[ホーム]
第61話「カンユウ×ト×シンユウ!」
たておつ
BBA待機
そして恒例の手抜きCM
OP作り直せよw
相変わらずのOP
うたかわんねー
はいはい特別特別
まだ旅団版OPなのか
年明けても短縮版かい
もっと早くなったww
関東だけ新OPじゃない…
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
どんどん短くなるOP
もうOPカットでよくね
「まだ削れる・・・もっと削るんだ・・・」
ってー―――――――――!!とかクソワロwww
ゴレイヌさんだあああああああああああああああああああああああああああああ
ゴリラ
ゴレイヌさんが直後に出てくるのはラストの伏線
ゴリライヌさん
ゴレイヌ!
プーハットさん
プーハット
「(ゴリラ?・・・いや人か)」
おまた
ゴレイヌさんやっぱカッコええなゴリラ最高や
お股
お股見られてるな///
ゲームは一日一時間
世界の半分をもらったセーブデータだったよ
まぁ実際ね
このバインダーって最強の武器だよね
この人以降出てこないよね
本を出さないと!
このロリコンめ
>この人以降出てこないよね 旅団に・・・
のんびりしてるなぁ
メッセージ遅ぇ
スペルマカードも知らないようじゃ話にならない
ゲームっぽい演出になってるな
こいつ殴っちゃ駄目なの?
トレースオン!!
キルアこええw
えらいもっさりしてるな・・・この距離ならピコピコやってる間にぶん殴れるな
20m離れても逃げれないの?
マサドラへ!
俺に…何した?(マジギレ
逃げた
お墓
マチかわかわ
何で銃が残ってるんだ
カードのデザインいいな
あーこいつらも入ってたなあ
シズクペロペロ
ちょいちょい挟んできそうだな旅団
>この人以降出てこないよね生きてはね
パクノダの具現化した銃は死念扱いで出たままなのかな
アキバ?
RPGっぽいBGM
ドラクエっぽいネーミング
アベンガネキタコレ
絶対武器だろ
月単位のアイテムとかクリア最短何年かかるんだよ
魔獣!
お使い系ゲームだな
きったねえ
あれアルボナーラの大盛りじゃなかったっけ
NPC
こんなきったねー食い方するシーンあったっけ?
ハマジリの街にようこそ!
てっきりカルボナーラかと
全部の呪文やアイテムの解説が入るのかね?それやらないと原作読んでないとわけが分からないし
原作だと美味そうだったんだけどなあここ
こういった基本情報は教えてくれるのね
食い逃げ!!!!!!!!!!!!
聞かれた特定の事しか答えられないのに、親切なNPCだな
ボマった
グロ描写は抑えめか
食い逃げカット
さっきのおっさん
ホモが死んでるー
即死
うつ伏せかうまくやったな
あぁ!名前も知らない人
ボマー
圧倒的な死体の存在感
ボマーさん登場
もうボマーの説明聞いたの?
ジートさん・・・結構強そうだったのに
誰このおっさん
おい、金の説明マジでカットすんのかよ
また死ぬおっさんだ
やらないか
ドブスどもうぜえ
こういうゲームってファンは買うのか
国民的アイドル?ただの素人集団だろ
声優版なら欲しい
犠牲になったのだ
>もうボマーの説明聞いたの?リトルフラワーだろ
>もうボマーの説明聞いたの?リトルフラワーの方なのかな
>こういうゲームってファンは買うのか限定版今だに残ってるな買ったって個人を支える事になんねーし
かわいいキャラ
かわいいモブ子が
怪しいw
怪し過ぎる
おっさん臭いな
>もうボマーの説明聞いたの?「よおお前ちょっとこっち来いよ ボマーっと」「実は俺はボマーっていってな・・・」「サブバラ来い!リリース!」この間1分
キルア「(大したこと無い連中か・・・)」
ホモか
いやらしいゲームだな
んんん・・・いやらしい
いやらしいゲームは好きです///
このブックの動作はカッコいいよな
マサドラ
親切だなこのおっさん
ゴンの顔うぜえぶん殴りたい
何その間
慣れた者ならバインダーを出したらじゃじゃん拳でぶん殴る
ビスケペロペロ
ビスケちゃま
ビスケたん!
マサドラにいくのかと思った
ぼまー
ボマーさんスゲェラスボス臭い配色だ
(実はボマー)
ゲンスルーさん!!
ボマーの吉野?全然合ってない
ボマー吉野?
吉野かよ・・
サブからゲンスルーに昇格の吉野
吉野かよ
ボマーはおめーじゃーねーか!
ゲンスルーは2面性のある強キャラで好きだな
想像していたのと違う声だ
ボマーが思いっきりボスっぽくて全然フェイクになってねぇ
さわやかゲンスルー
なんかあっさりした声だな
この頃のゲンスルーは穏やかで優しそうで違和感
プーハットさん、大口は控えた方が
自己紹介
脳勃起さん!!
おまえのことな
ゲンスルーさん、正体表わしたら凄い声になるのかななんか地味だな
ヒソカヘアー
ハガレンでもキンブリーやってたな吉野
クソゲーだ
十年以上経ってたのか
変なポーズ
廃人すぎる…
あらビスケかわいい
3ダッシュ
ビスケOVAより可愛い
スペルスペル
アベンガネがカッコええな
カイジじみてきたぞオイ
完璧な作戦だな!
ビスケ喋んないね
こいつらみんな雑魚いハンターだな
独占とかカイジっぽい
ムキムキゴンさん
これに現金の要素を加えたのが怪盗ロワイヤルだな
ぜんぜん発言しない美少女ビスケがこわい
全部カード集めたらクリアだっけ?
5億!?
ゴンさん・・・
なんで怒ってんの?
>全部カード集めたらクリアだっけ?YESしかしゲーム内で結婚した人とか、クリア後どうしたんだろうなぁ…
八重歯
ペロペロ
キレてるんですか?
突然キレるゴン
50 000 000 000 / 53 = 943 396 226億いかねーのかよ報酬
ビスケたん
ぷにっとしてるなババァ
作画良いなぁ
なんかイケメンがきた
うほいい男
>50 000 000 000 / 53 = 943 396 226>億いかねーのかよ報酬いってるいってる
リープ21
21
>しかしゲーム内で結婚した人とか、クリア後どうしたんだろうなぁ… ネットゲームだとクリアって概念はないからなぁGIの場合クリアできそうもないって感じだし
カバンや荷物は店に置いてきたままだな・・・お代も払ってないし
そういえばかけられたスペルが何かの説明受けなかったね
ウホッ
お前が・・・
>50 000 000 000 / 53 = 943 396 226>億いかねーのかよ報酬通貨価値がそもそも分らないからいいのか悪いのか分らん
アッー!
おちんちんらんどだな
でも実際そうなってますし・・・
悪く言ってるじゃなくて実際そうだろジンはクズ
500億ジェニーって懸賞金が一番の原因ですけどね
銃は人を殺さないってやつ
>なんかイケメンがきた顔を爆破されて殺される人だよな
ジンがそういう事も可能なようにしといたからだろオヤジ死ねよ
有りなんだ…
ハメ
なにこれ
ゴンさんが折れた
ホモォ
ツンデレw
なにこの告白
ショタBLやめろよはずいだろ
ホモホモしい
なんだこれ
良いショタ達だな
ショタほもぉ
しかし実際いやらしいゲームだとは思うな辞めたい時に辞められないってのもキツイ
ホモ
気持ち悪い
シャベッター
ババアwwwwww
腐女子かよ!
ビスケ初台詞キタコレ
あの親父じゃ殺し合い前提で作ってそうだけどなロクでもない野郎だし
ケツみてぇな口しやがって・・・
早速腐がかぎつけたぞ
キルアぬれぬれ
黒子?
相手に対する死亡フラグみたいのはヤメロォ!
ババア声・・・
ババア!
腐女子
若干ババア声
無茶苦茶にしてやりたい気分
やり手婆きた
うわっババア!
黒子かと思った
少女?
無意味なナレーション
サクラ大戦だ
いいわねぇ若い男の子の無垢な友情┌(┌ ^o^)┐
こんなナレーションいらねぇよ
ホモくさいナレ入れるな
一児の母じゃないですか
少女(笑)
声きつい
少女()
この少女?は一体
ビスケだから
横山さん!?
ババアだからちょうどいい黒子声
ジャンプの煽りみたいなナレだな
× 少女○ ババァ
少女…だと…?
なんか作風がGI編とは合ってる感じだな旅団編は本当に酷かったのに今は全然違和感感じない
今の女の子声がちょっと婆臭くないかねそれとも実年齢が数百歳とかいうロリババァ7日
ビスケたん声おばさんくせぇ
ババァで充分だっつーの
この声はある意味ハマり役なのか
まあ変身考えるとこの声でも仕方ないかな・・・
横山ちさにもう少女役は無理だろう・・・
ちさかよ!
少女(既婚声優)
聞いたことある名前だけど、この女の子がビスケットオリバとかいうキャラ?
ビスケはホモが嫌いと
http://boards.4chan.org/a/res/77786765#p77788845
横山千沙?誰だ
このロリはババァ声で正解だむしろおっさん声でも問題なかったくらいだ
ササミ
ちさたろーだったのかよ
>それとも実年齢が数百歳とかいうロリババァ7日そこまで行ってないけど少女ではない
>この女の子がビスケットオリバとかいうキャラ? 大体合ってる(筋肉的な意味で)
チサタローとか久々に見たな仕事してたんだ
>この女の子がビスケットオリバとかいうキャラ?間違ってもいないんだよなぁ・・・
プリティサミーの人か
58億ジェニー(1ジェニーは約0.9円500 000 000 000 * 0.9 = 450 000 000 000
>それとも実年齢が数百歳とかいうロリババァ7日そんなわけないじゃあないですか12歳の天才プロハンターの女の子だよ
>この女の子がビスケットオリバとかいうキャラ?だいたいあってる(体格的に)
横山智佐かよ本気で黒子かと思ってしまった
チサタローですかー!
パズドラ流行ってるけどほかのソシャゲと違って会社儲かってないだろうな…プレイヤーにほとんど金使わせないシステムだしほぼ無料でゲーム配ってるのとほぼ同じでなんか意味あんのかと…
ここに来て金掛けたな
スレッドを立てた人によって削除されました
ただの映画PVじゃねえか
>チサタローとか久々に見たな>仕事してたんだPXZでさくらとコブンの声やってるよ
コミックス0巻だけ貰って帰るかな
奪われたってめんたま取られたのか?
>横山千沙?誰だ年齢差を感じた
こういう部分が何かヘンなんだよなハンタって
ここはクラピカが頑張ってクルタ族増やさないと
これって結局没案なんだろう?
>このロリはババァ声で正解だ>むしろおっさん声でも問題なかったくらいだむしろ普段はとことんロリ声の方がギャップがあって良かった
ガルガイダー手渡される前に絵柄出しちゃ駄目だろ凄い武器っぽい名前ってギャグなんだから
横山智佐に少しビックリしたけどよく考えたら日高のり子とかが普通に参加してるアニメだしなぁ
>大体合ってる(筋肉的な意味で)あ、マジでそんなキャラなんだ・・・
>チサタローとか久々に見たな>仕事してたんだフジの深夜音楽バラエティかなんかのナレーションしてなかったっけ
>コミックス0巻だけ貰って帰るかな配布してる店舗限られてるから気を付けろよ
エンドカード?
オモカゲの声聞かせろよすっげー棒読みなんだろどうせ
キルアかわええ
ビスケの声は銀河万丈さんが良かったな(マジ話
100万て限定にする数かなぁ・・・
チュートリアルなしか
ついにエンドカード付きか
荒川のチワの時言われてた気がする
来週ハンターハンター重大発表だってね映画二弾か連載再開のどっちかかな?
エンドカード
>100万て限定にする数かなぁ・・・ワンピの時は二日で無くなったからなあ
エノッピドゥピスピスピス横山ちさなんてもう引退したかと思ってたわ
100万がなくなるわけねーだろ自惚れてんなよカス
>100万て限定にする数かなぁ・・・ 原作信者は見限ってるからねぇ、アニメ版は
>ワンピの時は二日で無くなったからなあハンタとかワンピさんの足元にも及ばない人気しかないだろ
ブリーチの悪口はよせ!
>ビスケの声は銀河万丈さんが良かったな>(マジ話真ビスケならそれでもいい
ワンピの時は2日ぐらいで配布終了したけどハンタはどうかねえ
>コミックス0巻だけ貰って帰るかな1800円払ってほぼジャンプで読めた内容しかない冊子買うのかよ
>1800円払ってほぼジャンプで読めた内容しかない冊子買うのかよ 一応、富樫への質問コーナーとか描きおろし?があるらしい
>100万て限定にする数かなぁ・・・>>ワンピの時は二日で無くなったからなあでも直後オクとかレンタルケースでいくらでも出展されてたし…
0巻はコレクターズアイテムだぜ内容はどうでもいい
おわーり
DBが流行っていた時は気バトルを描き、スタンドが発明された時は能力バトルに移行し、遊戯王がヒットした時はカードバトルを描く冨樫
0巻商法で成功したのって、結局ワンピースだけだったからなブリーチ 失敗ナルト 微妙フェアリーテイル 失敗
あとはネギまとハヤテとハガレンと・・・
キャプ乙
>フェアリーテイル 失敗0巻よりドエロエロピンナップとかの方が効果あったね
0巻用の読み切りが今後単行本にはいるなら映画スルー余裕だけどワンピースの例みるに単行本入らないんでしょう?
個人的にビスケは普段は釘宮のようなバリバリのロリ声マッチョ形態の時は玄田哲章のようなゴツい男声と変えて欲しかった
ワンピ0巻はファンブックに入った
ワンピコミック200万部→0巻100万で2日でなくなる鰤コミック60万部→0巻100万部で40万部くらい残るハンターコミック100万部→0巻100万部で???コミック買ってない子供も見るだろうからハンター0巻はなくなると思うよ流石に1週間で全部なくなることはないだろうけど
>フェアリーテイル 失敗あれ前売り特典だから失敗も成功もないようなどれくらい特典割けたかも分からないし
映画はいいや0巻はちょっと興味があるがオクで安く手に入れればいいし
>個人的にビスケは普段は釘宮のようなバリバリのロリ声>マッチョ形態の時は玄田哲章のようなゴツい男声と変えて欲しかった 玄田さんは女声もこなすぜ
ビスケが異常にかわいかったつーか作画が地味だけどすばらしかったね
>0巻用の読み切りが今後単行本にはいるなら映画スルー余裕だけど>ワンピースの例みるに単行本入らないんでしょう?ワンピは数ヶ月前に出たファンブックに0話収録したよハンターもコミックに入れると思うけどコミックのストックが0だから3年後くらいになりそう
4チャンは実況スレの実況してんのかw
>ハンターもコミックに入れると思うけどコミックのストックが0だから>3年後くらいになりそう 冨仕し
>個人的にビスケは普段は釘宮のようなバリバリのロリ声>マッチョ形態の時は玄田哲章のようなゴツい男声と変えて欲しかった やっぱり福山が最高だな
ワンピースとの人気の差が出ちゃうからハンタ信者は覚悟しとけよwwwおまえらが読んでる漫画がごく一部の人気だってわかっても暴れんじゃねーぞ?映画公開数週間が楽しみだwww
FT信者ってどうしてこう馬鹿やっちゃうんだろう
『 MEAD GUNDAM [復刻版] 』http://www.amazon.co.jp/dp/4835449207?tag=futabachannel-22著者:シド・ミード形式:単行本(ソフトカバー)価格:¥ 3,990発売予定日:2013年1月23日(発売まであと16日)