蹴球探訪
J2上位を快走!湘南・チョウ監督(5月9日)
トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 紙面から一覧 > 記事
【スポーツ】20年東京五輪はコンパクト強調 立候補ファイルを公表2013年1月9日 紙面から
2020年夏季五輪招致を目指す東京招致委員会は8日、東京都庁で猪瀬直樹東京都知事らが記者会見し、7日に国際オリンピック委員会(IOC)に提出した立候補ファイルを公開した。ファイルはコンセプト、環境、競技会場など14項目から成り、中央区晴海に建設する選手村から半径8キロ圏内に競技会場の85%を置く「コンパクトさ」を前面に打ち出した。東京のほかに、マドリード、イスタンブール(トルコ)も立候補。開催都市は、9月7日(日本時間8日)のIOC総会(ブエノスアイレス)で決まる。 20年大会の招致は、前回の16年大会招致失敗の教訓を生かしながら計画を練ってきた。前回は臨海エリアにメーンスタジアムを新築する計画で臨んだのに対し、今回は1964年大会のメーンスタジアムでもあった国立競技場を8万人収容の開閉式屋根付きスタジアムに改築する構想を描いている。 国立代々木競技場や日本武道館など64年大会会場を再活用する施設が点在する東京都心中西部を「ヘリテージゾーン」と名付け、新設・仮設会場が多数を占める南東部の「東京ベイゾーン」とともに2大ゾーンと位置付けた。選手村はその中間、晴海地区の44ヘクタールを整備する。これは前回招致時に有明北地区(31ヘクタール)構想の1・4倍。選手村から8キロ圏内に東京圏33会場のうち28会場(約85%)を配置する点が、東京招致委の大きなアピールポイントとなる。 「政治および市民の関心」はファイル3番目の項目とした。招致委の猪瀬知事は「前回は政局がゴタゴタして、一丸となれる状況をつくれなかったが、今回は取りあえず片付いている」と政府の支援を信頼。最大の弱点とされる「市民の関心」については、招致支持率67%(昨年10月、招致委実施)の数字を導き出し、IOCが昨年1月に実施した当時の47%から大幅に向上している点を強調した。 ファイルの5番目の項目には「環境」を挙げている。地震・津波などの防災対策を整えていることを強調するだけでなく、福島第一原発事故の放射線の影響にも触れ、「東京および地方会場(サッカーの宮城スタジアムなど)で国際放射線防護委員会の基準値を満たしている」と明記。外国の関係者・選手の不安を解消できるかどうかも、招致レースでは重要となる。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|