話題のキーワード

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

昭和レトロ部屋で船旅を シニア層ねらいフェリーに登場

写真:2012年9月に公開された「昭和レトロ部屋」の様子=フェリーさんふらわあ提供拡大2012年9月に公開された「昭和レトロ部屋」の様子=フェリーさんふらわあ提供

 「フェリーさんふらわあ」(大分市)が運航する神戸―大分航路の「さんふらわあぱーる」の船内に15日から2カ月間、「昭和レトロ部屋」が登場する。

 昭和30年代の「昭和の町」を再現して町おこしをする大分県豊後高田市の協力を得て実現。見学用の客室2部屋に当時の日用品やおもちゃを展示する。

 「閑散期にシニア層を呼び込めれば」と担当者。週末の出港時のテープ投げやジャズショーにも工夫を凝らす。「古き良き時代」の船旅も取り戻せるか。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

3大喫茶チェーンのコメダ・支留比亜・コンパルから、モーニング、鉄板スパ、小倉トースト、コーヒーぜんざいまで。ナゴヤの喫茶文化をこの一冊に。

残業の常態化、保護者からの訴訟、職員の非正規化…危機に瀕する日本の教育のいま。

延滞税まで払う事態にならないためにも、知っておきたい相続税の基本的な知識と対策。

累計歩数1億歩(99999999歩/1日1万歩で、約30年!)まで計測可能です。

話題のBluetoothオーディオ特集

BONES、LAW、NCIS…硬派な海外ドラマBOX特集

注目コンテンツ

  • ショッピング正月にたるんだ体をぎゅっ!

    最新フィットネスアイテム

  • ブック・アサヒ・コム博士に違和感を抱いた理由

    魔界に送りこまれたルポライター

  • &M大人の楽しみ、モーターサイクル

    40〜60代に再ブームの兆し

  • &w幸せは「1割の不満」のなかに

    重松清×大平一枝 対談

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014