id:oooquree
> それに、不眠の原因が物理的に心理的に、何かある場合は、それ をなるべく取り除く方向で考えるべきではないかと思うので、そういうものもなく、不眠癖だけ残って しまった場合という前提のコラムとして、書いた方が親切ではないかと思う。
これは、原発性と書いてあるので説明してあった。
取材された先生は、普通に不眠の行動療法を説明したのだろうと思う。
見出しが大げさ。
これは、原発性と書いてあるので説明してあった。
取材された先生は、普通に不眠の行動療法を説明したのだろうと思う。
見出しが大げさ。
id:oooquree
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240944/
http://megalodon.jp/2013-0110-1108-33/business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240944/
よくみたら日経bpだった。日経bpは、時々不思議なコラムも載せてたり、奇をてらったようなのもある とか言われてるので、それから、考えると良い方かもしれない。
(bpじゃなかったかな、なんか違う日経関係のサイトのだったかな)
http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240944/
なるほどと思ったが、朝早くに目が覚めるタイプの不眠には効かないのでは?一日3時間眠れれば大丈 夫!って感じなのかな。/高電位治療器という高電圧を人体に流す機械でならよく眠れる。ステマじゃないので商品名は無
なるほど、一理あると思う。 でも、寝るのは何とか寝られても、眠りが浅くてすぐ目が覚めてしまうと か朝早くに目が覚めるタイプの不眠には効かない方法なんじゃないかなあとも思うので、断定的な言い方で言い切るところは、気になった。 それに、不眠の原因が物理的に心理的に、何かある場合は、それをなるべく取り除く方向で考えるべきではないかと思うので、そういうものもなく、不眠癖だけ残ってしまった場合という前提のコラムとして、書いた方が親切ではないかと思う。
そこまで、従来の医者(と言ってもかかりつけ内科医としか書いてないが)が、間違ってると思うなら、学会で発表したり医師会に呼び掛けたりしないのかなと思ったりもするし、こういう大げさな言い方を好 むのが日経bpって感じがする。
こういう方法もあって、実際に効果がありましたよ、という言い方だったら、もっとよかったかも。
http://megalodon.jp/2013-0110-1108-33/business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240944/
よくみたら日経bpだった。日経bpは、時々不思議なコラムも載せてたり、奇をてらったようなのもある とか言われてるので、それから、考えると良い方かもしれない。
(bpじゃなかったかな、なんか違う日経関係のサイトのだったかな)
http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240944/
なるほどと思ったが、朝早くに目が覚めるタイプの不眠には効かないのでは?一日3時間眠れれば大丈 夫!って感じなのかな。/高電位治療器という高電圧を人体に流す機械でならよく眠れる。ステマじゃないので商品名は無
なるほど、一理あると思う。 でも、寝るのは何とか寝られても、眠りが浅くてすぐ目が覚めてしまうと か朝早くに目が覚めるタイプの不眠には効かない方法なんじゃないかなあとも思うので、断定的な言い方で言い切るところは、気になった。 それに、不眠の原因が物理的に心理的に、何かある場合は、それをなるべく取り除く方向で考えるべきではないかと思うので、そういうものもなく、不眠癖だけ残ってしまった場合という前提のコラムとして、書いた方が親切ではないかと思う。
そこまで、従来の医者(と言ってもかかりつけ内科医としか書いてないが)が、間違ってると思うなら、学会で発表したり医師会に呼び掛けたりしないのかなと思ったりもするし、こういう大げさな言い方を好 むのが日経bpって感じがする。
こういう方法もあって、実際に効果がありましたよ、という言い方だったら、もっとよかったかも。
id:oooquree
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/feature/news/20120823ddm013100187000c.html
教育虐待:勉強できる子になってほしい……過剰な期待- 毎日jp(毎日新聞)
このエントリを含むエントリへの載せ方がわかった!(たぶん)
http://mainichi.jp/feature/news/20120823ddm013100187000c.html (ブクマではなく元のURLを含ませると載るのではないかと思うのでリンク)
紋切り型で、統計も何も取ってないだろwって書き方の記事なのに・・・
こういうのが受けるんだ
20年前にも「良い子出来る子に明日は無い」などという本もありました。
勉強はできた方が本人にとっても有利なのに、こんな書き方したら、やっちゃダメみたいじゃん
勉強しろという親にも、本人のためを思ってという人もいるだろうし、その伝え方に問題がある人もいるだろうし、うまく知的好奇心や学問的興味を刺激して、子供が自主的に勉強していくように手助けする人もいるだろうに。。。
虐待の仕方は色々
勉強の邪魔する奴もいるだろうに、なんでそっちは書かないのかなあ
~しろ!というのは、~するな、というのと同じ
心理学でいう反動形成という状態になるのを期待して言ってる場合もあると思う。
虐待する親が言う〝勉強しろ〟は、過度な期待なんかじゃない。
反発を期待や自己破壊的行動を期待や、うつ病や自殺を期待ではないかと。
コラム記事全部読まずにカキコ(読む気がしない)だが、ブコメの引用みても、一見客観的データに基づくような虐待親の類型が挙げられてるが、統計なんて取ってない専門家と称するヤツの主観に基づく印象でしかないだろうに。。。。。
こういうのが、セカンドなんちゃらにされないのが、被虐待者がドンだけ馬鹿にされ利用されてるかの証明みたいに思える。
被虐待者の置かれてる状況を、物語る皮肉な資料としては、有用かもしれない。
切り取り方によって、一般受けするものにできるかどうかが、記事になる基準なのかも。
こういうのが、記事にされてないのはそのせいでは?
http://www.logsoku.com/r/homealone/1344051628/ 一人暮らしで親と絶縁してる人のスレ
今、〝一人暮らしで親と絶縁してる人〟でぐぐって一番上に出たURL↑
それについて最近書いた自分の日記もあった。
これ↓
http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20130103/1357199232
一般的に甘やかされた人に 搾取されている事に気付いた。
教育虐待:勉強できる子になってほしい……過剰な期待- 毎日jp(毎日新聞)
このエントリを含むエントリへの載せ方がわかった!(たぶん)
http://mainichi.jp/feature/news/20120823ddm013100187000c.html (ブクマではなく元のURLを含ませると載るのではないかと思うのでリンク)
紋切り型で、統計も何も取ってないだろwって書き方の記事なのに・・・
こういうのが受けるんだ
20年前にも「良い子出来る子に明日は無い」などという本もありました。
勉強はできた方が本人にとっても有利なのに、こんな書き方したら、やっちゃダメみたいじゃん
勉強しろという親にも、本人のためを思ってという人もいるだろうし、その伝え方に問題がある人もいるだろうし、うまく知的好奇心や学問的興味を刺激して、子供が自主的に勉強していくように手助けする人もいるだろうに。。。
虐待の仕方は色々
勉強の邪魔する奴もいるだろうに、なんでそっちは書かないのかなあ
~しろ!というのは、~するな、というのと同じ
心理学でいう反動形成という状態になるのを期待して言ってる場合もあると思う。
虐待する親が言う〝勉強しろ〟は、過度な期待なんかじゃない。
反発を期待や自己破壊的行動を期待や、うつ病や自殺を期待ではないかと。
コラム記事全部読まずにカキコ(読む気がしない)だが、ブコメの引用みても、一見客観的データに基づくような虐待親の類型が挙げられてるが、統計なんて取ってない専門家と称するヤツの主観に基づく印象でしかないだろうに。。。。。
こういうのが、セカンドなんちゃらにされないのが、被虐待者がドンだけ馬鹿にされ利用されてるかの証明みたいに思える。
被虐待者の置かれてる状況を、物語る皮肉な資料としては、有用かもしれない。
切り取り方によって、一般受けするものにできるかどうかが、記事になる基準なのかも。
こういうのが、記事にされてないのはそのせいでは?
http://www.logsoku.com/r/homealone/1344051628/ 一人暮らしで親と絶縁してる人のスレ
今、〝一人暮らしで親と絶縁してる人〟でぐぐって一番上に出たURL↑
それについて最近書いた自分の日記もあった。
これ↓
http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20130103/1357199232
一般的に甘やかされた人に 搾取されている事に気付いた。
拡散希望
*1357199232*■ 一般的に甘やかされた人に 搾取されている事に気付いた。
はてなブックマーク - 一般的に甘やかされた人に搾取されている事に気付いた。
今日〝親から逃げてる人のスレ〟のgoogle検索↓で見つけてブクマした2011年ネットカフェから書いた自分の増田の転載
はてなブックマーク - 親から逃げてる人のスレ - Google 検索
一番上のリンクは、自分でも忘れていたが、『 結婚したけど一回もセックスしてない 』というスレだった。
真面目な話で、親族間でお金を巡って、結婚させられたが、相手のことを思って離婚しようかと考えてる夫側(お金を親が貸した方)の相談
これを見つけたのは、増田で彼氏が居るのにしたことない、というエントリを見つけ、参考にガンオタと歴女のカップルで夫が出来ないけど妻は良いと言ってくれてるが、良いのだろうか?という相談スレを紹介しようとして、検索したが見つけられなかったのに、代わりに見つけたからだった。
彼氏が居るのに、のカップルは、彼女が彼氏に過去に自分が襲われかけた話をしたから、出来なくなったのかもしれない、と書いていた。
それだよ。もっと早く書こうよ、と思った。
結局、最後は増田に彼氏も出てきて、話し合ってみるとか、色々参考になったと書いてた。
今、改めて考えてみると
一番上のリンクのスレも、借金のかたに娘を親戚のお金ある家系に嫁がせるとか、いくら地方でもあるのだろうか?と思ってしまったりしないわけでもない。
増田は、あってもおかしくない話だけど、最後に彼氏が出てきて、ハッピーエンドな落ちが付くまでやると、まとまりすぎな気もする。
気を遣って、話をまとめたのではないかと言う気も・・・
両方ともハッピーエンドなんだが、何だか釈然としないものも感じないわけではない。
それを言ったら匿名のネットなんて全部そうかもしれないし確かめようもないのだが。。。
---------------------------------------------------
http://blog.livedoor.jp/roadtoreality/archives/51459042.html
http://unkar.org/r/news4vip/1263268040 (上リンクを増田で見つけ全文読めるのを探しそこで見つけた レス)
上ので見つけた 載ってた 増田にトラバはしない 自分語り を聞かせようとしていると思われそうだ から
912 :以下、名無しにかわりまして VIPがお送り します[sage]:2010/01/ 12(火) 17:41:05.50
id:ME+5F8cV0
嫁にしてみたら 天涯孤独になるわけだし
それに対して恐怖を覚えないわ けがない。
子育てのときに口にして はいけない言葉は二つ
「お前なんかいらない」
「この家から出て行け」
理由は言わなくてもわかると思うけど
これは仮初めと はいえ家族になった人間全員に対して使うべきではない 言葉のはずだ。
ましてや 実家から勘当されたのなら言 わずもがなだ。
これを!別居の親にやられた
リアルに
私がお金を払って借りていた アパートの鍵を取り替えて施錠していった
貼り紙がしてあった
家賃滞納は無く、家主は 無料で立ち退きさせたい不法に アパートを半壊させた業者だった
http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html
これにショックを受けない人がいるんだろうか
わざわざ来て閉め出す
閉め出す 行為がしたい
だが、断る
みたいなかんじで
私は2chを見ていて、かまってちゃんと言われる人たちとそれを叩く人がいて、どちらも問題あるが、かまってちゃんの一部はかまって 欲しくて嫌がらせ する、という傾向があるのがわかった。
親はかまってちゃんの変形のような人たちではなかろうか?と思った。
他にもい ますよ。親から逃げてる人 親と絶縁 で 検索してみて
一般的に大學行くような人は 特にそうかもしれないけど、親の方がすごく気を遣ったり、気が付かないようにだけど、 無意識に当たり前に 気配りや自然な配慮をして、それが当たり前になっている 場合が多い。
それで、子供の方は、わがまま 言い放題だったり、我がままとも気が付いてなかったり、 感謝はするけど、親は親だと思ってる。
そうでないと、細 かい事を気にしすぎてやっていけなくなるかもしれな いから、親の方もその程度で居てくれているのを、望んでいるのか もしれない
あまりに人間ができすぎて、人の 犠牲になりすぎたり、自ら 人柱のような任務に就いたりする事を、望まない親も多いだろう。( 女親と か特にこの傾向が強 いかもしれない。 自分の事ならただの エゴとして醜いもののように思われることもなぜか子供に対して働かせると 、普遍的に認められる ものになるという 不思議。 でも、自分の子供への愛情なんて自己愛の変形や延長で しかないのに。)
それで、中には 人格に問題がある人もいて、 たまたま それが親をやっているに過ぎないのに、親の事で被害を訴えよう ものな ら・・・・・・・
これって、搾取じゃないんですか!!!!!!!!!
親に必要以上に良くして貰ってる人が いるから、親の実害を訴えても、親 から何か必要以上に良くしてもらえてない不満を言っているのだ と思われる。
実害から逃げ、URは 保証人無しで入れるなどや 住民票ロックの方法も載せてる スレもあるというのに !!!!!
恩返しのつもりで、親被害を書く人を叩いているのだとしたら、それは 親孝行でも親への恩返しでもありません。すぐやめるように !!!
昨日ある人の ブログと、またブクマで、出くわして しまって、中は見てないんだけど、前に親の細 かい事を書いて叩く人や 意見や、それに 対しての意見や、色々入り乱れてた ブログの人
それを見ても思った
親の実害や 犯罪でない場合、細かい情緒的な問題だと、指摘する方を叩く人がいるのは、 子供の存在は限りなく 暴力的でその 暴力の世話 をさせたじゃないか!(註あり)という気持ちがある からではないかと思うが
それ以外にも、きっと 自分の贖罪意識みたいな ものもあって、親の心子知らずだよ、」みたいな事が言いたくてやっているのかもしれない
しかし、生物としては 機能がある人なら、誰でも親になろうと思えばなれる。 排卵期に受精しさえすれば。
それなのに!それだけの事なのに!!
(註)
>なぜ心理的 虐待が言いにく いかと言うと、子供の存在と言うのは、限りなく 暴力的な存在だからだ。乳児期は空腹時には泣き喚き、幼少 時には自分の欲求は迷 わず主張する、欲求が満たされないとただをこねる泣き喚く地団太をこねる。タダ飯を要求する。まるで 餓鬼だ。相手 の都合や事情なんて斟酌しない。
>幼児を虐待する人にはきっと 幼児がこのように映っているのでしょう。親が 理不尽な事をしたと 客観的にわかる指摘をしても、軽微と判 断されるものなら、指摘する側を 糾弾する声が上がるのは、これを 考慮しての事だろう
今は凍結されたツイッタ アカウント で私がつぶやいた 言葉の一部
はてなブックマーク - 一般的に甘やかされた人に搾取されている事に気付いた。
今日〝親から逃げてる人のスレ〟のgoogle検索↓で見つけてブクマした2011年ネットカフェから書いた自分の増田の転載
はてなブックマーク - 親から逃げてる人のスレ - Google 検索
一番上のリンクは、自分でも忘れていたが、『 結婚したけど一回もセックスしてない 』というスレだった。
真面目な話で、親族間でお金を巡って、結婚させられたが、相手のことを思って離婚しようかと考えてる夫側(お金を親が貸した方)の相談
これを見つけたのは、増田で彼氏が居るのにしたことない、というエントリを見つけ、参考にガンオタと歴女のカップルで夫が出来ないけど妻は良いと言ってくれてるが、良いのだろうか?という相談スレを紹介しようとして、検索したが見つけられなかったのに、代わりに見つけたからだった。
彼氏が居るのに、のカップルは、彼女が彼氏に過去に自分が襲われかけた話をしたから、出来なくなったのかもしれない、と書いていた。
それだよ。もっと早く書こうよ、と思った。
結局、最後は増田に彼氏も出てきて、話し合ってみるとか、色々参考になったと書いてた。
今、改めて考えてみると
一番上のリンクのスレも、借金のかたに娘を親戚のお金ある家系に嫁がせるとか、いくら地方でもあるのだろうか?と思ってしまったりしないわけでもない。
増田は、あってもおかしくない話だけど、最後に彼氏が出てきて、ハッピーエンドな落ちが付くまでやると、まとまりすぎな気もする。
気を遣って、話をまとめたのではないかと言う気も・・・
両方ともハッピーエンドなんだが、何だか釈然としないものも感じないわけではない。
それを言ったら匿名のネットなんて全部そうかもしれないし確かめようもないのだが。。。
---------------------------------------------------
http://blog.livedoor.jp/roadtoreality/archives/51459042.html
http://unkar.org/r/news4vip/1263268040 (上リンクを増田で見つけ全文読めるのを探しそこで見つけた レス)
上ので見つけた 載ってた 増田にトラバはしない 自分語り を聞かせようとしていると思われそうだ から
912 :以下、名無しにかわりまして VIPがお送り します[sage]:2010/01/ 12(火) 17:41:05.50
嫁にしてみたら 天涯孤独になるわけだし
それに対して恐怖を覚えないわ けがない。
子育てのときに口にして はいけない言葉は二つ
「お前なんかいらない」
「この家から出て行け」
理由は言わなくてもわかると思うけど
これは仮初めと はいえ家族になった人間全員に対して使うべきではない 言葉のはずだ。
ましてや 実家から勘当されたのなら言 わずもがなだ。
これを!別居の親にやられた
リアルに
私がお金を払って借りていた アパートの鍵を取り替えて施錠していった
貼り紙がしてあった
家賃滞納は無く、家主は 無料で立ち退きさせたい不法に アパートを半壊させた業者だった
http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html
これにショックを受けない人がいるんだろうか
わざわざ来て閉め出す
閉め出す 行為がしたい
だが、断る
みたいなかんじで
私は2chを見ていて、かまってちゃんと言われる人たちとそれを叩く人がいて、どちらも問題あるが、かまってちゃんの一部はかまって 欲しくて嫌がらせ する、という傾向があるのがわかった。
親はかまってちゃんの変形のような人たちではなかろうか?と思った。
他にもい ますよ。親から逃げてる人 親と絶縁 で 検索してみて
一般的に大學行くような人は 特にそうかもしれないけど、親の方がすごく気を遣ったり、気が付かないようにだけど、 無意識に当たり前に 気配りや自然な配慮をして、それが当たり前になっている 場合が多い。
それで、子供の方は、わがまま 言い放題だったり、我がままとも気が付いてなかったり、 感謝はするけど、親は親だと思ってる。
そうでないと、細 かい事を気にしすぎてやっていけなくなるかもしれな いから、親の方もその程度で居てくれているのを、望んでいるのか もしれない
あまりに人間ができすぎて、人の 犠牲になりすぎたり、自ら 人柱のような任務に就いたりする事を、望まない親も多いだろう。( 女親と か特にこの傾向が強 いかもしれない。 自分の事ならただの エゴとして醜いもののように思われることもなぜか子供に対して働かせると 、普遍的に認められる ものになるという 不思議。 でも、自分の子供への愛情なんて自己愛の変形や延長で しかないのに。)
それで、中には 人格に問題がある人もいて、 たまたま それが親をやっているに過ぎないのに、親の事で被害を訴えよう ものな ら・・・・・・・
これって、搾取じゃないんですか!!!!!!!!!
親に必要以上に良くして貰ってる人が いるから、親の実害を訴えても、親 から何か必要以上に良くしてもらえてない不満を言っているのだ と思われる。
実害から逃げ、URは 保証人無しで入れるなどや 住民票ロックの方法も載せてる スレもあるというのに !!!!!
恩返しのつもりで、親被害を書く人を叩いているのだとしたら、それは 親孝行でも親への恩返しでもありません。すぐやめるように !!!
昨日ある人の ブログと、またブクマで、出くわして しまって、中は見てないんだけど、前に親の細 かい事を書いて叩く人や 意見や、それに 対しての意見や、色々入り乱れてた ブログの人
それを見ても思った
親の実害や 犯罪でない場合、細かい情緒的な問題だと、指摘する方を叩く人がいるのは、 子供の存在は限りなく 暴力的でその 暴力の世話 をさせたじゃないか!(註あり)という気持ちがある からではないかと思うが
それ以外にも、きっと 自分の贖罪意識みたいな ものもあって、親の心子知らずだよ、」みたいな事が言いたくてやっているのかもしれない
しかし、生物としては 機能がある人なら、誰でも親になろうと思えばなれる。 排卵期に受精しさえすれば。
それなのに!それだけの事なのに!!
(註)
>なぜ心理的 虐待が言いにく いかと言うと、子供の存在と言うのは、限りなく 暴力的な存在だからだ。乳児期は空腹時には泣き喚き、幼少 時には自分の欲求は迷 わず主張する、欲求が満たされないとただをこねる泣き喚く地団太をこねる。タダ飯を要求する。まるで 餓鬼だ。相手 の都合や事情なんて斟酌しない。
>幼児を虐待する人にはきっと 幼児がこのように映っているのでしょう。親が 理不尽な事をしたと 客観的にわかる指摘をしても、軽微と判 断されるものなら、指摘する側を 糾弾する声が上がるのは、これを 考慮しての事だろう
今は凍結されたツイッタ アカウント で私がつぶやいた 言葉の一部
id:oooquree
悪口とガス抜きと建設的考え方
アメリカでは、コメディのアニメ映画でも、蜂が訴えている!これが話として成り立つのだ。
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%81/
訴えるミツバチ
日本では、弁護士批判も、悪口や人格攻撃の応酬にしかなってなかった。
精神医療批判が、カルト宗教中心に行われているように
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/CCHR/ CCHRタグ
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC/
サイエントロジータグ
弁護士批判も、同じようにNHKや報道特集に出てた人が、カルト宗教とか営利目的ではないものの、かなり変わった事もしている人だった。(これは、もう少し裏を取ってからちゃんと言いたい)
法律事務所勤務で自身もリフォーム業者のことで訴訟になってて、それをヤフーで書いてた人が、暴露カキコして以来、その人のブログは荒らされるようになった。
その人を人格攻撃してるブログを、良いみたいに戦ってます、と紹介していた。
その人は既得権益者側からの物の見方をする所が少しあるのは、気になるものの普通の人で最初弁護士批判の人と友好的やり取りがあったようだった。両方とも思い込みが激しくて主観的な面はあると思っていた。
書きかけで、灯油をストーブに容れていた
結構手間取った
とりあえずにゅうりょく
アメリカでは、コメディのアニメ映画でも、蜂が訴えている!これが話として成り立つのだ。
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%81/
訴えるミツバチ
日本では、弁護士批判も、悪口や人格攻撃の応酬にしかなってなかった。
精神医療批判が、カルト宗教中心に行われているように
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/CCHR/ CCHRタグ
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC/
サイエントロジータグ
弁護士批判も、同じようにNHKや報道特集に出てた人が、カルト宗教とか営利目的ではないものの、かなり変わった事もしている人だった。(これは、もう少し裏を取ってからちゃんと言いたい)
法律事務所勤務で自身もリフォーム業者のことで訴訟になってて、それをヤフーで書いてた人が、暴露カキコして以来、その人のブログは荒らされるようになった。
その人を人格攻撃してるブログを、良いみたいに戦ってます、と紹介していた。
その人は既得権益者側からの物の見方をする所が少しあるのは、気になるものの普通の人で最初弁護士批判の人と友好的やり取りがあったようだった。両方とも思い込みが激しくて主観的な面はあると思っていた。
書きかけで、灯油をストーブに容れていた
結構手間取った
とりあえずにゅうりょく
id:oooquree
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012122800269&g=spo
時事ドットコム:感謝の言葉、最後まで=松井選手「幸せだった」−松井 引退
時事ドットコムは、魚拓が取れないので取ってない。
松井選手が、悪口を言ってないと言ってたのを思い出した。
それをブコメにも書いた。
書いて考えたのだが、悪口と批判の違い
批判して変えないといけないものや、悪いという認識を持つべきもの
そういうものを知ってしまった場合
アリス・ミラーの『魂の殺人』という本の名前を、最近また『東大話法』著者の先生が書いていて目にして、思い出した。
『魂の殺人』には、親を庇って非行に走る心理的メカニズムが載っていた。
『魂の殺人』やアリス・ミラーは言ってないが、人の人格をプログラムのように見る考え方もあったと思う。
何か言うにしても、悪口とか皮肉とか言った方が悪く取られる言い方をさせられる、それに誘導されている場合もあると思う。
『東大話法』には、そのようにならず、対上司の場合だけど、詭弁をかわしたり、東大話法と名付けた欺瞞的態度を、取られなくする方法が、書いてあった。
悪口を言う心理は、妬み嫉みの場合もあっても、不安とか弱い立場から来るものもあるだろう。
弱い立場というか、本来的には正当に異議申し立て出来るようになっていないとおかしいのに、実際的には出来なかったり、やり方を教えられてないとか、わかりにくくなっているとかで
よく考えたら悪口じゃないことを悪口として言うしか無いと思わされているということはあるのではないだろうか?
はてぶの米を、見ても、そういうことはあるような気もする。
自分もしてしまってるかもしれない。
時事ドットコム:感謝の言葉、最後まで=松井選手「幸せだった」−松井 引退
時事ドットコムは、魚拓が取れないので取ってない。
松井選手が、悪口を言ってないと言ってたのを思い出した。
それをブコメにも書いた。
書いて考えたのだが、悪口と批判の違い
批判して変えないといけないものや、悪いという認識を持つべきもの
そういうものを知ってしまった場合
アリス・ミラーの『魂の殺人』という本の名前を、最近また『東大話法』著者の先生が書いていて目にして、思い出した。
『魂の殺人』には、親を庇って非行に走る心理的メカニズムが載っていた。
『魂の殺人』やアリス・ミラーは言ってないが、人の人格をプログラムのように見る考え方もあったと思う。
何か言うにしても、悪口とか皮肉とか言った方が悪く取られる言い方をさせられる、それに誘導されている場合もあると思う。
『東大話法』には、そのようにならず、対上司の場合だけど、詭弁をかわしたり、東大話法と名付けた欺瞞的態度を、取られなくする方法が、書いてあった。
悪口を言う心理は、妬み嫉みの場合もあっても、不安とか弱い立場から来るものもあるだろう。
弱い立場というか、本来的には正当に異議申し立て出来るようになっていないとおかしいのに、実際的には出来なかったり、やり方を教えられてないとか、わかりにくくなっているとかで
よく考えたら悪口じゃないことを悪口として言うしか無いと思わされているということはあるのではないだろうか?
はてぶの米を、見ても、そういうことはあるような気もする。
自分もしてしまってるかもしれない。
今日の書き込み
誰が取ったかわからないが既に魚拓があった。自分の書き込みが入ったのを新たに魚拓した。
http://megalodon.jp/2012-1227-0008-30/d.hatena.ne.jp/washburn1975/20121225
oooquree 2012/12/26 23:48 はじめまして。ブクマからです。 ここで書かれてる社労士事務所は、事実だったら酷いと思いますが 批判してる側として出てきたNPOは、果たしてどこまであてになるのだろうか?と思ったりして、思わずブコメ3つも書いてしまいました。 紋切り型の図式で、酷さを煽り感情論に持って行っても、得するのはその手のNPOだけなのではないかと考えてしまいます。 ここに挙げられたNPOは名古屋にはありませんので、接触はありませんが、弱者救済が弱者搾取になっているのを目の当たりにしました。実 害もあり苦情を出しても改善どころか排除される始末でした。 このような事もあるので、安易な理想を振りかざし弱者に正義を説く人たちを信用することにも危険を感じます。 疑い倒すのも問題かもしれませんが、一度は考えてみるのも必要だと思います。
ブコメコピペ
oooquree あとで読む 読んだ。流し読みだけど。酷いと批判してるNPOは名古屋にはないけど、こういう所は 果たしてあてになるのだろうか?ネットカフェから のメールに大変だが頑張ってと東京の弁護士の何かから返され た。サイトと全然違う oooqureee 続き このNPOはちゃんとしてるのかもしれないけど、私がネットカフェからメールした弁護士も いる所は大変だが頑張ってと返しアパート 破壊の原因になった法的には嘘な事を言った弁護士が居る団体連絡先を 送ってきただけ kakitirasi oooquree続き http://d.hatena.ne.jp/oooquree/ のヘッダーなど ユニオンでも酷い話はある http://red.ap.teacup.com/union-b/ユニオンバス ターズ ここの話が全面的に正しいかは不明だが揉めてる。弱者救済は弱 者搾取に繋がる危険がある
oooquree 2012/12/27 00:05 ヘッダーのリンク http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20111023/に書いたidの人たちは、はてなの中でもギークな一団だったようで、酷い目に遭 いました(精神的に)。プロフ追記にもその事で驚いた話が書いてあります。
最近でも、このような事を拡散希望です。 http://h.hatena.ne.jp/oooquree/299889224253834965 他にもあります。 http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E6%8B%A1%E6%95%A3%E5%B8%8C%E6%9C%9B
今は、一応助かってる状態です。 最悪の状態は、回避できたものの、親の事親戚の事、半壊アパートのことなどでは、色々な意味で専門家のサポートも必要だと思います。 (精神的なサポートだけでなく法律的サポートも) 矛盾多い分野なので、それも難しいのですが、ここに挙げられているNPO posseさんも社会の矛盾を何とかしようと取り組んでおられるわけ ですよね? 中には団体自体が矛盾になっている団体もありますが。。。。。
http://megalodon.jp/2012-1227-0008-30/d.hatena.ne.jp/washburn1975/20121225
oooquree 2012/12/26 23:48 はじめまして。ブクマからです。 ここで書かれてる社労士事務所は、事実だったら酷いと思いますが 批判してる側として出てきたNPOは、果たしてどこまであてになるのだろうか?と思ったりして、思わずブコメ3つも書いてしまいました。 紋切り型の図式で、酷さを煽り感情論に持って行っても、得するのはその手のNPOだけなのではないかと考えてしまいます。 ここに挙げられたNPOは名古屋にはありませんので、接触はありませんが、弱者救済が弱者搾取になっているのを目の当たりにしました。実 害もあり苦情を出しても改善どころか排除される始末でした。 このような事もあるので、安易な理想を振りかざし弱者に正義を説く人たちを信用することにも危険を感じます。 疑い倒すのも問題かもしれませんが、一度は考えてみるのも必要だと思います。
ブコメコピペ
oooquree あとで読む 読んだ。流し読みだけど。酷いと批判してるNPOは名古屋にはないけど、こういう所は 果たしてあてになるのだろうか?ネットカフェから のメールに大変だが頑張ってと東京の弁護士の何かから返され た。サイトと全然違う oooqureee 続き このNPOはちゃんとしてるのかもしれないけど、私がネットカフェからメールした弁護士も いる所は大変だが頑張ってと返しアパート 破壊の原因になった法的には嘘な事を言った弁護士が居る団体連絡先を 送ってきただけ kakitirasi oooquree続き http://d.hatena.ne.jp/oooquree/ のヘッダーなど ユニオンでも酷い話はある http://red.ap.teacup.com/union-b/ユニオンバス ターズ ここの話が全面的に正しいかは不明だが揉めてる。弱者救済は弱 者搾取に繋がる危険がある
oooquree 2012/12/27 00:05 ヘッダーのリンク http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20111023/に書いたidの人たちは、はてなの中でもギークな一団だったようで、酷い目に遭 いました(精神的に)。プロフ追記にもその事で驚いた話が書いてあります。
最近でも、このような事を拡散希望です。 http://h.hatena.ne.jp/oooquree/299889224253834965 他にもあります。 http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E6%8B%A1%E6%95%A3%E5%B8%8C%E6%9C%9B
今は、一応助かってる状態です。 最悪の状態は、回避できたものの、親の事親戚の事、半壊アパートのことなどでは、色々な意味で専門家のサポートも必要だと思います。 (精神的なサポートだけでなく法律的サポートも) 矛盾多い分野なので、それも難しいのですが、ここに挙げられているNPO posseさんも社会の矛盾を何とかしようと取り組んでおられるわけ ですよね? 中には団体自体が矛盾になっている団体もありますが。。。。。
拡散希望
http://b.hatena.ne.jp/entry/alfalfalfa.com/archives/1494324.html
kakitirasi
セットにされている。セットにするのはおかしい!夫婦は選べても親は選べない。女は利権になるけど子供は利権にならない。それだ けなのに。男女間DV騒ぐのは金!人道じゃない/ブ米は中身読んでないやろ!逃げてるのに 2012/12/26
oooqureee
自然界を見たら親の世話をする動物はいない。人間は野生動物ではない。応援のつもりだとしても応援になってない。社会的責任を誤 魔化し被害者を追い詰めている。加害者との心理的切り離しさえできてない。セットに 2012/12/26
oooquree
虐待
追い出されてないって、追いかけて来るんだって。男女のDVで(これも最近は冤罪が問題になってるが)追いかけて来る一部のどうしよ うもない暴力夫がいるけどそれみたいなもの。精神的支配や金銭的(子名義で借金等)被害 2012/12/26
rarara6
2ch, life, person
まあ、いつの間にか絶縁状態ってパターンもあるよな 2010/11/30
biaslook 家族, 人生, メンタルヘルス 毒親 2010/11/22
guldeen
family, society, life
自然界を見よ。親と子が長く共に居る種は、圧倒的に少ない。成長してある時期に親元から追い出される事は、むしろ勲章と思うべ し。 2010/11/21
yocchi 人生
なんか思いつめないといいなと、読んでて思った。 2010/11/21
このスレは、元々は不義理をして顔向け出来ない子供がないと、自分と同じような人は居ないかと立てたものだった。
そうしたら、自然発生的に、親から逃げていて、それだけではなくて、追いかけて来て困った事をされる人たちの情報交換の場になっていた。
でも、その時々によって、良くない状態(弱い者がもっと弱い者を叩くみたいな)になってる時もあると思う。
そういうスレなのに、スレタイしか見てないブコメ
kakitirasi
セットにされている。セットにするのはおかしい!夫婦は選べても親は選べない。女は利権になるけど子供は利権にならない。それだ けなのに。男女間DV騒ぐのは金!人道じゃない/ブ米は中身読んでないやろ!逃げてるのに 2012/12/26
oooqureee
自然界を見たら親の世話をする動物はいない。人間は野生動物ではない。応援のつもりだとしても応援になってない。社会的責任を誤 魔化し被害者を追い詰めている。加害者との心理的切り離しさえできてない。セットに 2012/12/26
oooquree
虐待
追い出されてないって、追いかけて来るんだって。男女のDVで(これも最近は冤罪が問題になってるが)追いかけて来る一部のどうしよ うもない暴力夫がいるけどそれみたいなもの。精神的支配や金銭的(子名義で借金等)被害 2012/12/26
rarara6
2ch, life, person
まあ、いつの間にか絶縁状態ってパターンもあるよな 2010/11/30
biaslook 家族, 人生, メンタルヘルス 毒親 2010/11/22
guldeen
family, society, life
自然界を見よ。親と子が長く共に居る種は、圧倒的に少ない。成長してある時期に親元から追い出される事は、むしろ勲章と思うべ し。 2010/11/21
yocchi 人生
なんか思いつめないといいなと、読んでて思った。 2010/11/21
このスレは、元々は不義理をして顔向け出来ない子供がないと、自分と同じような人は居ないかと立てたものだった。
そうしたら、自然発生的に、親から逃げていて、それだけではなくて、追いかけて来て困った事をされる人たちの情報交換の場になっていた。
でも、その時々によって、良くない状態(弱い者がもっと弱い者を叩くみたいな)になってる時もあると思う。
そういうスレなのに、スレタイしか見てないブコメ
拡散希望
http://ameblo.jp/oooquree/theme-10056003315.html
結構よく書けていた。
このあたりとか
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11278470588.html
2012-06-15 23:10:12 テーマ:名古屋こころの絆創膏 自殺促進の危険
posted by oooquree
http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/inquiry.html へのメール
電話では、少し感情的になり失礼致しました。
http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/hospital/medical.html
この部分に関して、薬の副作用の説明もすべきではないかと思います。
2009年に厚生労働省が、製薬会社にSSRIの副作用の注意書きを義務付ける通達をしています。
医薬品・医療機器等安全性情報No.258(PDF) - 厚生労働省 http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/258.pdf
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:GT5UpnQ_eH0J:www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/258. pdf
医薬品・医療機器等安全性情報No.260(PDF) - 厚生労働省 http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/260.pdf
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:6yc6iIF3o8AJ:www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/260.pdf 三環系四環系のうつ薬についても攻撃性が検討されている。
日本うつ病学会の抗うつ薬の適正使用に関する提言 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3U8KZAqM_ngJ:www.secretariat.ne.jp/jsmd/koutsu/pdf/antidepressant%2520.p df 精神科医、心療内科医向け
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090508-OYT1T00927.htm (今は記事がない) http://web.archive.org/web/20090511130939/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090508-OYT1T00927.htm アーカイブ 抗うつ薬服用で攻撃性増す症状、厚労省が注意改訂へ
抗うつ薬を服用した患者に、他人に突然、暴力をふるうなど攻撃性が増す症状が表れ たとの報告が約40件寄せられたため、厚生労働省は 8日、「調査の結果、因果関係が 否定できない症例がある」として、使用上の注意を改訂することを決めた。
対象となるのは5製品で、うち4製品はSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)と呼ばれる。
厚労省などは、SSRIなどの薬を服用し、他人を傷つける行為が実際にあった35 件と傷害などにつながる可能性があった4件について 調査。パキシル(SSRI)など 3製品を服用した4件について、「他人を傷つける行為との因果関係を否定できない」 と評価したうえ で、ほかの2製品も含めた改訂を決めた。
そううつ病のうつ症状やアルコール依存症などがある場合、その多くは薬を処方されたことで、症状が進んで攻撃性 が増し、傷害に結びつ いた可能性があることが分かった。
新しい使用上の注意では、症状の悪化があった場合には、薬を増やさず、徐々に減らして中止するなどの慎重な処置 を行うよう求める。
SSRIは、従来の抗うつ薬よりも副作用が少ないとされ、うつ病治療に広く使われている。国内でも100万人以 上が使用していると推 定されている。
(2009年5月8日21時42分 読売新聞)
http://web.archive.org/web/20090511180502/http://www.asahi.com/health/news/TKY200903070002.html
「抗うつ薬で攻撃性」副作用の疑い42件 厚労省調査
2009年3月7日に調査し検討した結果が上の読売新聞の記事の発表。
SSRIや他の抗うつ薬についても攻撃性などの問題を、激しく批判し感情的に煽ったり、製薬会社の陰謀論を展開したりして、本を出してい るライターについては、感情的に持って行き過ぎだし、製薬会社の陰謀というのは、論理が飛躍していると思っていました。
製薬会社にも問題はあると思います。薬害エイズやインフルエンザ薬のタミフルなど、問題があっても早急に対応でき ない官僚的体質や、 功利主義からも中々問題を認めず対処しないなど色々あると思います。
抗うつ薬の問題もそれらと同じような問題ではないかと思います。
精神医療を批判して出版しているライターなどは、わかっていて、善悪二項対立の図式に持って行き、精神医療を悪として叩くというよう な事もやっていると思っていました。
叩く事ではなく、改善や薬害被害者のための善後策を考えるべきではないか、うつについて語るなら、せめて漢方の 「肝うつ気滞」や「 肝気鬱結 」を検索して調べて、素材としている被害者たちに情報提供するべきではないか?と書き込みしようとした事もありま した。 コ メント反映されませんでした。
私は、精神科の薬をのんだ事はありませんので、自分の離脱症状に苦しんで漢方薬を服用したというのでもありませ ん。
一般的なうつに関する知識として知ってました。
うつ 東洋医学 や うつ 漢方 や うつ 肝 漢方 などでgoogle検索すると前述の肝うつ気滞などの言葉を含ん だものが出ます。
ここから下は、私事も書いてます。 (信じがたい事も書いているので、最後に画像を載せた自分が作ったサイトURLと名古屋の住民票の住 所も載せます。○○区役所は下に書いたNPO に見せたのと同じ資料で親の異様さを認めてました。この他に聞かせて無いですが○○警察署 で家主から鍵を手に入れ た時の録音もあり、そこに親の許可を取って鍵を交換した、と家主になった転売業者が言っているのも入ってます 。)
この間、名古屋ではない市で、あるNPO にメンタル相談ではなく困った家族から逃げている状態で、住民票も移してないので、就労につい ても身分証の住所近くを派遣会社に紹介されてしまって通えなくて困っている、これまでは住民票の部屋と住む部屋と2つ借りてきたが、 大家さんが亡くなってアパートが売られてしまったらとんでもない業者に買われ、住んでいる状態で半壊にされたり、 親を呼んで鍵を無断 で交換し施錠された(保証人がなかったので前大家に本籍地入り住民票を渡していた)り、大変な目 に遭い 精神的にまいり区役所にも相談し たが、親や親戚に働きかけずに、生活保護だけ親の異様さを認め連絡せずに出したものの、居場所を知られてしまった怖さには対応してく れなかったので、仕方なくネットカフェに避難し5ヶ月いたというような話を、アパート半壊画像なども見せて説明していたら 薬をのむ気 はありますか? などと聞かれたり、心療内科を紹介し自立支援の手筈もここの市役所に問い合わせて整えられたりして、もう少しで 行っ てしまうという状態になりました。
なんとなくおかしいと思い、ここの市の保健所に問い合わせてみたら、薬をのむ気はありますか?という質問が誘導に なっているし、保健 所としては安易な投薬は推奨出来ないのでそのようなやり方は、推奨できないというような事を説明されました。 何が安易かというと、薬 の副作用の説明がされてないと言われ、もっともっと聞き取りしてから、環境に本人のストレ スになるようなものがあればそれを取り除く 方向で考えたりするのが、望ましいという意味の事を言われました。
NPOには、家族カウンセリングや関係改善をやるクリニックもあるので、そういうところを知らないか伺いましたが、トラウマ問題を扱う とそのクリニックのサイトに書いてあっても、電話して聞いてみたら投薬中心ですと言われ、薬をのんだから と言って、住民票と住んでる 所が違うので、登録しても派遣会社に通える範囲の仕事が紹介してもらえないという困った事がどうにかなるわけではないと気付き、行く のをやめました。 自立支援は公費を遣う関係上税金の面などで、年末調整で就職した会社にわかってしまう事があるというデメリットも説 明されてませんでしたが、あるので安易に遣うべきではないと思ったという理由もあります。
安易に投薬治療に引き込んで薬漬けと煽ってた人たちが書いてた事そのままのような現象が本当にあるのだというのが 怖くなり、また過激 に煽ってた人たちは保健所などの公的機関も、悪の権化のように書く事もあるのに、なぜここの市の保健所はあんなにはっきりと薬の危険 性を自主的に口にしたのだろう?と不思議に思ったので、調べてみたところ 厚生労働省が、2009年に注意喚起していて、うつ病学会も抗 うつ薬の使用に関する提言を発表しているとわかりまし た。
(調べて行く途中で、そういえば名古屋でもうつ病チェックのようなバンドエイドをもらった事を思い出しました、)
精神科の薬については、大変難しい問題で、いきなり止めても離脱症状で、良くない精神状態に陥る事もあるそうなので、危険性を煽って のんでいる人がやめてしまうのも危ないのだそうです。
うまく薬を調節して、それほど依存もさせずに適切な量をみてくれて、必要以上に薬を処方せず、状況に応じ減薬して 最終的にはのまずに 済む状態にして治してくれる医師もいるのかもしれませんし 薬をのみながら生活しても、問題ない人もいるのかもしれません。 (後註 メールなので、こう書くしか無いから書いたけど、個人的意見としては、自分は絶対のみたくないです!)
だから、一概に悪いと全面的に言えるものでもないと思います。 でも、SSRI などの新薬は、稀とはいえ副作用が重篤過ぎて、社会に及ぼ す犯罪などの被害も、大変大きいものです。
あらかじめ副作用の知識があれば、気付く事も出来るかもしれないので、2009年に厚生労働省が通達した注意喚起や、うつ病学会の提言は サイトに載せるかリンクするかした方が、良いのではないでしょうか?
名古屋以外の他都市で、自殺対策うつ病対策で、あのようなサイトを作っているところはなく、さらに精神医療や抗うつ薬の抵抗を無くす ページを作っているところも見つかりませんでした。(自分が探せないだけであるのかもしれませんが。)
名古屋市の自殺対策サイトは、せっかく作っているのに、残念ながら、うつ病学会のサイトの自殺対策の見解と、逆行している部分が、精 神医療や抗うつ薬についての知識の面であると思います。 抗うつ薬の影響で、衝動的に自殺に至る危険性も、指摘されてます。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:IVCSW81nNLAJ:www.secretariat.ne.jp/jsmd/img/HP070914.pdf
抗うつ薬で自殺が増加するか?
日本うつ病学会 理事長 野村 総一郎
> 米国食品医薬品局(FDA)は、この現象はすべての抗うつ薬に共通する可能性が高いとして、抗うつ薬を未成年うつ 病患者に投与する際 にはリスクとベネフィットを評価することを警告(Black Box Warning)している。 >その後の解析データに基づき、2007 年 5 月に 18~24 歳の若年成人において、すべての抗うつ薬が自殺のリスクを増加させることを追加 した。 >一方日本では、厚生労働省での審議の結果、SSRI と SNRI に関しては、18才未満のうつ病患者に対して同様の注意 を払うことが添付文 書に記載された。 >また、若年成人へのパキシルの投与については重要な基本的注意に記載された。
【ここに住民票の住所 氏名】
アパート半壊画像は、一番下にあります。調停の文書や説明になるものは真ん中あたりにあります。(下から見た方が わかりやすいかもし れません。) http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html
参考なので、聞かなくても結構ですが、○○警察署での録音です。
追記(参考意見) 今は、薬をのむ気はありますか?と言われたNPOではないNPOに相談し、公的機関から委託された機関のPSWに相談 して、薬についての 見解は一致して安心しました。 親の事を親戚にも働きかけ、専門家に診せるという方は、話が進んでませんが。
登録制の派遣では、前から登録してたところに、普通に引っ越したと言ったら、身分証確認もなく怪しまれなかったの で、新しく登録する 時にも、現住所は名古屋ですが今はここに居ます、と言ったらそれで通って行きました。 こうやってうまく説明出来るようになったのも、 話を聞いてもらったりして落ち着いたからだと思います。 お薬をのまされてキチガイ扱いという人間性の疎外をされたら、このように落ち 着いて行動できたかどうかわかりませ ん。
サイトを作っている人や、そちらの課だけでは、決められないかもしれませんが 大阪の自殺対策関連サイトでは、当事者同士横の繋がりを 持てるような配慮がありました。 相談先を並べても、責任の所在が曖昧なNPOやボランティアや簡単な質問に答えるのが仕事と言ってきた 名古屋教えてダイヤルのような相談先では、かえって相談者を心理的に疎外したり孤立感を深めるだけの結果になりかねないので、もっと 別な配慮や対策が必要ではないかと思います。 名古屋教えてダイヤルには、勝手にネットで見た人が質問していたので、その質問自体間違 ってたので、(○○区の○○線の道路工事がまだ終わってないと勘違いした上での質問)メールした事がありました。その時こちらは簡単な 質問 に答える所だと返されました。自殺対策に載せるには、簡単な質問に答えるのが仕事と自認している所は不向きではないでしょうか?
ネットの質問サイトと同じで、ボランティアの相談だと、相談する人が遠慮させられるのが常識と思わせられますが、 自殺を考えるほど追 い詰められるには、基本的人権の侵害もされている場合も多いと思います。 そのような場合、相談者の都合より相談を受ける側の都合が優 先されるのでは、本末転倒で弱者が食い潰されますます 追い詰められて行くだけです。
電話相談で具体的な危機介入をしないという決め事が会として為されているところは、自殺対策にならないと思いま す。
弱者と強者を合わせてしまうような造りでは、意味があると言えるのでしょうか?
本当に自殺対策をしようと思ったら、生活保護受給者の自殺率はそうでない人の2倍なのだから、ケースワーカーがパ ワハラしてないか横 暴な態度を取ってないかチェックした方が良いのではないでしょうか? 私は医療券も出してもらえなくなり、いまだに体は痛いままです。 (今は受給者ではありません。一時的に精神的にも まいり、体の調子も悪く動けなかったから受けて申請時には、胃の内視鏡検査も受ける 話をしてたのに、神経内科は内科だから内科を受診するなら漢方クリニックの神経内科でもらってた漢方薬を止めると言われ、行けなくさ れました。 漢方クリニック医師はこの薬は内科の薬じゃないと言いつつ、抗議もしませんでした)
ネットカフェに居た時、何回自殺を考えたかわかりません。
自殺に追い込まれる人間の状況が全然わかってないと思います。
本人に非があるわけでは無い場合でも追い詰められるのは、社会的不公正や社会の矛盾があり、社会が社会として機能してないからだと思 いますが 自殺対策言う方が、それを認めると都合が悪い場合もあるのでは無いかと思うほどに、名古屋の対策は、よく出来た対策だと思い ました。
当時者の声を封じ、主体性を認めずお情け程度の施しを与えるという・・・
こういうサイトを、本当に機能させようとしたら、当事者の意見を公開でフィードバックさせる機能がないのがおかし いです。
ここに相談したおかげでどれだけの尊い命が失われたかわかりませんが、全て死人に口無しです。 他の弱者救済にも通じ
結構よく書けていた。
このあたりとか
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11278470588.html
2012-06-15 23:10:12 テーマ:名古屋こころの絆創膏 自殺促進の危険
posted by oooquree
http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/inquiry.html へのメール
電話では、少し感情的になり失礼致しました。
http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/hospital/medical.html
この部分に関して、薬の副作用の説明もすべきではないかと思います。
2009年に厚生労働省が、製薬会社にSSRIの副作用の注意書きを義務付ける通達をしています。
医薬品・医療機器等安全性情報No.258(PDF) - 厚生労働省 http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/258.pdf
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:GT5UpnQ_eH0J:www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/258. pdf
医薬品・医療機器等安全性情報No.260(PDF) - 厚生労働省 http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/260.pdf
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:6yc6iIF3o8AJ:www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/260.pdf 三環系四環系のうつ薬についても攻撃性が検討されている。
日本うつ病学会の抗うつ薬の適正使用に関する提言 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3U8KZAqM_ngJ:www.secretariat.ne.jp/jsmd/koutsu/pdf/antidepressant%2520.p df 精神科医、心療内科医向け
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090508-OYT1T00927.htm (今は記事がない) http://web.archive.org/web/20090511130939/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090508-OYT1T00927.htm アーカイブ 抗うつ薬服用で攻撃性増す症状、厚労省が注意改訂へ
抗うつ薬を服用した患者に、他人に突然、暴力をふるうなど攻撃性が増す症状が表れ たとの報告が約40件寄せられたため、厚生労働省は 8日、「調査の結果、因果関係が 否定できない症例がある」として、使用上の注意を改訂することを決めた。
対象となるのは5製品で、うち4製品はSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)と呼ばれる。
厚労省などは、SSRIなどの薬を服用し、他人を傷つける行為が実際にあった35 件と傷害などにつながる可能性があった4件について 調査。パキシル(SSRI)など 3製品を服用した4件について、「他人を傷つける行為との因果関係を否定できない」 と評価したうえ で、ほかの2製品も含めた改訂を決めた。
そううつ病のうつ症状やアルコール依存症などがある場合、その多くは薬を処方されたことで、症状が進んで攻撃性 が増し、傷害に結びつ いた可能性があることが分かった。
新しい使用上の注意では、症状の悪化があった場合には、薬を増やさず、徐々に減らして中止するなどの慎重な処置 を行うよう求める。
SSRIは、従来の抗うつ薬よりも副作用が少ないとされ、うつ病治療に広く使われている。国内でも100万人以 上が使用していると推 定されている。
(2009年5月8日21時42分 読売新聞)
http://web.archive.org/web/20090511180502/http://www.asahi.com/health/news/TKY200903070002.html
「抗うつ薬で攻撃性」副作用の疑い42件 厚労省調査
2009年3月7日に調査し検討した結果が上の読売新聞の記事の発表。
SSRIや他の抗うつ薬についても攻撃性などの問題を、激しく批判し感情的に煽ったり、製薬会社の陰謀論を展開したりして、本を出してい るライターについては、感情的に持って行き過ぎだし、製薬会社の陰謀というのは、論理が飛躍していると思っていました。
製薬会社にも問題はあると思います。薬害エイズやインフルエンザ薬のタミフルなど、問題があっても早急に対応でき ない官僚的体質や、 功利主義からも中々問題を認めず対処しないなど色々あると思います。
抗うつ薬の問題もそれらと同じような問題ではないかと思います。
精神医療を批判して出版しているライターなどは、わかっていて、善悪二項対立の図式に持って行き、精神医療を悪として叩くというよう な事もやっていると思っていました。
叩く事ではなく、改善や薬害被害者のための善後策を考えるべきではないか、うつについて語るなら、せめて漢方の 「肝うつ気滞」や「 肝気鬱結 」を検索して調べて、素材としている被害者たちに情報提供するべきではないか?と書き込みしようとした事もありま した。 コ メント反映されませんでした。
私は、精神科の薬をのんだ事はありませんので、自分の離脱症状に苦しんで漢方薬を服用したというのでもありませ ん。
一般的なうつに関する知識として知ってました。
うつ 東洋医学 や うつ 漢方 や うつ 肝 漢方 などでgoogle検索すると前述の肝うつ気滞などの言葉を含ん だものが出ます。
ここから下は、私事も書いてます。 (信じがたい事も書いているので、最後に画像を載せた自分が作ったサイトURLと名古屋の住民票の住 所も載せます。○○区役所は下に書いたNPO に見せたのと同じ資料で親の異様さを認めてました。この他に聞かせて無いですが○○警察署 で家主から鍵を手に入れ た時の録音もあり、そこに親の許可を取って鍵を交換した、と家主になった転売業者が言っているのも入ってます 。)
この間、名古屋ではない市で、あるNPO にメンタル相談ではなく困った家族から逃げている状態で、住民票も移してないので、就労につい ても身分証の住所近くを派遣会社に紹介されてしまって通えなくて困っている、これまでは住民票の部屋と住む部屋と2つ借りてきたが、 大家さんが亡くなってアパートが売られてしまったらとんでもない業者に買われ、住んでいる状態で半壊にされたり、 親を呼んで鍵を無断 で交換し施錠された(保証人がなかったので前大家に本籍地入り住民票を渡していた)り、大変な目 に遭い 精神的にまいり区役所にも相談し たが、親や親戚に働きかけずに、生活保護だけ親の異様さを認め連絡せずに出したものの、居場所を知られてしまった怖さには対応してく れなかったので、仕方なくネットカフェに避難し5ヶ月いたというような話を、アパート半壊画像なども見せて説明していたら 薬をのむ気 はありますか? などと聞かれたり、心療内科を紹介し自立支援の手筈もここの市役所に問い合わせて整えられたりして、もう少しで 行っ てしまうという状態になりました。
なんとなくおかしいと思い、ここの市の保健所に問い合わせてみたら、薬をのむ気はありますか?という質問が誘導に なっているし、保健 所としては安易な投薬は推奨出来ないのでそのようなやり方は、推奨できないというような事を説明されました。 何が安易かというと、薬 の副作用の説明がされてないと言われ、もっともっと聞き取りしてから、環境に本人のストレ スになるようなものがあればそれを取り除く 方向で考えたりするのが、望ましいという意味の事を言われました。
NPOには、家族カウンセリングや関係改善をやるクリニックもあるので、そういうところを知らないか伺いましたが、トラウマ問題を扱う とそのクリニックのサイトに書いてあっても、電話して聞いてみたら投薬中心ですと言われ、薬をのんだから と言って、住民票と住んでる 所が違うので、登録しても派遣会社に通える範囲の仕事が紹介してもらえないという困った事がどうにかなるわけではないと気付き、行く のをやめました。 自立支援は公費を遣う関係上税金の面などで、年末調整で就職した会社にわかってしまう事があるというデメリットも説 明されてませんでしたが、あるので安易に遣うべきではないと思ったという理由もあります。
安易に投薬治療に引き込んで薬漬けと煽ってた人たちが書いてた事そのままのような現象が本当にあるのだというのが 怖くなり、また過激 に煽ってた人たちは保健所などの公的機関も、悪の権化のように書く事もあるのに、なぜここの市の保健所はあんなにはっきりと薬の危険 性を自主的に口にしたのだろう?と不思議に思ったので、調べてみたところ 厚生労働省が、2009年に注意喚起していて、うつ病学会も抗 うつ薬の使用に関する提言を発表しているとわかりまし た。
(調べて行く途中で、そういえば名古屋でもうつ病チェックのようなバンドエイドをもらった事を思い出しました、)
精神科の薬については、大変難しい問題で、いきなり止めても離脱症状で、良くない精神状態に陥る事もあるそうなので、危険性を煽って のんでいる人がやめてしまうのも危ないのだそうです。
うまく薬を調節して、それほど依存もさせずに適切な量をみてくれて、必要以上に薬を処方せず、状況に応じ減薬して 最終的にはのまずに 済む状態にして治してくれる医師もいるのかもしれませんし 薬をのみながら生活しても、問題ない人もいるのかもしれません。 (後註 メールなので、こう書くしか無いから書いたけど、個人的意見としては、自分は絶対のみたくないです!)
だから、一概に悪いと全面的に言えるものでもないと思います。 でも、SSRI などの新薬は、稀とはいえ副作用が重篤過ぎて、社会に及ぼ す犯罪などの被害も、大変大きいものです。
あらかじめ副作用の知識があれば、気付く事も出来るかもしれないので、2009年に厚生労働省が通達した注意喚起や、うつ病学会の提言は サイトに載せるかリンクするかした方が、良いのではないでしょうか?
名古屋以外の他都市で、自殺対策うつ病対策で、あのようなサイトを作っているところはなく、さらに精神医療や抗うつ薬の抵抗を無くす ページを作っているところも見つかりませんでした。(自分が探せないだけであるのかもしれませんが。)
名古屋市の自殺対策サイトは、せっかく作っているのに、残念ながら、うつ病学会のサイトの自殺対策の見解と、逆行している部分が、精 神医療や抗うつ薬についての知識の面であると思います。 抗うつ薬の影響で、衝動的に自殺に至る危険性も、指摘されてます。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:IVCSW81nNLAJ:www.secretariat.ne.jp/jsmd/img/HP070914.pdf
抗うつ薬で自殺が増加するか?
日本うつ病学会 理事長 野村 総一郎
> 米国食品医薬品局(FDA)は、この現象はすべての抗うつ薬に共通する可能性が高いとして、抗うつ薬を未成年うつ 病患者に投与する際 にはリスクとベネフィットを評価することを警告(Black Box Warning)している。 >その後の解析データに基づき、2007 年 5 月に 18~24 歳の若年成人において、すべての抗うつ薬が自殺のリスクを増加させることを追加 した。 >一方日本では、厚生労働省での審議の結果、SSRI と SNRI に関しては、18才未満のうつ病患者に対して同様の注意 を払うことが添付文 書に記載された。 >また、若年成人へのパキシルの投与については重要な基本的注意に記載された。
【ここに住民票の住所 氏名】
アパート半壊画像は、一番下にあります。調停の文書や説明になるものは真ん中あたりにあります。(下から見た方が わかりやすいかもし れません。) http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html
参考なので、聞かなくても結構ですが、○○警察署での録音です。
追記(参考意見) 今は、薬をのむ気はありますか?と言われたNPOではないNPOに相談し、公的機関から委託された機関のPSWに相談 して、薬についての 見解は一致して安心しました。 親の事を親戚にも働きかけ、専門家に診せるという方は、話が進んでませんが。
登録制の派遣では、前から登録してたところに、普通に引っ越したと言ったら、身分証確認もなく怪しまれなかったの で、新しく登録する 時にも、現住所は名古屋ですが今はここに居ます、と言ったらそれで通って行きました。 こうやってうまく説明出来るようになったのも、 話を聞いてもらったりして落ち着いたからだと思います。 お薬をのまされてキチガイ扱いという人間性の疎外をされたら、このように落ち 着いて行動できたかどうかわかりませ ん。
サイトを作っている人や、そちらの課だけでは、決められないかもしれませんが 大阪の自殺対策関連サイトでは、当事者同士横の繋がりを 持てるような配慮がありました。 相談先を並べても、責任の所在が曖昧なNPOやボランティアや簡単な質問に答えるのが仕事と言ってきた 名古屋教えてダイヤルのような相談先では、かえって相談者を心理的に疎外したり孤立感を深めるだけの結果になりかねないので、もっと 別な配慮や対策が必要ではないかと思います。 名古屋教えてダイヤルには、勝手にネットで見た人が質問していたので、その質問自体間違 ってたので、(○○区の○○線の道路工事がまだ終わってないと勘違いした上での質問)メールした事がありました。その時こちらは簡単な 質問 に答える所だと返されました。自殺対策に載せるには、簡単な質問に答えるのが仕事と自認している所は不向きではないでしょうか?
ネットの質問サイトと同じで、ボランティアの相談だと、相談する人が遠慮させられるのが常識と思わせられますが、 自殺を考えるほど追 い詰められるには、基本的人権の侵害もされている場合も多いと思います。 そのような場合、相談者の都合より相談を受ける側の都合が優 先されるのでは、本末転倒で弱者が食い潰されますます 追い詰められて行くだけです。
電話相談で具体的な危機介入をしないという決め事が会として為されているところは、自殺対策にならないと思いま す。
弱者と強者を合わせてしまうような造りでは、意味があると言えるのでしょうか?
本当に自殺対策をしようと思ったら、生活保護受給者の自殺率はそうでない人の2倍なのだから、ケースワーカーがパ ワハラしてないか横 暴な態度を取ってないかチェックした方が良いのではないでしょうか? 私は医療券も出してもらえなくなり、いまだに体は痛いままです。 (今は受給者ではありません。一時的に精神的にも まいり、体の調子も悪く動けなかったから受けて申請時には、胃の内視鏡検査も受ける 話をしてたのに、神経内科は内科だから内科を受診するなら漢方クリニックの神経内科でもらってた漢方薬を止めると言われ、行けなくさ れました。 漢方クリニック医師はこの薬は内科の薬じゃないと言いつつ、抗議もしませんでした)
ネットカフェに居た時、何回自殺を考えたかわかりません。
自殺に追い込まれる人間の状況が全然わかってないと思います。
本人に非があるわけでは無い場合でも追い詰められるのは、社会的不公正や社会の矛盾があり、社会が社会として機能してないからだと思 いますが 自殺対策言う方が、それを認めると都合が悪い場合もあるのでは無いかと思うほどに、名古屋の対策は、よく出来た対策だと思い ました。
当時者の声を封じ、主体性を認めずお情け程度の施しを与えるという・・・
こういうサイトを、本当に機能させようとしたら、当事者の意見を公開でフィードバックさせる機能がないのがおかし いです。
ここに相談したおかげでどれだけの尊い命が失われたかわかりませんが、全て死人に口無しです。 他の弱者救済にも通じ
拡散希望
どこかで名前見た事あるしブクマしてた気もしたら、やっぱりあった。ダイヤモンドオンラインじゃないところをブクマしてた。それでわからなかった。
http://b.hatena.ne.jp/entry/synodos.livedoor.biz/archives/1983357.html
SYNODOS JOURNAL : 生活保護制度をめぐる神話――「働けるのに働かない」を中心に みわよしこ
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/neko-yashiki/
はてなブックマーク - neko-yashiki のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/entry/synodos.livedoor.biz/archives/1983357.html
SYNODOS JOURNAL : 生活保護制度をめぐる神話――「働けるのに働かない」を中心に みわよしこ
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/neko-yashiki/
はてなブックマーク - neko-yashiki のブックマーク
拡散希望
http://b.hatena.ne.jp/neko-yashiki/ さんにoooqureee(1個eが多い)の方に星貰って居て、何かと思ったら
生活保護の記事をダイヤモンドオンラインに書いてた方だった。
neko-yashikiさんという珍しいお名前(id)だったため最初わからなかった。
余りに意外で驚いた!
http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/29761 も拡散してもらえないかなあ
生活保護の記事をダイヤモンドオンラインに書いてた方だった。
neko-yashikiさんという珍しいお名前(id)だったため最初わからなかった。
余りに意外で驚いた!
http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/29761 も拡散してもらえないかなあ
今見ている動画
この部分
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/CCHR/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%82%82%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%8B%E3%82%82/
この動画の人は、自分の体験を綴っただけとしても、この動画をリンクしてるブログにたくさんCCHR関連の人が居ました。
精神医療の被害を書いていると寄って来ます。
私のアメブロにも、長野の主婦でCCHR協力者の人が、書き始めの頃寄って来ました。
知らないで協力してる人もいたり、一度信じ込んでしまうと、何を言っても聞かなかったりしてしまう状態のような人も居たりします。
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/CCHR/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%82%82%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%8B%E3%82%82/
この動画の人は、自分の体験を綴っただけとしても、この動画をリンクしてるブログにたくさんCCHR関連の人が居ました。
精神医療の被害を書いていると寄って来ます。
私のアメブロにも、長野の主婦でCCHR協力者の人が、書き始めの頃寄って来ました。
知らないで協力してる人もいたり、一度信じ込んでしまうと、何を言っても聞かなかったりしてしまう状態のような人も居たりします。
今見ている動画
これ、私がCCHR の警告を散々したところだ!
SSRIや精神医療や精神医療被害者(薬の多剤処方など)や精神医療を批判する人たちを取り巻く環境は、カルト宗教のフロント団体(CCHR)まで出てきてて、とてつもなく入り乱れた状態になってますが、知的なはずのはてダの方はどうお考えなのでしょう?!
wikipedia CCHR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E3%81%AE%E4%BC%9A
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/CCHR/
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC/ サイエントロジータグ
サイエントロジー 紀藤弁護士ブログ
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/cat6331888/index.html
サイエントロジーはフランスで詐欺で有罪判決が出てるカルト宗教
紀藤弁護士は、統一教会では、賠償金1000万円以下は引き受けないとかで評判悪いという話も出てますが、カルト宗教の警告はブログでやってくれてます。
SSRIや精神医療や精神医療被害者(薬の多剤処方など)や精神医療を批判する人たちを取り巻く環境は、カルト宗教のフロント団体(CCHR)まで出てきてて、とてつもなく入り乱れた状態になってますが、知的なはずのはてダの方はどうお考えなのでしょう?!
wikipedia CCHR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E3%81%AE%E4%BC%9A
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/CCHR/
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC/ サイエントロジータグ
サイエントロジー 紀藤弁護士ブログ
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/cat6331888/index.html
サイエントロジーはフランスで詐欺で有罪判決が出てるカルト宗教
紀藤弁護士は、統一教会では、賠償金1000万円以下は引き受けないとかで評判悪いという話も出てますが、カルト宗教の警告はブログでやってくれてます。
拡散希望
今日私は↓をブクマした。
http://b.hatena.ne.jp/entry/lluvia.tea-nifty.com/homelesssogosodan/2012/12/post-8ea1.html
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/20121222#bookmark-124689942
oooquree 生活保護, これはひどい , 人権 危機に備えた訓練はすべきというブ米は、申請と審査を取り違えて る。でも、正しい意見を言うだけの人達も何かを取り違えてるかも。そしてそういう人達も矛盾(虐待等)に引っ掛 かった人を排除していく圧力なのかも
oooqureee 生活保護 社会が社会として機能してないと指摘だけしても矛盾は無くならず、指摘する人間も社会 の一員として社会を機能させてない矛盾 / CWの強姦や脅迫やセクハラはぐぐると沢山出る。危機管理訓練も必 要/まだ中身見てない
kakitirasi 生活保護, 社会, 人権 oooquree 続き 正しい認識を意見として言わなくなったらもっと不味いが、こ の弁護士の団体はどうだか知らないが、人権派と付く弁護士で酷いのは山口県光市の母子殺害事件のドラえもん弁 護団だけじゃない調べれば出る
『生活保護 ケースワーカーのパワハラ』で検索すると、色々な問題が出てくる。
パワハラだけに留まらず、事件を起こして逮捕されている主事もいる。
『 名古屋市中川区役所の民生こども課保護係主事大塚健治 』で検索
はてブもされてた
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071102/crm0711022349043-n1.htm
逆にケースワーカーが被害者の強姦や殺人もぐぐると出るが。
人権派弁護士と言えば私のアパートに保全できないと嘘を言った弁護士も生活保護の要件満たしてるかどうかも聞かずに生活保護で引っ越し出来ると言ってきたし
ネットカフェから連絡した東京の団体も人権や弱者救済や生活保護に取り組んでたのに、厳しい状況ですが頑張って下さい、と返され、名古屋の問題のある弁護士の団体を紹介(連絡先などぐぐれば出るような情報を伝えただけ)だった。
http://d.hatena.ne.jp/oooquree/ のヘッダーにもある。
http://b.hatena.ne.jp/entry/lluvia.tea-nifty.com/homelesssogosodan/2012/12/post-8ea1.html
http://b.hatena.ne.jp/oooquree/20121222#bookmark-124689942
oooquree 生活保護, これはひどい , 人権 危機に備えた訓練はすべきというブ米は、申請と審査を取り違えて る。でも、正しい意見を言うだけの人達も何かを取り違えてるかも。そしてそういう人達も矛盾(虐待等)に引っ掛 かった人を排除していく圧力なのかも
oooqureee 生活保護 社会が社会として機能してないと指摘だけしても矛盾は無くならず、指摘する人間も社会 の一員として社会を機能させてない矛盾 / CWの強姦や脅迫やセクハラはぐぐると沢山出る。危機管理訓練も必 要/まだ中身見てない
kakitirasi 生活保護, 社会, 人権 oooquree 続き 正しい認識を意見として言わなくなったらもっと不味いが、こ の弁護士の団体はどうだか知らないが、人権派と付く弁護士で酷いのは山口県光市の母子殺害事件のドラえもん弁 護団だけじゃない調べれば出る
『生活保護 ケースワーカーのパワハラ』で検索すると、色々な問題が出てくる。
パワハラだけに留まらず、事件を起こして逮捕されている主事もいる。
『 名古屋市中川区役所の民生こども課保護係主事大塚健治 』で検索
はてブもされてた
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071102/crm0711022349043-n1.htm
逆にケースワーカーが被害者の強姦や殺人もぐぐると出るが。
人権派弁護士と言えば私のアパートに保全できないと嘘を言った弁護士も生活保護の要件満たしてるかどうかも聞かずに生活保護で引っ越し出来ると言ってきたし
ネットカフェから連絡した東京の団体も人権や弱者救済や生活保護に取り組んでたのに、厳しい状況ですが頑張って下さい、と返され、名古屋の問題のある弁護士の団体を紹介(連絡先などぐぐれば出るような情報を伝えただけ)だった。
http://d.hatena.ne.jp/oooquree/ のヘッダーにもある。
拡散希望
今居る市の市議のサイトへの書き込み http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20121208/ とNPO法人代表あてメール http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20121207
内にある 県庁あての自分のメールコピペ
医療安全衛生支援センターなどへ相談しようとしていたまるまると申します。報告と意見と人権救済 のお願い です。
前略失礼します。 今日健康福祉部の総務担当のカワサキさんという方から、お電話いただいたまる まると申します。 昨日医療安全衛生支援センター(医療安全支援センター?)に電話したら、 県の社 会福祉協議会に今いる市の社会福祉協議会などに働きかけてもらうこ とができると言われ、電話番 号を教えられて社会福祉協議会に電話したところ、 お困りなのはわかりますが、こちらは施設の苦 情、 改善に関係した業務 を行う部署で、市の社会福祉協議会に指導出来る立場にいないと言われま した。
医療安全支援センターの方が指導するような権限は無いものの、助言や相談出来るので、 そこが対 応する業務ではないかと言われました。 それで、いろいろ医療安全支援センターにも、お話しまし たが、その中で最近治療を断られたまるまるクリニックの話もしたので、 指導する権限はないに し ても、苦情があればそれを伝える事は出来るという話なのに、 それさえしないのはおかしいのでは ないかと、 健康福祉部の総務のカワサキさんという方に昨日電話で伝え苦情という形で聞き取りい ただき、返事の電話を今日いただきました。
医療安全衛生支援センターやカワサキさんには、時間をかけて電話ではあるものの説明しましたが、 私は長い間親から逃げて暮らしているような状態 で、住民票の部屋と住む部屋と別に借りていまし た。 三重の実家にいた時に、大阪の電話相談の保健所の精神衛生員に相談したら、 家庭の中にも入 り家族カウンセリングも勧めてくれるというアドバ イスを 真に受け、親の暴力等を相談してしまっ たのが、今思えばまずかったのです( それまで三重県にいて学校を見ていても、 そこまで行き届いた 市民サービス は期待しない方が良いと思えたのに、大阪の電話相談員が自分の親友も精神衛生員と して働いていて実際 に家庭に仲裁に入っている、と言って勧められたので、行ってしまいました。) 大阪には、精神衛生員がその当時でもいましたが、三重にはいませんでした。 四日市の法務省か法 務局(法務省の中の機関が法務局らしいですが) の人権や暴力の啓発の担当部署にも行きましたが、 公務員には守秘義務があるはずなのに、誰と特定できる事は言わないものの、 もっと酷い被害の話 をされたり、 うちの親も気に入らない事があるとちゃぶ台ひっくり返すとか、 親が教師と いうこと で被害が取り合ってもらえなかった傾向にもあったのでその事も言うと、 学校の先生はみんなどっ かおかしいから、とか言われました。 この時は一応叔母に連絡し叔母が対応するとこの機関に言っ たので、この機関はそれで仕事を終えたような形になりました。 その後もいろいろあり、三重大のI 川○○という先生(当時)に家族カウンセリングを頼みに行った事 もありましたが、 今週に4件かかえているというの と、やるんやったら親の方から頼みに来てと、 当時の三重大生の友人を通じ断って来ました。 この先生は保健所も知っていました。 この前職人さ んの家に入ってもらいました、と保健婦(当時の言い方)に言われました。 暴力振るっている人間が、 自分でカウンセリングを受けるわけがないと思います。 そんなふうにいろいろ相談したのがまずかったのか、当時 養護教諭をやっていた母親が不登校児を入 院させていた精神病院に、手続きを踏まずに入院させられました。私は不登校児でも不登校生徒でも 高校中退でもありません。 高校は普通に卒業していましたが、 親にお金がないと言われ進学に反対 され、進学できませんでした。 お金がないはずないのに、そのような事を言いました。 瑞穂区役所 で、許可を取って録音した時の録音にもありますが、親は狂っているのか狂ったふりをしているのか わかりません。 瑞穂区役所の民生課の伊藤(公務員は業務中はの事ならプライバシー権がなくなるの で、名前出しても良いらしい)という職員は、添付の資料にある親からの気味の悪いfaxやアパート半 壊画像等を見て、虐待を認め親に連絡せずに生活保護申請を受付ましたが、 虐待 というより寄行で す。 この時にも、虐待というか寄行というかよくわからないと私は言ってました。 本当によくわかりま せん。精神的なバランスを崩しているというのは言えるかもしれませんが 、親たちが自分で診断を 受ける気になって、 専門家の診察や診断を受けて、奇異な行動を報告すれば、何らかの人格障害と 診断されるかもしれません。 アパートを半壊にした業者に協力して、鍵を無断で交換して施錠して帰って行きました。 新しい鍵 を手に入れたのは瑞穂警察署内でした。 親は警察から 連絡があっても鍵を持って来ませんでした。 業者が法的な場以外での交渉と引き換えでないと、 鍵を渡さないなどと言っているのに、 警察官は 法律を知らないのと業者が親の許可を取ったというので業者を信用し、業者をかばったり共感を示し たりして、 私を責めたり私に面談の強要をしたりしました。 その時の録音(補足 ) もあるので、 今度アパートの明け渡し裁判で証拠として 提出します。
入院の話に戻ります。 四六時中患者を怒鳴ったりの虐待が常態化している病院だったので、外に知 らせないといけないと思い、 逃げて他の病院に相談に行った事もありました が、余計に怖い目に遭 わされ、行けなくなりました。 電話でも詳しく話してます。 医療安全衛生支援センターのウチダ氏には、措置入院などと言われましたが、同意では無いのに同意 入院で、 症状もなく暴れるでもないので、投薬もなしで、2ヶ月弱で外出許可を取って逃げるまで、 ずっと入院させられてました。 今は本人の意思じゃないと入院させられないことになっている、と医師に入院時言ったら、 あんた は世間を知らんようやが法律くらいは何とでもなるんだ、と言われました。 実家の隣の人は、(補足 市民活動家でも何でも無いですが)その昔に精神病院から人を出した事が あったので、 私が実家に居たときに、 病院に入院でもいいので保護を求めてたのを知って、 ひど いところだから入らない方がいいと言ってました。 保健所にも、保護的な入院を言ってましたが、 その時はあなたはマトモだからとか言って入れてくれませんでした 。虐待が常態化した病院から電 話したら、あとは先生を信用できるかどうかだけですね、と言われました。
昔から精神病院の告発は一部書籍では行われてましたが、最近はSSRIといううつ病薬を処方し過ぎた せいか、 精神医療がNHKや読売新聞で批判的に取り上げられる事も多くなって来てます。 読売新聞 は新聞の紙上で大々的に批判キャンペーンを展開してます。読売新聞の批判記事には問題もあると思 いますが、 大新聞が大々的に取り上げているということは、被害と被害妄想の区別が付きにくい分 野とは言え、 被害報告全てが妄想と片付けられないということではないかと思い ます。
今までは、被害を訴えても、患者側が一方的に悪い事にされていた傾向が強かったと思います。 だ から、私も自分で逃げているしか無かったのです。
違うことで、老人の施設虐待への公的機関の取り組み方を知る機会がありました 。 高齢者には、 地 域包括支援センターという機関までできていて、包括的に支援する仕組みもあるし、虐待は起こりう るもので、 それをどう防ぐかという 取り組み方ですが 精神医療の問題には、包括支援が必要と公的 機関の出版物(パンフレットのようなもの)などで、 声明のように唱えてはいるものの、 包括支援セ ンターのよ うなものは、今のところまだありません。 認知症の方の訴えは、被害と被害妄想の区別 が付きにくいという点では精神障害者や、 精神障害者と見なされてしまう人や精神医療被害者と、 似ている と思います。 それなのに、この違いには、驚きました。
精神医療の被害を相談したり、口にした場合、裁量権いっぱいに、精神的に圧迫されることを言われ るのが常と言って良い状態なのに 。 トラウマ回復には理解と共感が必要と言われているのに、その 逆の事ばかりされては、 精神的にまいって相談することさえできなくなります。 医療安全衛生支援 センターのウチダ氏の、措置入院だったんだね、というのもこれにあたるのではないかと思います。
今起こっている裁判を介して、親が私に接触してくる事もできてしまいます。 今までの親の行動を 見ていると、一貫性がなくその時その時の衝動で動いているようなので、 何をされるかわからなく て大変な恐怖を感じます。 最悪の事態は、精神病院に必要も無いのに入院させられる事です。 普通 はそんなことはありませんが、親の行動には、普通はしないという事も含まれています。 例えば、 鍵を無断で交換し施錠して、連絡下さいと貼り紙して行ったりしてます。判例を調べても、 不法な 立ち退きに実の親が協力というのは見つけら れません。 実の親が鍵を無断交換施錠というのもあり ません。親が子供名義で借金をするというのは、 実の親から逃げている人たちの情報交換の掲示板 では見たこ とがありますが。 理もなければ利もないので、民法は利を制御したり調整したりする形になっているので、 民事上の 係争として法テラスに相談もできません。(補足 不法行為で損害賠償請求はできるらしいです) 基本 的人権侵害として対処するか、刑事で住居侵入と器物損壊で告訴するくらいしかありません。( 住居 侵入は半年くらいで時効) 鍵の事があって、すぐに検察にも行きましたが、親を告訴するのかと言わ れ、 10年以上合って無くても育ててもらっただろうと言われ、 弁護士同行なら 考えない事もないと 言いつつ、告訴を受理しませんでした。 (補足 録音あり→ http://www.youtube.com/watch? v=08OrS7VcSIM) 東京で家賃滞納者が、鍵の交換施錠されて、 宇都宮弁護士たちが告訴状を提出し受理されたと 東京 新聞の記事にもありました。 法テラスは、民事の相談しかできないので、告訴状の作製の相談でき る弁護士を法テラスで探す事はできません 。
このように、いろいろなものの狭間のような、間隙を突いたような行動を親たちは取ります。
人権擁護という点から、関係ありそうな部署に、人権救済のお願いとしてメールしています。
まるまる市の市政ご意見箱に、下のような投書も今日しました。参考に送らせていただきます。 他 にも、NPO団体K生会に裁判所への同行支援(私が親に強制的に連れ去られたりしないように、 傍聴 応援という形で同行してもらう)もお願いしましたが、どうなるかわかりません。 (補足 裁判の同行 はありました) 裁判所は、基本的人権擁護も仕事のうちのはずなので、書記官には裁判所の中で付き添う以外対策で きないと電話を切られましたが、裁判官に代理人が 見つかるまでか傍聴席に同行するボランティア が見つかるまで、 公判を待ってもらうか出廷の仕方を配慮してもらうか、 事前に警察にも警護のお 願いをして(今の状態では警察の同行は無理だとしても、) 何かあった場合通報したら来てくれるよう に話しておくなど。 警察は家族の事でも110すれば行くとは 言ってますが
まるまる市の市政ご意見箱への投書↓です。
まるまるクリニックで、治療を断られた事があります。 1ヶ月半ほど前に、予約の段階で事務長に。 録音もあります。 親からの寄行からずっと逃げているような状態で、住民票の部屋と住む部屋と別 に2つ借りていた事もありました。 そのような状態で立ち退きに関して問題が起き親に居場所がわかり警察も民事扱いとしながら介入す るような事も起き、 精神的にすっかりまいってうつ 病状態で全く動けなくなり、当時いた瑞穂区に 相談し親の虐待を認め連絡せずに生活保護を通し 内科的な治療と精神的なものと両方治療する話に なって ました。 現場ケースワーカーに話が伝わってなくて医療の事は知らないと言われたり色々あ り、 苦情を出したら余計酷くなり民生係長に当時通ってた クリニックを神経内科は内科だから、 市 大病院に行くなら止めなくてはいけないと言われ、 大変ショックを受け、 自分でネットカフェに逃 げるしかなく逃げて5ヶ月も出られませんでした。 その後色々あり寮に入ってからまたアパートを借 りたりしましたが、働く場でも労基に相談し対処してもらうようなこともあり、 次に行ったところ でも また問題があったりで精神的にもまいった状態で、クリニックで漢方薬の処方もしてもらいた かった状態でした。 どのような事がと聞かれ、瑞穂区で区役所民生係長に神経内科を止めると言わ れた話をしただけで敬遠され、治療出来る病気とできない病気があると か、来ても診療できないか もしれないとか言われ実質的な治療拒否をさ れました。
愛知県の医療安全衛生支援センターにも、昨日電話で話しました。
今住んでいる市の精神保健福祉士に、断られた話を電話でしたのにそれ以来連絡がありません。
医者には治療義務が医師法で課せられているので、このような対応はおかしいと思います。
fax(2012å¹´8月21æ—¥18時31分39ç§’).jpg 2225K 表示 スキャンしてダウンロード (補足 http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.htmlをスクリーンショットを画像ファイルにして送りま した) 返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
2012年11月9日 0:09 To: iryofukushi@pref.aichi.lg.jp Cc: somubu-somu@pref.aichi.lg.jp, shogai@pref.aichi.lg.jp, imukokuho@pref.aichi.lg.jp, jinji@pref.aichi.lg.jp, koho@pref.aichi.lg.jp(県庁 の公開されてるメアド)
返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
付けたしです。
医療安全衛生支援センターのウチダ氏に聞き取りしたところ まるまるクリニックの話も、私が治療 が必要ないという診断や、入院が必要ないという診断を求めたら、 断られたという話に変わってい ました。 だから、治療拒否ではないと言うことらしいです。
カワサキさんからの電話で知り、大変ショックを受けました。
精神保健指定医に、今の状態で強制的な入院が必要な状態かどうか、 診断してもらっておくと、 何 かあった場合の証明になるらしいですが まるまるクリニックは心療内科なので、指定医の資格をお 持ちかどうかわかりません。 精神保健指定医の診断も、欲しいですが、それも電話でケースワー カーなどに、それは医者次第なので、 わからないと言われてます。
数ヶ月前に、 名古屋市の自殺対策のサイトを管理している部署の人に、 サイトへの意見と要望を伝 えていた時に、 精神医療を薦めるのは良いのですが、 実際の危険を指摘する読売新聞や、 うつ病の 今の権威の野村総一郎という人も、 医師選びの5ヶ条というものを発表し、 薬を3剤以上処方する医 師、説明 が横柄な医師に注意など、無条件に信用するのは危険と呼びかけているのに 名古屋市の自 殺対策は、一時代遅れていて、いまだに投薬推奨したりしているので、 せめて厚生労働省の警告 ページもリンクするなど配慮できないもの か、と伝えていた時に
自分の体験も話そうとして、酷い病院もそうじゃない病院もあるとしても、 酷い病院にあたるとそ れ以後、 普通の病院も受け入れてくれにくい状況に なったり 強制的に連れ去られたりして酷い病院 へ入院させられる事を防ぐために、どこかに保護的に入院させてくれる病院を探そうとしても大変 というのを説明しようとしていただけで
病院に入院したいの!したくないの!
などと、言われ、変な人扱いされました。
高齢者と高齢者施設の問題に置き換えると、介護は受けたいので施設に入りたいが、 虐待されるよ うな施設には入りたくない ということになりますが、このような主張は普通のこととして受け止め られるのに、 精神医療に関することは、 ものすごい偏見の目を向けられていると 思います。
この事は、県庁内では無く、名古屋市の機関の中のことで、同じ自殺対策サイトの担当の部署の責任 者の人は 読売新聞が、紙面で精神医療批判記事を特集している事を知っている人だったの で、職員 の言葉は軽率だったというような謝罪もありました。
精神病院と関わると、場合によっては私のように社会的な死をむかえるというのに、 他人事だと 思って、適当な扱いをされていると思います。
返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
2012年11月9日 0:22 To: iryofukushi@pref.aichi.lg.jp Cc: somubu-somu@pref.aichi.lg.jp, shogai@pref.aichi.lg.jp, imukokuho@pref.aichi.lg.jp, jinji@pref.aichi.lg.jp, koho@pref.aichi.lg.jp
返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
薬は漢方薬以外のんだことありませんし、長年逃げて住民票の部屋を借りて生活してきて、 精神科 や神経内科、心療内科にも関わってません。 アパートを半壊にされたり、鍵を無断で交換されて施 錠されたり、警察で責められたり( その時は民事なので仕方ないのかと思っていたが、 あとで告訴状 が受理されてるのがわかった)して以降 精神的にまいって、警察での事がずっと頭に浮かんで来た り、抑欝状態になってから、 Aクリニックという漢方のクリニックで神経内科の処方と して漢方薬 をのんでいただけです。
内にある 県庁あての自分のメールコピペ
医療安全衛生支援センターなどへ相談しようとしていたまるまると申します。報告と意見と人権救済 のお願い です。
前略失礼します。 今日健康福祉部の総務担当のカワサキさんという方から、お電話いただいたまる まると申します。 昨日医療安全衛生支援センター(医療安全支援センター?)に電話したら、 県の社 会福祉協議会に今いる市の社会福祉協議会などに働きかけてもらうこ とができると言われ、電話番 号を教えられて社会福祉協議会に電話したところ、 お困りなのはわかりますが、こちらは施設の苦 情、 改善に関係した業務 を行う部署で、市の社会福祉協議会に指導出来る立場にいないと言われま した。
医療安全支援センターの方が指導するような権限は無いものの、助言や相談出来るので、 そこが対 応する業務ではないかと言われました。 それで、いろいろ医療安全支援センターにも、お話しまし たが、その中で最近治療を断られたまるまるクリニックの話もしたので、 指導する権限はないに し ても、苦情があればそれを伝える事は出来るという話なのに、 それさえしないのはおかしいのでは ないかと、 健康福祉部の総務のカワサキさんという方に昨日電話で伝え苦情という形で聞き取りい ただき、返事の電話を今日いただきました。
医療安全衛生支援センターやカワサキさんには、時間をかけて電話ではあるものの説明しましたが、 私は長い間親から逃げて暮らしているような状態 で、住民票の部屋と住む部屋と別に借りていまし た。 三重の実家にいた時に、大阪の電話相談の保健所の精神衛生員に相談したら、 家庭の中にも入 り家族カウンセリングも勧めてくれるというアドバ イスを 真に受け、親の暴力等を相談してしまっ たのが、今思えばまずかったのです( それまで三重県にいて学校を見ていても、 そこまで行き届いた 市民サービス は期待しない方が良いと思えたのに、大阪の電話相談員が自分の親友も精神衛生員と して働いていて実際 に家庭に仲裁に入っている、と言って勧められたので、行ってしまいました。) 大阪には、精神衛生員がその当時でもいましたが、三重にはいませんでした。 四日市の法務省か法 務局(法務省の中の機関が法務局らしいですが) の人権や暴力の啓発の担当部署にも行きましたが、 公務員には守秘義務があるはずなのに、誰と特定できる事は言わないものの、 もっと酷い被害の話 をされたり、 うちの親も気に入らない事があるとちゃぶ台ひっくり返すとか、 親が教師と いうこと で被害が取り合ってもらえなかった傾向にもあったのでその事も言うと、 学校の先生はみんなどっ かおかしいから、とか言われました。 この時は一応叔母に連絡し叔母が対応するとこの機関に言っ たので、この機関はそれで仕事を終えたような形になりました。 その後もいろいろあり、三重大のI 川○○という先生(当時)に家族カウンセリングを頼みに行った事 もありましたが、 今週に4件かかえているというの と、やるんやったら親の方から頼みに来てと、 当時の三重大生の友人を通じ断って来ました。 この先生は保健所も知っていました。 この前職人さ んの家に入ってもらいました、と保健婦(当時の言い方)に言われました。 暴力振るっている人間が、 自分でカウンセリングを受けるわけがないと思います。 そんなふうにいろいろ相談したのがまずかったのか、当時 養護教諭をやっていた母親が不登校児を入 院させていた精神病院に、手続きを踏まずに入院させられました。私は不登校児でも不登校生徒でも 高校中退でもありません。 高校は普通に卒業していましたが、 親にお金がないと言われ進学に反対 され、進学できませんでした。 お金がないはずないのに、そのような事を言いました。 瑞穂区役所 で、許可を取って録音した時の録音にもありますが、親は狂っているのか狂ったふりをしているのか わかりません。 瑞穂区役所の民生課の伊藤(公務員は業務中はの事ならプライバシー権がなくなるの で、名前出しても良いらしい)という職員は、添付の資料にある親からの気味の悪いfaxやアパート半 壊画像等を見て、虐待を認め親に連絡せずに生活保護申請を受付ましたが、 虐待 というより寄行で す。 この時にも、虐待というか寄行というかよくわからないと私は言ってました。 本当によくわかりま せん。精神的なバランスを崩しているというのは言えるかもしれませんが 、親たちが自分で診断を 受ける気になって、 専門家の診察や診断を受けて、奇異な行動を報告すれば、何らかの人格障害と 診断されるかもしれません。 アパートを半壊にした業者に協力して、鍵を無断で交換して施錠して帰って行きました。 新しい鍵 を手に入れたのは瑞穂警察署内でした。 親は警察から 連絡があっても鍵を持って来ませんでした。 業者が法的な場以外での交渉と引き換えでないと、 鍵を渡さないなどと言っているのに、 警察官は 法律を知らないのと業者が親の許可を取ったというので業者を信用し、業者をかばったり共感を示し たりして、 私を責めたり私に面談の強要をしたりしました。 その時の録音(補足 ) もあるので、 今度アパートの明け渡し裁判で証拠として 提出します。
入院の話に戻ります。 四六時中患者を怒鳴ったりの虐待が常態化している病院だったので、外に知 らせないといけないと思い、 逃げて他の病院に相談に行った事もありました が、余計に怖い目に遭 わされ、行けなくなりました。 電話でも詳しく話してます。 医療安全衛生支援センターのウチダ氏には、措置入院などと言われましたが、同意では無いのに同意 入院で、 症状もなく暴れるでもないので、投薬もなしで、2ヶ月弱で外出許可を取って逃げるまで、 ずっと入院させられてました。 今は本人の意思じゃないと入院させられないことになっている、と医師に入院時言ったら、 あんた は世間を知らんようやが法律くらいは何とでもなるんだ、と言われました。 実家の隣の人は、(補足 市民活動家でも何でも無いですが)その昔に精神病院から人を出した事が あったので、 私が実家に居たときに、 病院に入院でもいいので保護を求めてたのを知って、 ひど いところだから入らない方がいいと言ってました。 保健所にも、保護的な入院を言ってましたが、 その時はあなたはマトモだからとか言って入れてくれませんでした 。虐待が常態化した病院から電 話したら、あとは先生を信用できるかどうかだけですね、と言われました。
昔から精神病院の告発は一部書籍では行われてましたが、最近はSSRIといううつ病薬を処方し過ぎた せいか、 精神医療がNHKや読売新聞で批判的に取り上げられる事も多くなって来てます。 読売新聞 は新聞の紙上で大々的に批判キャンペーンを展開してます。読売新聞の批判記事には問題もあると思 いますが、 大新聞が大々的に取り上げているということは、被害と被害妄想の区別が付きにくい分 野とは言え、 被害報告全てが妄想と片付けられないということではないかと思い ます。
今までは、被害を訴えても、患者側が一方的に悪い事にされていた傾向が強かったと思います。 だ から、私も自分で逃げているしか無かったのです。
違うことで、老人の施設虐待への公的機関の取り組み方を知る機会がありました 。 高齢者には、 地 域包括支援センターという機関までできていて、包括的に支援する仕組みもあるし、虐待は起こりう るもので、 それをどう防ぐかという 取り組み方ですが 精神医療の問題には、包括支援が必要と公的 機関の出版物(パンフレットのようなもの)などで、 声明のように唱えてはいるものの、 包括支援セ ンターのよ うなものは、今のところまだありません。 認知症の方の訴えは、被害と被害妄想の区別 が付きにくいという点では精神障害者や、 精神障害者と見なされてしまう人や精神医療被害者と、 似ている と思います。 それなのに、この違いには、驚きました。
精神医療の被害を相談したり、口にした場合、裁量権いっぱいに、精神的に圧迫されることを言われ るのが常と言って良い状態なのに 。 トラウマ回復には理解と共感が必要と言われているのに、その 逆の事ばかりされては、 精神的にまいって相談することさえできなくなります。 医療安全衛生支援 センターのウチダ氏の、措置入院だったんだね、というのもこれにあたるのではないかと思います。
今起こっている裁判を介して、親が私に接触してくる事もできてしまいます。 今までの親の行動を 見ていると、一貫性がなくその時その時の衝動で動いているようなので、 何をされるかわからなく て大変な恐怖を感じます。 最悪の事態は、精神病院に必要も無いのに入院させられる事です。 普通 はそんなことはありませんが、親の行動には、普通はしないという事も含まれています。 例えば、 鍵を無断で交換し施錠して、連絡下さいと貼り紙して行ったりしてます。判例を調べても、 不法な 立ち退きに実の親が協力というのは見つけら れません。 実の親が鍵を無断交換施錠というのもあり ません。親が子供名義で借金をするというのは、 実の親から逃げている人たちの情報交換の掲示板 では見たこ とがありますが。 理もなければ利もないので、民法は利を制御したり調整したりする形になっているので、 民事上の 係争として法テラスに相談もできません。(補足 不法行為で損害賠償請求はできるらしいです) 基本 的人権侵害として対処するか、刑事で住居侵入と器物損壊で告訴するくらいしかありません。( 住居 侵入は半年くらいで時効) 鍵の事があって、すぐに検察にも行きましたが、親を告訴するのかと言わ れ、 10年以上合って無くても育ててもらっただろうと言われ、 弁護士同行なら 考えない事もないと 言いつつ、告訴を受理しませんでした。 (補足 録音あり→ http://www.youtube.com/watch? v=08OrS7VcSIM) 東京で家賃滞納者が、鍵の交換施錠されて、 宇都宮弁護士たちが告訴状を提出し受理されたと 東京 新聞の記事にもありました。 法テラスは、民事の相談しかできないので、告訴状の作製の相談でき る弁護士を法テラスで探す事はできません 。
このように、いろいろなものの狭間のような、間隙を突いたような行動を親たちは取ります。
人権擁護という点から、関係ありそうな部署に、人権救済のお願いとしてメールしています。
まるまる市の市政ご意見箱に、下のような投書も今日しました。参考に送らせていただきます。 他 にも、NPO団体K生会に裁判所への同行支援(私が親に強制的に連れ去られたりしないように、 傍聴 応援という形で同行してもらう)もお願いしましたが、どうなるかわかりません。 (補足 裁判の同行 はありました) 裁判所は、基本的人権擁護も仕事のうちのはずなので、書記官には裁判所の中で付き添う以外対策で きないと電話を切られましたが、裁判官に代理人が 見つかるまでか傍聴席に同行するボランティア が見つかるまで、 公判を待ってもらうか出廷の仕方を配慮してもらうか、 事前に警察にも警護のお 願いをして(今の状態では警察の同行は無理だとしても、) 何かあった場合通報したら来てくれるよう に話しておくなど。 警察は家族の事でも110すれば行くとは 言ってますが
まるまる市の市政ご意見箱への投書↓です。
まるまるクリニックで、治療を断られた事があります。 1ヶ月半ほど前に、予約の段階で事務長に。 録音もあります。 親からの寄行からずっと逃げているような状態で、住民票の部屋と住む部屋と別 に2つ借りていた事もありました。 そのような状態で立ち退きに関して問題が起き親に居場所がわかり警察も民事扱いとしながら介入す るような事も起き、 精神的にすっかりまいってうつ 病状態で全く動けなくなり、当時いた瑞穂区に 相談し親の虐待を認め連絡せずに生活保護を通し 内科的な治療と精神的なものと両方治療する話に なって ました。 現場ケースワーカーに話が伝わってなくて医療の事は知らないと言われたり色々あ り、 苦情を出したら余計酷くなり民生係長に当時通ってた クリニックを神経内科は内科だから、 市 大病院に行くなら止めなくてはいけないと言われ、 大変ショックを受け、 自分でネットカフェに逃 げるしかなく逃げて5ヶ月も出られませんでした。 その後色々あり寮に入ってからまたアパートを借 りたりしましたが、働く場でも労基に相談し対処してもらうようなこともあり、 次に行ったところ でも また問題があったりで精神的にもまいった状態で、クリニックで漢方薬の処方もしてもらいた かった状態でした。 どのような事がと聞かれ、瑞穂区で区役所民生係長に神経内科を止めると言わ れた話をしただけで敬遠され、治療出来る病気とできない病気があると か、来ても診療できないか もしれないとか言われ実質的な治療拒否をさ れました。
愛知県の医療安全衛生支援センターにも、昨日電話で話しました。
今住んでいる市の精神保健福祉士に、断られた話を電話でしたのにそれ以来連絡がありません。
医者には治療義務が医師法で課せられているので、このような対応はおかしいと思います。
fax(2012å¹´8月21æ—¥18時31分39ç§’).jpg 2225K 表示 スキャンしてダウンロード (補足 http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.htmlをスクリーンショットを画像ファイルにして送りま した) 返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
2012年11月9日 0:09 To: iryofukushi@pref.aichi.lg.jp Cc: somubu-somu@pref.aichi.lg.jp, shogai@pref.aichi.lg.jp, imukokuho@pref.aichi.lg.jp, jinji@pref.aichi.lg.jp, koho@pref.aichi.lg.jp(県庁 の公開されてるメアド)
返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
付けたしです。
医療安全衛生支援センターのウチダ氏に聞き取りしたところ まるまるクリニックの話も、私が治療 が必要ないという診断や、入院が必要ないという診断を求めたら、 断られたという話に変わってい ました。 だから、治療拒否ではないと言うことらしいです。
カワサキさんからの電話で知り、大変ショックを受けました。
精神保健指定医に、今の状態で強制的な入院が必要な状態かどうか、 診断してもらっておくと、 何 かあった場合の証明になるらしいですが まるまるクリニックは心療内科なので、指定医の資格をお 持ちかどうかわかりません。 精神保健指定医の診断も、欲しいですが、それも電話でケースワー カーなどに、それは医者次第なので、 わからないと言われてます。
数ヶ月前に、 名古屋市の自殺対策のサイトを管理している部署の人に、 サイトへの意見と要望を伝 えていた時に、 精神医療を薦めるのは良いのですが、 実際の危険を指摘する読売新聞や、 うつ病の 今の権威の野村総一郎という人も、 医師選びの5ヶ条というものを発表し、 薬を3剤以上処方する医 師、説明 が横柄な医師に注意など、無条件に信用するのは危険と呼びかけているのに 名古屋市の自 殺対策は、一時代遅れていて、いまだに投薬推奨したりしているので、 せめて厚生労働省の警告 ページもリンクするなど配慮できないもの か、と伝えていた時に
自分の体験も話そうとして、酷い病院もそうじゃない病院もあるとしても、 酷い病院にあたるとそ れ以後、 普通の病院も受け入れてくれにくい状況に なったり 強制的に連れ去られたりして酷い病院 へ入院させられる事を防ぐために、どこかに保護的に入院させてくれる病院を探そうとしても大変 というのを説明しようとしていただけで
病院に入院したいの!したくないの!
などと、言われ、変な人扱いされました。
高齢者と高齢者施設の問題に置き換えると、介護は受けたいので施設に入りたいが、 虐待されるよ うな施設には入りたくない ということになりますが、このような主張は普通のこととして受け止め られるのに、 精神医療に関することは、 ものすごい偏見の目を向けられていると 思います。
この事は、県庁内では無く、名古屋市の機関の中のことで、同じ自殺対策サイトの担当の部署の責任 者の人は 読売新聞が、紙面で精神医療批判記事を特集している事を知っている人だったの で、職員 の言葉は軽率だったというような謝罪もありました。
精神病院と関わると、場合によっては私のように社会的な死をむかえるというのに、 他人事だと 思って、適当な扱いをされていると思います。
返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
2012年11月9日 0:22 To: iryofukushi@pref.aichi.lg.jp Cc: somubu-somu@pref.aichi.lg.jp, shogai@pref.aichi.lg.jp, imukokuho@pref.aichi.lg.jp, jinji@pref.aichi.lg.jp, koho@pref.aichi.lg.jp
返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | ヘッダー情報を表示
薬は漢方薬以外のんだことありませんし、長年逃げて住民票の部屋を借りて生活してきて、 精神科 や神経内科、心療内科にも関わってません。 アパートを半壊にされたり、鍵を無断で交換されて施 錠されたり、警察で責められたり( その時は民事なので仕方ないのかと思っていたが、 あとで告訴状 が受理されてるのがわかった)して以降 精神的にまいって、警察での事がずっと頭に浮かんで来た り、抑欝状態になってから、 Aクリニックという漢方のクリニックで神経内科の処方と して漢方薬 をのんでいただけです。