January 10, 2013 posted by tomoakutsu

はっ・・・はめられた・・・ orz

テーマ:仕事関係情報

9日の9時頃に、懇意にしている企画会社のK社長から電話が入りました。


K 「阿久津さん。明日の午後は空いていますか?」


私 「ハイ。明日はちょうどオフですよ。1月は例年ヒマなんですけどね」


K 「良かった!ちょっと女の子の写真を撮って欲しいんですけど」


私 「えっと、どんな感じに撮るんですか?」


K 「ニコニコ動画の番組で使うんですけど、後で企画書をメールしておきます」




およそ2時間後(午後11時15分くらい)企画書が届く・・・。



う~ん・・・「Xperiaだけ生活」・・・ニコニコ動画にてライヴ配信・・・郊外の民家にて、


Xperiaを使って生活する 男女7人のカレンダーを撮影する・・・




なんのこっちゃ???




企画書に書かれているニコニコ動画のアドレスをクリックすると、今現在のライヴ映像が流れて


来ました。  「それでは、明日の企画を発表しま~す。 明日は、プロカメラマンの阿久津さんが


みんなのカレンダーを撮影に来ま~す」 「イエ~ィ!!」






はっ・・・はめられた・・・orz





・・・ってことで、明日の入り時間は分かったのですが、何時からオンエアで、何分(何時間?)


私がこの企画に参加するのかすら分かりません。 勿論、どんなシチュエーションで、どんな風に


撮るのかも・・・・(-"-;A  私の入り時間が1/10(木)午前11:00となっているので、恐らく


正午頃からのスタートかと・・・。


見て頂いて良いのかどうかすら判断出来ませんが、一応、告知をさせて頂きます。



1/10(木) たぶん正午くらい

ニコニコ動画の「1000時間生放送! Xperiaだけ生活」だそうです。

http://ch.nicovideo.jp/channel/xperia



今までのカメラマン生活の中で、間違い無く1番の無茶振りです (><;)










January 03, 2013 posted by tomoakutsu

昨年末の続きですが、ビリーのマスタークラス映像を。

テーマ:Billy Joel

昨年末、ビリー・ジョエルのマスタークラスで懐かしの"THE GREAT SUBURBAN SHOWDOWN"


の映像がありました・・・などと書いたところ、ビリーファンの中でも、超ド級のヘン○イ。


他のヘ○タイからも一目置かれるSir.TANGOさんから「阿久津さん話題が古いです」と言う


お叱りのメッセージを頂きましたo(_ _*)o



そして、TANGOさんが探究した映像をご紹介してくださったので、ビリーファンに一気に


広めちゃえ~~~っとアップさせて頂きます。


http://www.youtube.com/watch?v=nrVbXEQKdnQ&feature=youtu.be

この映像は、昨年、11/15にペンシルバニアで行われたマスタークラスの曲の部分だけをクリップ

したもののようです。 さよならハリウッドなど、懐かしい曲も聴けますよ。




でっ・・・・・。 私が本当に驚いたのはコチラ↓です。

http://www.youtube.com/watch?v=QTQ5_5dxiQw&feature=youtu.be

どうやら、アルバム「ニューヨーク52番街」が録音された時のヴォーカルトラックらしいのですが、

ビリーがアカペラで「マイライフ」を歌っています。 声だけで聴くと・・・上手い、上手過ぎる・・・さすが

ビリーと脱帽です。 当り前のことですが。


http://www.youtube.com/watch?v=ppyf7iYVN0g&feature=youtu.be

こちらは、その時のインストゥルメンタル・トラック(演奏部分のみ)。 まさに本物のカラオケですね。



どうして、こんな恐ろしい物が世に漏れ出ているでしょうねぇ???  推測出来るのは、ビリーが昔の

事務所を移籍する際に、ドサクサの中で持ちだされたと言う事かも知れませんね。



昨年末から、なんだかビリー周りの話題が急激に増えているだけに、今年のビリーの活躍に期待して

しまいますねε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ








January 01, 2013 posted by tomoakutsu

2013年 元旦 (*^o^)乂(^-^*)

テーマ:ブログ


script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1522308-1356984640-479-318


(↑ 山中湖からの富士山・・・・・撮影したのは昨年ですが・・・)




"Keeping The Faith"をご覧の皆さま、今年も宜しくお願い致します。


昨年は、私個人としましては仕事も順調でしたし、割と過ごし易い年だったのですが、


世の中(日本も世界も)は暗いニュースが比較的多かったような気がします。



今年は、ナントか皆で一緒になって、もうワンステップ世の中を明るくしたいですね。


・・・ってことで、色々な方から拝借した面白画像でスタートして見たいと思います。




"Keeping The Faith"-正直な店員?
正直さには好感が持てますね。





"Keeping The Faith"-買ってしまうかも。
そりゃ買っちゃうよね・・・普通。





"Keeping The Faith"-それはちょっと・・・。
そりゃ、ちょっと力技がキツ過ぎやしませんか?





"Keeping The Faith"-どこから食べよう。汗。
どこから頂きましょうかねぇ~(・・。)ゞ





"Keeping The Faith"-カワイイけど、食べたく無い。
カワイイけど・・・なんだか食べたく無いような気も。





"Keeping The Faith"-森の音楽隊
森の音楽隊





"Keeping The Faith"
これなら今年も大丈夫!!






こんなんですけど、今年も宜しくお願い致します(*^o^*)/~














Amebaおすすめキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト