【東京】 都内でノロウイルス相次ぐ すき焼き弁当で35人に症状、仕出し弁当店「人形町今半フーズプラント白河センター」が提供
- 1 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/05(土) 14:09:19.98 ID:???0
- ★【社会】都内でノロウイルス食中毒相次ぐ
東京都は4日、港区の東京プリンスホテル内の飲食店「ポルト」と、
江東区の仕出し弁当店「人形町今半フーズプラント白河センター」が提供した
料理を食べた男女計111人が食中毒を発症したと発表した。
ポルトでは患者や調理従事者から、弁当店では患者からノロウイルスが検出された。
ポルトの客で一時入院した69歳の女性を含め全員軽症で、いずれも回復しているという。
両区は2店を4日から3日間の営業停止処分とした。
都によると、ポルトでは昨年12月12、13両日に提供した
ビュッフェ料理を食べた76人に、下痢などの症状が出た。
仕出し弁当店では、同月18日に販売したすき焼き弁当を食べた35人に症状が出た。
2013年1月4日 22時29分 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013010490222948.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:09:37.01 ID:KubU8tuM0
- 2
- 3 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:10:31.81 ID:5ww5xNpf0
- セシウムといい汚染列島だな
- 4 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:10:32.62 ID:iIua2fsh0
- ◆青山ダイヤモンドホール◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1323061713/
1 :愛と死の名無しさん :2011/12/05(月) 14:08:33.20
青山ダイヤモンドホール
http://www.diamondhall.co.jp/
【青山ダイヤモンドホールの最悪の対応】
某 青山結婚式場の最悪の対応
http://ameblo.jp/one-stars/entry-10224372465.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1323061713/2
2 :愛と死の名無しさん :2011/12/05(月) 14:09:15.36
【最悪の会場】
食中毒出した結婚式場その2
http://logsoku.com/thread/life7.2ch.net/sousai/1110536951/
278 : 愛と死の名無しさん
青山ダイヤモンドホール
11月の中旬の宴席で4組から体調不良者がでたもよう。
食中毒と明確には説明されなかったが営業停止のど真ん中に式の予定が入っていたので
急遽別会場に変えさせられた。
- 5 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:10:45.88 ID:xJYtQ7Aj0
- 韓国産ノロウィルスが蔓延しまくりだな。
もう韓国による国家テロだろ。
マジで。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:10:59.87 ID:e3nD7zFH0
- 額賀特使、靖国放火問題触れず 韓国次期大統領に親書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-00000075-san-pol
自民党の額賀福志郎元財務相は4日、
安倍晋三首相の特使として韓国を訪れ、ソウルで朴槿恵(パク・クネ)次期大統領と会談した。
額賀氏は朴氏の2月の大統領就任後、早期に首脳会談を開催したいとする
安倍首相のメッセージを伝達、朴氏も「日程を調整する」と前向きな姿勢を示した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130104/kor13010415470007-n1.htm
新政権下で日韓関係改善 額賀特使、朴氏と一致 早期の訪日要請
首相親書を携えてソウル入りした
額賀氏は安倍氏の意向として、朴氏に早期の訪日を要請。
朴氏は「今後日程を調整する」と応じた。
額賀氏は新政権のスタートを機に、良好な関係を築くため良い船出をしたいとの安倍氏の意向も伝達。
- 7 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/05(土) 14:11:39.75 ID:???0
- >>1の詳細はこちら
●食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ
株式会社人形町今半フーズプラント http://www.imahan.com/j-wnew/20130104.pdf
- 8 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:11:42.49 ID:lJAOr6muT
- 怖いな
- 9 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:11:53.22 ID:qAvYkD32T
- ノダウイルスがんばりすぎ(´・ω・`)
- 10 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:12:05.44 ID:1kYv6Yrr0
- 3日間の営業停止ってさ
ぶっちゃけノロウィルス的にいって1週間は営業させちゃだめなきがするんだがな
- 11 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:12:23.20 ID:q6YDFpZE0
- またキムチ食ったんけ
- 12 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:12:41.93 ID:iIua2fsh0
- <青山ダイヤモンドホール 営業停止>
http://logsoku.com/thread/life7.2ch.net/sousai/1163778844/
1 : 愛と死の名無しさん
青山ダイヤモンドホールにて結婚式をしようとしたら食中毒が発生したため、
代わりの会場でしてくれと言われました。式は1週間後となっており、
今からあいている会場なんて頼まれても式を挙げたくない
最悪の会場です。同じ境遇の方いませんか?
法律に詳しい方、賠償問題とかどうなるんでしょうか?
聞くところによれば原因はノロウイルスらしいな。
友人も今月ここで式と披露宴だわ。なんだかお料理食べたくないわ〜。
ノロウィルスの感染者が嘔吐して、そとじゅうたんを掃除しただけで
張替えなかったのが原因だったと聞いています。
被害者からお金とってるんじゃ・・
列席者の方への感染を回避できたのは不幸中の幸いですかね。
私もオークラでした。チャペル最悪ですよね!!
- 13 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:12:44.41 ID:4k4ByZhT0
- ついに東京に来たか
- 14 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:12:52.71 ID:G2CUWrLS0
- 早く除鮮しろ!
- 15 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:13:58.43 ID:i83AUIWm0
- あちゃあ、ここの仕出し弁当はうまかったのにな
- 16 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:14:19.00 ID:eOhwFTkU0
- スレとは全く関係ないが
愛と死の名無しさんってどこの板かと思った
冠婚葬祭板のデフォルト名無しなのか
- 17 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:14:35.04 ID:5vQTQd0x0
- hage
- 18 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:14:52.30 ID:iIua2fsh0
- IPアドレス: 117.104.148.147 ホスト名: diamondhall.co.jp
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 117.104.144.0/20
b. [ネットワーク名] VPS-TOKYO f. [組織名] NTTコミュニケーションズ
g. [Organization] NTT Communications m. [管理者連絡窓口] JP00017877
n. [技術連絡担当者] JP00017877
p. [ネームサーバ] auth21.ns.gin.ntt.net p. [ネームサーバ] auth22.ns.gin.ntt.net
p. [ネームサーバ] auth23.ns.gin.ntt.net p. [ネームサーバ] auth24.ns.gin.ntt.net
p. [ネームサーバ] auth25.ns.gin.ntt.net
[割当年月日] 2009/11/13 [返却年月日]
[最終更新] 2010/02/09 17:02:14(JST)
上位情報: エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 117.104.128.0/19 下位情報: 該当するデータがありません。
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] DIAMONDHALL.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あおやまだいやもんどほーる
f. [組織名] 株式会社 青山ダイヤモンドホール
g. [Organization] AOYAMA DIAMOND HALL k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation m. [登録担当者] ST2539JP
n. [技術連絡担当者] HY1834JP
p. [ネームサーバ] ns1.secure.net p. [ネームサーバ] ns2.secure.net
s. [署名鍵]
[状態] Connected (2012/03/31)
[登録年月日] 2000/03/24 [接続年月日] 2000/04/06 [最終更新] 2011/04/01 01:19:08(JST)
- 19 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:15:23.90 ID:lJAOr6muT
- 手洗い
- 20 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:15:27.48 ID:y0L6fDp00
- なんで12月13日に起きたのに今日から3日間なんだ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:16:27.47 ID:dkpbw6ep0
- これって、原因は材料か調理人のどちらかなんだよね?
調理人が原因の場合は、自分がノロウィルス保菌者だということを分かってい
てウィルスを拡散させたわけだから、業務上過失傷害を適用するべきでは。
- 22 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:17:02.53 ID:iIua2fsh0
- IPアドレス: 60.32.136.137
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 60.32.136.136/29
b. [ネットワーク名] ADH-2111
f. [組織名] 株式会社青山ダイヤモンド・ホール
g. [Organization] AOYAMA DIAMOND-HALL CO.,LTD.
m. [管理者連絡窓口] JP00046716
n. [技術連絡担当者] JP00046716
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2009/04/15
[返却年月日]
[最終更新] 2009/04/15 16:53:29(JST)
上位情報:
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 60.32.0.0/12
オープンコンピュータネットワーク(Open Computer Network)
SUBA-131-01S [SUBA] 60.32.136.0/24
下位情報: 該当するデータがありません。
- 23 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:17:14.99 ID:jHeSWwuZ0
- 東京 汚ッタネーw
- 24 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:17:27.70 ID:lJAOr6muT
- >>18
なんぞ?
- 25 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:17:44.27 ID:Jrgg9x5t0
- 外食する気がしない
材料買って家でよく火通して食べるわ
- 26 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/05(土) 14:17:56.48 ID:???0
- >>1
行政の発表から一部抜粋
★食中毒の発生について〜弁当により発生した食中毒〜
●メニュー
【折詰すき焼き弁当】
上段:牛すき焼、白滝、焼き豆腐、長葱、穂付筍、椎茸、花人参、チンゲン菜、温泉玉子
下段:ご飯、塩昆布、香の物
●検査関係 1月4日現在
検査実施機関:東京都健康安全研究センター
発症者ふん便:29検体 24検体からノロウイルス検出
喫食者ふん便:15検体 3検体からノロウイルス検出
従事者ふん便:35検体 陰性
拭き取り検体: 9検体 陰性
検食: 2検体 1検体から黄色ブドウ球菌を検出
東京都福祉保健局 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/hodo/saishin/pressshokuhin130104-2.html
- 27 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:18:00.16 ID:3yRIKDQd0
- 弁当のおしんこにキムチが載っていたって話をどうして隠す?
全員の追跡調査すればこんな数じゃないはずだ。
ほとんどのノロ被害は12月中に集中している、この事実を理解したほうがいい。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:18:20.88 ID:8kXTiYM30
- いかにちゃんと手を洗わずに食べ物作ってるやつが多いかってことだな
- 29 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:18:31.51 ID:xMs/etQN0
- ウンコ都市東京
- 30 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:18:55.29 ID:JT5qUy+V0
- ここの弁当工場は大量の中国人が働いてるんだよ。
そいつらが原因じゃないのか?
- 31 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:19:04.58 ID:R79pUBGk0
- >>27
どれがキムチ?
●メニュー
【折詰すき焼き弁当】
上段:牛すき焼、白滝、焼き豆腐、長葱、穂付筍、椎茸、花人参、チンゲン菜、温泉玉子
下段:ご飯、塩昆布、香の物
- 32 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:19:14.49 ID:18+94Tnn0
- 【北海道】 従業員がノロウイルスに感染 おせち1300個販売停止 京王プラザホテル札幌
http://unkar.org/r/newsplus/1325297083
- 33 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:19:33.01 ID:oFCaHTEC0
- もはやテロだな
- 34 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:19:45.88 ID:PU4OuQ9p0
- いよいよトンキン上陸だな。
- 35 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:20:53.03 ID:bJQ+m8yl0
- >>27>>31
ワロス
- 36 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:21:09.50 ID:uCVDmz/dO
- コリアンテロか
- 37 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:22:49.43 ID:bI7/VGwA0
- ホウドウステーション
「まずはお天気です。大雪の北海道から!」
「原発どうなるんでしょうね、ひどいな自民は」
「モウ一回お天気言ってみましょう!」
「スポーツ行きますか」
「少しだけ海外のニュースです。経済絶好調の中国と韓国!」
「最後にもう一度北海道映りますか?」
- 38 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:23:01.53 ID:QaWANjEl0
- ノロを甘く見過ぎw
- 39 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:23:37.24 ID:lJAOr6muT
- 吐く吐く
- 40 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:23:41.63 ID:li8OOWPb0
- 今弁当は控えたほうがいいかな
- 41 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:23:44.70 ID:jtoGcWGQ0
- 名前を晒される店舗と晒されない店舗の差って何?
- 42 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:24:01.34 ID:yq2NMwBo0
- ノロベースの兵器でも開発したんだろうか?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:24:33.49 ID:6RGE3Ud8O
- ついに都内でも流行か……こえぇ……
- 44 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:25:10.88 ID:UXvsFPBf0
- ★パンデミックノロウイルス-民主党によるテロ確定★
民主党政権は、1年半も前に素晴らしい対応をしています。
2011/06/01 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
2011.6.1 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
このときの内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は蓮舫(在任期間2011.1.14〜6.27)。
~~~~~
【韓国】ノロウイルス汚染の疑い、キムチなど700トン回収へ [12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354757630/
【韓流】 韓国キムチ700トン(1840万人分)からノロウイルスを検出!お前ら逃げて!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354761235/
【社会】ノロウイルス、大阪で集団感染…入院患者2人死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354629526/
アメリカでノロウイルスで死んだ人がいて食品衛生保健局が経路を辿ったら韓国の魚介類に辿り着いた
米食品医薬品局(FDA)は14日、韓国産のカキ、貝、ムール貝、ホタテなどの貝類が、人糞
などに汚染され食中毒を引き起こす恐れがあるとして、流通業者に販売禁止を通告した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0619&f=national_0619_040.shtml
ウンコまみれの海で採れたものだから韓国産の缶詰まで捨てろと警告したのに
日本は野放しで輸入し続けて結局はノロウィルスの爆発的蔓延に至った
日本人の生命より韓国の利益を優先する民主党政権+朝鮮の都合の悪い事はとことん
隠蔽する反日マスコミの罪は大きい
- 45 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:26:28.32 ID:PU4OuQ9p0
- オハイオ州ノーウォークで急性胃腸炎の小学生のうんちから検出されたからNorwalk virus。
転じてノロウイルス
これ豆な
- 46 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:27:10.94 ID:FisgWndUP
- 江藤区ならエタ川のチョンブラもあるしな
- 47 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:27:19.27 ID:94cvsBQdT
- のだ
- 48 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:30:43.82 ID:Y9XGyPl9O
- なんで今頃
- 49 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:30:48.63 ID:y0L6fDp00
- >>41
政治力の差じゃね?
人ひき殺しても、かたや容疑者かたやさんづけって報道されるくらいだし
- 50 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:31:09.00 ID:Pkkcvj7j0
- 社名が正確に出ると言うことは日本人経営の会社なんだろうな。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:32:32.33 ID:rBXeptLt0
- 人形町今半かよ…やれやれだな
- 52 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:33:10.97 ID:WEvqLu3o0
- >>49
「法の下の平等」が実行されてないよね
- 53 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:37:32.93 ID:w2iYUuGj0
- >>50
今半ぐらい知っとけ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:43:54.48 ID:vHDAQ0NH0
- ありゃ…
その頃、すき焼きではないけど、
お店の方に、鉄板焼きを食べに行ってたよ…
製造者が陰性らしいけど、
発症はバラバラの地点で起きたのかな?
それとも、1か所の集まりで出されたのかな?
弁当側にあるの?
そこに集まった人や、場所のせい?
普通に、デパ地下等でも売られている弁当とは異なるのかな?
仕出し用に専用工場があるのかな?
- 55 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:46:57.09 ID:6oJlCH0z0
- 東京\(^o^)/オワタ
- 56 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:47:32.73 ID:hhNZnUKQ0
- すき焼き弁当とか相当煮込んでるはずだけどね
- 57 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:48:33.87 ID:Q2xZL0btO
- やばい 今 駅弁を食べたら 吐き気がした
電車の中だ どうしよう
- 58 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:48:52.52 ID:/ubJGeWsO
- 東京ノロきたないな
- 59 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:50:56.56 ID:hhNZnUKQ0
- 普通の食中毒なら玉子の可能性が高い
- 60 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:51:32.13 ID:JTwEEBwa0
- 汚染された食材を何で公表しない
- 61 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:53:23.45 ID:z5MzbRNq0
- >>31
香の物じゃねーの
- 62 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:55:22.98 ID:HTs0wvjzO
- またノロノロの実の能力者の仕業か…
バギー海賊団の一味だっけ。
- 63 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:55:32.29 ID:X2yApmpK0
- 従業員がノロキムチを食べていたのかな。
食品関連従事者はキムチ禁止だな
- 64 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:55:43.09 ID:ufjtTYDC0
- 今半かよ。
高い弁当注文してノロわれるって嫌すぎ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:57:05.32 ID:R79pUBGk0
- >>61
すき焼きを「85℃で1分以上も加熱」したとは思えないのです。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:58:19.03 ID:DjS/chzS0
- すき家のウイルスw
- 67 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:58:23.51 ID:7tENyvev0
- バイトが保菌者だったのか?
- 68 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:00:38.22 ID:25O9FsHG0
- しっかり料理が晒されないのはキムチって考えてよさげだな
- 69 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:01:17.59 ID:Ln1l5MCTO
- 質の悪い肉なんだな
- 70 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:01:19.46 ID:XEfwCU8IP
- 俺がいつも東京駅で買ってる浅草今半のすき焼き弁当とは違うんだよね?
- 71 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/05(土) 15:01:33.13 ID:???0
- >>26 これでしょうか?
============================
折詰 すき焼弁当
https://bento.imahan.com/pc/syohinDetail/show.do?syohinId=10430
黒毛和牛を贅沢に使った今半ならではの御弁当です。
コード 10430
品名 すき焼弁当
税込価格 1,575円
※商品画像 https://bento.imahan.com/images/bento/10430.jpg
- 72 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:02:51.82 ID:hhNZnUKQ0
- 放射能で抵抗力が落ちてる上に
セシウム満載の食材を使ってノロにかかったとか
- 73 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:03:15.59 ID:8d5/jR/g0
- 値段高いのに韓国産使ってるのか
- 74 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:04:49.57 ID:R79pUBGk0
- >>70
東京駅で売っている弁当も、店内調理でなければ同じでしょう。
浅草の今半の名前で弁当を作る業者が他にあるでしょうか?
特定商取引法の表示
https://bento.imahan.com/pc/topMenu/showLaw.do
運営販売者表記
販売店名称:人形町今半ケータリングサービス
運営会社:株式会社 人形町今半フーズプラント
運営統括責任者:代表取締役社長 高岡 慎一郎
所在地:〒135-0021東京都江東区白河2-23-12
電話番号:03-3641-0***
FAX番号:03-3641-0***
ホームページアドレス:http://www.imahan.com/
- 75 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:05:48.08 ID:DUqjc3l10
- >>21
これくらいすべきだよ!!
保菌者は休ませろ!
周りが迷惑する!!!!!!!
- 76 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:13:12.47 ID:vHDAQ0NH0
- >>70
今回は人形町の今半だから、別会社だね。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:16:16.50 ID:XEfwCU8IP
- >>74
http://www.asakusaimahan.co.jp/takeout.html
俺がいつも買ってるとことは違うわ。よかった。
- 78 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:16:23.50 ID:tYnATzk00
- >>26
従業員や検体、検食から出てないって事はもしかして食う前に保菌者がつばでも飛ばし捲くった可能性も・・・
- 79 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:16:43.78 ID:95UdKOmmO
- 今半本店
浅草今半
人形町今半
これ別会社だから
- 80 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:17:45.48 ID:FDMfIXPQ0
- 東京ノロと東京メトロ
- 81 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:17:53.04 ID:GV+G05VC0
- 人形町で作っていると思わせて実は江東区白河って表に出ちゃったのが一番のダメージかな。
- 82 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:19:11.39 ID:vHDAQ0NH0
- >>78
同一場所で出されたなら、
その会場が汚染されていた可能性もあるよね…
以前のホテル絨毯のように…
- 83 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:20:33.04 ID:FDMfIXPQ0
- >>79
関連会社でもないの?
まったく関係なし?
蕎麦屋の屋号と一緒か?
- 84 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:21:10.76 ID:MtUEIsbb0
- 人口が密集してるからノロさんも大活躍だな
- 85 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:21:14.10 ID:A720G6TF0
- 俺も昨夜からノロウイルスかもしれない。
昨日は夕方頃都内の某ラーメン店でつけ麺を食べた後、某ハンバーガー店のシェイクを飲んだ。
夜中の1時ごろから体調がおかしくなって、たまらない吐き気と水のような下痢が止まらない。最初あったかいものを食べた直後で冷たいものを急に飲んだからかなと思ったが、今朝起きてもやはりおかしい。
さっきなんかベッドで横になりながら おなら を出すつもりがとうとうビチビチのうんこ出してしまった。
まさか33にもなってうんこ漏らすとは思わなかった。 。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:23:48.66 ID:0RcsiENU0
- 12月の初旬か
もうピークは過ぎたけどウイルスは残ってるから注意しなくちゃいけない
- 87 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:23:49.09 ID:/XL6hSzeO
- >>85
汚いコピペだな。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:24:45.73 ID:JT5qUy+V0
- >>85
動けるうちに病院に行った方が良い。
すぐに病院に行け
- 89 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:25:08.36 ID:c0+7Sz7g0
- >>1
いやだから大元はこれでしょ?
民主党政権は、1年半も前に素晴らしい対応をしています。
2011/06/01 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
2011.6.1 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
このときの内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は蓮舫(在任期間2011.1.14〜6.27)。
【韓国】ノロウイルス汚染の疑い、キムチなど700トン回収へ [12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354757630/
【韓流】 韓国キムチ700トン(1840万人分)からノロウイルスを検出!お前ら逃げて!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354761235/
【社会】ノロウイルス、大阪で集団感染…入院患者2人死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354629526/
アメリカでノロウイルスで死んだ人がいて
食品衛生保健局が経路を辿ったら韓国の魚介類に辿り着いた
米食品医薬品局(FDA)は14日、韓国産のカキ、貝、ムール貝、ホタテなどの貝類が、人糞
などに汚染され食中毒を引き起こす恐れがあるとして、流通業者に販売禁止を通告した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0619&f=national_0619_040.shtml
【ノロウイルス】もはや殺人レベルの偏向報道【韓国】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19674870
http://www.youtube.com/watch?v=1IGekBH_XCA
- 90 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:25:33.29 ID:vHDAQ0NH0
- >>85
同じお店を利用して苦しんでいる人もいるかもしれないから、
某ではなく、実名でお願いしますね。
- 91 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:25:56.84 ID:SUFEQmci0
- 1ちょっとでも嫌な感じを受けたら食うべからず
2ビタミンCを豊富にとり免疫を強化しておく
3緑茶やしょうがなど殺菌作用がのぞめるものを飲む
- 92 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:26:16.98 ID:ZvPadaVw0
- まるで汚染地域トンキンやな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:26:25.49 ID:8adL4tjR0
- >>44
> 民主党政権は、1年半も前に素晴らしい対応をしています。
> 2011/06/01 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
コレ、キムチ限定ではなく、汚染食品全スルーだから。
- 94 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:27:34.46 ID:ubI/mXBw0
- 今半のすきやき弁当といえば、
「お!今半。今日のロケ弁は当たりだなニヤリ」
なのに、本当に当たっちゃうとか、もうね。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:27:35.46 ID:uF9+KRPJ0
- なんで先月中旬に起きた感染事件で、今頃営業停止処分なんだよ。
これじゃ、新規感染防止じゃなく、単なる見せしめじゃないか。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:27:55.40 ID:uM56CDhl0
- 今半が3つもあるなんて初めて知った
- 97 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:29:21.14 ID:cdHsBqmg0
- 先月の中ごろに出たノロウイルスが今頃営業停止になるなんてのんびりしすぎ
年末年始はかきいれどきだから見逃していたのかと思いたくなるわ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:31:41.19 ID:vHDAQ0NH0
- >>97
業者側からノロが出ていないようだから、
特定が難しかったのでは?
というよりも、今でも特定できていないように思えるけど…
- 99 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/05(土) 15:32:04.97 ID:P+1i3+eD0
- 生放送長時間番組の司会者が本番中にノロ発症するところを見るのが夢
- 100 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:33:10.54 ID:tp5OIwtvO
- ノロじゃないと思うけど、昨夜胃が猛烈に痛くて三時間悶絶して数回吐いた。
さっき起きて下痢はないけど胃が気持ち悪くてポカリとコーヒー飲んでる。
ゴミ袋に次亜塩素酸スプレーして出したけど、収集家さんごめんなさい。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:33:13.46 ID:cAYEqa9j0
- 12月中旬の事故なのに
年末年始の繁盛時期は営業させて4日から営業停止とか糞過ぎるな
役人は賄賂貰っているのかよ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:33:25.21 ID:rTH2jy0f0
- 自民政権になってから酷いね。
やっぱり自民じゃだめだったんだよ。
自民に入れたやつ責任とれよな。
散々民主党政権はとか言っておきながら、政権交代したら余計に悪くなってんじゃないか。
- 103 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:35:19.03 ID:ubI/mXBw0
- >>102
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 104 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:35:32.53 ID:SpxxiXcU0
- >>102
つまり、自民党政権になった腹いせに食品テロを起こしてるヤツが居ると?
- 105 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:35:51.22 ID:tp5OIwtvO
- >>1有名店ばかりじゃん。外食も弁当もヤバいな…。
- 106 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/05(土) 15:36:55.41 ID:???0
- >>79
のれん分けの歴史が書かれていますね。
●「浅草の今半と人形町の今半はどう違うのですか?」
現在今半と言う名称で、すき焼屋を営業しています会社は東京に5社あります。
1. 今半本店(浅草新仲店通り沿いにあります)
加山雄三の若大将シリーズのモデルとなった店です。
2. 今半別館(浅草寺へ向かう仲店通りの1本裏の通りにあります)
大林監督の「異人達との夏」のラストシーンで登場します。
3. 浅草今半(浅草国際通り沿いで浅草ビューホテルのすぐ側です)
牛肉佃煮では日本一のシェアーを持っています。
4. 代々木今半(代々木ゼミナールのすぐ側です)
オリジナルの「牛たんのしゃぶしゃぶ」は一度食べると病みつきになります。
5. 人形町今半(人形町甘酒横町を明治座方面に向かって歩いた左側です)
黒毛和牛選びに日本で5本の指に入る鉄人が牛肉を選別しています。
その他に、浅草の土産物屋さん、仙台の牛肉料理屋、これらの店に「今半」 という屋号が使われています。
これらは、全て元今半に勤務していた者が独立し営業している店ばかりです。
人形町今半は、昭和27年「浅草今半日本橋支店」として開業しました。
その後、先代が各々発展しなさいという事で、昭和31年、2つの店を別々に分け浅草今半、人形町今半とし、
浅草今半は長男が後を継ぎ、人形町今半は次男が後を継ぎました。
今では、各々努力をし順調に店を発展させています。
沿革 http://www.imahan.com/company/story.html
- 107 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:45:12.59 ID:SzBQUhum0
- 明治神宮へお参りに行くと家人が言いだしたので寒いめんどくさい
どうせ御利益ないと言い張って断固として籠城してる
リスク回避は人ごみ避ける事だわ
沿線の大病院で死者でてるから電車にも乗りたくない
- 108 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:47:51.31 ID:vHDAQ0NH0
- >>107
田園都市線?
- 109 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/05(土) 15:48:06.89 ID:P+1i3+eD0
- 出先とか仕事中に発症した奴って、どうなるの?
具合が悪いことを言い出せないような立場の弱い仕事してる奴とか、
どうすんだ?
- 110 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:49:02.74 ID:tp5OIwtvO
- 今半の福袋は重宝するのに。牛肉の時雨煮や牛ごぼうとか色々。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:50:24.14 ID:QMKSxUfv0
- 脱すきやき派がうるさくなるな
- 112 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:53:14.52 ID:58kHeeqS0
- 韓国食材輸入禁止だな。
- 113 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:53:26.64 ID:4ch2e1d+0
- 企業に配達してる大手弁当屋とかで起こったら悲惨だな
- 114 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:54:07.80 ID:A720G6TF0
- >>88
だって治療方ないっていうじゃない。
外出することによってみんなに迷惑かけちゃうかもしれないし。
あー腹減ったが、食べても気持ち悪くなったりまた下から出ていきそうな気がする。今もトイレにいるし。
こういう時って何食えば良いんだ?
- 115 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:55:08.83 ID:PU4OuQ9p0
- >>113
このあいだあったよ。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:55:22.37 ID:jsY4dYYC0
- すき焼き?すき焼きが問題なの??
韓国産豚とか?
うへー肉類も危ないのかー
いや、野菜か?
- 117 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:56:05.22 ID:L4WIcdOl0
- 朝鮮人がセシウムでさえ不法に手に入れて逮捕されただろ
ノロウイルスぐらい手に入れるのおちゃのこさいさいだろ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:56:08.53 ID:0kS5lQx70
- 怖い!
ノロキムチ
- 119 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:56:44.11 ID:gMq6skwLI
- 全国のノロ発病状況を調べると2枚貝が原因は1割程度らしいな。
個人的にはノロの唯一の弱点 塩素系洗剤を匂いと環境面から減らした
事と水道水の塩素を取り除く機材を使う家庭や業者が増えた為だと思う。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:57:32.16 ID:PU4OuQ9p0
- >>113
これだ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/121223/trd12122322430004-n1.htm
- 121 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:58:19.68 ID:JNOPmPgzO
- 人形町なのに江東区かよ。清澄白河の白河か。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:58:24.69 ID:en1gOcak0
- 大手でこれなんだ。それ以下はどうーなるの
- 123 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/05(土) 16:00:06.45 ID:P+1i3+eD0
- 世間では、どこの店が原因かなんてわからないケースがほとんどだろうな
- 124 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:01:08.49 ID:R79pUBGk0
- >>122
規模が大きく従業員の多い事業所の方が、確率的にはノロウイルスが紛れ込む恐れが大きくなると思うのです。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:01:28.82 ID:tp5OIwtvO
- >>119もう浄水器で野菜洗えないな…。
冬はプール通って塩素漬けになったらいいんだろうか。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:01:45.71 ID:qNlLDVok0
- ノロウイルスの感染力は、半端じゃーないみたいですね。
- 127 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:02:02.21 ID:Q2xZL0btO
- 今も広まっている
ニュースになっていないだけだぞ
- 128 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:02:22.29 ID:FoIB7kca0
- だから韓国にかかわるなって
何度いえばわかるんだよ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:03:08.44 ID:fcSqSu+s0
- また例の変異型のキムチノロか。
- 130 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:03:17.03 ID:b7Qsclyh0
- 野呂の感染力が強いのではなくて、免疫力の低下だろ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:04:14.21 ID:QBU55Xmt0
- >>26
従業員に保菌者がいなくて拭き取りもノロ反応ないのに何で?
誰かゲロ攻撃でもしたの?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:04:29.67 ID:iUudNrxZO
- ノロウイルスは半島が起源ニダ!
- 133 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:05:16.81 ID:/ubJGeWsO
- 東京もノロきてたか
ゲロと下痢で東京中すげえきたねえことになりそうだな
こえー
- 134 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/05(土) 16:05:32.66 ID:P+1i3+eD0
- この手の食中毒系のウイルスにも、免疫力って関係あるの?
- 135 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:05:41.83 ID:xtvO/jSl0
- ミスチルもだろ
- 136 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:06:01.44 ID:ufjtTYDC0
- >>114
休日診療の指定病院か、緊急指定病院に電話して相談すれば
- 137 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:06:25.34 ID:u9GeeBok0
- プリンスホテルとか今半でもノロ防げないのか。こりゃ問題だな。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:06:28.40 ID:Q4EbOfd50
- まさか1年後に下痢まみれで人類滅亡するとは
このとき誰も想像していなかった
- 139 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:07:02.38 ID:QBU55Xmt0
- >>113
去年広島であった
- 140 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:07:09.77 ID:vHDAQ0NH0
- >>134
シロタ株(ヤクルト?)が良いって、騒がれていたような。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:07:39.82 ID:PU4OuQ9p0
- >>138
予言的中かよ!
- 142 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:07:59.00 ID:WEz/pxXS0
- 日教組か?
韓国か?
- 143 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:08:20.92 ID:EGZLs0f/0
- どこに潜んでるか分からないノロ怖いな
- 144 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/05(土) 16:08:24.38 ID:P+1i3+eD0
- >>140
去年、スレ立ってたねw
本当なのかなぁ・・・
- 145 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:09:08.29 ID:lQPa6ECp0
- もうバイオテロっすよ
- 146 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:09:25.06 ID:Y2zuTtd60
- 店で出すすき焼き肉ならあれだけど弁当だとやっぱランクも扱い方も変わるんだろうな
- 147 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:11:05.16 ID:SLugn8bK0
- 白河仕出しセンターのすき焼き弁当って「当たり」のヤツじゃん!
「無印」「銀」「金」ってあるんだよな。
本国からエラいさんが来て、でっかいミーティングがあったときに、
おこぼれで「金のすき焼き」食ったことがある。
文字通り「当たり」だったんだな…。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:11:28.17 ID:y0L6fDp00
- 緊急下痢で野ぐそ、固まったウンチが風に吹かれて飛沫感染
東京大丈夫かな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:11:46.64 ID:TMBhQAVY0
- 知ってるか?
厨房が客から見えない飲食店の奴ら、ピークの時は洗い物や手洗いなんかしないんだぜ
- 150 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:12:04.98 ID:EGZLs0f/0
- >>140
近所のスーパーのヤクルト売り場に「ノロに効くヤクルト」って書いてあるわ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:14:00.20 ID:jjPn9rZpP
- >>149
韓国料理店だっけ、雑菌だらけの床に肉を叩きつけてから調理するのは
- 152 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:14:51.27 ID:tp5OIwtvO
- >>149皿拭き取るだけかよ!!
- 153 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:15:46.43 ID:tJ8fyVBz0
- ノロたっぷり!トンキン名物糞煮込み♪
- 154 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:17:04.70 ID:nxdK09ss0
- ん?ノロって全体的に今流行してるんじゃなかったっけ?
- 155 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:17:10.63 ID:QglV5g4o0
- 何時もアジアで事起こす日本
迷惑する隣国の韓国
韓国人「放射能に続きノロもか?いい加減にしろ!」と思ってるはず
我々日本人は遠慮して生きていくべき
- 156 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:17:31.40 ID:UiUYSKKT0
- 製造者が陰性ってなんじゃそりゃ?
これじゃあ製造者は防ぎようがないだろ?
- 157 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:19:24.50 ID:vVGYyIzF0
- 俺は酷暑の夏から冷たい飲み物と硬めのメシを採ってきた、秋になっても替
えなかった、12月になって突然軽い吐き気がして風邪をひいた、こじらせて
一月やっと直りかけたと思ったら今度は下痢が続いた、2日ほどして漸く直り
掛けている、酷暑の夏から極寒の冬、ほとんど一年中冷たい物を採って来たのが
原因と考えている、つまりノロ?は体を冷やしすぎたのが原因のような気がする
暖かい部屋で暖かい物を食っていれば胃は丈夫なはずだ、のろの退治は体を冷さない
ことと暖かな食い物だと思う
- 158 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:20:47.97 ID:0E7KHYVG0
- 一般に分かりやすく名前をキムチウイルスにすべき
- 159 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:21:47.15 ID:Z+kRK/5F0
- 新型ウイルスなんて防げないよな
新型で会社傾くとか勘弁だわ
国が補償する制度はよ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:22:41.11 ID:veQETJG80
- ,, -―-、 / ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| ノロ先輩パネェっス!!!!!
/ (。)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
- 161 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:22:45.49 ID:MBmiNjaW0
- 今半ってすきやきで有名なとこじゃないか
- 162 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:24:02.11 ID:Q2xZL0btO
- ノロウイルス+インフルエンザ
楽しい
- 163 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:24:42.47 ID:Y2zuTtd60
- 最近見かける台湾料理の店は床に肉の塊置いてたりするのな
案外平気なんだとおもたw
- 164 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:28:13.01 ID:UevCmsQA0
- 俺の左目のクロノウィルスはいつ発動しますか?
- 165 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:29:14.57 ID:k2E9MM680
- >>134
あるよ、免疫があるから1〜2日で治る
なきゃ激症化して皆死んでる
- 166 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:30:03.57 ID:/tMIyMtU0
- >>50
丑が嬉々としてスレ立てしてる所からも想像できるな
- 167 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:30:42.82 ID:hjVh1f9p0
- お弁当作ってる人はノロ出てないのかな?こういうニュースよく聞くけれどもどこでノロがついたんだろう?とても不思議
- 168 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/01/05(土) 16:33:19.65 ID:P+1i3+eD0
- >>165
そっか、いずれにしても地獄の1〜2日目の症状は回避できないのか・・・
- 169 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:33:27.37 ID:tp5OIwtvO
- 混む店はパセリとか使い回ししてるかもな。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:34:24.46 ID:KkRSeThKO
- あきらかに路上の下呂増えた
- 171 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:46:54.84 ID:MlVCjTH40
- >>149
洗い物は今時は食器洗浄機でやるんじゃないの。
衛生的に妥当かどうかは知らないけど。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:46.15 ID:vVGYyIzF0
- 体を暖かくして体力つけてればいいんじゃないか、冷たい飲み物や寒さは
大敵だよきっと
- 173 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:51:44.61 ID:ve5RhZXF0
- 今半のすき焼き弁当か。
3月ごろになったら食ってみたい。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:01:51.38 ID:x5Mv3E370
- ∧∧
/中 \
(`ハ´ ) ←中国大陸
⊂ ,\
( 、_:_:)_)
しし'.l.l
l.l ←朝鮮半島
ブリュブリュ.. U
≡ ('A` ) ←日本列島
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ サッ
- 175 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:31.23 ID:xbtIurVu0
- 全部韓国の仕業にする気もないが実際に韓国でもノロ流行ってんのに
情報をいっさい流さない報道各社がすごいよな。
せめて韓国旅行での注意点とか言うもんだろうに。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:31.14 ID:EeV95uve0
- >>114
とりあえず脱水状態にならないように、水分とる。
それも塩分と電解質の含まれるスポーツドリンクが吸収がいい。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:55.16 ID:rM77bE6pP
- 三月頃になれば安全になるの?
- 178 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:20.14 ID:hzYr9V6k0
- え?呪ってチョンが仕込んだんだ
新年早々こえーな反日根性
- 179 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:23.01 ID:MtUEIsbb0
- >>120
例のるんるんうンチか
- 180 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:32.18 ID:+c/Itbsf0
- >>176>>114
スポーツドリンクの甘さに気持ち悪くなるらしいので、
OS-1
http://www.otsukakj.jp/2products/02foods/index.html
がオススメらしい。
- 181 : 【東電 84.4 %】 【凶】:2013/01/05(土) 17:14:35.04 ID:GONmBRHl0
- すべて加熱品のようだが。
85度1分の負荷かかってないものがあるのかな?
食品の中心部とか?
でも、そもそもそこまで入りこめないよね。
ウィルスなんだから。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:41.85 ID:/ubJGeWsO
- 東京でこれ予防しようねーし
ウンコ下痢ゲロ次第じゃね
- 183 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:07.12 ID:PWRVIOOR0
- >>71
勤務先で夕方から夜中までやる会議の夕食用で時々出てくるな
- 184 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:39.11 ID:vVGYyIzF0
- 北半球の諸外国の情報出せよ
- 185 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:08.29 ID:9ZO4kj4hO
- ノロとかやめてくれよ
ほとんど防ぎ様が無い運だし
- 186 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:38.10 ID:wpKxeV2A0
- スーパー半額の牡蠣フライよく食うけど
当ったことない
電子レンジでチンするからかな?
- 187 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:17.67 ID:AITMzA21O
- フーズプラントが
ソープランドに見えた
ちょっと行っ
- 188 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:30.27 ID:MBmiNjaW0
- >>186
牡蠣はチン関係ない。当たる時は当たる。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:29.22 ID:EeV95uve0
- >>186
牡蠣にウイルスがついてても高温の油で加熱調理してあるので大丈夫なんじゃ?
ただ、調理後、パック詰めした時についたりしたらアウトだからこれまでは
運がよかったと。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:03.96 ID:wpKxeV2A0
- >>188
85℃で1分で滅菌でしょ?
ちょうどレンジでそれくらいチンするんだよね
1分半くらいかな?
牡蠣は好きでよく食べるけど当ったことない
さすがに今は怖いので食わないが
- 191 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:19.97 ID:PuaoMFJzO
- まじでキツイらしいね
自炊するしかないかな
- 192 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:14.43 ID:wpKxeV2A0
- >>189
それが、牡蠣フライでも中心温度は60℃くらいだったりすることもあるらしくて
それで牡蠣フライでも当る人がいるみたい
俺は、スーパーで買った惣菜は必ずチンして食うんだよね
レンチンは効果的なのかもしれんよ
中心まで加熱されるだろうし
よく思い出したら牡蠣フライ5個で2分くらいいつもレンチンしてたな
ノロにレンチンが効くかテレビでやらないかな
- 193 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:44.97 ID:EeV95uve0
- >>192
へーなるほど
電子レンジは電磁波でウイルスが死ぬのだろうか・・・
- 194 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:14.08 ID:FqirP8L70
- 欧州で野菜でノロ大発生したことあったけどそれが今来てるんだな
- 195 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:48.15 ID:EeV95uve0
- ヨーロッパは元々水をあまり使う習慣がないから、生野菜なんか
よく洗ってなかったんだろうな
ノロは手も野菜もよく洗うことでかなり防げるときいた。
アルコール消毒は効かないけど。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:07.92 ID:Knq3fbN+0
- >東京プリンスホテル内の
前も出してなかった?
思うに食材よりも中の人が保菌している気がしてならない
今の奴隷社会じゃ、倒れない限り病気療養=クビだからなー
- 197 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:19.57 ID:wpKxeV2A0
- >>193
こんなの見つけた
電子レンジで 99 パーセント以上の病原菌の殺菌が可能
http://www.rda.co.jp/topics/topics2366.html
2 分間の電子レンジの加熱は、
ほとんどの食中毒をおこす細菌の殺菌に十分だと、
実験結果は示しています。
そして、電子レンジの殺菌効果は、
電磁波によるものではなく、
熱せられた水分子によるものだといいます。
ノロにも効果ありそうだな
断言はできんが
- 198 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:46.61 ID:EeV95uve0
- >>197
さんくす
これから食品あっためる時は2分以上にすることにしたわ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:28:00.50 ID:ZeMvsjyW0
- ノロウイルスは空気感染だから、ビュッフェなんてひとたまりもないな
ビュッフェだけでなく、商品を裸で並べて販売してる
パン屋や惣菜屋は全部ヤバイよ。感染した客が入ってきたら終了
- 200 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:33:14.00 ID:QgMhR9o+0
- https://bento.imahan.com/pc/syohinDetail/show.do?syohinId=81520
https://bento.imahan.com/images/bento/81520.jpg
牛肉 白滝 長葱 しめじ 竹の子 椎茸 花人参 牛蒡 青梗菜 煮玉子 ご飯 香の物
おしんこか?にたまごか?
- 201 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:37:27.29 ID:QgMhR9o+0
- http://www.princehotels.co.jp/tokyo/restaurant/porto/
- 202 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:38:11.80 ID:wpKxeV2A0
- >>199
唾液や呼気にはウイルスはいないよ
嘔吐症状の最中の感染者が口中に嘔吐物が
微量ながらも残った状態でせきやくしゃみをすれば飛散するだろうが。
腸管にウイルスが存在するので嘔吐物と糞便にノロウイルスは含まれる
だから特に注意すべきはトイレとかだと思うんだが、どうなんだろう
ノロスレ乱立してるけど、意外に対処法はテンプレ化してないんだよな
- 203 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:40:04.73 ID:QgMhR9o+0
- バイキングは客に感染者がいて手を洗っていなければアウトだな。
回転寿司も欧米は皿に蓋していないと営業できない。
- 204 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:50:10.41 ID:CFVnC7Z10
- 【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識2012/12/6公表→マスコミ隠蔽
http://blog.livedoor.jp/asahikawa47/archives/1681726.html
【社会】ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356537939/
ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、750トン回収へ=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml
韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0601&f=national_0601_195.shtml&y=2011
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (★レス必見★)
http://www.logsoku.com/r/ms/1341693343/
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
韓国産食品 監視室 6 【上水源に糞尿下水5500万t】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348760121/l50#tag888
仕入れ先に韓国産を押し付けられて店が営業停止なった (韓国産養殖ヒラメ新種の寄生虫による食中毒が全国で多発/マスコミは隠蔽)
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50372013.html
日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1004&f=national_1004_128.shtml
【韓国修学旅行】103名がO-111集団食中毒!! マスコミスルー
http://www.hoshusokuhou.com/archives/18903385.html
- 205 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:51:18.68 ID:EeV95uve0
- >>199
感染していなくても、客の顔や皮膚にウイルスが付着していただけで
それがエアコンで撒き散らされるよ。
空調が拡散した例はいっぱいある。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:01:50.56 ID:gMq6skwLI
- アルコール系の消毒液が効かないのがノロ、よく出されるお絞りや備え付けの
消毒液は大抵が揮発性のアルコール系。臭いを我慢して塩素系使うしかないw
- 207 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:05:39.72 ID:EeV95uve0
- 手や顔は流水と石鹸で洗えばかなり感染を防げるときいたよ
嘔吐したモノや糞便などはそこからウイルスが空気に飛散するので
すぐに布で覆ってハイターなどで消毒しないといけないらしいが。
- 208 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:05:55.06 ID:fYrSAN8UP
- 在日のパート従業員が汚染源
- 209 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:10:46.23 ID:gMq6skwLI
- >>207
調理器具用のハイターの臭いを嫌って塩素系以外の消毒用洗剤を使う
とこが多くなったからね。紫外線系の殺菌設備もノロにはあまり効果
が無いらしい。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:14:54.58 ID:QgMhR9o+0
- あまったおかづで弁当作る
- 211 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:29:52.85 ID:hz+9YrwSO
- >>207
嘔吐物の処理が不完全で、乾燥した嘔吐物の微細粉末が
飛散するとそこから感染拡大する
空気感染と勘違いされてるのはこれだろうね
乾燥しても90時間生きてるから
手洗いは、石鹸じゃウイルス死なないけれど
物理的に流し去ることで付着数を減らしてリスクを低減させるには良い
- 212 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:37:07.33 ID:hz+9YrwSO
- >>209
紫外線、アルコール、乾燥、アルカリ石鹸、逆性石鹸、酸素系漂白剤
これらはノロウイルスやサポウイルスにはほぼ効果がない
効果があるのはハイターやミルトンのような塩素系かオゾンぐらい
熱も85度を2分以上程度加えないと駄目という強力さ
- 213 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:39:20.84 ID:e28/g+aK0
- >>202
靴で歩いてる床からホコリやチリが舞う
- 214 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:42:13.86 ID:lzzGwy/h0
- 老害が変わったもの食べる時は、生姜一個食い終わってからにしろ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:42:21.83 ID:hz+9YrwSO
- >>205
ノロでそれはあまりない
あるとしたら、絨毯や布団にゲロ吐いて、殺菌仕切らずに乾燥してしまい
踏んだり上げ下ろししたりでウイルス=ゲロが付着したホコリや
ゲロの砕けた粉末が舞い上がって拡散されるケース
顔や手に付着したウイルスが空気を漂い空調から拡大することはないね
- 216 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:42:43.16 ID:4v9ADq+r0
- 元日からノロわれてた俺様が通りますよ
- 217 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:45:17.40 ID:OQDf2uMi0
- ノロのニュース見るたび
弁当屋辞めて良かったなぁって思う
- 218 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:46:33.64 ID:ECpk3uQZ0
- 【原発問題】「戻ってこないロボットたち」 階段で転んだり、屋根に落下したり…東京電力・福島第1原発で★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357040395/
877:名無しさん@13周年 ::2013/01/05(土) 16:17:49.51 ID: iBcYkka10 (1)
赤旗さえも政府の統制で真実を語れない。
だからこうして隠喩で語るのだ。
ロボット → スラブ語の「ラボート」(働く) → 労働者
つまりこの記事は、数多の労働者が原発内部に送り込まれて戻って来ない事実を訴えているのだよ!
878:名無しさん@13周年 :sage:2013/01/05(土) 16:19:46.95 ID: F/UQQbCk0 (1)
Да Товарищ!
879:名無しさん@13周年 ::2013/01/05(土) 17:03:03.99 ID: ECpk3uQZ0 (2)
ということは、
ちょっといただけで
死んでしまう、線量が出ている、
ということか。
100Sv/h
くらいきてるのかな \(^o^)/
- 219 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:49:59.53 ID:QgMhR9o+0
- 吐き気って放射線障害だろ。どこの干し椎茸?
- 220 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:50:06.60 ID:H22DlT7rO
- >>1
感染力異常だしもう無理なレベルだな
周りの奴もノロウイルスになった奴多いし、ニュースになってないのなんて山程ある
これが致死性のモノなら終わってたわ
意識改革を確りして貰わないと
- 221 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:52:21.29 ID:1aWAQYnY0
- ポルトは世界最速の下痢するんだろうな。
- 222 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:54:26.87 ID:H22DlT7rO
- ノロウイルスって有効利用出来ないの?
やられっぱなしはなあ
- 223 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:56:14.20 ID:RGhsNGRT0
- 北海道のケースも原因は白菜の漬け物で、白菜は勧告から輸入したものだった
キムチや牡蠣だけじゃない、お新香も産地を確認すべし
自覚症状の出ない「キャリア」は、飯屋関係は毎週のレベルで定期検診するしかない
コンビニのおでんはもう止めたほうがいい
- 224 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:12:34.27 ID:82jn/EcHO
- 嘔吐物の処理する時は使い捨て手袋、使い捨てエプロン(なければゴミ袋などを応用する)、足元は買い物袋等で覆い、口元はマスク。
ゴミ袋を2枚、大量のペーパータオル、塩素系漂白剤を用意する。
まずペーパータオルで嘔吐物と周囲を覆い、上から1000ppmに薄めた塩素系漂白剤をドバドバ掛ける。かなり広範囲に飛び散っているのでそのつもりで。
10分ぐらい置いておき、周りからペーパータオルを寄せ集めて取り除き、ゴミ袋へ。新しいペーパータオルに漂白剤をかけ、もう一度拭き掃除。使ったペーパータオルはゴミ袋へ。
新しいペーパータオルを広げ、漂白剤をかけ、しっかり足踏みする。
エプロンや足に履いていた袋を外し、ゴミ袋へ。上から漂白剤をしっかりかけ口をしばる。
もう一枚のゴミ袋に入れ、手袋やマスクを外していれ、口をしばる。
最後に手洗い・うがい、洗顔をしっかりし、可能ならシャンプーする。
会社の規定なんだけど1回講習受けただけだから何か忘れている手順あるかも。
- 225 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:20:38.46 ID:rM77bE6pP
- >>224
業種は食品メーカー?
- 226 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:22:25.41 ID:+c/Itbsf0
- >>194
それかっ。
あれは確かドイツの学校で中国産の瓶詰めイチゴが原因だっけ。
欧米でもノロ流行中だもんな。
露助が日本からの食材の輸入を制限したけど、意味ないよな。
- 227 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:23:02.71 ID:pVps8O2D0
- ひえええ
これどうしようもないな。
この店って地元じゃ有名な名店だよ。
ここがこの有様だと何も信じられなくなるわW
つか白河とか無茶な経営拡大した産物ではないのか?
- 228 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:26:16.84 ID:WGp6bUJVO
- もうどこで何食べてもノロワレル
- 229 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:31:41.20 ID:DRCt+iSrO
- 確か浅草と人形町って別の経営者だよね?
- 230 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:31:56.46 ID:gMq6skwLI
- 使った調理器具を塩素系で殺菌する。手洗いを豆にした上で調理用の
使い捨て手袋をこまめに変える。残飯の置き場所を調理場からなるべく
遠くに離す。従業員に体調管理を徹底させる。二枚貝は従業員は自宅でも
食べるのは4月まで禁止。俺のとこはこのくらいだな。それでも不安www
- 231 : 【関電 79.4 %】 :2013/01/05(土) 20:33:13.61 ID:6lkozbUV0
- ノロかわいいよノロ
.
- 232 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:45:49.92 ID:EeV95uve0
- >>215
ホテルで、絨毯の嘔吐物を不完全に処理したために、そこから空調を通じて
各部屋に拡散して泊まり客が感染した例が実際にあったよ。
最初は感染者が別々の階から発生したので経路が特定できなかったが
そのうち空調からと判明した。
まあ、嘔吐物からの飛散だから、手や皮膚についたウイルスが同じように
空調で拡散するかどうかは、確かにわからないが。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:51:34.01 ID:82jn/EcHO
- >>225
給食会社。
牡蠣を始め、2枚貝は食べるな、と言われている。正月のお雑煮の蛤ぐらいは食べるけど、その他の貝はもう長いこと食べていない。
家族が発症しても出勤停止、要検便になるから、子連れでの外出は必要最小限にしている。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 21:55:09.20 ID:ZBV2z4A00
- 2011.6.1 韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
このときの内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)は
民主党の蓮舫大臣(在任期間2011.1.14〜6.27)。
↓
【韓国】ノロウイルス汚染の疑い、キムチなど700トン回収へ [12/06]
↓
・ 熱海 宿泊客からノロウイルス検出 (12月17日 20時51分)
・ 弁当で85人に症状 ノロウイルス検出 (12月17日 16時54分)
・ 搬送の中学生の1人からノロウイルス (12月17日 18時44分)
・ 病院でノロウイルス集団感染 北海道 (12月19日 18時49分)
・ ノロウイルス検出 京都の病院2人死亡 (12月20日 23時4分)
↓
12/12/23 13:24 455res 485res/h 8.1% ▽
【宮崎県】ノロウイルス 44人集団感染、6人死亡
★民主党の人災確定★
- 235 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 21:57:50.96 ID:ZBV2z4A00
- 【健康】フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356447099/
> 番組コメンテーターで産婦人科医の宋美玄さん(36)は、こう語った。
>
> 「時々、ノロウイルスかどうか診断してもらって来い、という学校や職場があるけれども
> 意味が無い。ノロと診断されること自体にも意味は無く、病院に行くのはやめたほうがいい」
宋美玄(そん みひょん、1976年1月23日 - )
http://www.nikkeibp.co.jp/article/health/20090924/183194/090
在日韓国人三世
著書
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』
『女医が教える本当に気持ちのいいセックス 上級編』
等
- 236 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:00:04.07 ID:UnO+WPcc0
- すき焼き弁当地雷決定
- 237 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:00:31.93 ID:0RcsiENU0
- >>26
これだと漬物が原因だろうな
火を通さないものは何でも疑わないといけない
- 238 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:01:48.59 ID:mLbZie4m0
- 加熱すればいいのか?
- 239 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:02:07.25 ID:rev1AUjcO
- 今年初めてなったけど、めちゃくちゃ辛いなノロ
なんとか明日から飯が食えそう
- 240 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:05:48.01 ID:SpxxiXcU0
- 外食は止めたほうがいいな。
家でも加熱したものしか口にしないことだ。
それと、常に手洗いをし、緑茶を飲む。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:05:48.90 ID:sj6iOBpF0
- 東京不潔多い
- 242 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:05:57.79 ID:DM5B8ADd0
- キムチを食ったヤツと韓国人を追い出せよ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:06:16.08 ID:0RcsiENU0
- >>238
85度で1分以上加熱するといいと言われている
それ以上の温度ならもっと短くてもいいかも
- 244 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:06:32.54 ID:ZkeHrqE70
- >>237
一番疑わしいのは漬け物だよな 山梨の件も弁当と外食という共通点がそこぐらいしか見いだせないし
- 245 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:07:43.05 ID:SpxxiXcU0
- >>238
加熱すればOKだが、アルコール消毒は効かない。塩素系は効くらしい。
- 246 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:08:21.95 ID:60++qq580
- >>234
レンホウしねえ
- 247 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:08:50.59 ID:3/buzWc40
- おちょんこ!
- 248 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:10:22.93 ID:3Qi5D9xFO
- どうせキムチでも入れてたんだろ。
- 249 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:11:07.43 ID:51wou5bu0
- とっくに東京でも発生してたのか
情報の公開遅すぎだろ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:14:11.82 ID:ey/pSbRfO
- 東京は穢れた都市だから仕方ない
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/a/fa5d1b83.jpg
.
- 251 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:18:43.21 ID:rgBTC3sc0
- >>100
アニキサスじゃないの?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:20:18.41 ID:EeV95uve0
- >>234
口蹄疫もパチンコ赤松が農水相だったときだしな。
民主のパンデミックテロ。
- 253 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:21:38.87 ID:uLpDW5Yp0
- ノロウィルスに感染する危ない人
韓国人 中国人 老人 介護職
- 254 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:25:09.52 ID:nC1YEi9b0
- ノロが流行り出した頃、変異したノロ、とか言ってたけど
そこまで分るなら、どこで変異したノロとかわかるんじゃないの?
- 255 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:29:04.39 ID:vzys2UIX0
- ついに東京まで来たか・・日本全土に広がるな。
- 256 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:29:13.86 ID:uEm45zsk0
- また韓国か
いい加減禁止しろよ
- 257 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:30:40.21 ID:IltEyg8Z0
- 東京汚物シティー
- 258 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:32:51.39 ID:WjeMKV9eO
- 年末のセミナーで昼に今半の仕出し弁当とったわw
アブネー
- 259 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:35:02.63 ID:jM23JTm1O
- 東京に糞ビッチいるから是非感染して苦しんでほしいわ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:45:26.07 ID:bE3LrIAFO
- ふざけんじゃねーぞ民主党が!
中国韓国由来の口蹄疫の責任とれ。
死んだ家畜一匹に対して民主党員一匹は死んで詫びるべきだ。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:51:52.22 ID:vzys2UIX0
- マジメに韓国からの食品輸入を禁止するか、ちゃんと厳しい審査をするべき。
民主党によるバイオテロといっても過言ではない。
- 262 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:52:13.52 ID:qMzhiJNu0
- てか、ノロウイルスで食中毒とか、ノロノロ騒ぎだしたの、
ついこの10年くらい前からじゃねえ?
俺的に思うんだけどさ、ノロウイルス感染の原因って、下水道だろw
下水道が完備してる都会でのノロ感染つうのが圧倒的に多いだろ。
特にさ、東京。台風の時、神田川が氾濫するからっていって、
巨大な地下要塞みたいな下水バイパスを作っただろ。
俺的には、あの下水バイパスがノロウイルスを都内全域にまき散らしてる気がしてならない。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:58:20.55 ID:qMzhiJNu0
- てかよお、ノロウイルスってさ、
気温が10℃〜3℃とかくらいでやたらと勢いづくウイルスだろ。
東京の11月下旬から2月上旬あたりが、ノロウイルスが一番好きな季節なわけだ。
そういう時期にだ、ノロ野郎が都会の下水道で繁殖して、宙に舞うわけだw
風が強いときはもう、都会中がノロだらけちゃう?
ま、おれは、冬は普段からマスクして歩いてるから、
ノロ野郎には感染しないけどなw
- 264 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:00:42.37 ID:Qdt23A5cO
- 朝鮮人と民主党によるウイルステロだな
- 265 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:03:43.61 ID:QfauLZMdP
- 今半が出したのかよ。
それはマズイ。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:08:13.34 ID:0j4bCz5y0
- 東京人はキムチばっか食ってるからw
- 267 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:08:14.46 ID:oTli/9x80
- 早いとこワクチンなり予防策なり作ってくれ
マスク手洗いしてるけどもはや個人レベルじゃ感染防げないだろ
馬鹿が撒き散らすし
- 268 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:09:51.63 ID:ud9H1w2Q0
- >>263
マスクを素手で外したり、すぐに密封して破棄しない限り、
感染は避けられんよ。というか、衣服についてるからさ
毎日、着替えてスーツはすぐにクリーニングしなくちゃならんな
ノロの厄介なトコは、アルコール殺菌が無効だってトコだよ
意外と防ぎようがない
- 269 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:18:26.65 ID:ud9H1w2Q0
- >>263
ノロは乾燥した状態でも、気温5℃前後なら1〜2カ月は感染力を維持するのさ
だから気温が低い冬場に、大流行する
- 270 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:29:23.83 ID:qMzhiJNu0
- てかよお、俺もノロ野郎にヤラれたことがある。
数年前の12月の初めだったか、千葉の、ディズニーランドの近くの、とあるホテルで
とある講習会があったんだが、そのときにテーブルにおいてあった水を何杯も飲んだ。
そして、自宅に帰ったあたりから、急に吐き気と下痢と発熱が起こって、
ノロ感染だと気付いたw1日寝たら治ったけどね。
とにかく、ノロ感染つうのはホテルか病院が圧倒的に多いだろ。
水道設備とか、給排水設備に何か決定的な問題があるんだと思う。
ホテルとか病院とか、気づかないうちに、ノロを増殖させるような仕組みになってるんだと思うね。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:33:13.60 ID:El7bcEjYO
- 東京は韓国大好きな奴が多いから当たり前っちゃ当たり前だな
- 272 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:33:43.84 ID:tt7LTPsk0
- 中国じゃあるまいし、なんでそこら中で食中毒発生してんだ
なんかオカシイィ
- 273 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:37:03.33 ID:TmCcYeMq0
- 別にいいじゃん
トンキンって韓国大好きなんだろ?
- 274 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:39:04.89 ID:4VHtS0TH0
- 手洗いうがい、マスク手袋とかしてても、
出てくるメシでやられたら、どうしようもねぇ
暫く、カロリーメイトと冷凍食品で過ごすか
- 275 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:47:06.82 ID:aLFuFGuF0
- だからアメリカで、韓国のうんこ入り食品禁止されたときに
禁止しとけばココまで汚染されなかったのに
- 276 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:51:26.07 ID:aLFuFGuF0
- >>268
ノロは漂白剤を入れて洗濯
加熱食品しか食べない
この2つで防げる
- 277 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:56:38.66 ID:aLFuFGuF0
- >>262
ちなみに、ノロの指定ができるほど大感染があった数年前に
生の韓国食品の検疫がゆるくなってる
その後、検疫がゆるくなったりするたびに、ノロの大感染がマッチポンプで起こる
ちなみに、ついこの間アメリカが、韓国食品(海産物)にうんこが入ってってことで禁輸にしてる
- 278 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 23:57:33.09 ID:9r/wc4z70
- 毎日ヤクルト飲んでるよ。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:00:17.56 ID:elvHsygO0
- ノダウイルスが終わったと思ったらノロウイルスかよ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:02:46.40 ID:ZbVSV3MR0
- >>270
敏感なところは次亜塩素酸常備してこまめに消毒してるんだけどね
- 281 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:11:24.70 ID:zdl10f6X0
- 来週三連休ディズニー旅行行くんだが、感染率高いだろうな。
注意点はトイレか?
- 282 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:16:24.52 ID:/Ra4lYmF0
- >>281
とりあえず、食事前にビオフェルミンか納豆食べておけば
万が一感染しても、死ぬことはないだろう
ただし、ビオフェルミンは、消化や食中毒対策には効果があるが
あまり体に良くないから要注意
- 283 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:17:26.87 ID:GPQ8KIwK0
- >>270
水を飲んでその日のうちに発症したなら原因は水じゃないと思う
潜伏期間はもっと長い
- 284 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:20:46.30 ID:8S+LQQYuO
- >>282詳しく!ビオフェルミン好きでボリボリ食ってますが…。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:23:09.59 ID:C72EPOtW0
- 食材が元から汚染されてたの?
それとも調理する人が便をした後手をちゃんと消毒してなくて食材に混入したとかなの?
- 286 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:24:22.65 ID:/Ra4lYmF0
- >>284
どのビオフェルミン食ってるか知らないけど、種類の菌に完全な免疫が付いてんだろう
あと、虫歯には気をつけろよ。
- 287 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:24:29.87 ID:31p9j3Gr0
- ノロは空気感染するから、手を洗っても無駄だしな
予防は人ごみに行かないことじゃね
- 288 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:26:53.13 ID:8S+LQQYuO
- >>286子供の頃からお菓子代わりに食う習慣。そうか、虫歯はなりやすいな。
- 289 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:28:10.30 ID:/Ra4lYmF0
- >>285
ノロは半端ないからな。いろんな経路が考えられる
10匹程度でも発症する。ものすごい力の持ち主
ただし、対人には優れているが、比較的小いから菌VS菌ではそれほど強くなく、繁殖範囲が大方人間
対人特化のウィルス
- 290 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:29:32.27 ID:n5+pv0d90
- お惣菜コーナーにふたなしで出てるあげものは
オーブンで熱くすればいいよね?
- 291 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:29:39.09 ID:C72EPOtW0
- 空気感染もするんだ
外出て職探しはノロが落ち着いてからにするかな
- 292 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:30:24.53 ID:RIoracYK0
- 東京は飯が不味いだけじゃなくてノロまで入ってるのかよ・・・
- 293 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:31:50.63 ID:C72EPOtW0
- >>290
やべえ昨日スーパーでふた無しで陳列してあった
半額で買ったコロッケ温めたりしないでそのまま食っちまったわ
- 294 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:46:36.30 ID:bGb0v3Z00
- なんでも加熱しないとダメだな
- 295 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:49:41.77 ID:OSoqf2Oe0
- そりゃ大便って言えば東京だからな。
- 296 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:54:40.26 ID:w0yaZEU3O
- 都民はおとなしくキムチ食ってろよ
- 297 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:57:50.50 ID:NWKn8FscO
- またキムチか
- 298 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:59:01.75 ID:y0nF+gUY0
- 大人しくキムチ喰ったら感染するだろww
- 299 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:01:23.65 ID:fFPNqeOhO
- 来週、東京で結婚式なんだよな〜心配になってきた。
- 300 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:01:58.67 ID:31p9j3Gr0
- キムチはフランス、イギリス、カナダで輸入禁止
一方日本は、民主政権で検閲無しで韓国から輸入可能にした
- 301 :猫屋の生活が第一:2013/01/06(日) 01:04:40.25 ID:MszEfRGi0
- 日本全国、極限を狙うコストダウンのために派遣工場労働者採用に関する選抜がザルどころかフリーになっていて、食品テロリストが入り放題だったりするのでしょうか。
- 302 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 04:23:11.29 ID:zuxtkVzt0
- >>85
ノロは潜伏期間が24時間から48時間くらいあったと思う
一昨日に何を食べたかの方が重要かも
- 303 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 04:30:49.81 ID:eOvCFdwS0
- >>287
手洗いは無駄じゃないよ
手洗いでウイルスを殺すことはできないが、洗い流すことはできる。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 05:55:24.17 ID:tuEmPurK0
- O157について
※1976年に遺伝子工学企業のジェネンテック社を創設したボイヤー博士が、1976年にヒトのインシュリンの遺伝子を大腸菌に組み込み、ヒトのインシュリンを合成させることに成功したのです。
↓
(ならコレラ赤痢菌組み込むこと可能で
Oー111、0ー157は細菌兵器)
アメリカ
1982年(昭和57年) - アメリカ合衆国のオレゴン州・ミシガン州などでハンバーガーによる食中毒が発生した。この時O157が原因菌として初めて特定された。
↓
薬害エイズ事件発生、1980年代ーバクスター社はトリトンスクエアー日本トラスティ信託銀行と同じビル
(いきなり空を飛んで大阪へ)
1984年(昭和59年) - 大阪府下の兄弟(2才と5才)が腹痛と水様性下痢を発症し、血性下痢(出血性腸炎)になる。
↓
- 305 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:01:30.47 ID:NTbr35R30
- 韓国産ノロ入り海産物でもつかってんのかね?
- 306 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:16:37.72 ID:NujM2UfSO
- >>1
調理従事者が罹患して経った3日?w7週間位菌が検出されるらしいから
再事件起きても知らんぞw
- 307 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:21:20.58 ID:a2FpSAEsO
- またキムチか
- 308 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:22:24.01 ID:30HyQkMuO
- 今半て東京駅に駅弁だしてるよな
わりと旨いから何度か新幹線車中のお供にしたことあるが
しばらくはアウトだな
- 309 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:25:33.70 ID:QaeUlIl90
- 自己防衛はできんのかな。方法は無いのか。
- 310 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:34:35.26 ID:ovBVHEmnO
- 日本橋で働いてた頃たまに上司が今半の弁当おごってくれたが、確か\2500くらいしたはず。
普段350円の海苔弁当食ってた俺には超贅沢品だった。
- 311 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:44:45.94 ID:O2TTgCiL0
- 弁当だの外食だの絶対やめたほうがいい
嫁の良く火が通った料理しか食わない
肉とかカチカチになるくらい焼かせるけど外食怖いからいいやって感じ
- 312 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:46:44.67 ID:MYjID7IJ0
- 怖い怖い
- 313 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:29:29.51 ID:NujM2UfSO
- >>309
全部自分で熱通せば良いw経った100個の細菌でも発症するし
発症したら菌排出しきるまでトイレで水分とり続けw
- 314 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:43:12.83 ID:Edqve8qe0
- 東京は関係ないし他人事ニュースだなぁ
まぁ気をつけてね東京人w
- 315 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/06(日) 07:56:58.32 ID:AaXwHzu/0
- 前にノロった時、5kg以上痩せたわ
食中毒ダイエット恐るべし
- 316 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:05:44.50 ID:/RQyhy8H0
- 【民主党政権】キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国 【負の遺産】
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、750トン回収へ=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000011-scn-kr
ノロウイルス入りキムチが韓国から上陸する恐れ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1356428093/
【社会】ノロウイルス入りのキムチが、韓国から日本に輸入されている可能性・・・年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356537939/
- 317 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:07:15.48 ID:brCuKGfE0
- 会議で出される冷たくなった¥1500〜¥3000くらいの有名店の弁当より、アツアツの¥500前後の弁当のほうがずっとうまい
- 318 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:09:38.69 ID:CHT387h10
- ここまでわかってて、なんで業者は回収しないの?
バカなの?チョンなの?
- 319 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:24:46.19 ID:GPQ8KIwK0
- >>318
時間も経ってるしもう回収できないだろ
- 320 :有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/06(日) 08:44:47.06 ID:DmdSQXyr0
- 在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者が含まれているから。
10人に一人はカルトか外国人
異常に気づけ!
- 321 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:12:47.81 ID:b/6Pd7L0O
- >>282
え ビオフェルミン毎日とってる
なんで体に良くないの?
- 322 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:24:52.13 ID:8rM8QYXu0
- 蓮舫出て来いよ
- 323 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:32:51.18 ID:Q2NJx2IeO
- ビュッフェか…
スーパーにある自分でパックにつめるお惣菜なんかも怖いよな。
かく言う俺も帰省先の田舎で今食中毒で寝込み中。
食中毒っつってもノロかどうかは簡単にはわかんないんだぞ。
ノロかどうか調べるには実費がかかる。保険きかない。
だから病院行っても普通は食中毒検査しかしないらしい。
- 324 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:33:14.74 ID:bOnjVZ5e0
- 外食といえば食材は輸入品だからな
- 325 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:59:06.41 ID:BCubYjte0
- 一人暮らしで金無いから外食一切しないで地味に自炊してる俺はある意味正解だったのか
- 326 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:12:33.55 ID:T4fz1Byf0
- 北海道だっけ、おせちキャンセルした店は英断だったね
- 327 :270:2013/01/06(日) 10:57:43.10 ID:yv5CfMql0
- >>283
ノロウイルスの潜伏期間が24時間だとか、wikiでもググってドヤ顔で言ってるアホが多いけど、
ノロに汚染された食い物や飲み物を摂取すると、わずか数時間で吐き気が来るんだよ。
ノロにやられると、まず吐き気が来る。「うっ・・・」とこみ上げるような感覚がある、
「なんか、ゲップかな?・・・」そう思ってるうちに、「なんか吐きたい、とりあえず」
みたいな感覚に襲われて、便所でガッツり吐く、すると、たちまち、ウンコがしたくなる、
何度も便所に行って、嘔吐と下痢を繰り返してるうちに、熱が出てくる。
この状態になって、1日くらい発熱しながら寝込んでると、翌日には熱も引いて治る。
ま、年寄りなら命も落としかねないが。
ノロってヤツはそんなもんだ。wikiごときの言説を過信しないことだ。
- 328 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:00:05.35 ID:dDzp4QSu0
- 今半うめーぞ。
一度いくといい。
人形町はおもしろいよ。駅前につづら屋あるし。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:30:40.94 ID:ZCxC8L100
- 暫く外食は控えるとするか。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:35:15.94 ID:zEEWM7g30
- >>1
衛生観念のない韓国と有効するから
こんなことになるw
- 331 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:51:28.18 ID:SRw3WtJK0
- すき焼き弁当にキムチなんぞ入れるなよ
- 332 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:19:17.26 ID:hCUEa0x00
- ノロにかかればまた1週間休めるぞ
- 333 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:23:05.94 ID:TJFLKBwL0
- これ食材にも問題があるんだろうな
人からの感染もあるだろうが
問題は熱をしっかり通さないのが一番
多分連日の報道で料理人なんていやというほど消毒してるしな
購入してから保存が適当なんだろう
そんな物食えるかよwww
自炊が一番いい
他人頼みは一番最悪の結果になるな
- 334 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:24:15.96 ID:31p9j3Gr0
- ノロは死ぬほどキツイぞ
イメージ的にはコレラの一歩手前みたいな感じ
- 335 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:25:32.82 ID:UR8LjxR/0
- 会社の定番弁当なのに
でも肉好きだからまた頼むけど
- 336 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 14:19:50.09 ID:nO6CTrsa0
- http://www.youtube.com/watch?v=8ErUNAHziqg
拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散拡散
- 337 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 14:25:28.45 ID:iUS9xrHm0
- >>277
日本も一刻も早く禁輸にしたい。
- 338 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 16:30:51.05 ID:3gUqOPdp0
- >>1
某大手ビジネスホテル 必死にノロウィルス 撲滅キャンペーン展開中
http://uproda.2ch-library.com/621103EZ9/lib621103.jpg
http://uproda.2ch-library.com/621104HC8/lib621104.jpg
- 339 :現在7000人超の日本女性が韓国に誘拐されレイプ出産(統一教会):2013/01/06(日) 17:23:36.28 ID:PyrtEn3Q0
- >>1〜
■ 韓国 【KBS】 2011-11-07 http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
> 最近、アメリカ西部で 韓国産のカキを食べて 3人が死亡し、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> アメリカ食品医薬局が調査した結果、ノロウイルスによる 食中毒で 死亡したことが 判明しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 韓国【KBS】 ≒ 日本【NHK】
- 340 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 17:43:12.61 ID:MpeqQpf30
- 年末年始仕事で久々に休み取れたから、寿司でも食おうと
思ったけど、やっぱりやめておいた方が無難な感じですな。
ちなみにマクトナルドとかのファーストフードなら店員に
ノロ保菌者いない&テイクアウトなら大丈夫なのかな。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 17:56:11.22 ID:Sf+hvpxY0
- 人形町の今半で食べるしゃぶしゃぶはおいしいが、弁当はさほどというか大しておいしくはない
- 342 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 18:05:47.90 ID:eOvCFdwS0
- 和牛の旨さは熱くないとね、脂が固まってしまうから。
冷めたしゃぶしゃぶや鉄板焼きはマズイ。
その点欧米の牛肉はもともと脂が少なくて固めだから、ローストビーフにして
冷めてから切り分けたり、コールドビーフにしたりするのに向いている。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:26:50.61 ID:ALb/wA4F0
- 都道府県別 ノロウイルス 検出報告状況
2012年 9月3日から12月16日までの累計
都道府県名 検出報告数
全国 560
1 茨城県 128
2 神奈川県 80
3 大阪府 65
4 福岡県 37
5 兵庫県 31
6 高知県 26
7 長崎県 23
8 京都府 22
9 新潟県 20
10 愛媛県 20
11 奈良県 18
12 東京都 15
茨城、神奈川、大阪って何か共通点みたいのある?
- 344 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:29:03.23 ID:ALb/wA4F0
- URL貼り忘れた
都道府県別 ノロウイルス発生件数ランキング
http://www.japan-now.com/article/309400094.html
- 345 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:44:20.31 ID:HcDBa71T0
- 回転寿司屋も比較的すいてる
- 346 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:58:25.01 ID:Yo31CxKVO
- 絵本「おいしいウンチ」
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/8/a85d37cc.jpg
ウンチは万能薬
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/9/39bfbeb1.jpg
伝統の人糞酒『トンスル』とはどんな酒なのか?日本人女性も困惑。
http://rocketnews24.com/?p=12802
現在も、製造販売中。
http://rocketnews24.com/2012/11/09/262142/
「閲覧注意!」ガチでウンコを食べる朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=P6ATLI8RxOk
- 347 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:20:00.62 ID:j5osFOx80
- ええと・・・中国人の割合ゴホンゴホン
- 348 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:02:57.64 ID:2UdIam8qO
- >>340
完全に大丈夫ってことはないね。
今の時期。
テイクアウトしてレンジでガンガンに加熱すればいんじゃね。
- 349 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:06:29.18 ID:P78sZzvmO
- 茨城がダントツだな
- 350 :名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:06:53.01 ID:jL8vg6wo0
- あー
なるほど
レンジで加熱殺菌さして、て手があるかぁ。。
でも80度以上を3分だっけ?
弁当の容器とか大丈夫なんかな?
- 351 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 02:17:55.09 ID:OW8Pxtou0
- トンキン始まったな
- 352 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 02:22:13.62 ID:Fd7SBJ4d0
- 近くのホットモットとか手袋しないで作ってんだけど大丈夫なのかな
- 353 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 12:56:52.81 ID:Y2U67o+aO
- >>139
広島の仕出し屋は先月11日に発生ですぐに報道&処分で昨日に処分解除だって。ずばっと年末年始の書き入れ時を跨いでいるなあ。規模が甚だしかったようではあるけど。
やっぱり>>1は温情かねえ。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:13:51.49 ID:lF4wgKGmO
- まあトンキンの人間は性根が汚れてるってのは同意だけどさ、
もうこういうの(インフルエンザとか含め)はどうしようも無くね?
ノロに罹患する→おかしいと思いつつ、買い物したりウロウロ(保菌状態)→
寝込む→症状が少しマシになる(まだ完全体ではないが)→コンビニ等で食料…、水分…、→
あっ、お金も降ろさなきゃ…(タッチパネル触る)
まき散らしまくりんぐのループはどうせ必死なんだから、
もう騒いでも仕方なくないか?(´・ω・`)
- 355 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:26:42.86 ID:5yQ/mVsn0
- 結構名のあるホテルがこうなってるというのがね
事態の深刻さを物語ってる
- 356 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:31:11.92 ID:q+Jos2gj0
- 安いからって入れちゃうとかえって社会的コストが増大
しちゃう典型じゃん。
口蹄疫といいキムチといい懲りろよほんと
- 357 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:32:29.25 ID:CYtJXc650
- >>355
ホテルの方がヤバいんじゃね?
立食パーティーとバイキングなんて、ホテル側が完璧に対策しても、
ノロウイルス保菌客が1人いるだけで、一気に拡大しそうじゃん?
まぁ、電車のつり革やお店の売り子さんからお釣りや領収書を貰うのも警戒した方が良さそうだが。
- 358 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:36:07.04 ID:Cin+37FS0
- >>357 言えてる、バイキングだとはホテル側が被害者かもしれんね
- 359 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:47:28.24 ID:zYnc7eWo0
- でも韓国料理からは発生してないよね、不思議なことに。
在チョンがウィルスをバラ撒いてるんじゃね?
- 360 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:48:57.51 ID:Cin+37FS0
- >>359 大久保で会社までの道沿いで2件営業停止してるから、新聞沙汰にならないだけじゃね?
- 361 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 16:47:36.72 ID:5IXJBusG0
- >>318
(答)食材の一部が韓国製だったから
- 362 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 16:48:52.33 ID:/cNa6+Ft0
- つうか人形町今半でも駄目か・・・
すき焼きの有名どころで、いの一番に名前が出てくるレベルなのに。
- 363 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:01:31.70 ID:OBYC5SIO0
- 他でも結構出てるんじゃないのかな〜?
東プリと今半は名前があるから、ニュースになっちゃったみたいなさ。
近所の店が不自然な閉店してたら、疑ったほうがいいかもね。
- 364 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:07:03.53 ID:pKvJsyP80
- 韓国からノロウイルスに汚染されたキムチが輸入されているみたいだからね。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:07:29.58 ID:my6JdHpn0
- この老舗の娘が黒木瞳の娘萌ちゃんと同級生。
女子生徒を脱がして泣かせて動画を撮影したのも、
萌ちゃんとこの娘と某外資系保険会社執行役員の息子。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:14:14.52 ID:bxqXdAQg0
- ●民主党【 韓国産キムチの日本向け輸出 「衛生検査が3年間免除」に 】
ttp://blog.goo.ne.jp/aboboa/e/966dd1b323aff594008f88e2844d8c7c
●韓国キムチ700トン(1840万人分)からノロウイルスを検出!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354761235/
| |l ̄|
| |l韓|
| |l国|
| |l_|
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 367 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:51:41.09 ID:HdxOjuIOI
- 日本の衛生管理がダメなだけ
- 368 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:53:45.10 ID:47Tc0Vjj0
- 日本は不潔だねえwwwww 衛生管理でも韓国に負けたのかwww 伸びないスレwww
- 369 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 18:04:28.28 ID:47Tc0Vjj0
- 伸びないスレwww
- 370 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 18:21:24.39 ID:9qChLfpj0
- 今半のすき焼き弁当ってことか?新幹線の定番じゃねえか
- 371 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 20:33:25.88 ID:jG5EilD40
- >>365
さらっと凄いこと書いてあるねw
- 372 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 21:06:46.84 ID:wGDAgrFd0
- >>365
おおっこれぞ暴露チック
- 373 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 21:14:01.85 ID:e7xMwaTJ0
- >>365
>>366
両方、何で、報道されねえんだよ!!!
- 374 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 21:26:09.39 ID:bjk8f6Wh0
- トンキンということは、ノロではなくて放射能だの。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 21:30:43.57 ID:SxfLtgXP0
- 正月に今半のしゃぶしゃぶ食ったがww
と思ったら12月か。この人らのおかげで回避できたんだな。ありがてー。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:52:33.57 ID:N9oFH+9M0
- 見知らぬ人が作った料理には、ノロウィルスがいると思え。
- 377 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:16:57.77 ID:zMRYyfLc0
- ホテルのバイキングって、どういう感染経路?
- 378 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:07:18.44 ID:NDFNhR560
- ノロウイルスの影響で
1/16にTBSで放送予定だった「感染列島」が変更になった。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:30.71 ID:beDoDp8p0
- しばらく女体盛りは敬遠がよさそうだな
未経験だが
- 380 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:46.91 ID:trc8qMiP0
- 今朝満員電車の中でクソ漏らした奴が居たけど
ノロじゃないよな・・・・。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:31:02.35 ID:vcfIytOV0
- それ以外で何が考えられるんだw
プレイか?
- 382 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:00:59.83 ID:j+rH96820
- 浅草今半と人形町今半は違うって知らなかったわ
- 383 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:39:41.15 ID:G0TLoYWr0
- >>382
浅草と人形町どころか、
本店/別館/代々木。5店舗とも、全部、独立経営だよ。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:15:31.73 ID:hj93SqsW0
- 仕事休んだカミサンが言ってたが
今日はテレビのいろんな番組でなぜかキムチを
やたら取り上げてたらしいな。
発酵食品がなんちゃらとかNHKまで。
ノロウィルスのパンデミック来るぞ
- 385 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:28:01.60 ID:hWFZ98XY0
- 【速報】ノロウイルス患者1900人発生!広島
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357563373/
- 386 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:37:30.30 ID:i/0dMs36O
- >>383
吉兆みたいなものか
- 387 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:37:34.47 ID:OMsRcgdUP
- 別経営とかどーでもいいな。
ほんとくだらねえ知識。
- 388 :名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:39:11.91 ID:kbVOLMLt0
- .
原因は韓国キムチ
主犯は民主党政権
- 389 : 【関電 68.4 %】 :2013/01/10(木) 07:44:55.92 ID:etn9hrSI0
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ はじまったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
93 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)