携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130111_164880.html

注目のビジュアル

オフィスで「今誰もいないよ」と下着姿になったG乳美女

ジーンズを脱いで下着姿になった青田典子

天空を舞う「レッド・スネーク」

美しすぎる32歳と称される壇蜜

ダンディ坂野と間違われてつらいと語るムーディ勝山

AKB48の「神パンツ」姿がクリアファイルに

「除夜の鐘を聞いて大事なのは、捨てること」松本紹圭さんは語る

イチローの前でパフォーマンスを見せたいと言うニッチロー

七草粥には年末年始で疲れた胃を休める効果

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


ライフ

日本人の胸が小さいのは「体温の拡散」を防ぐための進化の結果

2013.01.11 16:00

「うちの子が勉強できないのは遺伝かしら」「お母さんに似て太りやすい! 私がやせないのはお母さんのせいよ」などなど、よく聞く“遺伝”という言葉。しかし、遺伝とはいったいどんなことなのだろうか?“50才を超えても30代にしか見えない”ことで知られる医学博士の南雲吉則先生(57才)が、“遺伝”について解説する。

 * * *
 遺伝とは、“親から子へ、子から孫へと、形質・性格などの特徴が伝わる現象のこと”をいう。

 遺伝の話になると必ずといっていいほど遺伝子という言葉が出てくるけれど、この遺伝子っていうのは、細胞内の染色体に含まれる情報のこと。

 人の染色体は2本×23組=46本ある。受精卵ができるとき、両親、つまり卵子と精子から半分ずつ受け継ぐんだけど、この染色体の組み合わせはいくつあると思う? なんと70兆通り以上もあるんだ。まさに天文学的数字だよね。

 こんなにたくさんある染色体の組み合わせの違いで、同じ両親から生まれたきょうだいでも、似ていたり似ていなかったりするんだね。

 70兆通りもの組み合わせがある理由のひとつとして考えられるのが、“進化”のため。どういうことかというと、われわれ地球上の生物を取り巻く環境は、常に変化しているよね。

 だからぼくたちも生き残るためには、環境に適した体格や能力に変化していかないといけない。その、環境に適応した変化を“進化”というんだ。遺伝子は、進化するために、常に一定の確率で突然変異を繰り返しているんだよ。

 例えば、日本人に胸の小さい人や胴が長い人、足が短い人が多いのも、進化の結果。日本人の祖先がシベリアの極寒の地に住んでいたから、体温の放散を防ぐために、体の凹凸が少なく進化したということだね。

 遺伝子は環境がどのように変化するか、そしてどんな体の変化が環境に適応するかまで予測することはできないから、できうるかぎりの組み合わせでさまざまな子を生む。“種の多様性”が必要なんだね。

 背の高い子、低い子。太った子、やせた子。足の長い子、短い子──親は、自分とも違う、きょうだい同士でも違う形質の子を産むことによって、どんな状況になっても、いずれかの子供が生きのびられるようにしているんだね。

※女性セブン2013年1月24日号


人気ランキング

1.
元小学校教師 死後に1000本超えるAVが見つかり遺族も絶句
2.
94cmGカップグラドル「今誰もいないよ」とオフィスで白下着に
3.
高学歴の櫻井翔 芸能活動で成績落ちるといわれたくなかった
4.
カメラマンが「浅尾美和より断然オシ」という美人アスリート
5.
高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト
6.
ウッチャン妻・徳永有美さん 目立つ艶やかな薄紅色の着物姿
7.
ほしのあき ペニオク詐欺に加担でレギュラー消滅危機の代償
8.
フジアナウンス部 社員食堂忘年会に「あんまりだ」の声出る
9.
マツコ LTEに「日本語で言えないの!? 脅迫に近い」と激怒
10.
チノパン 背中のぱっくり開いた黒のドレス姿でセレブ感満載

今日のオススメ

提供元一覧

細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート 2013

うの 樫木やせ DVDでできる簡単16エクササイズ

前田敦子 20歳<ハタチ>の写真集『不器用』

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。