2013年01月07日 21:48
アルパカのもふもふした毛は高級毛として人気のため、定期的に刈られます。
以前、「毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿」をご紹介し、かなりの反響をいただきましたが、では逆に毛を刈らないと、どうなるのでしょうか。
放っておかれたアルパカの衝撃的な姿をご覧ください。
え!?
刈らないとこんなことになっちゃうんですね……。
お前らのれんか!
なんかスターウォーズで見たことがあるような無いような……。
黒いアルパカもこのとおり。
こんなに毛が伸びてしまって、野生のアルパカはどうやって生活しているのだろうと疑問に思うかもしれませんが、実はアルパカは野生動物ではないのです。
4000年ほど前に、アンデスの人々が野生のラクダ科動物を家畜化した結果、今のようなもふもふで色とりどりの動物となったとのことです。
ちなみに羊も同じように家畜化・品種改良された歴史を持つのですが、刈らないでいると……。
このとおり大変なことになります。
いずれにせよ、アルパカにとっては毛を刈られたこの姿の方が快適なのかもしれません。
関連記事
Twitter
はてブ
facebook
コメント
TB
この記事へのトラックバック
1. これはたまげた…アルパカの毛を刈らないでいるとこんな姿になる [ 他力本願 ] 2013年01月07日 21:57
あんてなサイトにブックマークされました。
2. アルパカが毛を伸ばすと [ 湘南S.SASAKI休日旅行人 ] 2013年01月08日 05:54
ロングヘヤーになるとは限らない これはたまげた…アルパカの毛を刈らないでいるとこ
トラックバックURL