッカのカバルドンジエンモーランのホエルオーモガ村長のローブシンぶたできた!
知名度低い博士
おっぱいでかい
ねっちょり博士
イベルタルってバイオハザードに出てきそう
ばばあねっとり博士
ゼルネアスが超/電、イベルタルが悪/飛かなあ
ちょうどタイプが相克な感じね
悪飛とか厨二でいい・・・
ばるじー
新タイプの可能性もある
悪飛でも電エスパーでも伝説戦で生き抜ける気がしない
やっぱり環境に合わせるなら鋼岩の砂起しっすよ
悪飛はすばやさ次第じゃ強くね?伝説はエスパーだらけだし
暗いさんを越えるステータスじゃないと厳しいそれか悪で超強い技覚えるか
ダークホールですね
禁止技じゃねーか!
シャア専用カーとの事だけどどっちかというと神速ゲノセクトに見える
ゲノセクトカー作ろう
オムライス
ぽっしー>非伝説ポケモンは国によって名前が違うのはなんでなんだろうこの画像どこで拾ってきたんだい?
黒いのがほしい!
>黒いのがほしい!っリペイント
こういうアクションフィギュアって公式2Pカラー多い気がするけどリザードンは出るのかな人気あるから売れたら出そう
後から色違いバージョン出して二倍の儲け!とかにならないかしら
間接があってロボットみたいだから金属色に塗ってメタルリザードンにしてみたいな
>黒いのがほしい!塗ってもいいのよまずは安いポケプラで練習しよう適当なポケモンを☆色に塗り替えるのだというか初代御三家の進化セットってまだ出てなかったっけ?
←アリジゴク カブトムシ→
ポケプラってまだ続いてるのん?
間接多いから綺麗に塗っても遊ぶときっとハg
ハゲてねーし!
ハガネール氏!
なんでミュウツーの次がリザードンなんだろうと思ったがこれを参考にしたのかな
次はD-Artsレックウザか
>これを参考にしたのかなピカ様が圧倒的すぎる・・・これでは確かにアニメでも外せないわなサトシはどうでもいいけど
>ピカ様が圧倒的すぎる・・・>これでは確かにアニメでも外せないわなでもAKBは卒業させてたよね
アークッボ?
アナルキツイ僕
いいしもべだ
かわいすぎる!http://1kuji.bpnavi.jp/item/492/
さて、今日のジブリはどれだけ削っていくかな
ツンとしたポーズのツタージャちゃんいいな
正面から見てはいけません
つまり正常位より後背位とか側臥位が好きってことだろ
バックアタックとかないよねポケモンって
ポケモンが きゅうにとびだしてきた!
ッキキーバーンドサッ
カビゴン・・・お前だったのか
フォッコ・・・お前だったのか・・・
>こうごうせいうn?
え!夢パラスっているの!?増やしてくだち
どこに葉緑素分が
まんまるー
>増やしてくだちいるの?ほんとに?
>いるの?ほんとに?割とマジでほしいこっちも出せるものなら準備するアイテムなら大抵用意できるよ
タイプが気になるなーゼルネアスとイベルタルの
三闘の事もあってゼルネアスに格闘ついてるような感じがしないでもない
ゼルちゃんあまり伝説っぽくない気がするんぬ
もう格闘だらけなのでそろそろ自重BW2でも有力な格闘使いが増え申した
悪/飛行超/格闘と見たね
イベルタルは本当に悪っぽいな
イベルタルさんは炎飛行っぽいけどそれだと伝説系で3体目だしなゼルネアスさんは電気か氷+なんかかな
黒炎を操る伝説だなんてそんな
黒龍波!
今週のポケモン見たけどサトシ勝てなかったんだな予想通りだったが
>黒龍波! 威力:120 命中:75外れた場合、攻撃力が1段上がる命中した場合、与えたダメージの1/4を自分も受けるこんなもん?
ひとつ前の地方ではベスト4だったのにベスト8に落ちたサトっさん
シンオウのときと比べて明らかに手持ちが弱いからしょうがない
ワイバーンだからYなんだろうか
カントーだと5回勝ってもベスト16だったのかやっぱ都会は違うのう
Yは Yバーンを繰り出してきた!Y「これが ワイのYルド Yバーンや!!」
わぁい
YYバーンおお、綺麗に5文字に収まるな
次のライバルはショタっ子だと!?・・・あ、ロリでもショタでもときめかないや
わいわいばーん
久々にダルマのフレアドライブを直で受けたけどやっぱりすごい火力だな危うくローブシンがワンパンで負けるところだったうまく扱えたらやっぱ脅威だな
ムゲン○インが入荷すらされてない悲しみを胸に特殊ルールで対戦募集こっちからはサザンドラ(りゅうのキバ)かビリジオン(草のジュエル)でどっちか選んでもらう形で
サトシってあの世界だと結構有名だったりしないのかなあ北海道大会で3位あるいは4位って言うとやっぱ微妙なんだろうかていうかバッジを8個集める人でさえあんなにいる世界なんだな
>ていうかバッジを8個集める人でさえあんなにいる世界なんだな 一方ポケスペはかなりの難関となっていた
地方大会で敗退するたびに違う地方に逃げて挑戦する少年S
せめてバトルか育成、どちらかでも上手ければよかったのに
コネはあるよ
>ムゲン○インが入荷すらされてない悲しみを胸に特殊ルールで対戦募集新戦力を送り出す方向で応募ービリジオンでお願いできるかな?こっちはウォッシュロトム(水ジュエル)でめざパのタイプは内緒なのだ(S見れば予測可能っぽいけど)
まさか、裏口ジム戦・・・ッ!!
はじまりの町出身者はずるいよねほとんどがポケモン学の権威と知り合いだもん
出身町がドラゴンジムだとバッジ7個集めて出直して来いとかされちゃう
>新戦力を送り出す方向で応募ービリジオン了解ーもぐるー
>出身町がドラゴンジムだとバッジ7個集めて出直して来いとかされちゃう トキワ出身者「ウチなんて長い間ジムリーダー居なくて、戻ってきたと思ったら悪党のボスで、踏んだり蹴ったりだよ」
ジムリに停電にされる街もある
>ジムリに停電にされる街もある デ「発電所が要るな」オ「火力か?」デ「いや、原子力」オ「大人しく太陽光にしろよ」
デオキシス
デンジオーバキクノシロナスズナ居たよ・・・
対戦乙ー やっぱガッサピンポになるかねえ特異なタイプで刺さる相手には刺さる風船ゴブーリキとは言え自分が送り出したロトムのおこのぎは厳しい相手アリシアさんを繰り出して後続にガイオウさんいないか確認したら普通にめざパ飛んで来ちゃったー…って耐えたよこの子その後は礫で落ちるもゴブーリキで削ってトドメの流れにしてみたら普通にそのままフィニッシュアリシアさんの種は1で厳選中だがちょっとシンクロ性格変えた方がいいかも知れないまたよろしくーちなみにおこのぎのめざパは飛行でした S135はガッサを殺すの合図アリシアさん「つまりめざパ撃たれると危ないと分かっててあえて選出したと?」いやでも結構余裕持って耐える辺り流石っすよ今回は四倍弱点マシマシイリュージョン付きと言うおこのぎの行動に期待してた構成だしみんな「碌に情報与えずそれって結構性格悪いよね主は」以上!
対戦ありがとうございましたアリシアの固体値がまさかあんなだと予想していないだろうし・・・おこのぎさんガン刺さり!ゴブーリキさん対イノリここはぐえー!それだったか・・・しかしおこのぎさんでぎゃー!!おこのぎさん当ててー!ア、アリシアにやられてもうた・・・レイナ何とか!くそっ自分家の戦力ながら舞わないと本当に軟弱だなお前ら!ぐぬぬ・・・1撃耐えるから歌う1チャン!外しやがったー!!ぐおー!ぬおー!!ほげー!!何で外すこの♀ネッシー!!レイナ「しょうがないでしょ!?どうせ1発耐えれる自身あるなら舞えばいいじゃない!」ぐえー!!メス鹿感想!!アリシア「HPがあの状態で一撃なら少し自身がわいたかもしれません」うぐぐおこのぎさんで圧倒的に有利だったんだが・・・悔しいっまたいつかお願いします
>したら普通にめざパ飛んで来ちゃったー…って耐えたよこの子基本的にどうしようもない固体値だけどHBだけは妥協点レベルでH252だし氷ぐらいは>ちなみにおこのぎのめざパは飛行でした S135はガッサを殺すの合図氷じゃなかったー!?
PVのこのシーンでなんだか料理の鉄人を思い出す
>PVのこのシーンでなんだか料理の鉄人を思い出す ポケモン料理対決とな
まだ公開されたの5匹だけだけど、もうNNとか決めたポケあきいるんだろうな
ケツマロ禁止
Yバーンにしようかと思ったがちょっと工夫がほしいかも
いいのがあるぜ>YYバーン
付けたいNNのために海外版を買う事を決意しましたいつ入荷するかなぁ・・・
>付けたいNNのために海外版を買う事を決意しましたXYならリージョンコードあるだろうから海外3DSも必要になるぞ
なん・・・だと・・・!?
No.9105806の特殊ルールで再びシングルフラット対戦募集こっちからはサザンドラ(りゅうのキバ)かラプラス(こうかくレンズ)
そういえば今回は海外版も同時発売か海外3DS入手は大変そうだ
明日アキバにダウジングしに行かねば
HAIJINは大変そうだ
HAIJINでないぽしあきなど!
ゼルネアスのツノ気色悪い
今回の伝説ってグラカイディアパルレシゼクみたいなぱっと見でわかる名前の由来がないよね
英語だとXとYって由来がはっきりわかるかんな!
不人気っぽいし御三家はいつも草だからハリマロン救済委員会を運営しようあと、戦闘用2匹+物拾い秘伝ズみたいなガチガチの編成はやめてクリア後の旅パ対戦を楽しめるように6匹をフルに育ててストーリーを遊ぼう
>海外3DS入手は大変そうだhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hexagonnystore/console.html普通に買えるで
ハリマロンの最終進化は本当予想できないクリ+ハリネズミの最終形態って何だ
なぜかウニなぜかくさ/みず
旅パに関してはいつも草・炎・水・飛行・自由枠2体の6体フル育成だBW2はそのプレイスタイルに優しいトレーナー数だったよ・・・
B2で初めて旅パを全員戦闘用にしてみたがやっぱり秘伝要員居ないと不便すぎるよ…個人的には戦闘要員4+秘伝要員1+空席1が一番だところでXYにはミニリュウ出てくるんですよね
秘伝かつ戦闘要員のカイリューは旅パのパーツとして完璧すぎる
いあいぎりがクリアに必須でなきゃいけない事もないかいりきとなみのりとそらをとぶならストーリーで通用するクリア後に忘れ親父とか使って消せばいい
BWは秘伝要員いなくても進められるからマシよね居合い切り岩砕きフラッシュ渦潮ダイビング霧払いあたりが必須だとキツイ怪力波乗り滝登りなんかは普通に戦闘で使えるけど
旅パと言っても意識に差があるよね「チャンピオンロード制覇が可能な状態、クリア時の状態で固定」「教え技やマシンぐらいは使ってもいい(たぶん最多勢力)」「努力値の振り直しを許容」「メンツだけを固定して孵化、再育成も(だいぶ大人気ない)」
BW1買ってきたぞ――ナツメがいるって本当か?本当なのか?電ピカみたいにエロいお姉さんなのか?
なぜいま
>BW1買ってきたぞ――>ナツメがいるって本当か?本当なのか?>電ピカみたいにエロいお姉さんなのか?ナツメさんはBW2なんじゃ…
BW1ってナツメさん出てきたっけ?
>BW1買ってきたぞ――>ナツメがいるって本当か?本当なのか?>電ピカみたいにエロいお姉さんなのか?これが誰だかわかりますか
残念ながら旧キャラ出るのは2なのだ…1にも二名ほど出るけどね
>BW1ってナツメさん出てきたっけ?ナツミさんならいるよ
>BW1買ってきたぞ――>ナツメがいるって本当か?本当なのか?>電ピカみたいにエロいお姉さんなのか?悲劇的すぎる・・・
なんなんだ…この流れは!!!まさか、まさか俺は信じないぞ
早く1をクリアして2買うんだ
まだXYまでに10ヶ月あるつまりそういうことだ
ふええペンタブが本当に鍋敷きになってしもうたXYー!早く来てくれー!!
今から描け!!XYが来たらますます機会がなくなるぞ!!嫁でもトレーナーでもドンと来い!
>今から描け!!XYが来たらますます機会がなくなるぞ!!嫁でもトレーナーでもドンと来い!ガチで鍋敷きになったんですよぉ!タブの接続部抑えて無いと反応しない鍋敷きにな!もしかしたら無料で治せるかもだが無理なら買い直さないといけないがたけぇ
>ガチで鍋敷きになったんですよぉ!隠喩?それともカーチャンの仕業?
物が壊れたら何でもかーちゃんのせいにするのはよすんだポケあき!!俺達が壊れたのは俺達自身の責任だ!!
>隠喩?それともカーチャンの仕業?いやまあちょっと床にビターンしたら調子悪くなってね…ギリギリ一年経ってないから修理に出せるはずだがこんなんで治してくれるのかな
ポケモン図鑑はどれくらいの耐久性なんだろないろんな所に持ってってるけど
ダイビング中にも開けます
>ポケモン図鑑はどれくらいの耐久性なんだろな>いろんな所に持ってってるけどアニポケのピカチュウがボルテッカー忘れてしまう回でメグロコが掘ったトンネルを滑り降りた後尻ポケットから取り出しても起動するぐらいには
ポケモン図鑑のおかげで角ドリルも耐えられました
図鑑コンプしたのに壊れて最初からとかいったら泣くに泣けない
子供のカバンに999個の道具が100種類以上入る世界の技術力だからな超新星爆発ぐらいは平気だろ
ポケモンからトレーナーへの攻撃はこの図鑑で防ぐぞ!
砂嵐舞う中でも余裕
としあきの なげつける こうげき!としあきは ポケモンずかんを なげつけた!
ポケモン図鑑? トレーナーになった時に脳にインプラントされる幻視チップの事ですか?
そんなことより聞いてくれ!懐かしいアニメを見ていたら超可愛いラプラスが出てきた!ラプラスを料理して食おうってシーシェパード真っ青なお話だったんだけどものすごい可愛かったんだ!自分を捕獲しようとやってきた船をひょっこり覗き込む好奇心!捕獲用の網にじゃれ付くやんちゃっぷり!船から落ちた人を助けてあげる優しさ!疑似餌に引っかかるラプラス!お前アホだろ!見た感じ1000歳超えてるはずなんだけど!そして体形がすごく良かったのようない!ものすごくうない!ラプラスを食う話なので美味しそうでなきゃ話にならないとは言えあのうなさは販促だ!そして表情が豊か過ぎる!画像は疑似餌に喜ぶ表情…淡水湖に住んでたしわりと餌少ないんだろうなぁ凄いうなかったけど疑似餌にじゃれ付いてるうちに陸に打ち上げられて包丁で神経束を突き刺されて倒されてしまったのだけどなんだか俺の脳内のラプラス設定の原点な気がするぞこれ!ラプラス可愛い!
>子供のカバンに999個の道具が100種類以上入る世界の技術力だからな中身が自動整理されてると聞いた現実で実用化してほしい1品だ
タブンネはもう就寝中だよ
今回のミッションは僚ポケとしてラッキーとポリゴン2が同行します確実に成功させてください・・・タブンネちゃん出撃どうぞ
『 figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0084YVLH0?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,001価格:¥ 1,980