ファイヤーキング
といえば、バックスタンプ(刻印)が多いことでも有名ですよね?
その頃の他メーカーと比べても
その種類の多さは圧倒的っ (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
でも、刻印のことどの位ご存知ですか
日本で発行されてるファイヤーキング
本にも刻印がのっていますが、ほとんど年代だけでの説明ですよね~
でもFKを知れば知るほど刻印をみてて、「アレ
今回はそんな刻印の秘密に迫ります!,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノ
ファイヤーキング
の裏底面には「バックスタンプ」と呼ばれる刻印があります。
ファイヤーキング
の刻印の歴史は1941年から始まります。
ファイヤーキングの最初期刻印といえば、コレクターズブックでよくみかけるのはGLASS刻印
といわれるものですよね。
でも、実はそれより前に作られた刻印
が存在するんです
ファイヤーキングマイスターを目指すあなたなら 知っとかなきゃっ
実は、ファイヤーキング
の最初の刻印
はこれなんです
【A】のように【FIRE-KING】とブロック体の字体で、キッチンウェアを対象に商標登録されました。
でも本当に初期の頃に使われた刻印なので、このファイヤーキング
の刻印
がされているのを実際にみることは、サファイヤブルーシリーズ
意外ではなかなか難しく、ジェダイ
などではほとんどみることができません。
もし、あなたが持っているファイヤーキングの中にこの刻印
があったら要チェックです
なにせ、なかなかでてこない刻印
ですから、ぜひ大事に大事に使ってあげてくださいね~
この刻印は、ファイヤーキング
の中でもサファイヤブルーのDハンドルマグ
や
ジェダイ レストランウェアの3コンパートメントプレート
などでみられます
どちらも今では大人気のファイヤーキング
アイテムですね
本にはGLASS刻印
の入ったものが一番最初のように書かれていますが、
ファイヤーキング
の最初期刻印
はこちらの【FIRE-KING】のみが刻印
されたものになります。
GLASSと表記されるのは実はこの後の刻印
からなんですね~
ファイヤーキング
の歴史や刻印、お手入れ方法などの豆知識やファイヤーキングの写真がたくさんのったファイヤーキング専門店【ファイヤーキング コレクター】
にもぜひ遊びに来てくださいね
アメリカからあなたのお家へお嫁入りするファイヤーキング
を探し出します
12月21日の12:00までのご注文分は12月24日にお届け可能です。 それ以降のご注文になりますと、配送業者が混み合い24日にお届けできない場合がございますので、ご注文はお早めにどうぞ!
ファイヤーキングをクリスマスに贈ろう!キャンペーン開催中! なんとあのファイヤーキングが1000円引き!
同じテーマの最新記事
- 刻印★ANCHOR HOCKING、マ… 02月27日
- ファイヤーキングの刻印の秘密 ★OVE… 02月06日
- ファイヤーキングの秘密 ★みんなおなじ… 02月05日
- 最新の記事一覧 >>