【キングオブ】新日総合1211【プロレスリング】
- 1 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:23:50.97 ID:XvreXSbM0
- 【新日本の宝】新日総合1210【オカダが動向が心配】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1357542084/
【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。
[団体公式]
新日本プロレスリング ttp://www.njpw.co.jp/
ブシロード(親会社) ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972
WRESTLE KINGDOM 7 ttp://wrestlekingdom.jp/
- 2 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:24:14.07 ID:wIo0Ldnl0
- >>1
乙
- 3 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:25:52.93 ID:35Hw9My20
- >>1
40歳さん乙
- 4 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:30:30.67 ID:kOkDelQo0
- >>1
乙です
- 5 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:32:41.88 ID:nME0lE8N0
- 今の新日に足りないのは
猪木のハプニング性だよな
試合がマンネリ化してるよな。
客のニーズにこたえてことばかり
意識しすぎて、平均点のプロレスに
なってる。
サラリーマンの世界以上に
堅苦しいリングになっていて息苦しい
- 6 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:36:04.71 ID:mQMKbgRq0
- “じつは猪木も最近では新日本の動向が気になっていたらしく、新日本の中継を何度か観ていた。
それを踏まえて、猪木が選手たちに伝えた言葉が、次のようなものだった。
「いまの新日本と同じ試合をしようとしたって太刀打ちできないだろ?
あれだけ細かく練り上げられた試合はできっこない。
だからウチで見せるものはハプニングであったり、サプライズなんだ」
猪木も現実を見ていた。”
- 7 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:37:07.47 ID:nME0lE8N0
- >>6
猪木はそんなしゃべり方はしないぞw
- 8 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:37:28.52 ID:FuUToLmS0
- 意図的ならハプニングでもサプライズでも何でもないよな
- 9 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:38:38.76 ID:LdfmWSSo0
- まあ客に仕組まれたハプニングと認識されたらあんな反応になるな。
- 10 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:39:44.53 ID:nCgdgpAz0
- >>5
IGFだけ見てればいいじゃん。新日のお客さんは安定した試合内容を見に会場に足を運んでるんだろ。
ハプニング性のおかげで暗黒期になったと何度言えば分かるんだ??
- 11 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:41:28.13 ID:35Hw9My20
- >>5
885 お前名無しだろ sage 2013/01/10(木) 12:06:23.52 ID:nME0lE8N0
ノアにはリアルが詰まってる
強さ、弱さ、痛さ、勇気、汗、血、狂気、優しさ、、、。
人生の縮図である。
あいしてまーーーす!。
こんな上っ面な言葉ではノアのリングには届かない。伝わらない。
ノアのリングは人間賛歌そのものである
ラゾーナへGO!
- 12 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:41:28.58 ID:mQMKbgRq0
- >>7
カクトウログに『KAMINOGE Move』の金沢氏コラム(1/1更新分)より
ということで引用されておった。
- 13 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:41:53.94 ID:LdfmWSSo0
- ぶっちゃけ棚橋が防衛した事の方がよっぽどサプライズだったよ
- 14 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:43:59.88 ID:nME0lE8N0
- >>10
IGFにないものが新日にあって、
新日にないものがIGFにあるんだから、
食わず嫌いせずに、面白いのはどんどん
カード組むか、吸収すればいいじゃん
>>12
俺は1週間前くらいにはすでに読んでたけどさ。
まぁ猪木は知らない振りするけどかなりリサーチ
してるんだろうな。やはり興行を語るならライバル
団体の動きはチェックしてるんだよ。それはえらいと思う
- 15 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:44:12.22 ID:mQMKbgRq0
- インフルエンザ罹患リスト
・KUSHIDA
・飯伏
・タイチ
・キャプテン
- 16 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:44:37.84 ID:b7GA7RLO0
- 猪木のハプニングは予定調和過ぎてもうね・・・
- 17 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:47:08.97 ID:LdfmWSSo0
- まあ、思い返してみれば、オカダがベルトとったり
桜庭柴田が来たりと、ハプニング、サプライズでも新日が上をいってたな
いまのIGFに学ぶ物は無い、悪い見本でしかない。
- 18 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:49:48.30 ID:nME0lE8N0
- 今の新日は、ささいな違いについて、それがさも大きな違いであるかのような
ヲタクの見方になってしまったよな。
好きなアイドルがほんの数cm髪を切っただけで、
すげー短くきりましたね!!みたいなさ。
けど、世間は誰も気づいてないというかさ。
要するに、棚橋はいい試合してるのかもしれないけど、
いつも同じ試合やってるようにしか見えないんだよな。違いが見えないんだよ。
だから、WWEでも仕掛けがあるようにさ、そういうの必要だろ?
- 19 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:52:49.02 ID:DyOtcfPJ0
- ハプニングもなくサプライズもなく
エースの棚橋はサイズもなくアスリートとしてのキャリアもなく
地上波放送もほとんどなく景気低迷で明るい要素など全くなく
地道な努力だけでここまで新日本を立て直した棚橋こそ最強にして最高、猪木などお呼びでない
- 20 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:54:57.10 ID:nME0lE8N0
- 例えばさ、桜庭柴田の参戦について、
ファンははじめは否定的でした。もしくは無関心でした。
しかし、蓋を開けたらドームは好評です。中邑の評価も上がったはずです。
だが、もしファンのご機嫌だけを伺ってたら、彼らは参戦することはありませんでした。
ファンにマーケティングとってたら参戦はありませんでした。
そこは、反対を押し切って参戦させた木谷の功績です。
あんたらの意見を聞いてたら、ヲタ村では現状維持レベルの興行が続くんだろうけど、
それを一層面白くなるような成長はありえないだろうね。
これでわかったろ?あんたらが反対するくらいのカードを組むことが成功するだと。
- 21 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:55:40.43 ID:35Hw9My20
- あぼーんばっかや
- 22 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:57:14.06 ID:LdfmWSSo0
- >>20
桜庭、柴田が来場したときみんなブーイングしてたか?
ここでも柴田桜庭に期待する声もあった、前提から間違えてるよw
- 23 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 20:59:55.39 ID:mQMKbgRq0
- 桜庭・柴田関連で批判されたのは同一カード連発気味やったからやね。
- 24 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:00:20.68 ID:IOz2DjPw0
- なかなか正常な流れにならんね
残念だ
- 25 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:02:13.05 ID:nME0lE8N0
- >>22
あんたが知らないだけで
ブーイングはあったよ。
実際、新日ヲタの代表でもあるハチミツジローが参戦について
大反対してたからね。それが良い例じゃん。
あいつ、新日スタッフに、彼らは出す必要ないとか直接言ったとか
雑誌に書いてなかったっけ?
- 26 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:02:20.24 ID:Pd9jsZjqO
- ジュニアは新たな人材が欲しい。さすがにマンネリ過ぎる。中嶋はヘビー転向の為に増量中なんだよなぁ。
もったいない。
- 27 : :2013/01/10(木) 21:03:10.43 ID:X653j6hG0
- 木谷「売上は去年と比べて1.3倍。でも利益は出てない」
新日の売上高と利益
2000年 36億2000万円 ▲2008万9000円
2001年 34億1400万円 ▲6901万3000円
2002年 37億4800万円 ▲9617万2000円
2003年 37億2200万円 ▲701万5000円
2004年 30億7300万円 ▲1億5367万3000円
2005年 29億円 ▲5000万円
2007年 15億3964万円 ▲1億6213万7000円
2008年 12億7231万5000円 ▲7074万3000円
2009年 12億9559万1000円 ▲1116万2000円
2010年 11億9093万3000円 ▲8906万3000円
2011年 11億6832万2000円 42万700円
2012年 15億円前後 プラマイゼロ
昨年は超満員札止め連発だった
もはや客入りだけでは売上は伸ばせない
チケットの単価を上げるか、興行数を増やすか、グッズをもっと売るか?
頭絞らないとな
いまの新日は人件費や広告費など経費がかかり過ぎてるのも問題だ
- 28 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:04:39.34 ID:S2WPTCvS0
- 代表w
- 29 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:04:45.58 ID:mviOwimP0
- みんながブーイングしてたわけじゃないけど
歓迎してないからあんだけヒートしたんじゃないか?
- 30 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:04:48.74 ID:p+F60XwX0
- >>27
今年は広告減らしたほうがいいと思う
収益はPPVでもっと取れるようにならないかな
ニコニコってどのぐらい買ったか分かればいいのに
- 31 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:05:49.25 ID:IOz2DjPw0
- >>26
若手の4人の内誰かがものになってくれればね
もう少ししたらYL杯やるだろうし誰かを海外に送るだろ
- 32 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:05:52.81 ID:LdfmWSSo0
- >>25
歓迎する声もあったけどね
あと、お前が押すカードは当てにならない、ノアもIGFもガラガラw
- 33 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:06:38.49 ID:nME0lE8N0
- >>27
ニコニコでドームの宣伝イベントやってたけどさ、
ダチョウとか武藤とか蝶野のもの真似芸人を呼んだり、
たくさん芸人呼ぶくらいだから、そーゆうのに相当金
使ってるだろうな
- 34 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:10:18.15 ID:LdfmWSSo0
- >>33
いやいや、全日でも呼んでるからw
- 35 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:11:17.55 ID:nME0lE8N0
- >>34
いやいや、それはあくまで興行だろ
金を生まないイベントにそこまで金をかけるのは珍しいよ
- 36 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:11:32.20 ID:dLHKQOCx0
- >>30
3億広告の内訳ってどうなってるんだろうねえ。
- 37 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:13:47.65 ID:Scya6bA60
- >>5
秀同、今の新日は予定調和のソフトヒットでショーに開き直って演じてます感が丸出しだから
見てるほうが冷めるんだよな。カードも身内の従業員でローテーション組んで
毎回似たり寄ったり。棚橋対中邑とか何回やってんだよ。
昔みたいに豪華な外敵呼べないのはわかるけどさ。
ドームにベイダー呼んだり大仁田や小川や安生が乗り込んできたりゴーバー招待したり高田対健介企画したりあのころの先が読めないワクワク感が全くないんだよな。
カードみただけでああまた同じメンツか・・・って感じ。
それも普通にプロレスするだけでストーリーもハプニングもないし、プロレスなのに夢も浪漫もない。
今の新日は企画力がないし客を楽しませる仕掛けを用意できないしまるでダメだね
そのへんはやっぱ猪木さんの発送は天才的だわ。
大晦日の藤田のキレ芸みたいに客がどこまで本気が騙しきる演出が必要なんだよな。
やっぱ藤田が乗り込んできて棚橋や岡田をセメントでぶっ潰して昔みたいなガチ風喧嘩ファイトをやって欲しい。
今のやつらって感情やがむしゃらさが足りないから感情移入できないんだよな。
棚橋とか岡田みたいな学プロ上がり、元ハッスル仮面の小物役者でもマジギレして感情出してやれば客に一生懸命さが伝わるだろ。
- 38 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:14:12.30 ID:nME0lE8N0
- >>30
ニコニコに関しては、
あくまで、タイムシフト予約の数字だが、
DREAM大晦日以下だからな。
しかも、新日の特集番組がいくつか放送されたけど
反応悪いし、それを考えたらたいして売れてないだろ
- 39 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:18:14.05 ID:nME0lE8N0
- >>37
そうなんだよ。
わかりやすくいえば、デパートの陳列棚みたいになってる。
綺麗に並んでるだけで、何度も来る気にはならない。
店内がジャングルのようなドンキホーテじゃないけどビックリ箱の
ようなハプニングがあってもいいと思う。
ただ、それはあくまで、基本が徹底してるからこそ、
1つのハプニングが効果的になるわけだから、すべてハプニングを
求めるわけじゃない。
ただ、今の新日はあまりにもまとまりすぎてる。
- 40 : :2013/01/10(木) 21:18:54.17 ID:X653j6hG0
- いまの新日には対世間というものが抜けてる
対世間=お茶の間=一般人を意識した企画が足りないんだよ
プロレス村の中に対して情報発信してるんで、
プロレスファンだけは集まって会場は満員になるけどそれでお終い
お茶の間を巻込んだPRにも社会的ムーブにもなってない
棚橋がインタビューで新日の問題と言ってたのはこれ
棚橋やみのるやオカダなんて誰も知らない
木谷はその辺わかってると思うんで、
今年は外に打って出ることをもっと考えた方がいい
- 41 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:19:36.69 ID:p+F60XwX0
- >>38
DREAM以下かそれは残念だ
スカパーがない俺みたいなのはありがたいからこれからも続けてほしいんだけどな
あの数日前からやってる特集番組さあ
どうでもいいのをダラダラながすより
前日に昔の大会の映像を流して欲しいなテレ朝も協力してほしい
- 42 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:23:35.05 ID:nME0lE8N0
- 結局さ、00年代の不況をやや盛り返したことで
生まれた小さなプライドが
邪魔してるんだろうと俺は思ってるよ
あの時期を乗り切ったのは俺たちのおかげ!!ってね。
社長含めてそう思ってんじゃない?
だから、今の盛り上がりはじめた時期に外部の力なんていらねーよ!みたいな。
美味しいところだけもっていこうとしてんじゃねーよ!!!みたいな。
要するに、これは既得権益だよな。必死に自分たちのポジションを守ろうとしてるんだ。
これでは、大きくならんよ。
しかも、困ったことにファンも変化を恐れてるんだから痛いよな。
だからさ、ファンも00年代の不況にたいして、俺らが支えたからという小さなプライドが
あるんだろうね。困ったよ
- 43 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:24:02.27 ID:LdfmWSSo0
- >>37
中邑対棚橋は去年やってないと思うけど
- 44 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:28:09.43 ID:FuUToLmS0
- 対世間とか言い出したところは大体ダメになるな
ハッスルとかIGFとか
- 45 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:28:57.39 ID:b7GA7RLO0
- ハッスルは最初は良かったんだけどな〜
ある程度の反応があったからね
それに比べてIGFときたら・・・
- 46 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:31:14.41 ID:LdfmWSSo0
- 対世間を唱う所は、総じて世間に届ける事を目的にして何を届けるかは2の次3の次
手段と目的が逆になっちゃってるんだよな。
- 47 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:34:29.56 ID:b7GA7RLO0
- ハッスル<プロレスってのはファイティングオペラなんだよ!
しかし世間には有名人の茶番程度の認識しかされず・・・
これが現実なんだよ!
- 48 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:35:34.67 ID:s2bylhmCO
- 何かSWS又はUWFのバブリーかつ危なっかしい感じと似てるよな
いつはじけるか……
- 49 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:36:37.16 ID:2JXfusGt0
- 新日は宝塚のように豪華だ
宝塚のような団体になれ!
- 50 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:37:59.59 ID:b7GA7RLO0
- 日本じゃオペラソープだのファイティングオペラだのは響かないんだよ
ハッスルの失敗を糧にしなきゃ(アカン)
- 51 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:40:01.22 ID:X653j6hG0
- 新日に足りないもう一つのピースが戦いだ
いまの新日には「殺気」(怖さ、戦い、悲壮感、切れ味、尖がった)がない
棚橋オカダに決定的に欠けてるのがこの殺気だ
猪木がIGFで魅せつけようとしてるもの、次の世代に伝えようとしてるものがこれ
言うなれば闘魂、ストロングスタイル、異種格闘技戦、キングオブスポーツ、世間との戦いだな
猪木にとってプロレスというのは本来そう言うものなんだよ
プロレスは世間に対して自分と言う存在を知らしめるための道具
猪木には、馬場との対比で劣った自分という負の感情=負けん気が根っこにああった
エリート育ちの藤田と小川じゃ猪木の思いは背負えない
やはり橋本真也こそが燃える闘魂アントニオ猪木の後継者だったわけ
ジャイアント馬場の後継者は武藤敬司だった
- 52 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:40:50.51 ID:LdfmWSSo0
- この間AKBのメンバーの名前と顔をどれくらい知ってるかってアンケート取ったら
1.2人位しかわからない人の割合が一番多かったのを見ると
もう、世間自体が存在していない時代に来ている気がする
- 53 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:42:10.67 ID:b7GA7RLO0
- 馬場の遺伝子は完全に死滅したよ
武藤は何やかんや言っても猪木の遺伝子だわ
全日は完全に新日の遺伝子に制圧されたって事だ
- 54 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:43:23.52 ID:LdfmWSSo0
- >>51
興行である以上、殺気なんて存在しない
- 55 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:43:57.73 ID:X653j6hG0
- 一言で言えばいまの新日は、
時代を背負ってない
だからウケないわけ
棚橋のプロレスも木谷の新日も何も残さずに朽ちるのみ
- 56 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:44:09.96 ID:b7GA7RLO0
- IGFは観客の殺気が充満してたぜ!
- 57 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:45:45.12 ID:ZhHBt32h0
- 広告費を減らせばいいって意見があるけど、先行投資として
広告を打って少しでも人の目を引いておくのも手段だと思う。
試合数もチケット代も平年と変わらないなら当然広告費が
利益を圧迫する。でも人気が安定して大きな会場で恒常的に興業が
打てるようになれば利益は上がって行くはず。
- 58 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:45:46.60 ID:b7GA7RLO0
- 何も残さずに朽ちるのは馬場の遺伝子だけだよ
新日はこれからも日本プロレス界を背負い続けるわ
- 59 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:46:06.61 ID:FuUToLmS0
- 武藤全日とIGFは新日の負の遺伝子って感じ
昔の新日のダメな部分はみんなそっちに行って理想的な団体になった
- 60 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:46:15.79 ID:X653j6hG0
- 今の新日レスラーは自分自身のプライドをかけて戦ってるわけじゃない
新日という狭い狭い池の中で、ブックで勝ったり負けたりしてるだけでね
棚橋もオカダも何かを背負って戦ってるわけじゃない
両国の棚橋vsみのるはそういう意味で象徴的な試合だった
軽量級同士の試合
新日ファンやプロレスファン以外に熱が伝染しないのもこれが理由だ
武藤敬司vs高田延彦、新日本プロレスvsUインター!
橋本真也vs小川直也、負けたら即引退!
猪木は藤田vs小川でこういうのを期待したけど失敗に終わったわけだ
- 61 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:50:00.47 ID:X653j6hG0
- http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/69595/
これが棚橋の本音
たしかに棚橋のお茶の間知名度はゼロだよ
プロレスファンしか知らない
どんな試合をしてもまったく世間に届いてない
芸能の仕事も来ない
一つには深夜放送の限界であり、もう一つは棚橋自身のタレント不足によるところだ
だいたい第三世代自体が名前知られてないわけで、
この殻を打ち破るのはそう簡単ではないよ
このままあと10年プロレス続けても、
世間は棚橋の名前も知らないまま引退だろう
- 62 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:53:02.31 ID:+NY39N+g0
- バーナードがアンダーソンをWWE入りを勧めてるそうだ
バーナード本人が不遇のくせにアンダーソンまで巻き添えにするな
- 63 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:53:40.88 ID:Scya6bA60
- 確かに普通のバラエティ番組でのレスラー像はいつまでたってもプロレスラー像=猪木・馬場・長州・蝶野・健介・大仁田だもんな
棚橋や岡田なんてプロレス村でしか知られていないし一般人はだれも知らない、客にやってもウケないからモノマネ芸人からもそっぽ向かれてモノマネの対象にすらされない。
猪木長州や闘魂三銃士が離脱して人材不足なのはわかるが、外様の若手急造チャンプを作ってプッシュして逸材だとか天才だとか言ってるからAKB商法と同じで薄ら寒いんだよな。
橋本負けたら即引退スペシャルとかUとの試合結果が普通のニュース番組で流れた時代があったがあれがプロレスが世間に届いた最後の灯火だったんだろうな。
今のメンツみてみろよ、新日最強のIWGP王者が元ハッスル仮面オレンジとか学プロあがりだぜ。
試合内容も毎回普通に試合するだけでストーリーもサプライズもなくプロレスなのに夢もロマンもない。
知名度のない生い立ちも背景も知らない感情移入も出来ない若手役者がただ試合やってるのを見るだけなんて何が面白いんだ、昔みたいに続きが気になるストーリー的な要素もないし。
そりゃ世間に届かないって
猪木みたいにスター性・発想力・プロレス脳があり芸能界・政界・北朝鮮まで巻き込むプロレスに興味のない老若男女誰にでも知名度があるスケールのでかい本物の逸材の天才はもうあらわれないんだろうな・・・
棚橋とか岡田は安全なショーの範囲で演技をしているだけって感じで打撃はソフトヒット、感情はださない。がむしゃらさや必死さが足りない。
小川にボロボロにされても立ち向かっていく橋本や外敵に髪を引っ張られても新日を守るために立ち向かっていくヤングライオンのあの一生懸命さがない。
- 64 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:54:44.61 ID:X653j6hG0
- 殻を破るために総合に打って出たのが永田裕志だったが、
結果はごらんの通り負け犬だ
何も残さずに、プロレスラーは弱いの定説だけ作って出戻ってきた
今日プロレスに対する八百長批判の半分くらいは永田裕志が悪い
でも会社に言われたにせよ、打って出た勇気は認める
それがいまの永田の味になってるのも確かで
柴田?あいつは逃げて戻ってきただけ
恥さらしだな
- 65 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:57:26.10 ID:X653j6hG0
- >>63
2013年の新日は外に打って出るべきだな
業界の名乗るなら尚更
売上の推移>>27を見ればわかるように、
もはや従来のプロレスだけしててもこれ以上売上は増えない
ビジネスモデルの限界だよ
- 66 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:58:22.57 ID:aSErYisc0
- ID:X653j6hG0
もっと頑張れよ全日ヲタ
- 67 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:58:47.33 ID:/1477gw0O
- てか、棚橋サンって
マセキ所属の売れない芸人さんでしょ!?
- 68 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 21:59:09.17 ID:FuUToLmS0
- 何を言いたいのかよくわからんけど業界ダントツの新日が冒険する必要はないと思うよ
今のままでよろしい
潰れかけの全日やノアじゃないんだから
- 69 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:00:48.15 ID:EPOlenjJ0
- >>50
最低限日本でヤリキルには、豊富な資金と公式のカミングアウトとプロの脚本家が無いと無理だからね
- 70 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:01:27.97 ID:b7GA7RLO0
- 外に打って出ようにもその外が焼け野原で何にもないんだわ
力皇さんが新日本沈没!と叫んだら新日以外沈没しちまったんだよ
それこそ本人も含めてなw
文句なら力皇さんに言ってくれ
- 71 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:02:05.94 ID:35Hw9My20
- アンダーソンは去年の終盤これからシングルでやってくんだと思ってたけど、ドームでタッグ組まれて結局後藤とタッグに戻るのかと思ったら負けて今度はGP戦て。
なんか海外のシングルベルトやらせりゃいいのに。TNAとはもう絡まないんか?
- 72 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:02:43.45 ID:LdfmWSSo0
- じゃあ世間に届いてるはずの人らでやったら客が入るのかといえば別
IGFもガラガラだ、世間に届く事を自体を目的にしたらダメ
それは歴史が証明している
- 73 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:02:56.70 ID:FuUToLmS0
- まあ新日の超一強で大きく離れてドラゲーDDT大日が続くような状況だからねえ
- 74 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:04:23.91 ID:Yzh07MiOO
- 猪木VS藤波
猪木VS長州
藤波VS長州
蝶野VS武藤
橋本VS武藤
橋本VS蝶野
↑これらの試合に殺気ってあった?
あったなら誰のどの試合にあった?
殺気を演じてるIGFが世間に届いてる?あれがキングオブスポーツと言える?
もうね、回顧のおっさんは燃えプロかIGFだけ見てればいいと思うんだ
結局普遍的な客観は存在せず、主観でしかないんだから、今の新日がつまらないと思うなら見なければいいだけの話
総合とプロレスの色分けが済んだ中でプロレスをやっているのが棚橋やオカダ、ギリギリの所で幻想を演じているのが中邑や桜庭、新日に足りない部分を演じているのが小川や藤田、ガチやっているのがUFC、理想が昔の新日
見たいものは揃ってるんだから見たいものを見ればいいじゃないか
- 75 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:05:32.89 ID:LdfmWSSo0
- ホント対世間と言い出した所は、ことごとくダメになるな
- 76 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:07:05.23 ID:X653j6hG0
- 藤波辰爾「今の新日には戦いがない。
リングの上では愛してますとか言ってる馬鹿がいる」
- 77 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:07:26.18 ID:FuUToLmS0
- 質の高いエンターテイメントを提供できないところに限って対世間とか言い出すからねえ
- 78 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:10:56.78 ID:Pd9jsZjqO
- 新日が復活すれば自ずとインディーや女子プロは恩恵受けるよ。必ず一定数はひねくれたり判感びいきの人間がいるもんだしね。
- 79 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:12:38.39 ID:X653j6hG0
- 棚橋弘至(当事26歳)は交際中だったタレント原仁美容疑者(23)に、
東京都目黒区中根のマンションで別れ話を切り出して口論となり、ナイフで背中を刺された
棚橋にはもともと本命彼女がいて二股かけていたわけだが、その彼女が妊娠したので別れ話を切り出した
原仁美「ずるい!自分は弄ばれた!彼を他の女に渡したくない。彼を殺して自分も一緒に死のう」
http://stat001.ameba.jp/user_images/37/32/10033575838.jpg
毎日朝帰りする棚橋に、
原仁美「私は、何を生き甲斐に生きていけばいいの?あと1分間だけいて」
と懇願し、テレビの上の時計の秒針を見ながら1分だけ待つという棚橋を、
布団の中に隠してあったナイフを右手に逆手に握って、背部を2回突き刺した
棚橋はそのままバイクで一度ミサワ整骨院に向かおうとバイクを走らせたが、
原仁美「私も死ぬ。一緒に死ぬ」
と右手にナイフを持ったまま全裸で棚橋の後を追い掛けてきた
棚橋の件で所属の新日本プロレスは解雇を決めたが、
猪木「女に刺されたレスラーなんていねーじゃねえか。面白いだろ」
の一言で採決が覆り現役続行となった
殺人未遂罪に問われた判決公判で東京地裁は、原仁美に懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役5年)を言い渡した
川口政明裁判長「棚橋さんを他の女性に取られたくないという身勝手な犯行だが反省している。
だが棚橋さんの言動は配慮が欠けていた」
と厳しく戒めた。棚橋の女に対するだらしなさは以前から問題になってたが、それが顕在化した事件だった
その後、棚橋は坊主頭に丸めて一から出直すことになった
元恋人の人生をボロボロにし犯罪にまで追いつめてしまったことで、
棚橋「確かに消せない。でも、俺は過去も、新日本も背負って生きていく」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/20/021220_kak_tanahashi_face_b.jpg
棚橋のプロレスラーらしいエピソードはこの一件のみ
昔のレスラーは名言珍言ぞろいだったよ
- 80 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:14:29.40 ID:SCXqnotW0
- >>79
よく見るとブサry
- 81 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:16:37.18 ID:EmaY/A7k0
- そんな事
- 82 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:21:02.51 ID:X653j6hG0
- 逆に言うと、こういう人間的なエピソードが中邑真輔にはない
だからエースにはなれない
内藤は不倫問題(探偵ファイル)でやらかしたからいまがチャンスなんだが、
本人わかってないな
猪木「レインメーカー?金降らしたのは谷口と木谷だろ」
って声が聞こえてくるw
- 83 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:21:15.72 ID:zN0aHE+FO
- >>62
バーナード「オレガ カツヤク デキナイ ノハ キット BI ジャナイカラ」
- 84 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:21:46.91 ID:Yzh07MiOO
- >>79
永田や棚橋を貶してるけど、逆にあなたが思う良かったレスラーって誰で、どういうエピソードが良かったの?
- 85 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:23:48.05 ID:JhzRJTxlO
- 1・4ドームの棚橋対オカダをまた観てるけどものすごく良いわー
まさに大熱戦の名勝負だな
ドームに行って生でこの試合を観たかった…
今年行かなくて後悔したから来年の1・4は絶対に観に行くぜ
- 86 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:24:39.82 ID:+NY39N+g0
- >>76
それは藤波がなんにも分かっちゃいない「愛してます」は
親日を観に来てくれてありがとうの意味だってことを
暗黒期を乗り切った人間にしか言えない言葉なんだと
- 87 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:24:50.87 ID:X653j6hG0
- >>84
橋本真也が朝帰りを自慢するために、女のパンツ履いて朝帰りしたことがあるが、
ああいういかにもプロレスラーらしいエピソードってのが昔のレスラーにはあった
第三世代以降だな、社畜と言うかサラリーマン臭くなったのは
永田、小島、天山、中西、この世代はマジで最低だ
馳浩の製造物責任法を国会で追求すべきだと思う
- 88 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:25:03.23 ID:zfZZL/Cw0
- 来年も東京ドーム?
- 89 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:25:13.35 ID:/rbuSbk+0
- 殺気とか必要だとは思うけど、
それには「外敵」が必要。
猪木の時代は外敵がいくらでもいた。全日、国際、空手、、、
その外敵がいないんだよ、今のプロレス界は。
新日以外低迷してるし、
元気な団体はDDTだのドラゲーだのエンタメ系だから
いま、全盛期の長州とか大仁田みたいなレスラーがいればね。
あとは空手とか異種格闘技戦とかやってくれるプロレス心wのある格闘技団体があれば
- 90 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:25:48.69 ID:FuUToLmS0
- そういうのはもういらないから
- 91 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:28:40.83 ID:X653j6hG0
- 要するにスター性が無くなったんだよな
アイドル性やカリスマ性といってもいい
だからタレントとしても価値がないんで、世間からお呼びがかからない
わかりやすいだろう?
第三世代が最後だった
スター=武藤
アイドル=橋下
カリスマ=蝶野
専門用語で言うと「自己プロデュース能力」がいまのレスラーは低い
- 92 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:29:37.54 ID:mviOwimP0
- >>88
今更やめられないからそうでしょ
- 93 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:29:41.10 ID:FuUToLmS0
- >>91
3人とも落ちぶれまくりだからなあ
- 94 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:30:47.78 ID:+NY39N+g0
- アイドル=橋下
↑
大阪の人
- 95 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:31:54.28 ID:Yzh07MiOO
- >>87
朝帰り自慢に女のパンツ履いて来る、そんな可愛い話が>>43や>>51に繋がる?
そんなスケールの小さい話でいいの?w
- 96 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:32:33.90 ID:X653j6hG0
- ついでなんで自己プロデュース能力の天才を何人かあげておく
・小泉純一郎
・中田英寿
・レディガガ
みのもんたや北野武もなかなか
- 97 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:33:04.21 ID:Y4pwPjNKO
- 今は今で皆頑張ってるんだよ 昔が〜 世間が〜とか最近多いな 同じ人が書き込んでんのか?
- 98 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:33:28.43 ID:ok/84hBm0
- チラシの裏に書いとけってレベルのオナニー文ばっか連投されても誰もまともに読もうと思わないぞ
- 99 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:34:31.36 ID:zfZZL/Cw0
- NGにしろよ
- 100 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:34:30.34 ID:X653j6hG0
- >>95
永田や小島じゃ絶対やれないだろ
品行方正すぎてつまらん二人
愛嬌があるから破壊王・橋本真也は愛されたんだよ
橋本「時は来た!」
- 101 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:34:59.51 ID:SCXqnotW0
- >>96
つhide ってか新日 伝説のダメダメ試合 コブラデビュー試合とかよく出すな
誰得だよ ちょっと見たいけどあの北尾のコスプレが表紙だしなー
- 102 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:35:46.20 ID:LdfmWSSo0
- 愛される事と、成功することは別
橋本も晩年は惨めだった。
- 103 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:38:42.84 ID:SCXqnotW0
- >>102
あの1.4以降から堕落した感じ ゼロワンと同時期にハッスルやるから
そして何気に三冠ヘビー取ってるんだよな データファイル見て知った
- 104 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:38:46.18 ID:jkc/IiA9O
- 棚橋の試合が面白かったって言ってる人ってほんとに新日ファンなんだなぁて思う
プロレスファンならあんな試合を面白いとは思わない
- 105 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:40:22.20 ID:X653j6hG0
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、すまんかった
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
がお茶の間の人気者になるとはな
誰も予想しなかっただろw
いい奥さんもらったな
- 106 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2013/01/10(木) 22:41:23.32 ID:++j40qL1O
- 木谷会長が「ディーバ路線やりたい」なんて言ってたけど、オカダwith外道vs棚橋with愛川とかやるつもりなんかな?
- 107 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:41:34.00 ID:LdfmWSSo0
- じゃあダイアモンドリングがドームやれば超満員ですねw
- 108 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:42:17.92 ID:Scya6bA60
- >>89
IGFとか前田のアウトサイダー軍とか殴りこんでくるべきだよな。
エンタメに開き直りショースタイルになれた新日勢にガチンコ野朗がセメント仕掛けて平和に慣れてしまった新日に危機襲来というストーリーで。
ガチンコファイトクラブみたいにノンフィクション風にして選手同士の遺恨をでっち上げたりつかみ合いや乱闘をさせて毎週放送するのもいい。
今の新日はエンタメにひらきなおったポーズをみせてるくせにプライドを捨て切れていないんだよな。
キャプテンとか白目とかあからさまなわかりやすい演出は作り物だと理解されて叩かれないからやるくせに昔みたいにガチ風に演出をするとどうせヤオだって叩かれるから怖くて出来ないんだろうな。
今こそ昔の新日みたいなガチンコファイトクラブや藤岡弘探検隊のノリを復活させるべきなのに。
建前上ガチのていでみんな真剣にふざけたことをやっているという画がプロレスの原点なのにな。
今みたいに演者が最初っからショーだと開き直って客を小ばかにしておちゃらけてやってるから真剣さが伝わらず客がシラケルんだよな。
小川事件や高橋本でヤオバレする前にさんざん客を騙してきたという自責の念と叩かれる恐怖が邪魔して、藤田の大晦日のキレ芸やミヤネと小川みたいにプロフェッショナルになりきれないんだろうな。
- 109 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:42:40.32 ID:S2WPTCvS0
- 視野の狭さの自慢
- 110 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:43:52.79 ID:IOz2DjPw0
- 世間じゃ名前の知れてる健介や猪木だけど、健介の団体はビッグマッチを何回も打ってるの?IGFは人でごった返してるの?世間の人から見たらニコニコした恐妻家とビンタのおじいさんでしょ。対世間の打ち上げ花火が玉切れになったらどうするのよ?
対世間って今の新日本が世間に受け入れられなきゃ意味ないんだよ。今大事なのは一歩でも半歩でも確実に前進する事。今の人はプロレスのルールさえ知らない人ばかりなんだから。
- 111 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:45:09.16 ID:Yzh07MiOO
- >>100
永田や小島はそんなことしないけど、朝帰りの女ものパンツが復興とかスター性とか自己プロデュースとかと繋がる訳ないぞw
そんなん言うまでもないからこれ以上言及しないけど、
新日アンチスレはいくらでもあるからそっちでやった方が同調得られると思うよ
- 112 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:46:31.88 ID:Pd9jsZjqO
- ネットは便利だけど、人々が良く言えば魔法に掛からなくなったからつまんないね。悪く言えば洗脳ね。
松本人志だって90年代初頭からネットがあったら笑いのカリスマになれてないと思うね。 実力がないとかじゃなくて、ネット見ると必ずアンチの声が大きいから。自分の好きな物の否定的な意見を必ず目にしちゃうから。
これは匿名たる所以だね。顔会わす友達や仲間ならそうそうそいつが好きな人やジャンルについて大否定はしないでしょ。魔法は継続しやすい。
宗教のように人やジャンルに心酔するような状況を作るのがなかなか難しい時代。
その魔法とか洗脳に素直に掛かってた時代のが楽しめたって場合も確実にあるとは思う。
良いか悪いかは別にして。
- 113 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:46:39.36 ID:LdfmWSSo0
- >>108
それやって失敗したのがIGFでしょ、現実見ろよw
- 114 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:49:03.37 ID:LdfmWSSo0
- >>112
それは2chしか見てないだと思うけど
- 115 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:49:11.69 ID:2FaL8ckH0
- >>63
32歳の俺が言うのもなんだけどさ・・・・
オッサン、キモイよwww
もう何ていうか・・・人生楽しんでる?仕事充実してる?
俺はしんどい事もあるけど、そこそこやりがいもってやってるよ?
- 116 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:49:28.75 ID:yfLKm4NzO
- 今日のワープロリターンズはG1開幕戦!
- 117 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:57:37.64 ID:cMY5vQegO
- 結局は猪木イズムとの戦いか……。
イデオロギーでは敗北決定だから、試合内容で良質なコンテンツを作ろうっていう今の現場の態度は正解だと思う。
- 118 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:58:18.15 ID:2FaL8ckH0
- >>110
昔は国民的スターなんて人が武道館コンサートだった。
今はそこらへんの人が「誰??」って人が武道館どころか東京ドームでコンサート
やる時代なんだよなあ。
もうね、テレビが更に力を失ったら本当にみんなが知ってる愛されてるスター、アイドルなんて
エンタメの世界じゃ生まれなくなると思うよ。スマップぐらいが最後じゃね?
何がいいたいかと言うと
結局今の時代はみんなが知ってるスターを目指すんじゃなくて、
「インディーの一番」「マイナーの横綱」。こういう方向を目指さないといけないんだと思うよ
変な話だけど90年代の新日ってまさに「インディーの一番」「マイナーの横綱」
だったと思う。
- 119 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 22:59:30.50 ID:X653j6hG0
- いまの新日はキングオブスポーツじゃないんだよな
せいぜいプロレス村の大運動会
みのるの両国インタビューで「今の」ってのがキーワードだ
神は死んだ!英雄もいない!
そんな時代のプロレスリング
- 120 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:07:01.99 ID:LdfmWSSo0
- >>119
うん、神様は大晦日に死んだのだから先に進まないとね。
- 121 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:07:53.71 ID:IOz2DjPw0
- 「昔は」とか「ニワカが」とか一番不要だよ。「ちょっとマニアックだけどワイワイ盛り上がってるし一度見に言ってみよう」とか「面白そうだし子供連れて行ってみるか」とかが一番重要だろ?
よくわかんないけど面白いって思ったら知識だって増やそうと思うよ。アウトサイダーとかIGFとか子供連れて見にいけるか?
- 122 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:11:18.09 ID:26knjdvl0
- オカダはカリスマ性あると思うけどなあ・・・心奪われたレスラーは猪木→前田→武藤→オカダ、とりあえずオカダが元気なうちは新日見るわ
- 123 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:12:23.39 ID:LdfmWSSo0
- プロレスの歴史は力道山の時代がピークでずっと右肩下がり
そして暗黒時代に底辺まで落ちた、古い信仰は捨てて今から上がっていけばいい
- 124 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:14:24.75 ID:evmMj6aNO
- 結局は時代じゃないの?これだけ娯楽があふれかえってる今にプロレスじゃあ国民の心には届かないような気がするなぁ。
- 125 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:15:08.69 ID:Pd9jsZjqO
- Uインターの高田vsトレバー・バービックなんて高田がローキックするだけでリングサイドの客のほとんどが狂喜乱舞してるんだから。
今の新日のリングサイドの冷めた表情のタニマチがカメラに映るだけで視聴者のこっちまで冷めるからね。
あれどうにかしろよ。
- 126 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:16:29.34 ID:H67n/1Dh0
- 気持ちいいぐらいどっかの団体のヲタか知らんが毎日のように暴れてるなw
よっぽど悔しいんだな
- 127 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:19:00.68 ID:nME0lE8N0
- 自分はピースフルだから、団体のファンが目にしたくないレスは
打たないんだけど、
今の新日は一言でいえば、ファンシー人形だよね。
ヤンキーの軽自動車に置かれてる人形だよ。二頭身キャラというかさ。
かわいいよね。愛らしいよね。だから、少しは一般層まで届くんだけど。
あくまで、少しなんだよね。
そこに、本当の怒りやハプニングやサプライズがあり、
予定調和を崩さなければ世間は振り向いてくれないよ。
それがプロレスだからね。
- 128 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:20:27.85 ID:9aa8tu5b0
- 内助の功で力をつけた新日内藤選手の大罪
プロレス業界最大手の団体といえば新日本プロレス。アントニオ猪木が創設して今月で40年経った歴史と伝統のあるプロレス団体だ。
その団体所属の次世代エースと言えば、内藤哲也選手だろう。
その内藤選手はメディアのスポットライトを浴び始めている。
本サイトではその天才と謳われる内藤選手の活躍の秘訣を追った。そして驚愕の事実が判明した。
我々の調査によると内藤選手の活躍には奥様の内助の功にあった!
仲睦まじい内藤夫妻。
探偵ファイルが独自ルートで入手した貴重な写真だ。
愛を確かめ合う内藤夫妻の姿まで
と思ったら、 この女性は内藤選手の奥さんではなかった。
内藤選手が道場生としてレスラーを目指していた浜口ジムの関係者によると、この女性はメキシコ系の日系人女性。興行のときに知り合った「お客様」だ。内藤選手は日本人女性と07年に結婚、その本妻との間に1子がいる。
会社によると、内藤選手が結婚した事実は発表してないようだ。
「人気取りのために会社は発表しない。」というのが業界内の常識だ。
また、「本当の奥様」とは別のお客様とも愛を確かめ合っていた。
エントリーナンバー2番。「ナニワの純愛キャバ嬢」
エントリーナンバー3番。「彼を王子と呼ぶ西ギャル」
内藤選手の周辺を調査すると数々の女性トラブル、
度重なるお客様との不倫から育児放棄、家族生活の放棄まで漏れ聞こえてくる。
さらにこういったファンを喰う不倫を実質的に放置する新日本プロレス。
ネットではお客様(不倫相手)から本妻に対する誹謗中傷、悪質なネットへの書き込みの数々も行われているようだ。
内藤選手は不倫相手に既婚を隠して愛を育む。この点から考えると、妻帯者として極めて悪質だ。
こういった事実を見てみると今後プロレス界を担う人材と言いがたい。
内藤選手の近親者に何度か取材を試みたが、拒絶された。近々本人を直撃する。
編集部制作デスク
ttp://www.tanteifile.com/diary/2012/01/10_01/
- 129 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:20:38.16 ID:e4xsws7/O
- .
俺は上のオッサンちゃうけど、中2の頃はプロレス勝負論で興奮してる奴らを鼻で笑ってた俺が
今では八百長の茶番に命を掛ける姿こそ美しいと思ってる。小橋も棚橋もね。方向性は違えど方向性より絶対値だし。
かといって、WWEみたくカミングアウトしちゃうのも、なんか違うんだよね。カミングアウトを免罪符にする安易さつうか。
それはWWEがダメっつってんじゃなくて日米の文化の違い。言わぬが花とか皆まで言うなとか、そういう美意識は歴史の浅い訴訟社会では難しい。カトゥーンとアニメの洗練度の違い。
プロレスは八百長。そんなの国会でも認められてる周知の事実。でも、その八百長の茶番に命を掛ける。
客も、八百長を見透かすスキルで利口ぶるより、気持ちよく騙され切るアティテュードを求められる。
プロレスの嘘を見透かす事がカッコ良かったのはもう20年ぐらい前のハナシ。今はもう気付いてない奴なんて居ないんだから。
それを宗教や思想でやってガチで殺しあうのてはなく、プロレスでやるのが日本人のいい所。
俺は今のプロレスの方が面白いと思うけどね。売れてないのは電通AKB以外の邦楽が売れてないのと同じで恥じる必要ないよ。
.
- 130 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:21:47.43 ID:9aa8tu5b0
- 新日ファンが内藤選手の不倫を全肯定!
前回の続き。記事の内容で波紋が広がっている。
内藤選手の件ですが、mixiや2chでは99%の人が妻子持ちの男性が4股不倫をしていることを
「素晴らしい!」「カッコイイ!!」「不倫は誰でもする!!」と擁護されています。
mixiは性質的にともかく、2chでこの手のことが擁護されることは通常ありません。挙げ句、探偵ファイルの写真が「合成だ!」なんてとんでも意見も出始めました。
よろしくお願いします。
噂のお客様(愛人)との”合成写真”。
白熱する一戦に
泥を塗る探偵ファイル。
漏れ聞く所によると有名プロレスラーの間でもこの記事がかなり話題のようだ。
裏事情を多少知る私としては、あまりの異常擁護を見ていたら、
本当に大きな天罰が必要だと思ってしまう。
人格者である有名レスラー小島聡選手は「不倫は人としてよくないことです」とお答えになった。
100Mのファンの列があれば、全てのファンの前に止まり丁寧、真摯な対応を毎興行続けている。
もちろんこの日も内藤選手のお客様(愛人)=星は出待ちをしていた。
エントリーナンバー4番。「函館からラブビームを送る古いお客様」との出会い当時の写真
新日本プロレスは多くの興行でファンに会いファンに支えられている。裏方も興行を支えている。
プロレスは夢を売る商売だ。なぜプロレス人気が凋落したかわからないのだろうか。
現段階でも関係者の暢気な声が漏れ聞こえるが、
新日本プロレスの対応次第で、プロレス界全体の新たな事実を報じることになる。
ファンを喰う屑は消えるべきだろう。内藤選手の契約更改は1月23日に変更。
本日宇都宮ドンキで21時から内藤選手のイベントが開催される。
編集部制作デスク
ttp://www.tanteifile.com/diary/2012/01/20_01/body.html
- 131 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:22:00.47 ID:nVjPUGyU0
- >>126
煽るなよキチガイ
余程の長文や定型文を垂れ流す奴以外は
そうそう的外れな事も言ってねぇよ
- 132 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:23:12.91 ID:FuUToLmS0
- 自分が的外れだとは気づかないよね
- 133 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:23:59.34 ID:9aa8tu5b0
- 新日本参戦、NOSAWA論外 酔って暴れてタクシー強奪!
酒に酔いタクシーを盗んだとして、仙台中央署は20日、窃盗の疑いで、住所不詳、プロレスラーNOSAWA論外(本名・野沢一茂)容疑者(34)を逮捕した。
「運転はしたが、盗んでいない」と話している。
プロレスの試合のため仙台市入りしていたが、当然出場はかなわず、楽しみにしていたファンからは「窃盗は“論外”」などの声も聞かれた。
逮捕容疑は、20日午前2時ごろ、仙台市青葉区中央2丁目の路上で、タクシーを盗んだ疑い。
仙台中央署などによると、野沢容疑者は酒を飲み1人でホテルに帰るためタクシーに乗車したが、運転手(61)が目的地を間違えたことに腹を立て、
後部座席で「ぶっ殺すぞ」「携帯電話の電池を探せ!」など騒ぎ、後ろからシートを何度も蹴った。
身の危険を感じた運転手は車を降り、持っていた携帯電話で110番通報。その隙に運転席に移り、タクシーを盗んだ。
野沢容疑者がホテルの名前を正確に覚えておらず、運転手は似たような名前のホテルを2カ所回ったという。
“乗り逃げ”はしたものの、運転免許の取得歴はなく、車は片側4車線の道路の左端をのろのろと走行。
駆け付けたパトカーにすぐに追いつかれ、“逃走劇”はわずか50メートルで幕切れとなった。身柄を拘束される際、やや抵抗したものの警察官4、5人に囲まれ観念した様子だったという。
同署は窃盗のほかに、無免許運転と飲酒運転でも調べる方針。
タクシー会社によると、運転手は
「怖かった。首や手首に入れ墨があり暴力団員だと思った」と話していたという。ケガはなかった。
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/02/21/kiji/K20110221000287920.html
ちなみに、この時期の仙台は「あの」大震災直前。つまりは、震災前の仙台に多大な迷惑をかけたにも関わらず、
「速報性がある(笑)」ホームページでは完全に隠蔽し、謝罪もそこそこに大会も中止せずという完全隠蔽をして、
現在は「キズナロード」などと称し、偽善商法に走る新日本(笑)
- 134 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:28:09.19 ID:Scya6bA60
- 野上アナとか楽しんでやってるのが丸見えだからサムいし裏方がでしゃばるなって感じになってうざいんだよな。
怒ってる選手にニヤニヤしながらインタビューしてシャツ破かれた〜って喜んだ表情で言っててバカ丸出し。
リアリティなさ杉だし客を馬鹿にしすぎだし演出丸出しで何も面白くない。
大仁田と真鍋のやりとりや蝶野と辻のやり取りを1mmでも見習ってビンタされたり眼鏡壊されたりして真剣に怒った表情とリアクションして役を演じきろ。
野上は「プロレス」できないんならしゃしゃりでるな、新日のオファーでやってるのかもしれないけどさ。
大晦日のミヤネと小川のコントの方がよっぽど「プロレス」だったな。
ガチ幻想が崩れた今こそそういう本来のプロレスをやるべきだ、今の新日の開き直りはアメプロやハッスルと同じでどうせ真剣にやってもヤオだと叩かれるから
ショーライクにふざけてやればいいや的な態度が気に食わないんだよな。
- 135 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:28:16.76 ID:9aa8tu5b0
- おっさん棚橋よりも更におっさんな連中がわざわざホモな性癖と暇っぷりをバラしてまで参加したハグ会w
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=6878
- 136 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:29:32.65 ID:EPOlenjJ0
- >>76
本当に藤波がそう言ったならガッカリだ
藤波は棚橋を可愛がってたはずなのに
- 137 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:32:29.67 ID:nME0lE8N0
- 棚橋は、あいしてまーすなんてやらなけりゃ
もっと人気あがったと思うけどね。
あれはやる必要はないよ。
エアギターならいいけどさ。
もっとドッシリかまえろよ。
- 138 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:32:57.46 ID:zaMgLHDVP
- スパイダージャーマンを決め吠えた後にモタモタと体勢を入れ替える真壁が好きです
- 139 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:34:07.59 ID:caB4N6iq0
- あいしてまーすは別にいいだろ、
逆にエアギターの方がはてしなくいらんわ
- 140 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:34:53.08 ID:H67n/1Dh0
- >>131
悔しいのうwww
- 141 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:35:19.34 ID:LdfmWSSo0
- >>134
どっかの終わった神様の言葉を借りるなら
嫌なら見るな
- 142 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:37:08.49 ID:tLteY+VIO
- 特にありません
- 143 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:37:20.31 ID:nME0lE8N0
- あいしてまーす
例えば、愛してるぜぇとかさ。
この位ならまだ仕方ない。
まーすが弱弱しく聞こえてしまう。
まぁ、ハチミツじろうだっけ?
あれが入れ知恵してるんでしょうか。
裏によくわからんお笑い芸人がいる時点で
冷めるわ
- 144 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:38:11.48 ID:vrUc83p9O
- 飯塚さんも電波ジャックやらないかなぁ〜(^○^)
- 145 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:38:31.19 ID:nVjPUGyU0
- >>140
煽るなよキチガイw
俺だって新日ファンだ
>>138
真壁は対角線走っての元祖キンコンニーの方がさまになるのになー
もたつきも可愛いけどな
- 146 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:42:50.81 ID:LdfmWSSo0
- IGFはリング上でみのるにビビってヘタレた小川がトップになるのかな
そう考えると顔腫らしながら殴り合った棚橋の方がよっぽど闘っているよな
- 147 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:43:25.88 ID:IOz2DjPw0
- 猪木がどーだとかうるせぇな。答え出でんじゃん。ならIGF見てればいいんだよ。
てめーが支持してる団体が不調だからここに来るんだろ?
てめーの感性が世間とズレてるからイライラすんだよ。それを受け入れられなくて駄々こねてるだけだから話が噛み合わないわ。
- 148 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:46:53.61 ID:+e8m59fN0
- >>146
小川は塩だけどガチでみのるが小川に勝てると思ってんの?w
ムリだろw
- 149 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:47:35.20 ID:kOkDelQo0
- シェルトンベンジャミン
- 150 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:49:18.85 ID:nVjPUGyU0
- 核を突くとな
IGFの方が「俺らの猪木劇場に乗っかってこいや」な
キショク悪い上から目線の開き直りを遥かに感じる
新日よりWWEよりも一方的な押し付けがあれだわ
あと「ガチの強さ」と「闘いを魅せる」のとは
同じ土俵で語っちゃいけない別物だけどな
- 151 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:49:53.24 ID:LdfmWSSo0
- >>148
ヘタレたのは事実だから小川負けんじゃない、どうでもいいけど
- 152 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:50:01.40 ID:b7GA7RLO0
- 小川はみのるにプロレスさせて貰えんかったからな
流石の小川も自分がボコったスポセン軍団に馬鹿にされまくったのにビビってヘタレたみのるなんぞにプロレスさせて貰えんとは思わなかったろうなw
プロレスのリングじゃやはりガチが強くてもプロレス出来なきゃ駄目だわな
- 153 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:52:29.27 ID:zfZZL/Cw0
- じゃあ総合やればいいだろプロレスやってるくせにガチだったら小川の方が上って言うのは下手くその言い訳
- 154 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:53:51.52 ID:b7GA7RLO0
- みのるは付き合わないと決めたら徹底して付き合わないって選択が出来るレスラー
内藤が寝技やろうとしたら徹底的に避けられたって事があったわ
アレはある種のセンスなんだろうな
- 155 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:54:24.28 ID:+e8m59fN0
- みのるがガチできると思ってんのかよw
そりゃ中邑vs桜庭がベストバウトに選ばれるわけだw
- 156 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:55:27.19 ID:nME0lE8N0
- けど、新日の選手の誰よりも
小川の方が知名度が高くて、
あのトヨタのCMに起用されてるんだよな。
ブシロードのCMもいいけど、
他のCMに出るくらいじゃないと、人気が外に
伝わってるとはいえないよな
自己満足にすぎないよ
- 157 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:55:50.26 ID:fgwJXMel0
- 広島の次って両国なんだっけ?
両国のメインに持ってきて恥じないカードから諸事情で起用できない選手を差し引いたら後藤しか残らんな
こりゃ後藤の涙の初戴冠で棚橋政権は終わりかな
- 158 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:56:17.11 ID:LdfmWSSo0
- >>155
その試合みた?
どう見てもヘタレてたよね、必死で切れさせようとおちょくりまくったのに
下手くそな逆水平で返すのみ。
- 159 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:56:31.30 ID:y5/Ll8FiO
- ワープロリターンズはいい宣伝番組だねえ
なんか毎週それなりにたのしい
60分なんてあっという間だ
- 160 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:57:56.85 ID:mviOwimP0
- >>157
3/3の旗揚げ記念日かも
- 161 :お前名無しだろ:2013/01/10(木) 23:59:23.59 ID:zN0aHE+FO
- >>156
小川が参加したIGFの会場がスッカスカだったの知らないの?
24時間テレビのランナーを勤めた健介なんてプロレス業は赤字も赤字
世間での知名度よりも会場に来た客を満足させていくことこそが飛躍のカギ
- 162 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:01:20.95 ID:b7GA7RLO0
- みのるのガチと言えばエル・ソラール戦w
郷野に馬鹿にされまくったライガー戦よりも酷かったわw
不穏試合のアポロ戦も酷かったな〜w
- 163 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:03:02.16 ID:H7FWzAHJ0
- >>161
そりゃ知ってるよ。
あんたの意見はもっともだよ。
ただ、メジャー団体と言われて、しかも当人たちも
着実に人気があがってると言ってるんだから、
世間の評価というのを実直に見た方がよいという意見だよ。
- 164 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:03:47.34 ID:SCLo4c7D0
- 広島グリーンアリーナとサンプラザホールって別物?
- 165 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:04:29.41 ID:ovvPHZrC0
- >>158
見たよ
どっからどう見てもプロレスだろw
プロレスの試合見てみのるがガチ強いみたいな流れが笑えんだよw
- 166 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:06:21.44 ID:ksejhMRh0
- >>163
涙拭けよww
散々書き込んだのにお前の持論はたった一言で無に帰したは
お前は知らなかったかもしれないけどその手の話は散々叩かれて結論出ちゃってるんだよね。お疲れ
- 167 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:06:47.10 ID:dLaKqYdv0
- まだプロレスでガチだったらどっちが強いとか不毛な議論してる奴がいることに驚いた
- 168 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:07:01.87 ID:B6rztGD70
- 最近の新日の「キングオブプロレスリング」なんてお題目がまだヤオバレしてエンタメに開き直れてない
おごりを感じられるな。
もう永田の白目とか野上アナとかキャプテンニュージャパンみたいなハッスル並の学芸会のことやってるんだからキングオブサーカスとはっきりカミングアウトしちゃえばいいのに
本当の開き直りはキングオブスポーツをまたかかげガチ風プロレスをやることだが、今の新日はそんな勇気ないだろうな。
どうせヤオだと叩かれるのが怖いんだろうし。
- 169 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:08:17.30 ID:JJlIMys20
- 今は小川より真壁の方が遥かにテレビに出てますけど…
でも知名度もまだまだで、出演料も小川より安いんだろう
プロレスできないけど金食い虫で、名前もあるのに客呼べない
小川の才能よね
- 170 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:08:19.25 ID:5MXihzsj0
- まだプロレスがヤオとか言ってる奴がおるのかw
プロレスは劇なんだよ、劇
劇にヤオも糞もないわ
- 171 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:08:48.19 ID:BhLbG7+s0
- >>165
あれ、IGFって仕掛けるのアリなんだよね
殺気で溢れてるリングなんだよね
別にみのるが強いなんて一言も言ってないし、やっぱIGFは普通のプロレス団体ってことでいいんだな
- 172 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:09:07.52 ID:5MXihzsj0
- そらそうよ
- 173 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:09:27.73 ID:EGXVsk0P0
- アンチがどうしても新日を認めたくなくて、必死に新日を晒したくなる気持ちだけは理解できる。
でも、その為の方法論として、全日やIGFとかのどうしょうもない団体を持ち出して、
上げようとしたら、その時点で陳腐で負け惜しみにまみれた、卑屈な意見にしか見えなくなる。
- 174 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:09:53.03 ID:82mpkFDT0
- >>168
ノア豚にはわからないだろうけどカードゲームの名前だ
- 175 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:10:43.19 ID:5MXihzsj0
- アナウンサー<中邑さん、プロレスは八百長なんですか!?
中邑<イャオ!
(アカン)
- 176 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:11:09.34 ID:ovvPHZrC0
- 桜庭vs中邑とかYouTubeのコメント見ろよw
お前らは絶賛しても世間から見たら塩なんだよw
- 177 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:11:44.20 ID:H7FWzAHJ0
- >>166
意図が伝わらないようだな
少なくともオーナーである木谷の数年先の予想収益を
考えたら、対世間を視野に入れなければ達成できない。
後楽園を埋めるようなコア層とテレビを視聴してくれる一般層の
両輪が回ってはじめて木谷の目標は実現する。
プロレスは蜜というコア層が入なければ倒産するが、
果肉という一般層が増えなければ大きくはならないんだ
- 178 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:12:00.83 ID:JJlIMys20
- あの〜…
みのるの方がいい試合するプロレスラーだよね(´・ω・`)
で片付く話題だと思いますけど…
- 179 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:14:29.79 ID:WjJXKW6e0
- 桜庭、柴田ってもう2月の広島大会は参戦しないのか?
特に柴田は棚橋とのシングルドタキャン騒動とか
アングル的に面白いんだがな
- 180 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:14:56.88 ID:H7FWzAHJ0
- >>169
そうか?
ためしに、数日分のテレビ番組で検索したら
まったくひっかからなかったぞ
- 181 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:15:28.20 ID:SmGNYRZs0
- >>160
旗揚げにもタイトルマッチあるね
- 182 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:18:41.79 ID:5MXihzsj0
- >>178
それは流石に誰しもが分かってる事だろw
- 183 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:24:12.62 ID:ovvPHZrC0
- 桜庭の試合がダントツでベストバウトに選ばれそうだけど、総合に勝ちたかったプヲタばかりなんだなw
3wayとか面白かったのにプヲタの見る目は格闘技モドキの試合w
- 184 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:25:52.31 ID:mhXFPwT20
- 真壁はスイーツ番長で主婦層の知名度はありそう
- 185 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:26:06.01 ID:JJlIMys20
- >>180
そんな…人気芸人でもないのに(´・ω・`)
よくわからん理由で調べられちゃった真壁がカワイソ(´・ω・`)
- 186 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:26:39.19 ID:BhLbG7+s0
- youtubeのコメント欄に世間を見てる奴が何言っても無駄
- 187 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:28:16.99 ID:H7FWzAHJ0
- >>185
グーグルトレンドで小川と比較したら
真壁の完敗でしたけど
- 188 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:28:41.79 ID:SmGNYRZs0
- ドーム前に芸人呼んで応援団イベントとかやってたが、本番もちゃんと全員来たのかね?
肥後はテレビに映ってたけど
- 189 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:30:28.06 ID:aZpcVFql0
- プロレスのリングなんだけどww
- 190 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:31:30.09 ID:BhLbG7+s0
- ホントそれでガラガラなんだから、世間の知名度はアテにならんよな
- 191 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:33:59.99 ID:ovvPHZrC0
- 総合が廃れてるからいいけど復活したら逆戻りだな
UFCとかGROLYとか日本でやるし猪木もMMA団体作ればいんだよw
- 192 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:34:05.16 ID:JJlIMys20
- >>187
やめて!!
真壁の知名度がまだまだなのはわかったからやめて(´;ω;`)
これが現実だよ(´;ω;`)ふぁっくおーん
まぁ真壁好きだし小川はゴミクズだけど
- 193 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:35:50.87 ID:BhLbG7+s0
- 根本的にもう少し日本の景気が良くならないと、どうもならんよ
今や大相撲や巨人戦でもなかなか満員にならない
近年スポーツ興行で成長してるのは女子サッカー位しか浮かばないからな
- 194 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:47:57.64 ID:DobzYQsQ0
- 小川直也は今年ヒュー・ジャックマン主演の「ウルヴァリン」に敵役で出るから
海外でも知名度は上がるだろうね。真田広之も出てる。
今年リングで活躍したいのはハリウッド映画との兼ね合いもあるだろう。
リングに出てたほうがイメージいいからね。
真壁に一流ハリウッド映画からお声がかかるかなぁ・・・。
スイーツ番長がいいところかな?哀れなり・・・。
- 195 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:48:54.54 ID:H7FWzAHJ0
- >>192
過去180日のテレビ出演回数
小川直也 13回
真壁刀義 1回
http://www.tv-ranking.com/detail/5694.php 小川
http://www.tv-ranking.com/detail/5008.php 真壁
- 196 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:50:20.43 ID:4w0ZMWrhO
- 張り手、チョップの応酬をドロップキック一発で締めれるのが凄い
- 197 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:54:08.21 ID:3CjRv6JJ0
- スッキリにたくさん出てるはずだから>>195はおかしいね
- 198 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:56:40.95 ID:x/jsnE9CO
- スッキリでの真壁と大沢あかねのやりとりはなかなか好きだw
- 199 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:58:33.75 ID:JJlIMys20
- >>194
マジか
マーベルの映画ならシルバーサムライ役?
>>195
あれ?
いや真壁じゃメダリストの小川に知名度で張り合えるレベルじゃないけど
ワープロ除いても、知ってるだけで4〜5回以上は出てるんだけど
正しい情報かそれ
- 200 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 00:59:25.03 ID:ipzvuKvBO
- >>195
違うだろ
真壁はスイーツ真壁だけで、たしか6〜7回は出てるし
ワープロは入れないにしても、ドームクリスマス特番や燃えプロ特番
バラエティーではライオンとの格闘とかあったしな
- 201 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:04:03.72 ID:MI8BdSII0
- 小川がテレビに出てるっても
集客に貢献してるのか?
どうもズレてるような気がするが
- 202 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:04:33.19 ID:aZpcVFql0
- なんでタレントとプロレスラー比べてんの
- 203 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:05:22.03 ID:3CjRv6JJ0
- とりあえず>>195の弁明を聞きたい
- 204 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:06:12.17 ID:5MXihzsj0
- 小川は興行を食い物にして自分だけ良い思いする天才だからなw
何せあの猪木と付き合って唯一猪木に損をさせ自分が得した男なんだぞw
- 205 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:07:35.36 ID:ipzvuKvBO
- 小川は主に見るのは感謝祭のローション相撲や男気ジャンケンくらいだしな
- 206 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:08:05.02 ID:H7FWzAHJ0
- >真壁はスイーツ真壁だけで、たしか6〜7回は出てるし
それ真壁かをりじゃないの?
真壁といったら、かをりでしょうし。
まぁ、もしね、もしその回数分が書いてないなら、
それは、テレビ番組として認められてないんだろう。
小川だって同じように書いてないかもしれない。
だから、結局は、負けなんだよ。
- 207 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:08:56.07 ID:bq9TEcqy0
- 真「壁」かをりって誰?
- 208 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:09:29.97 ID:3CjRv6JJ0
- >>206
いろいろと痛すぎる
- 209 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:15:10.40 ID:+nZ5dyKR0
- >>104
何か君の言ってる事分かるな〜
- 210 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:15:56.18 ID:DobzYQsQ0
- 調べた。
「ウルヴァリンSAMURAI」に小川直也 ザ・ハンドのメンバー役で出演。
ヒュー・ジャックマンとの格闘シーンあり。
シルバー・サムライは韓国系俳優ウィル・ユン・リーだって。
間違いなく全米興行収入初登場1位になるだろうね。
まぁ出演メディアのスケールが違う!!
- 211 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:16:35.87 ID:ksejhMRh0
- ランク王国にも出てたんだな
http://www.youtube.com/watch?v=-QPFpgGzYDE
- 212 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:21:49.69 ID:5MXihzsj0
- 小川は天才だよ
柔道家としても指導者としてもね
タレントとしての才能もあるだろうし競馬予想だって出来る
世渡りだって滅茶苦茶上手いよ
だけどプロレスの才能がないんだよ
プロレスの才能だけはないんだよ
プロレスラーとしてはそれが全てだろうよ
- 213 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:33:44.46 ID:29Ot9dDt0
- オカダ
- 214 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:34:31.37 ID:JJlIMys20
- >>210
わざわざありがとう
好きなキャラなのになぁ…シルバーサムライは韓国人か(´・ω・`)
>>211
好感度アップ(`・ω・´)それだけだ!!
- 215 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:34:53.35 ID:29Ot9dDt0
- オカダ
- 216 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:44:26.15 ID:+nZ5dyKR0
- マスダ
- 217 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:48:28.26 ID:Gd7+C17lP
- 62 名前:お前名無しだろ :2013/01/10(木) 21:53:02.31 ID:+NY39N+g0
バーナードがアンダーソンをWWE入りを勧めてるそうだ
バーナード本人が不遇のくせにアンダーソンまで巻き添えにするな
日本語が変な方ですね。
あちらの国の人ですか?
- 218 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 01:59:03.71 ID:PR+A4klt0
- GK金沢って前から小川のこと嫌いだった?
ブログでしょっぱいだのボロクソ書いてるw
積年の恨みでもないとそこまで酷評しないぞ
- 219 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 02:00:14.72 ID:3CjRv6JJ0
- しょっぱいのは事実だし
- 220 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 02:04:55.38 ID:62r4ICTg0
- 真壁は去年映画の撮影に1ヶ月くらい参加してたよね?
今年公開の何なんだろう。なかなか解禁にならないね
- 221 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 02:18:10.31 ID:oCY9fGZ70
- いやいや、モブ程度の出演で1回って数えられても・・・
そんなんだから1.4のヤフートップが第1試合目の曙vsサップになるわけだ
真壁、オカダ、棚橋なんて世間一般じゃ知名度ゼロに等しいよ
- 222 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 02:35:09.75 ID:ovvPHZrC0
- >>218
少し前はお前は男だとか書いてたよ
- 223 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 02:41:56.54 ID:s+fugyYw0
- GKは小川に対してどうこうじゃなくて
藤田に対して思い入れがあるから
- 224 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 02:42:31.59 ID:Or6C4c1y0
- もっと大きな問題にしようよ!バスケ体罰教師の顔やFBの画像あり
ttp://newscity.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
- 225 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 02:42:52.09 ID:ovvPHZrC0
- wikiに小川直也を叩きまくりって書いてるなw
- 226 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:06:54.07 ID:yijeHgmi0
- 週刊長州力は言い得て妙だった
- 227 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:10:54.13 ID:4U6CEZyq0
- なぜ小川直也の道場が盛況で、桜庭和志の道場が潰れたのか考えてみればわかる
吉田秀彦の道場は小川の道場よりもっと繁盛してる
諏訪魔のアマレス教室も盛況だ
つまりアマチュアでの実績がないと社会的信用がないんだよ
桜庭は中央大学レスリング部主将で諏訪魔の先輩だったけど、
アマチュア時代に実績なかったからな
桜庭和志にレスリング習っても強くなれないしアマレスで勝てないのもわかってるんで
習うだけ無駄だから人が集まらず道場潰れたというわけ
同じく中邑真輔がレスリング道場やって入所者は誰も集まらない
ガチなら新日最強は矢野通だよ
- 228 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:11:11.16 ID:5asOmIHYO
- 今広島で1月4日ドーム放送してるが
ゲストにAKB来てたんだな
なんでも絡んでくるなよなぁセ
- 229 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:14:42.66 ID:4U6CEZyq0
- プロ格闘家の八百長技術ってのはアマチュアでは通用しない
山本"KID"徳郁のしょっぱい成績を見ればわかるだろう
K-1チャンピオンの藤本京太郎でも勝てないわけで
旧K-1や旧PRIDEやUFCのチャンピオンはシュートでは弱いんだよ
レスラーや格闘家が道場経営やろうと思ったら、
最低でも柔道かアマレスのメダリストor全日本優勝くらいの実績がないと無理
重量級ほど難易度が高くなるんで評価も高くなる
アマチュアでの実績がない人が道場経営やっても人が集まらないんだよ
坂口道場も一度潰れたけど、坂口憲二が毎月100万円単位でお小遣いやって何千万円も借金肩代わりしただろ
坂口征二は高齢で教えられないし、息子の坂口征夫は雑魚並の実績しかなかった
人が集まらないんで、今度はそこそこ実績のあるスタッフを雇って集団指導体制で再建したわけだ
首が回らなくなったビッグサカは一度引退したのに新日逆戻りだ
- 230 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:27:25.77 ID:97xy9fU70
- >>227
矢野はもったいないよな
飼い殺しかタッグだけで終わりそう
- 231 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:33:52.18 ID:MnKoViAMO
- >>230
あんなプロ意識のない白いブヨブヨいらないよ。同情で使ったりするとプロレス界がおかしくなる。
安田やサップにIWGPをとらせたような愚行は二度としちゃいかん。
- 232 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:37:38.73 ID:97xy9fU70
- 新日に大物入団しなくなったのはアマチュア実績のある選手を軽んじたからだよな
これ言ってたのはケンドーカシン
その代表が中西学だよな
・全日本レスリング選手権大会フリースタイル100kg級で4連覇
・バルセロナオリンピック出場(二回戦敗退)
・レスリングアジア選手権(銅メダル)
中西をIWGPチャンピオンにしないで永田天山小島みたいなのをプッシュしたのが大間違いで
いまならアマチュア実績のある矢野や高橋をプッシュしないで、棚橋内藤オカダなんかをプッシュしてるだろ
プロレスは強さを競うスポーツじゃないってことだな
本田多聞なんて日本プロレス史上最強のアマレス選手だったんだよ
3度のオリンピック出場、全日本選手権8度優勝(前人未到)、レスリングアジア選手権(金・銅)
本田圭佑はいとこの息子だ
それなのに三沢光晴みたいな雑魚をプッシュした
これではいくら不況でもメダリストがプロレス界に入ってこなくなるのは当たり前なんだよ
- 233 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:43:27.86 ID:zm9SEoNyO
- ハイまた出ました矢野不要論wwwwww
ぷひひーwww
- 234 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:45:26.57 ID:3CjRv6JJ0
- >>232
猪木と馬場をディスってるの?
- 235 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 03:50:05.34 ID:97xy9fU70
- ドロップキックやラリアットやボディプレスなんて小学生でもできる
- 236 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 04:16:42.67 ID:GsTaBPrh0
- >>232
早稲田の石澤って学生(笑)の論文に書いてあったね。
石澤自身も中西本人の問題もあると言っているけどもったいないよね。
ちなみに昔のプロレスはアマチュアの猛者をデビューさせてもいまいちな扱いにしてプロレスのが上なんだと思わされるのに使われたらしいよ。
代表例を挙げると横綱の輪島やオリンピックに出た谷津。
- 237 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 04:18:58.34 ID:GsTaBPrh0
- >>235
オリンピックの100m走見て「かけっこなんて幼稚園でも出来る」とか言っちゃうの?
- 238 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 04:20:33.89 ID:D7y9bPC20
- >>236
元関脇の力道山が
元横綱の東富士を踏み台にしたのから
始まっとるな
- 239 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 06:00:03.47 ID:82mpkFDT0
- 矢野はダメだろ実際問題
G1に出るためにG1出場権獲得マッチやって勝ったまでかそれとも真壁と組んでたころがピーク
やっぱり矢野の評価は低いと思うぞ
もう裕次郎も負けただろ裕次郎はものすごい勢いで伸びたから仕方ないけど
ヨシハシにはさすがに負けないだろうが
- 240 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 06:12:52.05 ID:pMKXEjXdO
- 矢野は朝鮮人だしな
- 241 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 06:16:25.21 ID:82mpkFDT0
- は?(威圧)
- 242 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 06:24:26.68 ID:AAL0TDKh0
- これまでとは違うという期待が大きかっただけに落胆が大きかった。
終わってみれば、新日勢の圧勝、王者がすべて防衛という結果だけ。
柴田や桜庭、サップ、曙までつかっていったい何がやりたかったのか。
中邑が桜庭に勝利するという結果がほしいのなら、この試合だけに絞るべきだった。
同時に真壁が柴田から勝利したのは大きな間違いだった。
中邑が技術で桜庭相手にいいところをみせれたとしても、じゃあ真壁が総合の舞台で通用するの。
けっきょく、今回の出来事はプロレスという閉じた世界の芸事にすぎないってことを
真壁が柴田に勝利することで印象つけてしまった。
ここで中邑と桜庭の試合は何の意味ももたない。
- 243 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 06:33:32.81 ID:MnKoViAMO
- >>232
間違ってないだろ。本田多聞なんてトップにしたら団体やってけねーよw
アマチュアや他のプロ格闘技の実績なんて関係ないのがプロレス。
何も間違えちゃいない。
アマチュア強かったヤツがプロで面白い試合出来るならトップになれる。それだけのこと。
- 244 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 06:56:15.13 ID:D9Lv23fgO
- いつまで オカダカズチカ を煽り続けるの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1349435123/
- 245 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:00:35.80 ID:AAL0TDKh0
- 最大の問題はメインの棚橋対オカダ
全日本との合同興行からあと、オカダの成長の後をまったく感じない。
わざわざG1の優勝から半年もの間引っ張ったのはなんだったのか。
結果も含め、ドームのメインでやる必要性はまったくなかった。
Daigoや中村あゆみなど散々豪華に粉飾しただけで、けっきょく何も起こらなかった今回のドーム。
これだけ大きなイベントをやっておきながら、なんら語る価値のない興行にしてしまったことの罪は大きい。
過去の清算を掲げていたわけだが、未来に通じる部分がどこにも見出せず、
ただの時代の波に取り残されたプロレスの姿が、田中真紀子の選挙演説のようにむなしく響いただけである。
ただの薄ら寒い空気しか最後には残らなかった。今回のドーム興行は失敗だったと見る以外に他はない。
- 246 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:05:59.38 ID:3CjRv6JJ0
- 誰も読まない長文乙
- 247 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:12:00.22 ID:Ds5yoKFkO
- >>239
飯塚と組んでからダメになった感じがする>矢野
- 248 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:12:04.49 ID:7hFc96whO
- とりあえずオカダはみのるとはよ絡め
- 249 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:21:08.06 ID:Nd93d+xBO
- >あんなプロ意識のない白いブヨブヨいらないよ。同情で使ったりするとプロレス界がおかしくなる。
森嶋のことかと思った。
- 250 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:23:58.27 ID:82mpkFDT0
- 森嶋今はダメだけどこのころは長州力みたいな体でかっこよかったんだよなぁ・・・
本当に練習してないんだろうけ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200311/01/031101_kak_noah_morishima_b.jpg
- 251 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:37:24.25 ID:8xb6M7IL0
- >>245
こういう必死な連中が増えたな、まあ無関心よりマシだな
- 252 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:41:28.21 ID:3CjRv6JJ0
- 必死なのが落ちぶれ3団体(全日ノアIGF)のヲタばかりというのが泣けるね
- 253 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:43:23.52 ID:8xb6M7IL0
- >>227
それは本人の資質より、教えてる競技の成熟度の差だろ
そんな比較なんの意味もない
小川が総合の道場やってもだれもこねぇよw
- 254 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 07:47:05.14 ID:26qheAJrO
- 木谷の火消し工作員氏ね
- 255 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 08:07:58.00 ID:2VgKcv3T0
- 矢野は棚橋と抗争してる時がお互いに一番輝く。髪切り騒動の時が一番好きだった。
棚橋がベルトを落としたらまたやってほしい。
- 256 :お前名無しだろ:2013/01/11(金) 08:13:29.62 ID:JaOI51OZ0
- そういえば道場のビフォーアフターはどうなったの?虎ハンターがアレしちゃったせいでお流れになったのかしら
76 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)