こう言い換えろ→論文に死んでも書いてはいけない言葉30 読書猿Classic: between / beyond readers こう言い換えろ→論文に死んでも書いてはいけない言葉30 読書猿Classic: between / beyond readers このエントリーをはてなブックマークに追加
    の英語版である。

     おそらくニーズがなく、また実際の運用が難しいことから見送っていたが、読者諸氏の善用を期待して公開する。

    NG(使っちゃダメ)OK(こう言い換える)
    And~
    そして
    Moreover, Further
    そのうえ
    So~
    だから
    Therefore, Hence
    それ故に
    But~
    でも;だけど;けれど;けど
    However, Nevertheless
    しかしながら


    I seem ~
    ~かもしれない。
    It is possible that 〜
    ということもあり得る。
    I feel ~
    ~と感じる。
    In light of the evidence, 〜
    証拠に照らして、~である
    I think ~
    ~と思う。
    From examining the findings, 〜
    研究成果を検討した結果、~である。
    I am convinced that ~
    確かに~と思う
    Considering the results, 〜
    結果を考慮すれば、~である。
    It is my belief that ~
    ~と信じる
    Some theorists argue that 〜
    ~と複数の論者が主張している
    I believe ~
    ~と信じる
    From previous research, 〜
    先行研究から、~である。
    I agree ~
    ~と認める
    It is evident from the data that 〜
    データから~であることが明らかである。
    I disagree ~
    ~とは認めない
    The literature suggests 〜
    文献では~とされている。
    I am sure that ~
    確かに~と思う
    Given this information, 〜
    このデータを考慮するならば、~である
    I hear
    こんな話を聞いたことがある。
    To take a simple example, 〜.
    簡単な例を引くと・・・
    It's vain to 〜
    ~するのは無駄だ。
    ~ is not our present concern.
    ~はいま取り扱っている間題とかかわりがない.
    I don't like~
    ~は嫌いだ。
    ~is not necessary for our purpose.
    〜は,この論文の目的にとって必要ではない.
    ~is fake.
    ~というのはインチキだ。
    There is still room for a considerable measure of disagreement about~
    ~については依然、不同意をとなえる余地がかなり残っている。
    ~ is foolish.
    ~はバカだ。
    ~has been criticized by many for his view about ***
    ~は***についての見解に関して多くの人から非難されてきた。
    I don't understand 〜
    ~の意味がわかりません。
    We are missed if we do not understand~
    ~を理解しなければ, 考え違いに陥るだろう.
    I want to know 〜
    ~を知りたい。
    A close study of~is necessary for our purpose.
    〜を綿密に研究することは, この論文の目的にとって必要である。
    〜is interesting
    ~おもしろい。
    〜 deserves more than a passing notice.
    〜は軽く注意を向けるだけでは足りないそれ以上の値打ちがある.
    ~is untrue.
    そんな事実はない。
    Opinions are divided among scientists on ~
    ~については、科学者の間で意見が分かれている。
    ~ didn't happen.
    ~はなかった。
    The authenticity for~remains uncertain.
    ~の信憑性はいまだ不確定である.
    Everybody says 〜
    みんなが~(だ)と言っている。
    The fact that…is now widely accepted.
    ~という事実はいまや広く受け入れられている。
    Everybody thinks 〜
    みんなが~(だ)と思っている。
    The assumption that…is now widely accepted.
    ~という仮説はいまや広く受け入れられている。
    I found ~ in my textbook.
    教科書に~と書いてある。
    There is no disagreement on this point that〜
    〜という点については、ほとんどの人が意見を共にしている。
    ~is wromg.
    ~というのは間違いだ。
    It is certainly the most popular of all delusions abodt~
    確かにそれは, ~に対して人がいだいている考え違いのうちでもっとも広く行き渡ったものである.
    I don't want to read ~
    ~は読みたくない。
    It's much difficult to make a fair judgment on 〜
    ~を正当に評価することは困難である。
    I haven't read ~
    ~は読まなかった。
    For practical reasons I was forced to take most of my quotations from literatures with the exception of 〜, though my interest goes much wider.
    私の関心はより広いのだが、実際的な理由から、〜以外の文献からほとんどの引用をせざるを得なかった。
    Women earn less than men and own less than men. Why is this so?
    女性は男性より稼ぎも財産も少ない。何故こんなことになるのか?
    The relative disadvantage of women with regard to their earnings and levels of asset ownership indicates that within classes there is further economic inequity based on gender…
    所得と財産所有の水準に関して、女性が相対的劣位に置かれていることは、ジェンダーに基づく経済的不平等の存在を示している。
    I have studied but I can not understand ~ .
    研究しましたが~はわかりませんでした。
    Further consideration will be needed to yield any findings about〜
    今後の検討が必要である。
    I am undone!
    もうダメだ。
    Let us return to our starting point because of misssing the thread of an argument.
    議論の筋道を見失ったので、原点に戻ってみることにする。
    Writing this paper disgusts me more and more.
    イヤになってきた。
    I lay down my pen.
    ここで筆を置くことにする。

    I have discovered a truly marvelous proof of this, which this margin is too narrow to contain.
    驚くべき証明を発見したが、この余白はそれを書くには狭すぎる。

    Please let me graduate.
    合格させてください。
    Though much still remains to be unsettled, I believe I made a few contribution toward the subject.
    多くのことが未解決なままであるが、若干なりとも寄与できたと思われる。



    (おまけ:解読篇)

    ◯注目すべき

    Surprisingly / To one's surprise 
    (直訳)驚くべきことに....
    (意訳)注意散漫な読者諸君に申し上げる。この事実に注目せよ。これこそが肝心なところである。

    Interestingly enough
    (直訳)大変興味深いことに....
    (意訳)眠たげな目をこするのをやめ、刮目せよ。これから述べることを取り上げたいがために、この文章を書いたのだ。


    ◯要するに

    in the last analysis / in the last resort
    (直訳)結局のところ
    (意訳)これ以上、長々と申し上げてもきっと、読者諸君の大きくない頭の容量を越えてしまうだろうから、とにかくこれだけは聞いておきたまえ。


    ◯私は主張する

    no doubt 
    (直訳)疑いなく/〜に違いない
    (意訳)本当に疑う必要がないならわざわざこんなことは言わない。読者諸君の中には違った考えを持つ者もいるはずだが、そんな考えは捨てたまえ。誰が考えてもこうなるだ、さあ認めろ。

    Inevitably
    (直訳)必然的に〜
    (意訳)誰にも明らかに「必然的」ならば、わざわざ言うまでもない。読者諸君のようなうっかり者は見過ごしてしまうだろうから、とくに断っておこうというのだ。誰が何と言おうとこれ以外には考えられない、さあ認めろ。





    作成には、前回同様、次の書物と、


    ぎりぎり合格への論文マニュアル (平凡社新書)ぎりぎり合格への論文マニュアル (平凡社新書)
    (2001/09)
    山内 志朗

    商品詳細を見る


    以下の英語論文の例文集

    間違いだらけの英語科学論文―失敗例から学ぶ正しい英文表現 (ブルーバックス)間違いだらけの英語科学論文―失敗例から学ぶ正しい英文表現 (ブルーバックス)
    (2004/07/21)
    原田 豊太郎

    商品詳細を見る



    英語論文によく使う表現英語論文によく使う表現
    (1991/07)
    崎村 耕二

    商品詳細を見る



    英語論文に使う表現文例集英語論文に使う表現文例集
    (1996/10)
    迫村 純男、ジェイムズ レイサイド 他

    商品詳細を見る


    及び以下の英語サイトを参考にした。

    Guide to Grammar & Writing
    http://grammar.ccc.commnet.edu/grammar/



    UniLearning - Academic Writing
    http://unilearning.uow.edu.au/academic/1a.html





    関連記事
    Secret

    TrackBackURL
    →http://readingmonkey.blog45.fc2.com/tb.php/650-558362d6