• Kindle Fire HD 32GBのURLを携帯に送る
  • Kindle Fire HD 32GBをお気に入り製品に追加する

Amazon

Kindle Fire HD 32GB

7型カラーHD液晶を搭載したタブレット端末

最安価格(税込):¥19,800 (前週比:±0 )

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2012年12月18日

店頭参考価格帯:¥19,800 〜 ¥19,800 (全国186店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:タブレット端末(PC) 液晶サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 CPU:OMAP 4460/1.2GHz スペック詳細

 

クチコミ掲示板 > パソコン > タブレット端末・PDA > Amazon > Kindle Fire HD 32GB

Kindle Fire HD 32GB のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kindle Fire HD 32GB」のクチコミ掲示板に
Kindle Fire HD 32GBを新規書き込みKindle Fire HD 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問レポート(良)レポート(悪)特価情報その他
質問の絞込み(最新1ヶ月)
未返信の質問
12
未解決の質問
54
解決済の質問
14



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレット端末・PDA > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

クチコミ投稿数:5件

root化の途中で止まってしまいます。
色々と調べてはみたのですが・・・。

回答、よろしくお願い致します。

2013/01/08 23:33 [15592111]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレット端末・PDA > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 kadoya1さん
クチコミ投稿数:3件

※以下を実行する前にKindleストアにてES File Explorerをダウンロードしておいてください。

まず、パソコンで1Mobile Market というアプリをダウンロードします。それをUSBでKindle Fire HD に入れてください。それをKindleストアでダウンロードしたES File Explorerを開いてインストールをタッチすると、アプリのところに1Mobile Market を開いてandroidアプリを好きなだけダウンロードしてください。注意することはアプリの正式名で検索しないと検索結果が出ません

2013/01/07 18:19 [15585687]

ナイスクチコミ!2


スレ主 kadoya1さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの動画を参考に。
http://www.youtube.com/watch?v=aFg6NvArJEc

2013/01/07 18:41 [15585751]

ナイスクチコミ!0


Rick2さん
クチコミ投稿数:187件

某snsでの情報で、やっていました。
Jailbreakすることなく、普通にアプリをインストール出来るのでいいですね。
kindolの用途が、大幅に広がりました。

2013/01/08 06:57 [15588242] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレット端末・PDA > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 jyo-gさん
クチコミ投稿数:2件

kindle hdのBluetoothの仕様が知りたいですが何も情報がなくペアリングできるのか分からなく困っています。BluetoothのVersionなど何もない商品なんでしょうか?どなたかご存知な方ご意見ください。

2013/01/07 16:51 [15585391]

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:7271件

Bluetooth3.0+EDR(HID and A2DP profiles only)のようです。

(参考) Kindle Fire Device and Feature Specifications (Kindle Fire HD 7")
https://developer.amazon.com/sdk/fire/specifications.html

2013/01/07 21:08 [15586444]

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyo-gさん
クチコミ投稿数:2件

迅速な返信ありがとうございました。参考にして色々勉強しようと思います。

2013/01/08 17:28 [15590166]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレット端末・PDA > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

クチコミ投稿数:4件

ここで質問させていただいてよいのかどうかわかりませんが、
Kindle Fire HDへ、たとえばメールの入力用とかにBluetoothキーボードを
接続することは可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

2013/01/05 17:47 [15575417]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

使えますよ。

Amazonの製品情報ページに説明があります。

Bluetooth接続対応
Kindle Fire HDにはBluetoothが内蔵されているので、ヘッドホンやスピーカー、キーボードなど、あらゆるワイヤレス対応のアクセサリに接続して楽しむことができます。

2013/01/05 18:50 [15575741]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

K10D大好きさん 回答ありがとうございます。

もう少し製品ページを確認しておけばよかったですね。
失礼しました。
参考にさせていただきます。

2013/01/06 08:53 [15578686]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

使えますね。
ただしプロファイルが合わないものはペアリングできずだめな場合があります。

私が確認できているのは、ポケモンキーボード、Bluetooth Keyboard for nexus7、エレコムのトラックボール内臓キーボードTK-FBP037の3機種です。

単体マウスは現在使えるものが確認できていません。
が、エレコムのトラボ内臓キーボードのトラボ機能は使えます(青いマウスポインタが出現します。写真参照ください)ので、使えるマウスがあるかもしれません。

ということで、安いですし(私は楽天のエレコムショップで2千円以下で買いました)エレコムさんのをオススメしておきます。

2013/01/06 11:28 [15579338]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレット端末・PDA > Amazon > Kindle Fire HD 32GB

スレ主 GTS1000さん
クチコミ投稿数:47件 MHRの徒然絵手紙 

ちょこっと動作に不具合(購入した書籍が読めない)があったのでAMAZONに問い合わせたら、AMAZONからソフトをバージョンアップしてくださいと言われました。参考にしてください。

mazon.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。

このたびは、お届けしたKindleに問題があり、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

お調べいたしましたころ、お客様がお使いの『Kindle Fire HD 16GB』のソフトウェアのバージョンが最新ではない可能性がございます。現在のKindle Fire HDのソフトウェアの最新バージョンは「7.2.3」です。お届けしたばかりの商品で、大変心苦しいのですが、ソフトウェアのバージョンを、以下の手順でご確認いただき、「7.2.3」でない場合はソフトウェアの更新をお願いいたします。

【ソフトウェアのバージョン確認方法】
画面を上から下にスワイプし、「その他」をタップしてください。次に「端末」、「概要」の順にタップします。「現在のバージョン」に、お客様の端末のソフトウェアのバージョンが表示されます。

ソフトウェアのバージョンが「7.2.3」ではない場合は、以下の手順で、ソフトウェアを更新してください。

【ソフトウェアの更新方法】
1. ソフトウェアをダウンロードします: 以下のリンクをクリックし、ソフトウェアの最新バージョンを直接お手持ちのコンピュータにダウンロードしてください。
https://s3.amazonaws.com/kindle-fire-updates/update-kindle-7.2.3_D025_2330720.bin
ソフトは圧縮してありますので展開してください。 

2. ソフトウェアをKindleに転送します: Kindle Fire HDの電源をオンにし、USBケーブルでコンピュータに接続します。次に、マイコンピューターに表示されたKindleドライブの「Internal storage」フォルダを開きます。「kindleupdates」フォルダに、ダウンロードしたファイルをドラッグしてドロップしてください。

3. ファイル転送が終了しだい、接続を解除します: コンピュータとKindle Fire HDの接続を解除する前に、ファイルの転送が完了したことを確認してください。ファイルの転送完了後、コンピュータからKindle Fire HDを取り外してください。

4. 端末上でソフトウェアを更新します: 端末上でソフトウェアを更新するには、まず、画面を上から下にスワイプし、「その他」をタップしてください。次に「端末」、「概要」の順にタップします。次に、「Kindleのアップデート」ボタンをタップします。 (最新の更新がインストールされている場合、またはファイル転送がうまくいかなかった場合、このオプションはグレーアウトされます)。 「OK」をタップして、更新を開始してください。更新を開始すると、Kindleが更新中である旨が画面に表示されます。

5. 更新の完了: 更新が完了すると、Kindle Fire HDは自動的に再起動します。端末情報には、システムのバージョン: 7.2.3と表示されます。

2013/01/05 08:10 [15572847]

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

タブレット端末・PDA > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 gonza01さん
クチコミ投稿数:4件

昨年12月19日に到着以来充電不良に悩んで、純正充電器を購入。それでも症状は好転せずで1月3日に交換品が届いたが、それも同じ症状。
1.充電が95%くらいで停止。
2.使用して75%位になった所で充電すると85%で停止、それ以後は充電しない。
難しい話(周囲温度は5℃以上で充電ロジックなどはどうでも良い)は抜きにして、これは欠陥商品と考えざるを得ない。
ただここまでのAMAZONのカスタマセンタの対応は非常に宜しいので、心理的な損失感はまったく無く結構安心している。
とりあえずカスタマセンタと連絡を取って、必要なら何回でも交換してやろうか、ぐらいの覚悟で付き合おうと思う。

2013/01/04 09:28 [15567817]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14305件

>1.充電が95%くらいで停止。
>2.使用して75%位になった所で充電すると85%で停止、それ以後は充電しない。

うーん、そっちの方がいいと思うんだけどな。
Amazonは不良だと言ってるんですか?

・リチウム電池はフル充電状態を維持すると寿命が縮む
・最後の10%程度を充電するのは時間が掛かる

ので80%くらいで止めるのが賢い使い方ですよ。

わたしなら、リチウム電池の機器に設定があるなら迷わず80%に設定しますけど。

2013/01/04 15:32 [15569238]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

はじめまして!
私もamazonからキンドルファイアHDを1台、家族様にファイアを3台、12月19日に購入しました。
ところが2台が充電不良…同じような症状です。

耐えかねて元日に連絡し、1月3日に交換品2台が届いたのですが…そのうちまた1台が充電不良で、再度明日交換品がきます。

アマゾン自体は対応は良いと思うのですが、やはりこの商品…欠陥品としか思えません。(+o+)
予算的に余裕があれば、他のタブレットの方がおススメかと思います。
ちょっと購入して後悔しております…(>_<)

2013/01/04 16:44 [15569554]

ナイスクチコミ!0


Rick2さん
クチコミ投稿数:187件

私も同様でしたが、何度か充電→放電を繰り返すうちに100%になるように・・・
ムアディブさんが書かれているように、バッテリの延命の為70%前後に止めたいのですがそうはいきませんね。

2013/01/04 21:58 [15571065] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonza01さん
クチコミ投稿数:4件

いろいろとアドバイスありがとうございます。
問題は機器の表示75%とか90%とかが信用できるのかどうか、です。
例えば電圧検出回路の問題で、早めに充電を切り上げるとか、ある程度の電圧があると満充電と勘違いして充電しないとか、何となく中国製の品質を感じてます。
いままでUSBで充電する機械をいろいろと見てきて、こんなのは初めてです。
今の段階で機器交換を何度しても同じではないかとの思いや、今の状態で使用できないことは無いので、無理して使うというのも選択肢として考えてます。
他の部分では満足しているので惜しい。

2013/01/05 09:15 [15573046]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1269件

>とりあえずカスタマセンタと連絡を取って、必要なら何回でも交換してやろうか、ぐらいの覚悟で付き合おうと思う。

それが一番賢いやり方だと思います。よく、「どうですか?」って聞く人が(本当に多い)いるけど、どうして販売店やサポートセンターに連絡しないのか不思議でなりませんね。並行して書き込んでいる人は解るのですが、何故聞けないのか本当に不思議です。唯単に面倒臭いだけなんでしょうけどね。そういう人は、ずっと不具合出てろって思ってしまいます。
問題があれば間違いなく交換若しくは修理されるでしょうから消費者は当たり前の事をすれば良いだけです。

私は良く「悪」評価には噛みつく方なのですが、上記のような流れが解っている上での評価は全く問題ないと思います。できれば、最終判断がされた後での評価の方がもっと良いですね。考えがちゃんとされている方であれば、万が一不良品でない場合にご自身が辛いかと思います。

2013/01/05 10:45 [15573381]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 Kindle Fire HD 16GBのオーナーKindle Fire HD 16GBの満足度2

横レス失礼します。

prego1969manさん

>私は良く「悪」評価には噛みつく方なのですが、上記のような流れが解っている上での評価は全く問題ないと思います。できれば、最終判断がされた後での評価の方がもっと良いですね。考えがちゃんとされている方であれば、万が一不良品でない場合にご自身が辛いかと思います。

たしかに、あなたはKindleの板で、しばしばいろんな人に「噛み」ついておられますが、Neuxs7をお使いのあなたがここで嫌味を書き込まれる意図はなんなのですか? 正直不快です。

私はすでにKindle Fire HD 32G について早々とレビューしましたが、あなたのいわれるような「最終判断」が何を意味されるのかはわかりませんが、小生はこの種のガジェットに最終判断などは存在せず、自分の用途や期待値に即して考えれば、数日もあればある程度「適切」な判断はできると思います。Kindle Fire HD は、Android OSをベースにしていますが、たとえばNexus7とは別物ですよ。初めてタブレットを購入される方には全く向いていない端末だと思います。
とはいえ、このKindleの厄介さは、事前にある程度情報を集めても本当に購入してみないとわからない部分が多いです。したがって、小生はできるだけ購入前のみなさんの参考になるよう対Nexus7との比較で目先の5000円未満(KindleにはUSBケーブルは付属しますが、充電器すら別売り)に惑わされてはいけない旨をレビューしました。その後、Nexus7を購入した今では、KindleにできてNexus7に出来ないことはほとんどなく、その逆は沢山あるということは断言できます。

>どうして販売店やサポートセンターに連絡しないのか不思議でなりませんね。並行して書き込んでいる人は解るのですが、何故聞けないのか本当に不思議です。唯単に面倒臭いだけなんでしょうけどね。そういう人は、ずっと不具合出てろって思ってしまいます。

聞かない、聞けないから初心者なのでしょう。あなたの言われることは全くわからないというわけではありませんが、誰もが最初は初心者であり、多くの初心者の方々を取り込もうとするからこそ、KindleもNexusも驚くべき安価で手に入るのではないでしょうか(iPad miniも)。

Kindleについて販売店に聞いても満足な回答はえられないでしょうし、Amazonのサポートセンターは初心者にはハードルが高いですよ。



2013/01/05 13:46 [15574198]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1269件

最終判断

簡単な事です。問題があったのか無かったのか結論が出てから・・・てかそれ以外に何があるの?

嫌味

に取れたのならすみません。としか言いようがない。
私は単に用途に合った物を買わないと後悔すると思っているだけで、どれが優れた端末とか劣るとか全く関係ありませんよ。私は普段使いではNexus7もしくはiPad miniの方が良い(自分なりに調べた結果です)で、Nexus7を購入したと言うだけの事。あくまでも私はである。で、電子本にも興味があるので様子を見て本端末HDを購入する予定でもある。
ただ、それだけの事。

Nexus7でも本は読めるので、時期を見て店頭で比較検討して購入しますけどね。あれ?何の話でしたっけ?

2013/01/06 00:34 [15577712]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1269件

あらら、書き忘れ

>聞かない、聞けないから初心者なのでしょう。
聞かない、聞けないに初心者も何も無いでしょうに。
普通は、どんな商品であれ購入店に行くでしょ。スーパーで食品買って「腐ってるみたいだけどどうしたら・・・?」ってスーパーに行けよ。○○家具店でベッド買ったんだけど「マットがへたってるんだけどどうしよう・・・?」○○家具店に連絡しろよ。まぁ、内容によると言う事です。電化製品とか故障かな?と思ったら早見表を見るでしょ。大概入ってるよね?故障かなと思ったら見るやつ。それでも解決しない場合は、購入店かメーカでしょ。素人なら逆にそれが自然の流れでしょ。単に店員とやり取りするのが面倒だからネットで聞いとけぐらいの人が多いですけどね。私も多少なりともココで質問する事はありますが、どの場合でもメーカに聞くべき事は聞き、自分で調べられる事は調べながら並行してココで聞いています。並行して遣っている事も極力書くようにしています。それ自体に玄人も何も在りません。面倒だけど遣るか遣らないか。それだけの事です。

だから、主さんはサポートに連絡を取り納得いくまで何度でも・・・的な事を書かれていたので、価格では珍しいと思ったが故に賛同しナイスも付けさせて頂いた。ただ、それだけの事です。

2013/01/06 00:53 [15577782]

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonza01さん
クチコミ投稿数:4件

最終判断は欠陥品です。
根拠は
1 挙動が一定でないこと
2 交換に応じたこと
3 2回も遭遇したこと、ロット不良か設計ミスの可能性もある
製造起因の個体不良は考えにくい。
一番の問題は、利用者が判断に迷う症状を発生させたこと。
誤解が無いように言っておくと、アフターサービスはすばらしいので気長に付き合おうと思います。たいていはたらい回しにされるので。

2013/01/06 18:39 [15581312] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 Kindle Fire HD 16GBのオーナーKindle Fire HD 16GBの満足度2

gonza01 さま

「最終判断」は欠陥品ですか…。
Amazonのサイトのレビューでは決して出会えない貴重な情報です。ありがとうございます。

小生の端末は、幸運にもgonza01 さんのような症状もなければ、「Wifi」に繋がらないといったこともなく、いたって正常に動作しております。Root化せずにChromeを入れてみたり、Amazonが拒んでいる他の「ストア型」(Sony、樂天も含めて)のアプリもインストールしてみましたが、おおむね動作はします。ただ、Google Playはやはり動作しませんし、MapもGPSがないのでほとんど役に立ちません。

ただ、Wifiのつかみだけは、信じられないくらいすばらしいです。他の他の端末が20Mbから30MbのところをWifiで50Mb以上掴みます(小生の自宅では有線で70Mbが限界値)。問題は、これだけ感度のいいアンテナを搭載していながら、ブラウザはもっさいりで、とても他の端末の2倍の速度の電波を掴んでいるとは思えない残念な仕上がりです。

Kindle自慢のサラウンドサウンドは使っていませんが、Nexus7と比べるとほとんどの部分で劣っています。残念ながら約5000円安のアドバンテージは全く感じません。Amazonの固有のサービスのはずのものも、Amazon自体がiOSや真性Android向けにアプリを配布しているので、Kindleのアドバンテージはなく、むしろ逆にAmazon以外のサービスをほとんど享受できない点で、私の判断は、今はKindle Fire HDは、「買ってはいけない端末」です。
Android系の端末で購入するなら間違いなくNexus7でしょう。5000円の差以上のパフォーマンス差が歴然としてあります。

ただ、小生にとって意外だったのは、「アフターサービスはすばらしい」ということですね。小生は、Amazon.comからの利用者ですが、Amazonのカスタマーサービスは、これまでひどいものでした。余りの酷さに小生は、2年ほど個人でAmazonの「不買運動」をしていたくらいですから。Kindleに関してだけは違うのですかね。それは、驚き以外の何ものでもありません。(○_○)





2013/01/06 20:38 [15581930]

ナイスクチコミ!0


スレ主 gonza01さん
クチコミ投稿数:4件

最終判断の欠陥品と言うことに関して補足。
先ず致命的かどうかと言う点では軽微な欠陥商品です。最初の方でも書きましたが、普通に使用できるレベルです。
また充電表示の不安定さを報告してから3〜4日使ってみたら、85%以上で充電を停止するので実用上は問題無しと言えます。ひょっとして慣らし運転の必要な機械だったのか。
この商品はこの充電不良の問題さえ無ければ、価格や表示性能および音声の点において満足できる良い機械です。2,3ヶ月の内には諸々の問題が解決されてると思いますので、その時ならば安心してお勧めできるしょう。
しっかりしたマニュアルがあって、この辺の付き合い方が明記してあれば欠陥商品だとか騒がなかったのですが。
くどい様ですが、この商品は欠陥品です、ただし実用上は問題が無いということを付加しておきます。

2013/01/08 18:19 [15590383]

ナイスクチコミ!0



新しいスレッド6件古いスレッド6件

「Kindle Fire HD 32GB」のクチコミ掲示板に
Kindle Fire HD 32GBを新規書き込みKindle Fire HD 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kindle Fire HD 32GB
Amazon

Kindle Fire HD 32GB

最安価格(税込):¥19,800  発売日:2012年12月18日

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:1月7日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[Kindle Fire HD 32GB]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。