締切り済みの質問
質問:No.3410382
困ってます
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数2
閲覧数2518
マウスホイールのスクロール量の調整ができなくなって困っています。
Windows XP Home(SP1)を使用していますが、マウスホイールのスクロール量の調整を「マウスのプロパティ」から行なおうと思ったところ、「ホイール」タブがなくなっていてできなくなっていることに気づきました。そこで、

(1) 「ホイール」タブが再び現れるようにする方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
(2) あるいは、レジストリをいじるなどする他の方法でスクロール量の調整を行なう方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

ご助言のほど、よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2007-10-08 01:49:30
この質問は役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答
回答:No.2
マウスは専用のドライバは使わないのですよね?
専用のドライバを使うマウスであればドライバを再インストールする手があります。
後はダメ元でこちらのドライバを一度入れて再起動後に削除してみるとかですね。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d3b2c863-2f8a-4339-9542-18f90b69128d&DisplayLang=ja

レジストリについては情報が見つかりませんでした。恐らく稀なトラブルなのだと思います。
OSを再インストールした方が良いと思います。
投稿日時 - 2007-10-08 04:34:45
この回答を支持する
(現在1人が支持しています)
お礼
おっしゃるとおり、専用のドライバを使うマウスでしたので、ご指摘の内容をヒントにロールバックしたところ、「マウスのプロパティ」のタブ構成が変わり、「ホイール」タブが現れました(それまであったタブでなくなったものもあるのですが、特に困らないのでよしとしています)。解決です。ご指摘、ありがとうございました。
投稿日時 - 2007-10-09 00:22:56
回答:No.1
参考URLのほうご覧になってみてください。
投稿日時 - 2007-10-08 02:03:19
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
ホイールは動いていますし、「ホイールの検出」も既にその設定になっていますので、お示しいただいたものではないようです。ありがとうございます。
投稿日時 - 2007-10-08 02:28:13
もっと聞いてみる
関連するQ&Aはこちら
マウスホイールの【垂直スクロール】量を【レジストリ】で設定したい ホイール付きマウスのホイールをコロがしたときの垂直スクロール量は通常,   【コントロールパネル】-【マウスのプロパティ】-【ス...
マウスのスクロール設定を行なう為にコントロールパネルのマウスのタブの【ホイール】があるはずなんですが表示されてません。 って言いますかPC購入5年ほど経過しますが今まで一度たりとも観た記憶がありません...
こんばんは。 再び、詳細を追加したく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。 「マウスのホイールでのスクロールができません。」 *アドバイス通り、以前のマウスは削除しましたが、 ダメでした。...
この他の関連するQ&Aをキーワードで探す
Windowsのサブカテゴリ
[PR] おすすめの注目情報
カテゴリ:Windows XP
RSS
-PR-
PR
-PR-