皆様、あけましておめでとうございます!
今年もたくさんの夢とキラキラをお届けします「少年ハリウッド」の応援、
宜しくお願いいたします

辰年ということで、今月の「ネルケハ」では、リュウがお薦めの神社をご紹介。

今月はプレゼント企画も盛り沢山です。
無料でご利用いただけますので、この機会にぜひご登録くださいね。
https://www.nelke.co.jp/member/index.php
さて、今回は年末にお約束しました、
THE RUN&GUN Natale SHOW 『バッカスの聖夜』のレポートをお届けします。
当日は、クリスマスライブ(?)ということで、
リュウはサンタ、シーマはトナカイの姿で登場!
ラン・ゴッド・ダイチは赤・白・緑でクリスマスカラーということで、
ライブ衣装で参加させていただきました。
「最強最高オレンジガール」を歌い踊った後は、
オレンジガールの皆さんの心をぎゅっとつかむコツを
バッカスの皆さんから教わるために、「甘い言葉対決」をすることに!
ひとりひとりお題をいただき、
頑張って言葉をひねり出していました。
こちらで、それぞれのお題と回答をご紹介します!
お題@ 片思いのマネージャーと部室で二人きりになりました。チャンスです。
この機を逃さずに告白してください。(部活は自分で設定)
ラン 【バスケ部】
「俺、部の中で一番背ぇ小さいけど…、お前のこと好きな気持ちは、一番でっかい自信あるから!
その証拠に次の試合で、お前のためのシュート、絶対きめてやるよ!」
お題A ずっと好きだった同級生が転校することになりました。
今日は別れの日です。秘めていた想いを告白してください。
ゴッド
「お別れの言葉は言いたくない。さよならのかわりに言うね。『大好きでした』」
お題B あなたが好きになった女性には、校内でも有名なカッコイイ彼氏がいます。
どう見てもあなたに勝ち目はありません。玉砕覚悟で告白してください。
ダイチ
「俺ならお前を守ってやれるぜ。この腕で。」
お題C あなたの家庭教師は大人の色気漂う女子大生。
彼女の魅力にあなたはメロメロです。さあ、勇気を出して告白を。
リュウ
「****(意訳:ムルシエラゴ!ムルシエラゴ!スペイン語でコウモリって覚えたんだぜ!
あと……サランヘヨ。何語か、よくわかんねーけどな!)」
お題D 物心ついた頃から兄妹のように育ってきた幼馴染。
なぜか最近彼女のことを想うと胸が苦しくなります。さあ、彼女に胸の内を打ち明けましょう。
シーマ
「お姉ちゃんってずっと呼んできたけど…もう呼ばないって決めたんだ。
だって僕、もう子供じゃないし!ほら、背もこんなに伸びたでしょ。ねっ」
ちなみにリュウの言葉は相変わらず訛りに訛っていたので、
ランがマネージャーの勅使河原さんに電話をして訳していただいていました。
皆さんはどちらの言葉にぐっときましたか?
バッカスの皆さん、素敵なご教授をありがとうございました!
次回は年末に行われました、
写真撮影の現場レポートをお送りいたします!
今年もたくさんの夢とキラキラをお届けします「少年ハリウッド」の応援、
宜しくお願いいたします
辰年ということで、今月の「ネルケハ」では、リュウがお薦めの神社をご紹介。
今月はプレゼント企画も盛り沢山です。
無料でご利用いただけますので、この機会にぜひご登録くださいね。
https://www.nelke.co.jp/member/index.php
さて、今回は年末にお約束しました、
THE RUN&GUN Natale SHOW 『バッカスの聖夜』のレポートをお届けします。
当日は、クリスマスライブ(?)ということで、
リュウはサンタ、シーマはトナカイの姿で登場!
ラン・ゴッド・ダイチは赤・白・緑でクリスマスカラーということで、
ライブ衣装で参加させていただきました。
「最強最高オレンジガール」を歌い踊った後は、
オレンジガールの皆さんの心をぎゅっとつかむコツを
バッカスの皆さんから教わるために、「甘い言葉対決」をすることに!
ひとりひとりお題をいただき、
頑張って言葉をひねり出していました。
こちらで、それぞれのお題と回答をご紹介します!
お題@ 片思いのマネージャーと部室で二人きりになりました。チャンスです。
この機を逃さずに告白してください。(部活は自分で設定)
ラン 【バスケ部】
「俺、部の中で一番背ぇ小さいけど…、お前のこと好きな気持ちは、一番でっかい自信あるから!
その証拠に次の試合で、お前のためのシュート、絶対きめてやるよ!」
お題A ずっと好きだった同級生が転校することになりました。
今日は別れの日です。秘めていた想いを告白してください。
ゴッド
「お別れの言葉は言いたくない。さよならのかわりに言うね。『大好きでした』」
お題B あなたが好きになった女性には、校内でも有名なカッコイイ彼氏がいます。
どう見てもあなたに勝ち目はありません。玉砕覚悟で告白してください。
ダイチ
「俺ならお前を守ってやれるぜ。この腕で。」
お題C あなたの家庭教師は大人の色気漂う女子大生。
彼女の魅力にあなたはメロメロです。さあ、勇気を出して告白を。
リュウ
「****(意訳:ムルシエラゴ!ムルシエラゴ!スペイン語でコウモリって覚えたんだぜ!
あと……サランヘヨ。何語か、よくわかんねーけどな!)」
お題D 物心ついた頃から兄妹のように育ってきた幼馴染。
なぜか最近彼女のことを想うと胸が苦しくなります。さあ、彼女に胸の内を打ち明けましょう。
シーマ
「お姉ちゃんってずっと呼んできたけど…もう呼ばないって決めたんだ。
だって僕、もう子供じゃないし!ほら、背もこんなに伸びたでしょ。ねっ」
ちなみにリュウの言葉は相変わらず訛りに訛っていたので、
ランがマネージャーの勅使河原さんに電話をして訳していただいていました。
皆さんはどちらの言葉にぐっときましたか?
バッカスの皆さん、素敵なご教授をありがとうございました!
次回は年末に行われました、
写真撮影の現場レポートをお送りいたします!
- Staff |
- URL |
- Comment [2] |