日本経済新聞

1月10日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

九電、今冬も電力需給綱渡り 寒波到来で一時危険水域に迫る

2012/12/15 1:32
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント

 九州電力が電力需給逼迫に危機感を強めている。厳しい冷え込みが続いた10、11日には供給力に占める需要の割合を示す電力使用率が2日連続で96%を超え、「危険水域」とされる97%目前まで迫った。今夏フル稼働した火力発電所が定期検査で停止していることなどが逼迫の背景だが、暖房など向けに電力需要が高まる来年1、2月を控え、厳しい綱渡りが続く。

 「火力発電所の試験運転の時間を延長していただけませんか」――…

関連キーワード

九州電力、IPP、中部電力

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

【日経Wプラン 初割】いま申し込むと2月末まで電子版が無料

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 10,652.64 +74.07 10日 大引
NYダウ(ドル) 13,390.51 +61.66 9日 16:30
英FTSE100 6,108.77 +10.12 10日 10:09
ドル/円 88.13 - .16 +0.65円安 10日 19:04
ユーロ/円 115.47 - .48 +1.09円安 10日 19:04
長期金利(%) 0.820 ±0.000 10日 17:51
NY原油(ドル) 93.10 -0.05 9日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について