ニコニコニュース niconico news

もしかしたら失言しているかも!? 学校で勉強した「使えない」英語

マイナビニュース マイナビニュース:記事一覧 2013年1月8日(火)20時20分配信

マイナビニュース

「Who are you ?」「Please sit down.」など、学生時代、よく耳にしていた英語の定番フレーズがあります。しかし、「学校で勉強したから」とビジネスシーンで安易に使うのは、ちょっと待って! 誰もが知っているあのフレーズも、場所や相手次第では、相手を怒らせてしまう場合もあるのです。そこで今回は、ネイティブが「いま」実際に使っている英語について、海外でマーケティングを勉強されているMさんと、空港勤務のYさんのおふたりに教えていただきました。




■「Wait a minute.」



日本人からすれば、「(すぐに行くから)ちょっと待ってね」くらいの感覚で使っているつもりでも、海外では、「ちょっと待ってろ」と挑発的に聞こえてしまう場合があるそうなのです。ぶっきらぼうにさえ言わなければ大丈夫なのかもしれませんが、不安ならば、「Could you wait a minute,please?」を使うのが無難です。



■「I don’t care.」



自分では「気にしないよ」と気遣いで言ったつもりでも、相手には、「(興味がないから)気にしない」「どうでもいい」といった意味でとらえられてしまうのです。「私の発言に興味がないの?」と相手を怒らせてしまわぬよう、不快に思ってないので気にしないよといった意味の「I don’t mind.」を使うようにしましょう。



■「Please sit down.」



来客に対して「どうぞお掛けください」と促すこの一言。文法的には間違っておらず、意味も合っています。しかし、ビジネスシーンで使用するのには適していないのです。



というのも、これは大人が子どもに座りなさいと言い聞かせるときに使うフレーズなので、相手がお客さんや取引先などの場合は、「Have a seat,please.」を使うのが適切です。



■「Who are you?」



部屋のドアをノックしてきた相手に対して、「どなたですか?」と聞くつもりで使ってしまいそうな一言。しかし、見知らずの相手に対して使ってしまうと、威圧しているように聞こえてしまいます。ドアをノックされたときは、「Who is it?」と返答するようにしましょう。



■「What’s your problem?」



会議などで問題点について話しているときに、「何か問題でも?」と質問したつもりが、なぜか、場の空気を凍らせてしまった! なんてことになりかねない、この一言。なんと、海外では、「なんか文句あんのか?」という意味合いでとられてしまうそうなのです。正しくは、「何が問題でしょうか?」という意味の「What is the issue?」を使うべきだそうです。



たった一言だけでも、時と場合によっては、こんなに意味合いが違ってくるフレーズがあるのです。だからと言って、英語で話すことをちゅうちょする必要はまったくありません。今回、取材させていただいたお二人からは、「正しい英語を使うことも大切ですが、やはり、一番大切なのは気持ちです」とのメッセージをいただきました。



日本語も英語も、たとえ間違っていても、言い方ひとつで相手がとらえる印象も変わってきます。怖がらずに、どんどん話していくのが、一番の英語上達法なのかもしれません。



(OFFICE-SANGA LISA)



元ショップ店員が忠告! 年相応の格好をしていますか?


関連記事
【コラム】「今、何時ですか?」は英訳すると!? 教科書英語の間違いに注意!
【コラム】知らなくてもちっとも損をしない10の雑学
【コラム】セイン・カミュも爆笑!! やっちまった「恥英語」

Twitterの反応 518
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @sktkrkr

    hold onでいいじゃん

  • @rikurio

    自習する事も大切

  • @senedesumusu

    もうすぐ社長が参りますので、ちょっと待ってろ

+ <もしかしたら失言しているかも!? 学校で勉強した「使えない」英語> http://nico.ms/nw481325 #niconews
twitterに投稿
  • @ori_vu

    これは勉強になる

  • @la_vie_en_rose1

    やっぱりネイティブの人に教えてもらうのが一番なのかねえ

  • @nazeka0702

    そもそも学校で習う英語は英文を読むためだからな。

  • @myhh12

    言葉ってホントに難しいね

  • @kuropanda_sea

    日本人の英語を根本的に見直して受験英語を簡単に・・・なるわけないか

  • @Akasuki19

    書き言葉と話しことばってやっぱ違うんでしょうね

  • @r_i_c_a_s

    ほほう

  • @swmochi

    ほう.これは役に立つわ.

  • @IndiaMilkTea

    これだから文部科学省のボケジジイは・・・

  • @toshimiku_X

    やっぱ、実際に使ってないとわかんないよなー

  • @yurusann_

    (威圧)

  • @mokeeuph

    見てる:

  • @nuco3ch

    学校で習う英語はただの糸口。入門に毛も生えない程度のものだよ。そっから各人必要とあらば学ばないといけないと、先生がアナウンスすべきなんだけど。

  • @otchimu

    汚い洋ゲーばっかやってたり洋画ばっか見てるからスラングしかわかんない

  • @andmore2525

    へぇ~

  • @GANIGHT02

    Who are you?を一回間違い電話してきた外人に使いそうになったけど・・・使わなくてよかった~(ーAー;)

  • @kuranado48

    なんでこうゆうのを教えないんだろうか。外国行ったら役に立つ言うけど、これ使ったら喧嘩売りに行ってるようにしか思えんな

  • @sisukia

    英会話に使えないのを勉強してどうするんでしょうかねー

  • @makunouchi666

    Wait a minutes.って海外で使うと、挑発になるのかw

  • @loveearth1004

    あれ・・・俺の英語酷い・・・?

  • @tatsuya961129

    これは知っておくべきかな...

  • @sizuku_manjuu

    へえ、そうなのか

  • @jyaga0318

    なるほど

  • @kuromakila

    だから学校で習う英語って大分無意味だと思ってる

  • @meltingrage

    最近の高校生は英会話が上手だなぁ、と思っている。

  • @naritsan

    そもそもジャップの発音じゃ通じないから気にしなくていいよ

  • @flsyt1127

    別の見方をすると「英語なんて使う機会無いから必要ない」=実用的な英語は必要ないっていうのを満足してるんだよねw

  • @meltingrage

    実際に話してみればわかるけど、「伝えたいことがはっきりしていれば」片言でもかなり通じる。その前提として、中学程度の英文法は重要。

  • @xnanoax

    うんうん

  • @moncho104

    大丈夫使う前に忘れてるから

  • @naberyokke

    使えないものを勉強してどうするつもりなのでしょうかね・・・

  • @Clawn87

    学校の英語ってイギリス英語だと聞いた気がする或いは古い表現 たぶん明治前後に教科書作成のための翻訳がいまだに残ってるんじゃないかな

  • @TnyunWondapon

    Could you ~はよく実用したなぁ。

  • @sppe2r69

    失敗したらそれで覚えればいい。自分で言って慣れないと覚えらんないしの。

  • @sntkkb

    日本語をちゃんと喋る外国人に「おぉ」って思うのと同じで、丁寧なら関心される。片言でも大体の意味が伝われば一般の人はわざわざ突っ込まないよ。

  • @yu_dai_2525

    これが対話力というやつか

  • @EXTER_SPEC

    ほぇ~ :

  • @mera_mu

    英語を使うのは怖いな・・・

  • @konogoto

    うわー

  • @Athlon64X2_5200

    受験英語なんて所詮そんなものですなwww表現は古いし単語は無駄に難しいですなwww読み言葉と書き言葉は違うんですなwww

  • @Scult609

    おいおい、恨むぞ高校の教科書・・・・

  • @wakasio0323

    先生が「少年が指差してThis is a pen.これ誰でもわかるだろww教科書はもっと面白く実用的な英語をやらないと」と言っていた。頷けるw

  • @deel53

    学校で習った英語は結構古かったり「My name is ○○, nice to meet you.」とか今や使う人いない古い挨拶だとか

  • @chisuke_CSK

    安易に教科書英語を会話で使ってはいけない(戒め)

  • @shideno

    そもそも英語を使う機会がないし

  • @butz82

    >I don’t care(>どうでもいい)

  • @dialga0

    所詮は読み書きする程度の内容。実用的かと言われたらまた別ベクトルの問題だよね。

  • @kodachix

    知らないと怖い。

  • @s7ruka

    (; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)

  • @mediett

    Just a minute. はどうなん?

  • @misaerieri

    代替が上から目線だよな・・・主語ないもん

  • @cellbiol

    これは、単純に想定している場面が違うだけ。学校の英語は日常会話ではなく、文章を読むための英語。学校英語+ちょっとの勉強でメールくらいは打てる

  • @gyamon55

    学校で学ぶ英語ほど日常で使えない英語はない。

  • @kingsma51

    ふむ。ためになるなぁ

  • @ABdoria0730

    なんか普通に使っちゃいそうだなぁ。やっぱ日本語と対応させて考えるのがよくないんだろうなぁ~

  • @OrangeSweet1121

    使えないのに教えるとかwww

  • @ryder472

    全体的に上から目線なのか。やっぱり。

  • @Musicoholic71

    覚えといたほうがいいかも…

  • @narushimaruna

    仕事柄、英語での会話がちょいちょいあるのでメモがてら。

  • @nukosaya2

    ですってよ。英語の教科書よ。

  • @lt_ow

    学校で習った英語は意味は間違ってないけど、命令口調というか、上から目線的な言い方が多い気がする。

  • @kakapou

    これはいい勉強になった!!

  • @komachi_s_2g

    勉強させていただきます。

  • @nunchanuncha

    誰もが知るキャラクターショップで普通に外人相手に使っちまったわ・・・

  • @mikenekorock308

    その辺教育もしっかり考え直さなきゃいけませんよね

  • @G3_mk2

    /

  • @hatada00

    I'am fine thank you は余り使われない。bad soso good などはっきりいうのがベター

  • @cocoa_harry

    これってみんな知ってるくね?

  • @toku251

    http://t.co/IjXlo44Z

  • @toku251

    <もしかしたら失言しているかも!? 学校で勉強した「使えない」英語> http://nico.ms/nw481325 #niconews

  • @M_T_Asagi

    まあ、単純に学んだことが使えないのはいつものことだ。

  • @nemuinoa

    日本語だって場の雰囲気で言わないと誤解されるってことあるけどね^q^

  • @siest10

    おお・・危ない

  • @terunoshin_3rd

    ほほう・・・

  • @samuraiXT

    恐いなぁ^^;

  • @gaskell1223

    「ちょっと待ってね」でも英語での言い方は10通り以上ある。何が間違いで何が正解という発想がそもそも間違ってる

  • @kairo_kira

    学校が役に立たないのはいつものことだろ。歴史なんてやる暇あったら税金の収め方とか東京地下大迷路の活用術でも教えてくれたほうがよっぽどいい

  • @_shirokami

    会話じゃなくて読むためだからな。課題を留学経験ある人に手伝ってもらったら提出時に先生に「文法があってるけど違う」って言われた。

  • @ashigaruru

    "Wait a minute."だめなのか。他のはさすがにないと思う。

  • @Wolf359_k15

    学校でちゃんと教えてもらいたいもんだ

  • @sasadango09

    そうだったのか…

  • @YOU212133

    けど、これも向こうの一般の人に対する言葉遣いであって、ネットの中ではもっと今時の英語があって、一般のアメリカ人にすら通じなかったりするんだろな

  • @yui15inaire

    へぇ・・・あぶねぇなw

  • @Mikamiteru5103

    I don't careは修羅パンツとか2NE1で知ってた

  • @YOU212133

    漫画とかで「茶だ。飲みやがれ」みたいなとんでも日本語使ってる外人が居たりするが、一歩間違うとそうなるって訳だよな・・・

  • @rickytheta

    英語なんて使わないしwwwwwwwww数日後冷たくなった某氏が発見され

  • @miho1035

    Who is it?とWhat is the issue?は知らなかったな…日本語がむずかしいから異国語まで手が回らない…

  • @orepoka

    こういう記事見ると「やっぱ英語は喋れないとな」ってなる気がするけど、仕事ではメールのやりとりの方が多いから読み書きやっとけってことらしいよ。

  • @hujitagunnsou

    間違いなくよく使ってる、やばい

  • @oba9taro

    だそうです

  • @kuroo1135

    気をつけようっと

  • @ksd_d

    外国人の使う日本語も大概ですからいいんじゃないでしょうか。アメリカ産の二ヶ国語ドラマなんかを見るといいかもしれないですね。

  • @fate0staynight

    ・・・Σえ

  • @no_kan_ajikan

    なるほどな・・・

  • @FINE_cI

    会話で使える英語は学校では教えてくれない。本当に英語喋りたかったらイギリスに留学だ

  • @sky_mussorg

    海外の人が少しおかしい言葉を使っててもそれをきっちり文字通り受け止める人は少ないと思う

  • @CoEast

    へぇ、勉強になりました。

  • @shin_1007

    丁寧な言い方というのは日本語学習においても上級編ですよ。こうやって英語教育を貶める記事を書くのには悪意を感じる。

  • @doronumaboze

    ぶっちゃけどんなフレーズもこっちの言い方次第だから。

  • @ahu_gun

    へー Wait a minute.は普通に使うと思ってたわw( ^ω^)他のはそもそも出てこないかもだがw学校は役に立たんなw

8人がリツイート