みなさまこんにちは、新米ルルル文庫編集者・トモねえ(仮名)です。
ついに冠ブログを持つことになりました(笑)。
「ルルル文庫ブログ」では主に読者に向けた情報を発信し、こちらではライトノベル作家志望の方や投稿者さん向けの情報が発信できればと思っています。
もしかしたら編集者志望の方にも有用?...かもしれません。表裏ひっくるめて、いろいろ語っていければと思います。おつきあいいただけると嬉しいです!
ではでは、簡単な自己紹介など...
出身は神奈川県、現在は都内在住。某大理学部卒、女性、独身、アラフォーです。
獅子座で血液型はAB、動物占いもライオンです。当たっていると思います(^^;)。
最後のバブル世代として入社。少年サンデー編集部、ヤングサンデー編集部、少女コミック(現Sho-Comi)編集部、プチコミック編集部、Cheese!編集部と異動して、この夏からルルル文庫編集部←イマココ。
趣味は漫画、読書、乗馬、観劇、韓流。最近、ソシアルダンスを習い始めました。
好きな作家はジョン・アーヴィング、ロイス・マクマスター・ビジョルド、ネルソン・デミル、宮部みゆき、三浦しをん、穂村弘などなど。小説が好きですが、ノンフィクションやエッセイも読みます。
何度読んでも飽きない愛読書はサン・テグジュペリ『星の王子さま』、ジェーン・オースティン『高慢と偏見』、タニス・リー『銀色の恋人』、K・M・ペイトン『フランバーズ屋敷の人びと』、柴田よしき『聖なる黒夜』...かな。
初ラノベ体験としては、当時「ライトノベル」という用語はまだなかったように思いますが、中一で読んだ新井素子『星へ行く船』(コバルト文庫)でしょうか。衝撃的でした。
この頃、朝日ソノラマ文庫で菊地秀行とか夢枕獏とか死ぬほど読んでいたので、そのあたりがマイ原点になると思います。
本が好きだから本の会社に就職した、という何も考えていない人間で、「編集者の仕事」がどんなものなのかも全然わかっていませんでしたが、今となっては趣味嗜好を生かせる天職...!と感謝して、日々楽しく働いています。
イヤつらいこととか大変なこととかももちろんたくさんあるんですけれどね。まあそれはまたおいおい、ね(^^;)。
そんなこんなで、以後よろしくお願いいたします!