店主は食べログでの評判が気になってしょうがないらしい(笑 : 自家焙煎 王田珈琲専門店

ようこそ ゲストさん | 新規会員登録 | ログイン

ランキングと口コミで探せるグルメサイト

検索フォームを切り替える

初めての方へ

  • 料理・味 3.55 |
  • サービス 3.41 |
  • 雰囲気 3.54 |
  • CP 3.21 |
  • 酒・ドリンク 3.54

評価分布

この口コミは、tak-bonさんの主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、tak-bonさんが最後に訪問した '13/01当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら

  • 昼の点数:2.52.5

    • 料理・味 2.5
    • | サービス 1.5
    • | 雰囲気 1.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク -
  • 使った金額(1人): - ~¥999

    | おすすめ用途:

[ 画像表示形式: 一覧 拡大 ]

http://coffee-senmon.jugem.jp/?eid=108

じゃ、ズバッと書き直しますか。。。

なんだかんだ言っても開店してまだたったの2年。
ツッパリ店主の肩から力が抜けるまではあと数年かかるかしら。いや、無理かw

「世の中(コーヒー業界、愛好家達)がおかしい!自分は正しい!」という
ある種の見下し型差別意識が接客時の慇懃無礼な言葉の端々に良く表れていて、
かといってそれも(良くあるパターンの)想定内なんでなんとも思わないし、
ネタを提供してくれたのでOK。

客をもてなす事よりも自分の店に訪れた相手に信念を押し付ける事にやりがいを覚え
世間に抗するご自分にナルシズムを感じていると分析しました。

さて肝心のコーヒー(ブレンド)はじっくりと抽出して旨みが乗っている、というより
単なるやりすぎのオーバードーズと評します。

銀座ランブルのは美味しかったけどね。当然足元にも及ばない。)

ランブル、モカの信者に多いパターンだと有識者のご意見。

そして店主が否定する食べログ等ネット情報のおかげで、珍しいもの観たさで集まる客が
この店の経営を支えているのでは、という皮肉な状態が想像された次第。

~外観画像はみな同じなので、モノクロにしてみた。~

tak-bon (594) さんの他のお店の口コミ

他のレビュアーの口コミ

  • 入魂

    お父様が創られた 和風な 珈琲茶碗 そこには 彼の大切な「作品」が 10分ほどもかけられる ドリップ  ぽたり ぽたり ぽたり... 続きを読む»

    投稿:'12/09/21

    訪問:'12/09

    昼の点数:-

    参考票:5

  • 孤高・美味なるがゆえの難しさ。

    このお店を一言で言うなら、「客も店もお互いが選ぶ店」である。 まず、ここの創る珈琲は、ファストフードに限らず、市井の喫茶店やカフェで供される「コーヒ... 続きを読む»

    自家焙煎 王田珈琲専門店 - 店内写真:「食べログを見た」と言うと、追い返されそうですね。新アイテム追加だそうです。権威に阿らない姿勢に拍手!(店主掲載許可済)

    投稿:'12/05/30

    訪問:'12/05

    夜の点数:1.0

    昼の点数:1.0

    参考票:4

  • 期待していただけに・・・

    少し前の話になるので、掲載しようかどうか迷ってたのですが・・・ 久しぶりのお友達を珈琲のおいしいお店があるということで伺いました。 店内は... 続きを読む»

    投稿:'12/02/12

    訪問:'11/03

    昼の点数:1.5

    参考票:3

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

食べログ特集

編集する自家焙煎 王田珈琲専門店の店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店名

自家焙煎 王田珈琲専門店

ジャンル

コーヒー専門店

TEL

075-212-1377

※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。

住所

京都府京都市中京区御幸町夷川上ル松本町575-2

交通手段

地下鉄東西線:京都市役所前駅下車
徒歩5分

阪急電鉄嵐山線:河原町駅下車
徒歩20分

バス停は京都バス&市バス各系統:
京都市役所前下車徒歩5分

自転車

京都市役所前駅から494m

営業時間

11:00~23:00(L.O.)
[金・土・祝前]
11:00~24:00(L.O)


日曜営業

定休日

月曜(祝祭日の場合は営業)

平均利用金額

[夜] ¥1,000~¥1,999 [昼] ~¥999

最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る

予約

予約不可

カード

不可

個室

席数

11席 (カウンター7席+テーブル1×4席)

駐車場

無(近隣にコインパーキングあり)

禁煙・喫煙

完全禁煙

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

サービス

テイクアウトあり

ホームページ

http://coffee-senmon.jugem.jp/ 別ウィンドウで開きます

オープン日 2010年2月7日
用途

一人で

多くの方がおすすめする用途です。 用途分布を見る

初投稿者

blueshadowblueshadow(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

地図で見る

Staticmap?client=gme-kakakucominc&channel=tabelog

関連情報

QRコード

このお店の情報を携帯で

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録下さい!

会員登録する 従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

「自家焙煎 王田珈琲専門店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗会員(無料)にご登録下さい。ご登録はこちら

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

このお店を訪れた人はこんなレストランも訪れています

  • びーんず亭 (28)
    (烏丸、四条(京都市営)、河原町 / コーヒー専門店)
    点数: 3.56
  • (河原町、祇園四条、三条 / コーヒー専門店)
    点数: 3.62
  • 喫茶葦島 (97)
    (京都市役所前、三条、三条京阪 / 喫茶店)
    点数: 3.60
  • 麺屋 極鶏 (147)
    (一乗寺、修学院、松ケ崎 / ラーメン)
    点数: 3.64
  • 雪ノ下 (71)
    (東梅田、梅田(大阪市営)、梅田(阪急) / かき氷)
    点数: 3.74

周辺のお店ランキング

第01位
俵屋旅館 (50)
(京都市役所前、烏丸御池、三条 / 旅館)
点数: 4.45
第02位
柊家旅館 (20)
(京都市役所前、烏丸御池、三条 / 旅館)
点数: 4.31
第03位
なかむら (17)
(京都市役所前、烏丸御池、三条 / 懐石・会席料理)
点数: 4.22
第04位
(京都市役所前、三条、神宮丸太町 / バー)
点数: 4.21
第05位
やました (76)
(京都市役所前、三条、三条京阪 / 魚介料理・海鮮料理)
点数: 4.14

周辺の観光スポット

周辺のお店ランキング

  • 総合ランキング

御所周辺×カフェ・喫茶のランキング(点数の高いお店)です。

御所周辺×カフェ・喫茶のランキングをもっと見る

店舗運営者の方へ

外出先でも食べログ!

http://m.tabelog.com/

食べログの情報を携帯からチェック!
ケータイ版限定のコンテンツも掲載

http://m.tabelog.com/

iPhone / iPod touch専用のアプリで
サクサク快適にお店探し!

※ダウンロード無料(一部有料)

iPhone/Android用カメラアプリ「食べラ」

料理の写真をおいしく撮れる
iPhone/Android用カメラアプリ
「食べラ」

※食べログへも写真投稿できます

ページの先頭へ