勢いにのって今日もファイヤーキングの刻印をご紹介しちゃいます
今回の刻印はいつものと違ってなんだかシンプル?!

それもそのはず
今回ご紹介したファイヤーキングの刻印はフッテッドマグなんかの底の面積が小さくて普通の刻印の情報が入らないアイテム用に作られた小さめの刻印
できるだけ情報を少なくするために、WAREを消してしまいました。
【ANCHOR HOCKING、アンカーマーク、Fire-King、MADE IN USA】と刻印されています。
1960~1961年の間に使われました。
スタッキングマグやDハンドルマグに多い刻印

この大きさの違いは比べてみたら歴然ですね
底だけみていたら間違えてしまいそうです。
右のフッテッドマグと比べるとフッテッドマグの方がサイズは大きいのにも関わらず、左のショートマグの方が大きなマグに思えてしまいます
これだけ底面が小さいからこそ、情報をできるだけ厳選(コンパクトに)してファイヤーキングの刻印をする必要があったんですね~
両側がフッテッドマグ、取っ手がアングルでみえていませんが真ん中がショートマグです



オリーブ×ブラックのグラデーションで形違いなので、セットでもつと何かと便利なファイヤーキングです。
こんな色のマグで飲むと元気になれるっていうのは、色の効能によるもので、科学的にも少しずつ実証されてきています。
緑はバランスをとる働きをし、穏やかな心理状態をつくる助けになります。
黒は不安や恐怖を受け止めようという気持ちにさせること、また、イヤな刺激を遮る壁になってくれる、という安心感が得られることです。
カラーの効能からみても、家庭でリラックスしたいときに使うのがオススメです。
オリーブ×ブラックのグラデーションで親子でお揃いっていうのも素敵ですね
フッテッドマグは氷をいれても、大丈夫なサイズなので、絞りたてのフルーツジュースやアイスコーヒー、手作りのミックスジュースを飲んでも◎

男性の方にも人気の高いデザインなので、プレゼントにもオススメのファイヤーキングです。

ファイヤーキングの歴史や刻印、お手入れ方法などの豆知識やファイヤーキングの写真がたくさんのったファイヤーキング専門店【ファイヤーキング コレクター】にもぜひ遊びに来てくださいね
アメリカからあなたのお家へお嫁入りするファイヤーキングを探し出します
リクエストも随時受付中~
リヤドロならギフト専門店のスマイリングギフトへ
リヤドロのリクエストも受付中!
今回の刻印はいつものと違ってなんだかシンプル?!
それもそのはず
できるだけ情報を少なくするために、WAREを消してしまいました。
【ANCHOR HOCKING、アンカーマーク、Fire-King、MADE IN USA】と刻印されています。
1960~1961年の間に使われました。
スタッキングマグやDハンドルマグに多い刻印
この大きさの違いは比べてみたら歴然ですね
右のフッテッドマグと比べるとフッテッドマグの方がサイズは大きいのにも関わらず、左のショートマグの方が大きなマグに思えてしまいます
これだけ底面が小さいからこそ、情報をできるだけ厳選(コンパクトに)してファイヤーキングの刻印をする必要があったんですね~
両側がフッテッドマグ、取っ手がアングルでみえていませんが真ん中がショートマグです
オリーブ×ブラックのグラデーションで形違いなので、セットでもつと何かと便利なファイヤーキングです。
こんな色のマグで飲むと元気になれるっていうのは、色の効能によるもので、科学的にも少しずつ実証されてきています。
緑はバランスをとる働きをし、穏やかな心理状態をつくる助けになります。
黒は不安や恐怖を受け止めようという気持ちにさせること、また、イヤな刺激を遮る壁になってくれる、という安心感が得られることです。
カラーの効能からみても、家庭でリラックスしたいときに使うのがオススメです。
オリーブ×ブラックのグラデーションで親子でお揃いっていうのも素敵ですね
フッテッドマグは氷をいれても、大丈夫なサイズなので、絞りたてのフルーツジュースやアイスコーヒー、手作りのミックスジュースを飲んでも◎
男性の方にも人気の高いデザインなので、プレゼントにもオススメのファイヤーキングです。
ファイヤーキングの歴史や刻印、お手入れ方法などの豆知識やファイヤーキングの写真がたくさんのったファイヤーキング専門店【ファイヤーキング コレクター】にもぜひ遊びに来てくださいね
アメリカからあなたのお家へお嫁入りするファイヤーキングを探し出します
リヤドロならギフト専門店のスマイリングギフトへ
同じテーマの最新記事
- 今日は朝からまぶしいくらいの青空です♪ 07月09日
- ファイヤーキングブックに掲載!! 07月25日
- いろんな使い道! 06月04日
- 最新の記事一覧 >>